• ベストアンサー

車の値引きについて

yukiinuの回答

  • ベストアンサー
  • yukiinu
  • ベストアンサー率42% (172/409)
回答No.2

我が家は毎回ディーラーに対しては現金一括です。 実際は金利の安い主人の会社で自動車ローンを組んでいるのですが ディーラーには一括で全額支払っているのですが 実は、一括だからといって値引きが大きくなると言う事はあまりないようです。 自動車メーカーのディーラーでのローンの場合は自社ローンが多いと思うのですが 実はこのローンの手数料(金利)も企業の利益になっているようなんです。 その為、実際には現金一括はメーカーに支払う金額がローン手数料の無い分少なくなる為 企業側はあまり嬉しくない事なんだと以前聞いた事があります。 それと、ローンで数年間のおつきあいが継続すると言う事ですので そのローンが終わる頃に買い換えの案内がしやすかったりするみたいですね。 高額な金額なのでローンで将来的に支払いが滞るよりも一括の方が好まれると思っていたので 正直驚きましたが・・・・ とは言え、全メーカーが自社ローンとは限らないかも知れませんし 地方なんかだと一つの車屋さんで色々なメーカーの車種の取り次ぎ店になっていたりもするみたいですし 一概には言えないかも知れませんね。 商談の時に「あと○○円引いてくれる(オプションをつけてくれる)ならすぐに現金で一括で払いますよ!」 なんて感じで引き合いに出してみるのも手かも知れませんね。 あちこちに競合させたりして逃げられちゃうよりも確実に購入しそうだから逃がしたくない! って事で以外と値引額がアップしてくる場合があるかも。 ちなみに値引きの裏技と言うか・・・・(それ程の事でもないですが) 我が家の場合、最初から支払える総額を決めてから商談に臨みます。 そして「買うならこの車種って決めているので他と競合させる気は一切ないです。 長々と商談をするのも面倒なので一発で返事ください。 我が家が支払えるのは下取りやオプションなど全部含めた支払い総額が○○○万円です。 これでお返事もらえるならこの場で契約しますが無理ならもう一度車検を通す事に決めてるんで結構です」 これで、今まで雑誌などの最高値引額は軽く越えてます。 ちなみに、そのあとで現金一括でで払うんで、もう一声サービス・・・と言った所 営業さんがこっそり教えてくれたのがローンの方が会社的には好ましいなどと言う事です。

noname#73635
質問者

お礼

なるほど、現金一括の客ってあまり喜ばれないのですね… 実は今日地域ディーラーの合同展示会に行ってみたのですが、 そこで対応してくれた営業マンもローンを前提に話してました(^^;) その一発回答作戦?はぜひ使ってみようと思います。 大変有用な情報、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 車値引き額とローン手数料について

    この前、マツダの車ディーラーでデミオの値引きを交渉してきました。 いろんなオプション、諸経費をふくめて総額は180万くらいになった。 3時間以上の交渉で、なんとか40万くらいの値引きしてくれるという 結構魅力な提案を受けました。 しかし、気になっているのが自動車ローンの手数料です。50万頭金を出して、 その残りは5年間のローンで払いたいのですが、ローンの金利は5.9%ということで、 結局5年間の支払いで、14万円くらいの手数料を払ってしまいます。 手数料を考えると、値引きは実際26万円のでは?となんか納得いかない疑問が 残っていて、ずっと悩んでいます。 金利のレベルを何とかならないかなと聞いたが、営業さんがもうそれ以下は下げられない とのことです。どうしても払いたくないので、全部現金で払うと言ってたが、営業さんはすべて現金にすると40万円の値引きはできなくなるとのことです。 これに関して何かアドバイスなどをいただけませんか。デミオの新車って、実質値引きは26万円だけでも、納得いく話でしょうか。マツダディラーと交渉したことある方は是非アドバイスをお願いします。

  • ディーラーのローンを組み(ローンによる値引きを考え

    ディーラーのローンを組み(ローンによる値引きを考えて)後で一括払いにすると、マズイんですかね?値引き額等がローンをした方が安くなると言われたので。それなら上記方法を使う考えなんですが…

  • マツタ車の値引き→ディーラーor個人販売店

    初めて新車を買います。 マツダのデミオ13-SKYACTIVを買いたいのですが、マツダのディーラーで買った方が値引き額が 大きいとかあるのでしょうか? 私は普段○○モーターというような街中の販売店で車検とか受けています。 値引きが大きいほうで購入したいのですが、どうなんでしょうか? あといつ頃がいいとかその他諸々情報いただけると助かります。

  • ディーラーオプションの値引き

    ディーラーでの車検と同時にディーラーオプションを付けることを考えていますが、その価格が1/3/5万円の場合の値引率は相場としてどれくらいですか? 例1:1万円なら5%、3万円なら10%、5万円なら20% 例2:この程度の金額ならどれでも10% とか。。 こちら人口10万人クラスの地方市です。 マツダのデミオです。

  • 値引きについて

    来月から新婚生活を始める前に、家電の買い揃えの準備を始めています。 今は、近所の家電量販店を回って相場を調べている最中です。 購入する際は、冷蔵庫、洗濯機に始まり、、、等をまとめて買うつもりなので、 値引き交渉します。 当初現金で支払う考えでいましたが、彼女からクレジットだとポイントがつく のでクレジットで一括払いしたいと言われました。 そこでですが、現金とクレジット払いで値引き額って変わるのでしょうか? ちなみに、購入はヤ○ダorケ○ズのどちらかです。

  • 車の購入時の支払い方法

    軽ですが車を購入しようと思っています。 車を買うのは初めてです。 現金で一括払いできるのでそうしたいのですが、 友人はローンにした方がいいと言います。 一括払いとローンだとどっちがいいのでしょうか? 私は少しでも安く済ませたいのです。

  • シャトルの値引き相場について

    初めての新車購入ですが詳しい方いらっしゃいますか?シャトルは4WDでガソリン車、ハイブリッドではありません。質問多めですいません。現在乗ってるのは2007年のデミオ・走行15万です。 1、シャトルの車両値引き相場 2、ローンと現金払いでは値引額は変わりますか? 3、メーカーオプションとディーラーオプションのオプション品の違い 4、国産スタットレスタイヤはサービスして欲しいです。ナビ・ETCは必須。 5、良いディーラーの選び方は? 6、今のホンダの経営状態(良ければ強気で値引きしない気がする) 7、(ついでに)ハイブリッドは車検高いですか?何が高いのかわかりません。専門部品  があるのでしょうか?それから駆動用電池の交換不要というのが理屈でわかりません。  電池は陳腐化するしEneloopだって2000回でヘタります・・・。 ガソリン車を選ぶ理由は加速感とエンジン振動で乗ってる感があるから。 だけどハイブリッドは数えるくらいしか乗ったことがないので正直食わずきらい感が あります。ドライブ好きで年間1万Km乗ります。 よろしくお願いします。

  • 新車の値引き方法について

    コツコツためた貯金で、新車を購入しようと思っています。 新車の場合、こちらが特に何も言わなくても値引き額が提示されてくることが多いと思うのですが、その額をどのように交渉すれば引き上げることが出来るでしょうか? あまり多数の車の見積もりをとるのは時間的にもしんどいのでやりたくありません。せいぜい2~3車種程度にとどめたいと思っています。 現金一括よりディーラーローンを使ったほうが値引き額が大きくなることなどは聞いたことがありますが、その他注意点などあれば教えていただければ幸いです。

  • 軽自動車 値引き

    先日 軽自動車を購入しました。 ナビ、ETC、フロアマット、ドアバイザー 含め 15万ほどを付け 諸費用含め 110万円程です。 本体価格から11万円程の値引きをしてもらいました。 キャンペーン中でノルマもあり頑張らせてもらいます!との事で 1時間半程の交渉でその日のうちに決めてきました。 そこでです。 今後ディーラーさんとよい付きあいをしていきたいと思ってます。 ですが軽自動車で11万も値引きしたのは嫌な客なんでしょうか? 最初の車検までメンテナスしてくれるパッケージにも入り 任意保険もディーラーさんで3年ロング契約をお願いしました。 来週納車予定です。

  • トヨタ シエンタの値引き

    トヨタ シエンタの値引き 今回、初めて車を購入することになりました。 車種はシエンタX Limitedで、オプションを付けて198万ほどです。 見積もりの時点で12万の値引きはしてもらえたのですが、予算よりかなりオーバーしたので改めて来店すると伝えました。 次で契約はするつもりですが、車について全く知識がないので 値引き交渉しても上手くかわされてしまうのではと考えています(>_<) 初心者でも上手く値引き交渉をできる方法があれば教えて頂きたいです。 (現金一括払をするつもりですが、これは値引きに効果的でしょうか?)