• ベストアンサー

履歴書の書き方教えてください

今、履歴書を書いていますが、うまい言い方が見つからないのでアドバイスお願いします。 「現在は地方に住んでいるが、採用されれば都内に引っ越す予定」というのを、うまく表現できずに困っています。 どう書いたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 896966
  • ベストアンサー率27% (93/343)
回答No.1

「採用内定次第、都内への住居移転準備は完了致しております。」 「採用内定後の都内への住居移転に関しましては、準備万端調っております。 」 「採用内定後の住居移転は、速やかに対応可能です」 などでは、いかがでしょうか?

onedama
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのように書いてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • su-siba
  • ベストアンサー率66% (169/256)
回答No.2

特に書く必要はないと思います。 もし採用された時,現在の住所から通勤するのが難しければ, 引っ越すしかないわけで,ある程度,それが前提条件になっている ため,わざわざ書く必要はないです。 また,現在の住所からも通勤できるし,会社の近くに引っ越すこと もできるのであれば,会社の所在地と住所との距離感に違和感は ないわけで,わざわざ書く必要ないです。 履歴書に前もって書かなくても,面接時に聞かれれば答えるという スタンスで良いと考えます。

onedama
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前、履歴書を出したところから、遠方の人だと即戦力になれない的な理由から面接にもならなかったことがあったので、是非書いておきたいんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 履歴書だけで不採用

    こんにちは。 現在、就活中のものです。 先日、履歴書をある企業に郵送したのですが、選考した結果『採用を見送る』ことになったと昨日、履歴書とともに送られてきました。 なんとなく、ダメだろうなぁというのは思ってましたし、別に応募したいところができたので丁度よかったのですが…… なにがダメだったのだろう???とばかり考えてしまっています。 履歴書だけでなにがわかるんだろう? 実際、会ってみないとわからないのでは?など思ってしまいます。 今とてもモヤモヤしています。 そこで、人事部など採用を担当したことのある方にお聞きします。(それ以外のかたも宜しくお願いします。) 履歴書を読んで、なにがわかるんですか?…すみません、アバウトですけど…。 人柄とかわかるんですかね? 履歴書だけで『不採用』ってよっぽどダメだったのでしょうね…

  • 履歴書の現住所記載について

    現在 九州在住ですが、東京での就職を希望しており転職活動中です。 そこで、質問だったのですが履歴書の現住所が九州であると、採用するにあたり不利になるものでしょうか? 新卒採用であれば、入社まで期間があるので、そこまで現在の住所は重要視されないと思うのですが、中途採用となると即戦力が第一に重要である為、書類審査の時点で不利になるのではないかと不安です。 都内に知り合いがいるので、そこの住所を借りるということも可能なのですが。。。 また、九州の住所を書き、運良く書類が通過した場合、遠方からの活動になるので、面接等のスケジュール(3回予定)をコンパクトに設定して欲しい等 要求することは可能でしょうか? 人事や採用担当ご経験がある方、教えていただけないでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 履歴書の住所

    現在、地方に住んでいます。 今回、都内の派遣会社に登録をしようと思っています。 そのときの現住所欄に、身内がいる都内の住所を書くか、地方の今住んでいる住所を書くか迷っています。 登録時に都内の住所があったほうがいいと聞いたので、いずれ身内の家の近くに住もうと計画をしていますが、職を決め手から引越しをしようと思っています。 どちらの住所が有利でしょうか?

  • 履歴書について

     こんにちは。 アルバイトの面接のため履歴書を書いているのですが、 希望勤務時間、休日、時給など書いたりしますが、すでに予定が入ってる 時は書いた方がいいのでしょうか? 病院や法事などどうしてもぬけれらないのです。 でもまだ採用されていません。 かといって採用されてから「この日は休ませてください」と言って、新人のくせにと思われたら嫌なのですが。 書いておくべきか、採用されてから言えばいいか教えてください。

  • 在職中の履歴書の書き方

    履歴書の書き方についてどなたか教えて下さい! 現在、パートで事務員をしているのですが、生活が苦しい為、転職を考えています。 職歴の欄はパート事務員の場合はどのように書けばよいのでしょうか?(○○会社入社?勤務?) それと採用が決まったら今の仕事は辞めようと思っているのですが職歴の最後の欄は在職中と書けばよいのでしょうか? 明日、履歴書を持って面接に行くので、どなたか至急アドバイスをお願い致します!!

  • 履歴書の書き方

    明日書店のアルバイトの面接があり、履歴書を書いております。 今、ほかのアルバイトもやっており電話で採用担当者の方にもその事を話してありますが、履歴書にはどのように記入すればよろしいでしょうか? あと、現在のアルバイトは登録制で面接が無かったので、面接でどのような服装が好ましいか自信がありません。 どのような服装だと好ましいでしょうか?

  • 履歴書

    ここでのアドバイスのおかげで、この度採用通知を貰いました。 ありがとうございます。     しかし、今回採用通知を貰った所よりも2ヶ月ぐらい前に、 別の面接を受けて落ちてしまいました。 (ちなみに採用された所と業種・仕事内容は似たようなもんです。)  その不採用の所からは面接の時に、 「履歴書はこちらのほうで破棄します」と言われてたのですが、 最近(ここ1週間くらい)になって、 「不採用通知を送りましたが、  もしまだ就職先が決まっていなければ来て欲しい」と電話がありました。 既に採用が決まっていたのもあって、 ちょっと惜しい気もしましたが丁重にお断りしました。      この場合、 「履歴書が未だに破棄されていないから連絡が来た」と考えるのが 妥当なのでしょうが。    応募した履歴書はしばらく保存されて、それから破棄されるものなのですか?また、どのくらい保存されているものなのですか?(おおよそで)   

  • 履歴書で

    就職してから書いたことがないのであまりわかりませんが 今までの職業履歴を書き込む欄がありますよね? 本当や嘘は別として、採用担当者は履歴を調べたりするのですか?

  • 履歴書の書き方悩んでます。

    現在就職活動をしている23歳です。 私は前職、管理栄養士として働いていましたが所長の対価型セクハラ・環境型セクハラに耐えられなくなって4カ月で仕事を辞めてしましまいました。   また前々職は管理栄養士職で採用してもらったにも関わらず管理栄養士の実務経験が無いからと言われ介護職に回され、頻繁に夜勤もしていたので採用条件と内容が違うとの事で約半年で辞めてしまいました。   1年の間に2回も仕事を辞めてしまっているので、現在履歴書を書いている段階なのですが書類選考で全て落ちてしまいます。一度面接させていただいた病院があるのですが、そこで「職歴がこんなに浅いなんて、考えが甘すぎるのでは?」と説教していただいて帰ってきました。 履歴書の書き方について色々調べたのですが、やはりセクハラの事を理由にあげる事は論外みたいなので、その会社・施設でやりたい事や長く続けたい意志を履歴書には書いているのですが上手くいきません。  せめて書類選考を通過して、面接だけでもしてもらいたいです。職歴が浅い場合、どのように履歴書を書けば好印象を持っていただけるかアドバイスいただけないでしょうか? ちなみに、職種は選んでいられる状態では無いと思っているので 人と関わる事の出来る仕事が出来るという条件で、現在仕事を探しています。 よろしくお願いします。

  • 採用後の履歴書

    採用後の履歴書 企業に採用された後の 履歴書というのは基本的にどうなるんでしょうか? また年金手帳を提出すると思いますが 年金手帳から 例えば今まで働いてきた会社の入退社の履歴なども分かってしまうのでしょうか? 例えばそれで履歴書と年金手帳の記録に差異があるなど分かってしまうのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。 採用担当者の方など是非とも

このQ&Aのポイント
  • プリンタ用詰め替えインクの注入口栓の入手方法について質問があります。
  • キャノンのTS5030というインクジェットプリンターを使用していますが、購入したインクの注入口栓が5個入っていなかったため困っています。
  • 購入先のヨドバシカメラからは一年前の購入ということで対応してもらえませんでしたので、注入口栓の入手方法を教えていただきたいです。
回答を見る