• 締切済み

モバイルサイト 掲示板 会社概要 ボックスタグ 文字反射などの質問

モバイルサイト作りで質問です (1)自分のモバイルサイトホームページにレンタル掲示板を貼りつけた場合書き込みされた場合SEO的に自動的に更新されるのでしょうか? またトップindexに貼らなければ更新されたことにならないのでしょうか? (2)広告の少ないかないところで使いやすい掲示板3キャリア対応のものありますでしょうか? いろいろ見てはつかっているのですがピントこない掲示板が多いのでおすすめがあったらお教え下さいませ。 (3)モバイル用ホームページで取り付け販売の会社のページをつくりたいのですが必ず表記しなければいけない文字はあるのでしょうか??会社概要? また警察か何かに登録番号か何かをもらう手続きをしなければならないのでしょうか? (4)ボックスタグというのがありますがリンクが多いとindexページをスクロールして長くなりますが トップページを短くするためにボックスタグを使おうと思いますがSEO的に問題はあるのでしょうか?それとも文字を小さくしてやった方がよいのでしょうか? ※ボックスタグとはクリックすると10行くらいの文字列が選択できるやつです 選択してGOのやつです (5)最後に文字が鏡のように下面に反射してうつる文字のやつはどうやって作るのでしょうか? わかる範囲でかまいませんのでどうかよろしくお願いします

みんなの回答

  • scfr
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

さくりと回答。 (1)seo気にするならオリジナルcgi使いましょ。外部サービス使うなら、むしろseo的にはマイナスです。 (2)広告嫌ならcgiで。phpでも。著作権非表示も数千円で可能です。 (3)?意味が不明ですが、何か販売するなら通販法の表記が必要です。リサイクル品販売でも古物商表記いりますね。 (4)モバイルで使うのはナンセンス。通常羅列でOK。むしろメニュー数が多いならカテゴリ分けして分割しましょ。あとは数字キーに対応できるよう0~9くらいの数で。 (5)モバイルサイト作るなら、一度本でも読んでみてください。

firemline
質問者

お礼

大変遅れましたが 適切な回答ありがとうございました がんばってやってみます。

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.1

(1)書き込みされたからってすぐ反映されたらクローラーさんが大忙しです。ので一定期間は無理。「SEO的に自動的に」の意味がわかりません。 よってindexかサブかは関係なし。 (3)取り付け販売? 消化器でも取り付けるのでしょうか・・・    特定商取引法の表示の事なら http://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/consumer/tokutei/gaiyo/ (4)モバイルで? メニュー? まさかJavascript? ちょっとわかりません。    「文字を小さく」とはフォントサイズの事? (5)Photoshopで出来ますよ。でもモバイル用では不要と思います。 http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/

firemline
質問者

補足

初心者なので 質問下手でごめんなさい >(1)「SEO的に自動的に」の意味がわかりません。 ですが ようするに掲示板をサイトに埋め込んでおけばあとは勝手に にぎわうのかどうか? ということです 自分である程度手を加えないと更新されないと聞いたんですが・・ SEO的にというのは タイトルにちなんだキーワードを掲示板を書いて下さるみなさんが 勝手に書き込みしていくのでそれをクローラーが重要キーワードとして 拾ってくれるのかなーと思ったのですが・・どうでしょう・・?? >(3)取り付け販売? 「取り付け販売です」消化器でも取り付けるのでしょうか・・・ 「消化器ではありません、ちかいですが・・」    特定商取引法の表示の事ありがとうございました    参考になりました >(4)モバイルで? メニュー? まさかJavascript? ちょっとわかりません。    「文字を小さく」とはフォントサイズの事?「そうですありがとうございます」 ですが ようするに簡単に言うと トップページにリンクを縦に並べていくと長くなってしまいます それがいやなので BOXタグをうめこんでその中に子ページをつくり子ページへリンクさせれば 下へスクロールしなくてもいいのかなーと思ったのです >(5)Photoshopで出来ますよ。でもモバイル用では不要と思います。 「いえモバイルで使えたらいいなと、思ったのですがたぶん出来ると思います きれいで斬新的ですよね」 説明がへたでごめんなさい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう