• ベストアンサー

国粋主義と共産主義の違い

こんにちは。 ヒトラーは国粋主義者で独裁者であり、そして反共産主義だったと聞きます。そして当時のソ連のスターリンとは宿敵の関係だったとか。 でも私のような無知な者からすると、独裁=共産主義であるのですが (結局、全て自分のもの、国有にしたりするわけですよね?)、どこがどう違って、なぜヒトラーは反共産主義だったのでしょうか? スターリンとは何が違ってたのでしょうか?

noname#93169
noname#93169
  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

結論を先に言うと、両者は結果的に全体主義という視点では、外形が同じになったということです。 まず、ヒトラーは国粋主義者というよりも、ドイツ民族の絶対的な優越性を高唱した狂信的な民族主義者(ナチズム)であり、かつ独裁者でした。 一方、共産主義は国や民族の違いを否定し、専ら階級性のみに依拠します。共産主義の場合の独裁とは、プロレタリア独裁のことを指します。つまり、労働者階級が社会の権力を独占し、資本家階級を排撃する革命を通して、究極的には抑圧する階級がなく抑圧される階級もなく、また国境すらない完全に平等な社会を建設することが、共産主義の目標なのです。 ただ、共産主義社会を実現するのは相当に困難なので、それを推進するために強力な権力を持つ指導者の存在を認めるのです。それで、世界の共産主義運動の最上位のリーダーがスターリンだったのですが、彼は自らの権力を永久に手離したくないと思うようになり、独裁体制を固めたのです。つまり、共産主義革命の手段であったプロレタリア独裁を自分自身の独裁にすり替えてしまったわけです。 話をヒトラーの方に戻すと、彼はドイツ民族が世界を支配すべきだという考えなので、同じドイツ人が労働者と資本家に別れて権力闘争を激化させると、国内の政情が不安定になり、外国の勢力に侵略される恐れがあります。だから、ヒトラーは革命を誘発する共産主義を嫌うのです。 これをスターリンの側から見ると、本来の理想からは変節したものの、共産主義陣営の盟主国であるソ連を撃滅しようとするヒトラーと敵対するのは当然のことです。 最後に質問のタイトルに沿って、国粋主義と共産主義が対立する構図について整理します。 国粋主義は、自分の国だけに価値を認め、外国を排撃しようとする尊皇攘夷のような考え方です。ここでは、国と国との違いが重要になります。 共産主義は、究極的に平等な世界を実現するために、国を越えた労働者の連帯を目指します。ここでは、労働者か資本家かという階級の違いが重要になります。 つまり、国の違いか階級の違いかで、対立が生じるのです。上述のように、国粋主義は国民の結束に価値を見出す思想なのに、外国の共産主義勢力が国内の労働者階級を扇動して革命に導くのは、許し難い干渉になります。一方、共産主義は世界の労働者階級の解放を希求する思想なのに、国粋主義が自国の労働運動を抑圧・封鎖するのは、まさにプロレタリア革命の敵になるわけです。

その他の回答 (4)

  • lvmhyamzn
  • ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.5

ナチスの日本語訳は国家社会主義です。 社会主義・共産主義が好きな人は認めがらないですが よく似てますいえます。wikiも近いと書いてますね。 独裁というのは国家統治の制度方法です。 ですので、人気が高く影響力が強かった小泉首相は「小泉独裁」といわれました。ぐぐれば出てきます。 社会主義・共産主義を実現するためには独裁制でなければ実現できませんといいたいところですが、 社会主義・共産主義が好きな人はあれはたまたまソ連がそうだったということです。 でも、事実として偶然にも社会主義・共産主義を目指す国はすべて独裁制になりました。国家社会主義も。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9
noname#93169
質問者

お礼

たくさんのアドバイスをいただきましたので、大変恐縮ですがここにまとめて皆様へのお礼を述べさせていただきたいと思います。 非常によく理解できました。長年の?が一気に解決しました。 本当にありがとうございました。

  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.4

簡単に述べると思想的には、全く真逆になります。 国粋主義とは、自国の国家・民族・歴史こそが最高であるとして、他の国家・民族・歴史を否定します。 そのため、思想的には内向的になり、対外的には攻撃的な性格を呈します。 結果として、国家の利益が国民の利益に優先されることで独裁体制が出現します。 一方、共産主義は国家の存在そのものを否定し、「人類皆兄弟」として貧富や階級の格差のない「真に平等な世界」を志向します。 そのため、他の国家に対して攻撃的になり、個人の私有財産等も否定することから全体主義に陥ります。 しかし、その移行過程として「プロレタリア独裁」というモノを設定しています。 結果、「プロレタリア=一部の為政者」による独裁が優先されることになります。 「国政の独裁」という表面上、似た政体が現れるので混同されがちですが、思想的には真逆に当たります。 よって、ヒトラーとスターリンは犬猿の仲ということになります。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

