• 締切済み

携帯サイトを作る上での質問です。

あるサイトを見ていたら、そのサイトの過去のトップページのデザインが載せられていました。 私も、自分が作っているサイトのトップページを新しくしたんですが、 前のデザインをとっておきたくて…… トップページのURLを載せても、最新のものに更新されているので もう昔のものを見ることは出来ません。 どうすれば載せることが出来るか、分かる方は回答お願いします! ちなみに、サイトは携帯ホームページ作成の"mono spece"というところで作っています。

みんなの回答

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

単なる応用問題です。 URLってどうやって決まっているか理解出来ていれば、悩むことは全く無いはずですが・・・。 例えば、トップページURLが http://www.hoge-hoge.jp/ ならば、 トップのindex.htmlや画像フォルダ等を、サイトのトップページと同じ位置にold_pageというフォルダを作って保存すると、下記のようなURLで呼び出す事ができます。 http://www.hoge-hoge.jp/old_page/index.html

関連するQ&A

  • 携帯サイトのリロード

    PHPで携帯サイトを作成したのですが、ブックマークからサイトに移動すると最新の状態が表示されず、毎回「ページの更新」をしないといけません。 携帯サイトにアクセス度に常に最新ページを表示させるにはどのような方法があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 携帯サイトの更新ボタンの作成方法

    携帯のサイトをHTMLで作成しました。 更新ボタンを作ろうと思い、 <a herf="ホームページ名">ページ更新</a>としました。 ドコモやソフトバンクはうまくいくようですが、 auはキャッシュのためかリロードできません。 javascriptは使えないので、ほかに方法があったら教えてください。 参考URLでもかまいません。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 携帯サイト用のページをアップしたのですが携帯で見れません

    初めてホームページを作った初心者です。 携帯サイトを作成してアップした後、携帯から直接URL入力したのですが「このページはこれ以上表示できません(メモリ不足)」とだけ表示され、携帯の画面は白地です。 サイトはホームページビルダ体験版で作成しました。 レンタルサーバはロリポップです。 何が問題なのか、どう対処すればいいか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • PC用サイトと携帯サイトのファイルについて質問です。

    ネットショップを始めたいと思いDreamweaverCS3を使いサイトを作成中です。 ホームページ作成そのものが初心者なのですが参考書などを片手にPC用のページはほぼ作成が完了いたしました。 ショップのターゲットが若い年代なので携帯用のページを作ろうと思っているのですが少し疑問があります。 同じURLで『携帯振り分けPHP』を使ってそれぞれのページに飛ばせるしくみにしようと思っているのですが携帯用のthmlファイルはPC用のファイルが入っているフォルダとは別に新しく携帯用のフォルダを作って保存したほうが良いのでしょうか? PC用のフォルダの中身が現在 PC用のフォルダ‐imageのフォルダ        └Scriptsのフォルダ        └swfのフォルダ        └stylesheetのフォルダ        └トップページのthmlファイル        └他ページの各htmlファイル        ・・・・・・・・ って感じになっていてこの中に携帯用のhtmlファイルをそのまま保存(もしくは携帯用のファイルをまとめたフォルダを作りPC用フォルダの中に保存)して全てひとつのフォルダの中にまとめておいた方がいいのでしょうか? まだサーバー借りておらずローカルで作業している状態です。

    • 締切済み
    • CSS
  • PC用サイトと携帯サイトのファイルについて質問です。

    ネットショップを始めたいと思いDreamweaverCS3を使いサイトを作成中です。 ホームページ作成そのものが初心者なのですが参考書などを片手にPC用のページはほぼ作成が完了いたしました。 ショップのターゲットが若い年代なので携帯用のページを作ろうと思っているのですが少し疑問があります。 同じURLで『携帯振り分けPHP』を使ってそれぞれのページに飛ばせるしくみにしようと思っているのですが携帯用のthmlファイルはPC用のファイルが入っているフォルダとは別に新しく携帯用のフォルダを作って保存したほうが良いのでしょうか? PC用のフォルダの中身が現在 PC用のフォルダ‐imageのフォルダ        └Scriptsのフォルダ        └swfのフォルダ        └stylesheetのフォルダ        └トップページのthmlファイル        └他ページの各htmlファイル        ・・・・・・・・ って感じになっていてこの中に携帯用のhtmlファイルをそのまま保存(もしくは携帯用のファイルをまとめたフォルダを作りPC用フォルダの中に保存)して全てひとつのフォルダの中にまとめておいた方がいいのでしょうか? まだサーバー借りておらずローカルで作業している状態です。

