早稲田大学と慶応義塾大学、どちらが頭いい?

このQ&Aのポイント
  • 早稲田大学と慶応義塾大学の学力比較について、その違いと根拠を解説します。
  • 早稲田大学と慶応義塾大学を比較した際の学力についての考察と根拠について説明します。
  • 早稲田大学と慶応義塾大学の学力の差について、比較と根拠について詳しく解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

早稲田大学と慶応義塾大学、どちらが頭いい?

言葉は悪いですが、どちらの方が学力的に上なんでしょうか? また、その根拠も知りたいです。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私自身、慶應の卒業生ですが、はっきりいって優劣はつかないと思います。 ただ、「どちらを卒業するのが難しいか」ということでしたら、慶應の方が難しいと思います。 早稲田は8年間で所定単位をとれば卒業できるシステムを採用していますが、慶應は「学年制」を採っており、同じ学年を3回することはできません(自動的に放校処分となります)。また、日吉と三田で校舎が分かれている学部は、2年から3年に進級するのに(文学部は1年から2年)高いハードルが設けてあります。

その他の回答 (3)

回答No.3

「総合して」の評価なんて可能でしょうか。日本人とドイツ人のどちらが賢いかと聞いているようなものです。それぞれに得意分野があり、苦手な点がある。国際政治や経済では慶應は早稲田の数段上を行っているでしょうが、冶金やスポーツ科学ではとうてい勝てません。どちらの大学にも、底辺に近い馬鹿もいれば、独創的な天才もいます。雑誌のランキングにしても、入学試験の偏差値や国家試験合格率など、特定の指標を前提とした比較でしかないはずです。 そもそも、そんな漠然とした「頭のよさ」を聞いて何をしたいのですか。仮に序列が決まったとして、何の判断の役にも立たないと思うのですが。

回答No.2

総合してという意味ならいろいろな雑誌等でランキングでていますが、この二つは接戦して、どちらが上とはいえない状況じゃないでしょうか?

回答No.1

入学試験の難易度を聞きたいのでしょうか。それとも教育や研究の質を聞きたいのでしょうか。就職や公務員試験の実績でしょうか。「学力」といっても多義的であり、ものさしひとつで簡単に優劣が逆転します。

stlyle
質問者

補足

まあそういうことを総合してですかね。

関連するQ&A

  • 早稲田大学と慶應義塾大学

    現在、都内の高校に通う高2です。あと1年足らずで本格的に受験生になるわけですが、私は是非この二つの大学を受験したいと考えています。学部は文系学部を中心として日程を組むつもりです。文学部、法学部、経済学部、政治経済学部、教育学部、社会科学部など。ただ、この手の大学を受ける人達の場合、どちらか一つの大学に絞って受けてる人が多くどちらとも受けたという人に会ったことがありません。確かに試験傾向などで大学を絞った方が勉強しやすいということは分かります。 しかし、私のような受験生の場合どのように勉強の指針を立てていけばいいのかが分かりません。どちらの大学もダブル合格は可能なのでしょうか? 早稲田慶應どちらとも受けた、または受験に詳しい方の話を聞きたいです。どのように自分は勉強した、早慶を両方受けることについて、などのお話しを是非聞かせてください。 受験予定科目は、早稲田なら英語、国語、世界史、慶應なら英語、世界史、小論文です。 どちらとも受けたと言う人が全く私の周りにいないので、そういう人がいましたら、または詳しかったら回答お願いします。

  • 沖縄から慶応義塾・・・

    慶応義塾大学を目指している高校1年生の男です。 僕は現在沖縄県で中間より少し上の高校に通っていて、2年後に慶応義塾大学の文学部を受験を考えています。 しかし、資料では沖縄県の進学率は低いとされていて、学力のレベルも他県に比べると低いとのことでした。僕自身はその高校での成績は良い方なのですが、県内の大学とは違い県外であること、さらに有名私立ということで、絶対に並の学力と勉強量では合格しないのでは、と考えています。県内でも学力上位がいくつか高校あるのに、全国的に見るとさらにさらに上の高校も当然たくさんあるので、僕がいくら勉強しても合格できるのだろうか?と1年のうちからとても心配です。 昨年、慶応義塾大学のウェブサイトや学校資料などを調べて、その教育の内容やレベルに心動かされ、絶対に自分もこの大学で学びたい!と思うようになりました。この大学に受かるためなら今年から塾に通い、自主学習の時間を増やしたりと何でもやるつもりです。しかし、これまでに模試等も受けたことが無いので全国から見た自分の実力も分かりません。今後は模試の方も積極的に受けていきたいと思っているのですが、今の所 学力がずば抜けて高いというわけでもない僕が、沖縄の中の上レベルの高校から慶応義塾大学を受験して合格するというのは考えられることなのでしょうか? とても可笑しなことを書いているかもしれません、親などに話しても最初は鼻で笑われてしまいました。しかし僕はとても真剣にそのことを考えています。

  • 早稲田大学と慶應義塾大学

    文系では早稲田と慶應義塾どちらが難易度が高いですか?