右翼と左翼が同じと言っているようなものです。(思想的な話です) 非常に乱暴に言えば右翼はそれぞれの国で存在するが、左翼は思想的にはどの国でも同じです。

  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.1

国粋主義っていうのは、自分の国や民族・歴史を異常に崇拝して、 他の国や文化をこき下ろす主義のことでしょ? 共産主義っていうのは生産活動などは国が管理しましょうっていう主義のことでしょ? どっちも独裁とイコールではありませんね。

関連するQ&A

  • 国家社会主義と共産主義の違い

    二つ質問があります。 一つ目 国家社会主義と共産主義はやっていることが同じなんじゃないのかと思っているのですが違いはあるのでしょうか?  私の主観ですが、   国家社会主義・・・生産手段が国有化で政治体制が独裁体制   共産主義・・・生産手段が国有化にすることによって富の平等を目指す。そのために共産党の独裁をする。 だと思うのですがどうでしょうか?  これだとすると共産党か他の政党かというだけで、共産主義は国家社会主義に含まれることになると思います。  そうすると国家社会主義ドイツ労働者党が反共を行っていたのは何なのか?という気がしてくるのですが?  二つ目、過去ログで何度も出てきている民主主義や資本主義、他いろいろの意味を見て自分なりにまとめたものが正しいか?を確かめたいのでよろしくお願いします。以下よろしくお願いします。  民主主義、共和主義⇔独裁主義  (みんなが決める) (1部が決める)     資本主義  ⇔社会主義、共産主義  (生産手段、私有) (生産手段、国有)  また共産主義を実現する過程という意味では、  資本主義社会⇒社会主義社会⇒共産主義社会 の順で起こり  社会主義社会は生産手段を国有化したことによって富が平等な社会  共産主義社会は更に生産力が高まり欲しいものを欲しいだけとれる社会 どうでしょうか?あっているでしょうか?

  • なぜ共産主義は一党独裁なのか?民主的な共産主義はないのか?ソ連は崩壊し

    なぜ共産主義は一党独裁なのか?民主的な共産主義はないのか?ソ連は崩壊して中国北朝鮮が潰れないのはなぜ? もともとのマルクス レーニンは下層階級のために共産主義思想を考えたのでしょう。 よい共産主義は生まれないんでしょうか?

  • 共産主義の国はなぜ失敗したのですか?

    主立った国で共産主義の国はソ連も崩壊しましたし、東独も崩壊しました。 残っている中国はもう共産主義でもなんでもない単なる独裁国家ですし。 北朝鮮は貧しく、国民は不幸せにしか見えません。

  • 共産主義者と芸名

    スターリンやレーニン・ポル=ポト・不破哲三等、共産主義者には、芸名?を名乗る者が多いようですが、なぜでしょうか?

  • 共産主義とは何だったのか?

    世界のあちこちで革命が成功して、共産圏が広がりましたが、結局ソ連の崩壊で、共産主義の時代は終わったように思われます。 しかしながら終わってみて、あれは一体何だったのか?と考える人が居ないように思われます。 社会の矛盾や悲惨な社会を改善しようとして行われた革命だったとしたら、その矛盾は一体どうなったのでしょうか? マルクスが間違っていて、共産主義が解決にならないということは解ったとしても、矛盾そのものが無くなったわけではない、と思われます。 革命と言うこと全体がそもそも意味が無かったのか?革命の仕方が間違っていたのか?など解らないことが多いと思われます。 しかし何はともあれ世界の半分を占める勢力にまで成長したことには何か、意味があったようにも思われます。 共産主義が、なぜあれほどの力を発揮したのか?についてのお考えを、教えて下さい。

  • 中国の共産党

    当方、政治の知識に乏しいため、常識的な質問になってしまうと思いますがお付き合いください。 最近、アジアの政治に興味を持ちましていろいろ調べたところ、中国は共産党一党の独裁政治だと知りました。 中国は株も盛んに行われているので、てっきり資本主義だと思っていたのですが、 現在の中国は旧ソ連と同じ共産主義なんでしょうか? それとも、旧ソ連とはまた違った共産主義国家なのでしょうか? ちなみに私は、社会主義と共産主義の違いもいまいち理解できません。 初歩的な質問だとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 共産主義はなぜ成功しないのか?

    革命によって共産主義社会を作る、このような部分も若干穏やかではないのですが、しかし共産主義の発想は、取り立てて悪意の有るものではなく、国の経済のシステムとしては、かなり成熟した環境と思えます。 しかし大ソ連は崩壊し、北朝鮮は国としての態を成さず、中国は共産党一党独裁にもかかわらず、経済大国になりながらも、肝心の共産主義的な部分、労働の配分と収益の分配は機能しておらず、貧富の差が縮まる要素が見当たりません。 産油国では、湧き出る油から得られる外貨を国民に(一律に?)分配するという行動が起きていますが、油などが無い国では、労働力を平等に配分しきれず、利益も同じく平等な再分配が行われません。 機械化が進めば、楽な労働で、利益を分配できる道理だったのですが、やはり機械化とともに、人口が増えすぎ、追っ付けなるからか、その機械化のための工場よりも、優先される生産ラインが存在しているようで、無駄が多く、食料すら行き渡らなかったり致します。 オリンピックでの競争も、4年に一度、0、01秒しか延びなくなるのと同じく、アメリカ型資本主義も、奴隷的な存在なくしては、成長は望めませんし、成り立ちません。 富める者が貧しい者に対し、余分に援助する形での共産主義が国民総中流化につながらない、そのへんに潜むネックをどなたか教えてください。

  • ヒットラーがユダヤ人とスターリンを憎んだ理由は?

