• ベストアンサー

原付のオイル

BONTAROUの回答

  • BONTAROU
  • ベストアンサー率36% (35/95)
回答No.4

このような質問の場合、車種くらいは書きましょう。 でないと、正確な回答が出来ない場合があります。 それはおいといて・・・ 答え:出来ます。 バイクのOIL警告灯がついたら、近くのガソリンスタンドに 持っていき「OILの補給をしたいのですが」といえば そのバイクにあうOILを持ってきてもらえるかと思います。 ただ、ここから先は私見ですが。 そのバイク屋さんだって「お客さんを手放したくない」という気持ちは無きにしも非ずですが 例えそうであっても、せっかく購入されたのですから、これを機会にお店とお付き合いを続ける事をお勧めします。 (よほど苦手な店員さんがいるとかなら話は別ですが…) 例えば、急にバイクが動かなくなったとき、何時も顔を出しているお客さんなら 何かと融通がキク場合もありますしね(笑) 以上、ご参考になれば

関連するQ&A

  • 原付きバイクのオイルについて

    原付バイクのオイルを、いつもガソリンスタンドで入れています。 が、ガソリンスタンドのオイルは良くないと聞いたんですが、そんな事はあるんですか?いいオイル・悪いオイルなんてあるんでしょうか?

  • 原付バイクのオイル交換について

    私はHONDAの原付(CREA SCOORY)に乗っています。今月で原付を買って1年になります。あまり原付を利用しないのですが、メータを見たらそろそろオイル交換の時期がやってきたようです。初めてのオイル交換なので分からない事がたくさんあります。私はいつもENEOSを利用しているのですが、ガソリンスタンドでもオイル交換はしてもらえるのでしょうか??オイル交換にかかる料金や時間など予約などはするのか詳しく教えて下さい。お願いします。

  • 原付のガソリン(初歩的)

    初歩的な質問ですみません!! 原付って3000km(最初は1000km)ごとにオイル交換をしますが、 それ以外にもガソリンスタンドに行って、ガソリンを補給しなければならないのですか? それは何キロごとですか? 初歩的で本当にすみません!!

  • 原付のオイルについて

    私の原付のオイルのところにランプがついてしまいました 前スタンドで働いていたとき原付のオイルは車みたく抜かずに ただオイルを入れるところから足しているようにしか見えませんでした 車のオイルが少し残っているのですが、勝手に足してはいけないのですか? それとも原付専用オイルというのがあるのですか? もしあるとしたらそれは車専門店に売っていますか? あと、どれくらい入れたらいいのですか? (私の原付はホンダのテゥデイです。) よろしくお願いします

  • 原付のバイクの使い捨てのオイルが切れたのですが、どこに行けばよいのか教えてください。

    バイク初心者です。 原付バイクに乗って、一年になります。 最近バイクのオイル交換のランプが点くようになりました。使い捨てのオイルなので、なくなったのだと思います。 初めてのことなので、よくわからないのですが、 ガソリンスタンドに行けばいいんですか??? それともバイク屋?それとも、自分で入れる?? どの方法がよいのでしょうか?初めてなのでわからないです。 また、値段はいくらくらいかかるのでしょうか? 自分でやるのは初心者なので難しいなら避けようかなと思っているのですが、バイク屋かガソリンスタンドどちらに行くのがやすいでしょうか・・・??? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 原付のオイル

    先日、初めて原付にオイルが必要だと知りました。今まで、オイルなんて意識した事なかったんですが、ガソリンの店員さんにオイルはいかがですか?と聞かれ初めてオイル入れもらいました。そこで質問なんですが、原付買って1年間。オイルは全く入れませんでした。毎日3KMは走っていますが故障もなく、おかしい所といればエンジンのかかりが悪くなったぐらいです。オイルは本当に必要なのでしょうか?また定期的にどれくらいの頻度でどれくらいの量を変えないといけないのでしょうか?

  • 原付のオイル交換

    初めてのオイル交換です。ガソリンスタンドでオイル交換をする人もいるみたいですが、やはりバイク専門店でオイル交換をしてもらった方が良いのでしょうか??その場合はバイクを購入したお店でなくても大丈夫ですか?HONDAならHONDAのお店に行かなければいけないのでしょうか???教えて下さい。

  • 原付のOILは何の為に入れるんですか?

    ホンダのDIOに乗っています。(原付) 1ヶ月くらい、毎日OILランプが赤く点滅していたのですが 原付に詳しくないので、ずっと無視して毎日走っていました。 (ガソリンは入れていました) 先日やっとOILを入れてもらって事なきを得たのですが、 このままずっとOILが空のまま走ってたらどうなるのでしょうか? そもそもガソリン以外になぜオイルが必要なのかわかりません。 何の為のOILなのですか? よろしくお願い致します。

  • バイクのオイルについて

    原付を買ったとき オイルはガソリンスタンドでいれないでバイク屋に来て と言われたのですが、買って自分で入れたり、スタンドで入れたりしてはいけないのでしょうか??? 何かオイル種類が違うのでしょうか?それとも、ただ単に儲けるための手段なのでしょうか?教えてください

  • 原付のオイルにゴミが入ってしまいました?

    初心者のつまらない質問で申し訳ありません。子供の原付に燃料入れにセルフスタンドへ行き、初めてでしたので間違ってオイルタンクにガソリンを入れてしまいました(0.6リットル)。バイクやさんで聞いたところ手押しポンプで抜いてオイルを追加したら大丈夫と言う事でしたのでポンプとオイルを買って入換えましたが、今度は不注意でオイルタンクに土が一つまみ位入ってしまいました。情けない話ですが自分で出来る対処方法は有るのでしょうか?車種は本田のJULIO(ジュリオ)2サイクルです。宜しくお願いします。