  • 早稲田大学、慶應義塾大学について

    よく研究者になるなら旧帝大と聞きます。確かに研究設備も整っていそうですし、カリキュラムを見ても研究中心の気がします。 早慶はどうなのでしょうか? 研究者養成に不向きだったりしますか? 何でも良いので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 早稲田大学か慶應義塾大学

    テレビ局や有名新聞社に強いのは早稲田大学か慶應義塾大学どちらですか?(関西で就職する予定です)

  • 慶應と早稲田…

    はじめまして。 私は来年大学受験をするのですが、慶応大学と早稲田大学どちらを受けようか迷っています。 学力や学部はどっちも良いなと思っているので、雰囲気や印象で決めたいと思っています。 なので、皆さんの慶応大学と早稲田大学の印象や、実際に行っている方の「こんなところが良いよ!」などあったら聞きたいです。 皆さんの意見、待ってます!!

  • 慶応義塾大学

    今高3の受験生なのですが、 慶応についていくつか教えてもらいたいことがあります。 1 慶応の経済と商は入ってから数学ができないとつらいというのは   本当ですか?   数学はどの程度の範囲ができていればいいのでしょうか? 2 慶応の法学部の政治学科は必修さえとれば後は楽というのを   赤本に書いてあったのを見たのですが、本当ですか?   政治学科でも経済を学べるというのは本当ですか? 3 今漠然とではありますが、アパレル関係に興味が   あるのですが、そういった方面に就職をしている方はいますか?    少し多くなってしまいましたが、どうか回答おねがいします。

  • 慶應義塾大学について(早稲田の方も)

    現高2なのですが、そろそろ塾に行き始めたり学校でも選択科目が始まるので志望大学を絞っていかなければなりません。そこで、慶應義塾大学についていくつか知りたいことがあります。行っている方や卒業生などで内情がわかる方、ぜひお答えお願いします。 (1)慶應と言えば派閥が強いことで有名ですが、学内のサークルなどでは高校以下からの内部生ばかりが幅をきかせているという話を聞いたことがあります。それは本当でしょうか?慶應といえども大学なのだから外部の方が圧倒的に多くてそんなことは気にする必要はないという人もいますが、知り合いで幼稚舎上がりで今塾高や女子高に行っている人たちの面子を考えると確かにそういう傾向があってもおかしくはないなぁと思ってしまうのですが…。 (2)今のところ、法学部か経済学部に興味があります。授業について方針や雰囲気に特色などがありましたら教えて下さい。あと経済は、昔中学の先生が「慶應の経済はだめだ。法政はいい」ということをしきりに言っていました。もちろん偏差値や世間的イメージで見たら慶應の方が格上ですが、その先生がどうしてそんなことを言い続けていたのかちょっと気になります。何か思い当たることがあれば教えてください。 (3)よく「早慶」と早稲田と慶應をまとめて言われています。世間的な評価や三田会などの派閥のことでは慶應の方がいい面もあるようですが、実際に学内での授業や校風などの面ではこの2つの大学でどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか? 幾つもすみません。どうぞ宜しくお願いします。

  • 慶應義塾大学

    慶應義塾大学を受けたいと思っています。 慶應義塾大学の一般入試を受けるためには英検を何級まで取っておかないといけないなど決まりはありますか!? また、内申書は響くのでしょうか?? 回答お願いします!

  • 慶應義塾大学について

    現在、社会人{病院でケアワーカーしてます}で看護の方の大学に行きたいと考えています。地元の国立大の社会人入試で、と考えていますが田舎なので受験のことで周りの干渉がすごくて嫌気がさしています。親が病気なので近くがいいと、20代後半だしとか、地元がお金かからなくていいとか・・・色々考えるのですが、調べていたら、AO入試があり、慶應大の奨学金は希望すれば誰でも受けられる、返済免除のもの、とか他の大学に比べて充実しているようですが、お金の面で今まで私立なんて考えたこともなく、ましてや親に頼らず、奨学金を借り自分の力で学生生活を送っている方は、どのようにして過ごされているのか未知の世界のような気がしています。やはり、初年度にかかる学費などは自己で用意しなければならないのですよね。ちなみに、看護医療学部のAO入試の事もお聞きしたいです。こういう人は有利とか、不利とか・・・慶應大について詳しい方、実際の学生の生の声など是非お聞きしたいです。ご回答宜しくお願い致します。