    ヒットラーはユダヤ人とスターリンを憎んでいたそうです。 ユダヤ人を憎んでいたのは、ドイツの経済を牛耳っていたからで、スターリンは共産主義だからだと思います。 が、それだけの理由では説明がつかないほど憎んでいたように思えます。 そうでないとユダヤ人ホロコーストや占領したソ連の村での虐殺行為の説明がつきません。 ヒットラーの憎しみの原因は何だったのでしょうか? 世界征服の野望だけでは説明がつかない気がします。 よろしくお願いします。

  • 共産主義失敗の原因は何だったのか?

    ベルリンの壁崩壊1989年から思えばもう20年も経つんだあ。いったい、共産主義って何だったんだろう。今でも共産主義者を自称する人は共産主義「失敗」の原因は何だったか?きちんと分析・評価・総括すべきだろう。その総括もせずに共産主義者を名乗るのは知的思想的怠惰以外の何物でも無い。そこで俺がなり代わってエラソーに分析することにする。以下、失敗原因と思われるものを経済・政治・思想・組織の4分野別に考える。 (1)経済原理:統制経済の失敗 かつてのソ連経済に典型的に現れたように、国家に経済を統制できる能力は無かった。アダム・スミスは依然として正しく、市場経済=見えざる手に委ねるのが経済合理性・効率性実現の唯一の道なのだ。 もっとも、社会的共通資本まで神の手に委ねるのは現実的でない。特に、食糧・エネルギー・水・環境。石油資源の枯渇や世界的貧困(食糧問題)を思うと国家乃至国家連合更には世界政府による政策的介入無しでは人類存続も危ぶまれる。 (2)政治原理:一党(プロレタリア)独裁の失敗 これは(1)より小さな原因に見える。なぜなら、ソ連は経済より政治の自由化を急いで崩壊したのに対し中国は政治の独裁体制を維持したままで経済自由化でなんとか存続しているからだ。要するに、人民にとっては政治より経済。食えてるうちは多少の独裁でも文句を言わないからだ。 封建体制が長かったり民度が低い国の近代化にあたって開発独裁はある程度必須だ。明治維新日本も言うならば天皇制開発独裁だった。そして、敗戦後「民主主義」日本もバブル崩壊までは自民党利権開発独裁に政治的合理性があったと言える。自社55年体制崩壊後の政治的混迷は開発独裁に代わる政治原理を発見できていないということかもしれない。 (3)思想原理:マルクスレーニン真理一元主義の失敗 我が敬愛するショスタコーヴィチの音楽まで統制、弾圧するなんてソ連はサイテーの文化国家だった。政治原理は開発独裁であっても思想言論文化は自由市場というスタイルもあり得たかもしれない(原理的には矛盾だけれど)。経済、文化は自由化、政治は国家崩壊による争乱を免れるべく多極化をソフトに排除するというのが、中国共産党が採るべき賢明な道である(その道を目指しているだろう多分、無理だろうけど)。 ちなみに、マルクスレーニン真理一元主義は西洋近代プラトニズムの必然的な行き着く先だった。最早、一元主義に未来は無い。時代は多元主義を要請している(「真理より道理、実在より現象」参照)。 (4)組織の問題:権力は必然的に腐敗する 権力に腐敗は必然。中国共産党が上記の賢明な道を歩めたとしても、汚職腐敗による権力の内部崩壊の可能性は残る。日本の開発独裁の最後の砦=官僚制、公的部門の改革が必要な理由もここにある。キャリアシステム及び天下りから手をつけよ。 以上を整理すると、ソ連共産主義の失敗は(1)~(4)の全てが原因、とりわけ(3)思想原理:マルクスレーニン真理一元主義の失敗が大きい。この点、実事求是、百家争鳴の経験がある中国共産党(結構、プラグマティズム、功利主義)は一見しぶとそうだが、(4)組織の問題:権力は必然的に腐敗するが弱点で、思想言論文化の自由市場をつくれなくていずれ倒壊する。 そして、日本は、公的部門改革と多元主義文化構築及び人口減少を経て世界のトップを走る中規模経済・文化大国になるだろう(と思いたい)。日本の未来は(1)反帝国主義(2)自由主義(3)多元主義(4)社会的共通資本の重視と共にあるのである。

  • フランス革命は共産主義革命?

    フランス革命は共産主義革命だったのではないでしょうか? 1793年~94年の恐怖政治はジャコバン派独裁政権で旧ソ連や中国の共産党と被るのですが…。 また、民主党はフランス革命を再現しようとしたんでしょうか? フランス革命の精神は自由、平等、博愛ですが、博愛を友愛に変えればフランス革命の精神と被りますし…。