    • 締切済み
    • CSS
  • 携帯とPCを区別

    今現在PCからの閲覧のみを想定したHPがあるのですが新たに携帯向けコンテンツのページを追加作成することになりました。 ただ既に携帯への案内用にTOPページのCPコードが入った印刷物を作成してしまっており携帯の人が専用ページにたどりつくには重いTOPページを経由して専用ページへ移動することになります。 そこでTOPページのURLはそのままで、閲覧に来た人の端末がPCか携帯かを判別して次のページにジャンプさせるのは可能なのでしょうか? それとも現在のTOPページをPCか携帯かを選んでもらうだけのページにしないといけないのでしょうか? ちなみにホームページ・ビルダーのV9を使用しています。 宜しくお願いします。

  • 携帯サイトをHTMLで作っています。

    携帯サイトをHTMLで作っています。 TOPページを更新しても、携帯で見ると、以前の内容がそのまま表示されて、「ページ更新」をしないと新しい内容が表示されません。 新しい情報をUPしても、「ページ更新」をされた方にしか伝わらないので困っています。 自動でページ更新する「タグ」など、いい方法がございましたら、お教え下さいませ。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • トップページの変更方法

    ホームページビルダー6.5を使用してホームページを作成しました。 トップページのデザインに飽きたので新しくトップページのみ作り、古いトップページと新しいトップページを入れ替え更新したいのですが どのようにしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • PCと携帯の振り分けについて

    質問お願いします。 現在、携帯サイトを公開しているのですが PC用のトップページを作ろうと思っています。 (別に深い意味はありません、完全に趣味です) >>http://xxx.com/ うえのURLをサイトURL(携帯用)と仮定したとして、 PCのトップページは >>http://xxx.com/pc/ とします。 携帯からのアクセスを飛ばすという質問は たくさんあったのですが、 PCのみを飛ばすというのは余りなかったので… 探し方が悪かったのかもしれません。 もしかしたらPCを飛ばすのは難しいのかなとも思っています。 この質問に関連している過去の質問に目を通しました。 そこで自分なりにまとめたのですが… 1.METAタグでPC用トップページへ飛ばす http://xxx.com/ の中に書いて飛ばす方法 2.フレームの<noframes>を用いて別ける この方法だと http://xxx.com/pc/ というURLが不要に(笑) ただ携帯(softbankの一部の携帯)は、 フレームタグにも対応しているものもあるらしいですね。 と、なると…2の方法は携帯からでもPCのトップが見れてしまう… あとはphpやcgiなど色々と過去の質問にありましたが、 実際どの方法が最適なのか分かりません。 ちなみに、現在が携帯サイトであるため トップページのみPCと別けたいと思っていますが 中身(コンテンツ)は携帯と共有にしていこうと思っています。 前述で書いてみましたが、 >>http://xxx.com/ これが現在のトップページです。 理想は、PCからのアクセスは >>http://xxx.com/pc/ というようなURLにPCがついたら良いなぁと思っていますが、 あんまり重要視はしていません。 いま公開中の携帯サイトに何か一工夫して、 PC用のトップページが作れたらなぁ…と思っています。 何か良い知恵があったら教えてください。 どうぞ、宜しく御願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 携帯サイトで見かけるURLの…

    私はフォレストページ携帯ホームページのサイトを使ってホームページを作ってみたのですが、 私のホームページをリンク用URLのを載せたいのです。 そこで、サイトでよく見かけるコピーしやすくさせるボックス?のようなものを使いたいのですが使いかたはおろか名前すらわかりません。 よく分からないのでどなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてていただけますか?