• ベストアンサー

披露宴に要介護の方を招待します

度々お世話になっております。 タイトルの通り、筋萎縮症の方を新郎主賓として 招待しました。 こちらの方には結婚式前にご祝儀を10万円 頂いております。 関係は、新郎父の仕事の部下の方です。 席次を作っていたところ、 新郎は 「ヘルパーさんにも食事と引き出物が必要だろう」 との事。 私は 「ヘルパーさんに心付け5000円、 主賓に車代として5万円」 と 意見が割れました。 私はヘルパーさんは仕事で介護に来ているのだから 食事の余裕が無いかと思ったので。 勿論ご本人に確認してみますが、 どちらの方が ご本人に聞く際 一般論と感じますか? もしくは同じような場合、どうされますか? 教えていただけたら 幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

#4です。再回答しますね。お車代という名目のヘルパーを雇った手間賃という意味でよろしいでしょうか? でしたら、その方は自立支援法の適応のかたですので、ヘルパーの会社には一割の負担金しかし払いませんので、4時間でもたいした金額にはなりません。もし、自費で雇ったとしても時間2000円ぐらいが相場ですので8000円ぐらいしかかかりません(会社の規定によって金額は大きく異なりますが) お車代の金額に関してはよく分かりませんが、10万いただいて、食事をさせ、引き出物を渡し、お車代7万払えばマイナスではないでしょうか・・。 遠方から来るわけではなさそうですので、3万でもいいと思うのですが・・。お父さまと十分ご相談ください。 「体が不自由なのに来てもらったから」というだけで増額するのはよくありません。と言うのも、彼もただの参加者の1人だからです。ヘルパーは公的な機関から正式に連れてくるのであって、彼とセットでいつも過ごしているわけです。いわば黒子?のようなもの。いるけれど、いないものとして扱っていただいて結構ですよ。彼の方も、いわば上司に誘われた挙式ですから、あまりにトータルが高額になると気が引けると思います。 主賓の方に会わないと状況がよくわかりませんが、多分披露宴にずっとはいられないと思います。同じ姿勢で車椅子(バギー)に乗っておくのは大変だからです。途中で帰られるのではないかなって思いますよ・・ 講演会は通常2時間程度ですから、そのくらいで帰るかなって思います。

pokon2000
質問者

お礼

「体が不自由なのに来てもらったから」というだけで増額するのはよくありません。> このお言葉が今回の一番の参考になりました。 私は少しそういう思いがありましたので・・・ 本当にありがとうございます。 ご意見、参考にさせて貰って、慎重に 進めて行きたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.4

ヘルパーの管理者をしていました。 食事は出していただけると助かりますが、ヘルパーの分の引き出物は誰が持ち運びのでしょうか・・。ヘルパーは非常時にすぐに手が出せるように、最低限の荷物しかもちません。引き出物も素敵な心づかいだと思いますが、ヘルパーの分をどなたかが持っていただく形になります。 ちなみに、ヘルパーは当日「仕事」で参りますので、心づけは不要です。日当もきちんと出ますから。 仕事の内容によりますが、食事・排泄などの介助が必要な場合はヘルパーは食べる時間がありません。全く知らない人の結婚式、しかも主賓席で堂々と食事が出来るヘルパーは少ないと思います。 会社の部下と言うことは今でもお仕事をされているぐらいしっかりされているのでしょうか?でしたら、式の初めのほうは中座して、控え室で軽食を取る形の方が気が楽だと思います。乾杯の後、戻るような形です。

pokon2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お仕事の経験者の方で大変参考になります。 >会社の部下と言うことは今でもお仕事をされている ぐらいしっかりされているのでしょうか? 言葉足らずですみません。昔の会社の部下でして、 現在は講演会などはしておりますが、 体は全く動かないらしきです。 中座も難しいかと思いますが、 一応控え室に軽食、飲み物、検討したいと思います。 可能であればなんですが、主賓の方に渡す 車代と称したヘルパー代と言うのは この方は披露宴のみの出席予定ですので 4時間過ぎくらいの拘束になりますが、 5万つつめば失礼になりませんか? ネットで軽く見たら5、6万みたいだったような・・・ 7万の方が無難でしょうか? お手数ですがもしおわかりでしたら 更にアドバイスを頂けたら 幸いです。

回答No.3

用意するしないは別にして、やはりヘルパーさんは食事はできないでしょうね そもそもどれくらいの介護を式中にするんでしょうか… 場合によっては、席までの移動をして一度外にでて(または壁際に移動) 新郎新婦の中座時に少し飲み物や食事の介護となるような気がします 結婚式の最中にずっと食事の介護をしているとは思えません まず、式中の介護状況とお食事などどのような手配をすればいいかを 確認して、それからヘルパーさんへの対応を考えてはいかがでしょうか? 外での待機なら、待機できる場所と飲み物くらい用意するということもできます ヘルパーはけっこう厳格に決め事があるので、飲食やプレゼントはすべて拒否というのはたしかに事実ですし・・・

pokon2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 式中の介護状況> どうも重度の方らしく 日常でも日中は全部介護 (食事も一人では全く付可)らしいので、 途中席をはずすのもないかもしれません。 >お食事などどのような手配をすればいいかを 確認して、それからヘルパーさんへの対応を 考えてはいかがでしょうか? 是非そうしてみたいと思います。   

noname#81590
noname#81590
回答No.2

 わたしのおやじの介護ヘルパーはどんなに薦めても、うちの食べ物は食べず、水も飲まず、トイレも使いません。そういう規則になっているそうです。私の不在中は調理もお願いしてあるので、私は逆に、味見ではなく充分に試食すること、と指示する必要があったくらいです。  しかし披露宴に呼ばれて業務としてどうしても必要ならば料理も食べるかもしれません。料理を食べてもらうなら、事前にヘルパーステーションに連絡して、食べてもらわなければ困る、という話にしないと、高価な料理を用意されて服務規程との板ばさみになるでしょう。ほんとうに披露宴のあいだじゅう介護ヘルパーが付くのか、というところから確認する必要があるのではないですか。

pokon2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >そういう規則になっているそうです 私も、もしかしたらそうじゃないかしら と 思ってました。 早く確認が取れてすっきりしたいです。

  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.1

>もしくは同じような場合、どうされますか? ヘルパーさんにも他出席者と変わらないおもてなしをします。 いくら仕事とはいえ、ヘルパーさんも人間です。 当日他出席者とテンションが違う唯一の人がヘルパーさんです。 複雑な心境かもしれませんよ。 >「ヘルパーさんにも食事と引き出物が必要だろう」 懐の深い素敵な考えです。感銘を受けました。 赤の他人にも関らず、その様なもてなしを受けた人は、一生忘れない結婚式になるでしょう。 披露宴を通じて沢山の幸せとやすらぎも提供して下さい。

pokon2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ヘルパーさんの会社に確認して 食事を受け付けてくれるようなら 是非 そうしたいと思います。 間違えて補足に書いた挙句に 誤字・・・ 恥ずかしい~~~ すみません!!!

pokon2000
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ヘルパーさんの会社に確認して 食事を受け付けてくれるようなら 是非 そいしたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう