• 締切済み

経済成長で電力にどんな負担がかかるか。

初めまして。 大学の環境経済でそのような内容があったので質問させていただきます。 そのままですが、経済が成長していくことによって電力にどのような負担が、もしくは将来どのような問題が発生するかを教えていただけたらと思います。 よろしくお願いしますm(__)m

みんなの回答

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

昭和26年に電力事業は完全民営化されました。 それまでは、国が関与してきた、長期(5年以上)と中期(5年~2年先)の電力需要予測は電力会社が独自に行ってきました。 この、長期需要予測を基に、発電所建設計画が策定されます。 発電所建設は、計画から運用開始まで火力で10年、原子力・水力で20年程度掛かかる長期事業です。 電力に対する負荷と聞かれても、視点が絞りきれないのですが、、、 ・停電が許されない日本の電力事業において、実需要と総発電能力とのフィッティング。 ・真夏の短時間のピーク需要のために、発電設備を有する必要が当然あるわけですが、需要の落ち込む深夜や春、秋の遊休設備の効率的運用など。 将来の問題は、電力の完全自由化(IPPやPPS)の弊害。 電力の完全自由化は、長期と中期の自社販売電力需要予測の策定が困難になります。 需要予測は策定できても、電力会社から購入しない離脱需要が策定できないためです。 需要予測が不透明になると、長い年月が必要な発電所建設計画が策定できません。 電力会社は民間事業者です。 民間会社である以上、販売できるかどうか不確定需要に対し巨額の設備投資は出来ません。 (株主が許しません) このため、建設から運用開始まで数十年も掛かる新規発電所建設は、今後は難しくなると思います。 今は、不景気ですから問題になりませんが、将来、好景気が長期で続くと、電源不足になる可能性があります。 実際、数年前から電力会社は、新規電源ではなく、既存発電所のリパワリングに積極的です。

関連するQ&A

  • 経済成長と環境破壊について

    ミクロ経済学の入門書で、「経済学は経済成長が目標だ」と読んだのですが、 経済成長は環境破壊を引き起こすということを聞きました。 私は大学一年生で経済学は学び始めたばかりでよくわかりません。 これについてみなさんはどうお考えですか?

  • 経済成長について

    これからの日本の経済成長に限界はあると思いますか?将来の予測も含めて皆さんの意見を聞かせてください。

  • 経済成長とは何か。

    昔から経済成長、経済成長と呪文のようにいつも繰り返されていますけれども、具体的に経済成長とは何なのかお伺いしたいと思います。言葉の意味なら分かりますけども、「具体的に」何がどのように変化することなのか、ということです。何らかの指標になっている数値が増えるとかそういう事だけじゃなくて。 昔だったら「いかがわしい職業」とされていた仕事や業態が1990年代初頭のバブル経済崩壊以来なし崩し的に肯定的な評価を受けるようになったのも、「経済成長」という言葉と関係しているような気がします。一体、何なんでしょうか。 世の中の景気が良くなったとかいう情報が流れても自分の懐具合と連動したことがありませんし、風光明媚な田舎に醜悪なパチンコ屋のどでかい建物が聳えているのを見ると違和感を禁じ得ないものですから、ついついそんなことを思ってしまいます。 質問とは無関係ですが、僕は某大学の経済学部卒です。

  • 経済が成長するということはつまりどういうこと?

    わかりやすく教えていただけたら幸いですが、 よくテレビや新聞などで「経済成長率」とか 「マイナス成長」といいますが、 経済が成長するとはつまりどういうことなんでしょうか? 経済が成長するのは単純にいいことですか? 経済が成長すること=豊かになることとではないような気がするのですが。 たとえば何かするのに、安くあげるより、お金をかけてやった方が経済には寄与するから、良いんだというように言われているような気がしますが。 その辺のことについて、エコノミストとかテレビキャスターの人たちは 何か受け入れられて当然な前提を持っているように見えますが、私には いまいちぴんときません。 質問があいまいになってしまったので、明確な答えをくださいとは 言いませんが、このことについていろいろな意見が聞きたいです。 よろしくおねがいします。

  • 食糧危機と経済成長

    高校2年の者です。 最近の食糧危機について小論文を書くことになりました。 以前何かの雑誌で、「食糧危機の一番の原因はBRICs、特に中国の急激な経済成長にある」というようなことが書かれていたことを思い出したのですが、詳しい内容を忘れてしまいました; 食糧危機と中国などの経済成長はどういった関連性があるのでしょうか? また、この問題の発生にはさまざまな原因があると思うのですが、一番の要因はいったい何なのでしょうか? どなたかご教授ください。よろしくお願いいたします!

  • そもそもなんのための経済成長??

    根本的な質問なのですが、そもそも何で経済は成長し続ける必要があるのでしょうか? 私は間違いなく保守的な考えで、社会主義、共産主義はありえないと考えているのですが、かといって経済成長し続けなければならない理由は考えたことがありませんでした。 経済成長率が高くても、国民の幸福度が低ければ意味はないのではないでしょうか? たとえばフランスは農業国で、おそらく所得や経済成長率はそんなに高くないと思うのですが、何も問題なく成り立っていますよね。 何のために経済は成長し続けるべきなのか。教えてください。

  • 経済成長と環境破壊

    ミクロ経済学の入門書で、「経済学は経済成長が目標だ」と読んだのですが、 経済成長は環境破壊を引き起こすということを聞きました。 私には経済成長は必要ないと思えるのですが、皆さんはどうお考えですか? 経済の方で質問したのですが反応がほとんどないのでこちらでも質問しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=239321

  • 経済の成長性とは?

    先日、ビートたけしのTVタックルでみんなの党の江田けんじ氏がちょびヒゲの大学教授と討論の際、あなたねぇ経済の成長性というのは「資本+労働力+…。」 どなたかカッコないのキーワードを使って分かり易く経済の成長性を説明してください。 お願いします。

  • 高度経済成長期はまた来ますか?

    経済に詳しい方やいづれかの質問に御回答できる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 高度経済成長期はまた来ますか?いつ頃来ると思われますか? 高度経済成長期が始まる理由、終わる理由は何ですか? 日本の成長期以前の歴史や世界の歴史を見て、高度経済成長期と思われる時代はいつの時代ですか? 高度成長期が来たら、みんなお金持ちになるということですか?

  • 経済成長理論

    経済学部の大学生です。経済成長理論について教えてください!いくつか参考書を読んだのですがイマイチ理解できませんでした。 ここで書けるような量でなければ、分かりやすく解説しているホームページまたは書籍を紹介してくれるとありがたいです。