• ベストアンサー

引き出物の金額

いつも参考にさせていただいています。 引き出物の相場がいまいちわからないので教えてください。 (1)友人夫婦と3歳の子供参加の場合→7000円から7500円はどうでしょうか?ちなみにたぶん5万のご祝儀と予想しています。 (2)従兄従姉一人参加(既婚者です)→たぶん3万のご祝儀と予想しています。従兄の結婚式で私も3万だったので。なので従兄には5600円くらい、又は6100円かで迷っています。ちなみにご祝儀が3万なら友人、親戚は分けなくていいですよね? (3)主賓の引き出物相場はいくらくらいですか?ちなみに引き出物6300円にお車代1万円を渡す予定です。 (4)新郎側の主賓はどうやら3万らしい(他の方に聞いた)のですがその場合は相場はいくらくらいでしょうか?ちなみにお車代はあげない習慣みたいです。だいたい主賓のご祝儀はいくらくらいですか? (5)親戚夫婦ご祝儀7万の方→8800円くらいの引き出物 (6)親戚夫婦ご祝儀10万の方→1万円くらいの引き出物 と思っています。みなさんの意見を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miya8115
  • ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.3

引き出物はご祝儀の金額で分けるものではないと考えます。 仮に、ご親戚同士で引き出物について会話があったときに、話が合わない可能性があります。また、渡し間違いや入れ間違いも起こりうることです。 私は、2種類に分けました。友人とそれ以外(来賓・親戚)です。 友人には明るい食器を、それ以外の方には大きなお皿(結構高かったですよ)の違いだけです。 ご祝儀を頂きすぎかなという方には、後でお気持ちをという形で、ご自宅にお伺いし贈り物をさせていただきました。

noname#141829
質問者

お礼

回答ありがとうございました。親戚同士は会話が合わない可能性ありですよね。皆さんのいけんを参考に細かく分けるのはやめました。多くいただいた方には後日に送る形にしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • aoiwasabi
  • ベストアンサー率42% (35/83)
回答No.6

ご結婚おめでとうございます。 私も、他の回答者さんと同じ意見になってしまいますが、引出物はあまり分けない方がいいと思います。 ご祝儀を予想して用意しておくこともあると思いますが、 それにばかりこだわって用意するのは、やはり失礼にもあたると思いますし、 予想が外れたらかなり困りますよね? 例えば、質問者さんが上記のように用意していて、 ご祝儀7万と予想していた親戚から10万いただいて、 ご祝儀10万と予想していた親戚から7万いただいてしまったら、どうしたらいいのでしょう?? 相場も目安にはなりますが、それが絶対の数字ではないと思います。 引出物を分けるなら、 友人と親戚(ご夫婦・家族)で引出物を違う物にするといった位の分け方でいいと思いますよ。

noname#141829
質問者

お礼

回答ありがとうございました。確かに予測して全然違ったら失礼ですよね・・・。みなさんの意見を参考に後日送る形にして細かく分けるのはやめました。経験者さんの意見は参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • megumi1
  • ベストアンサー率28% (57/200)
回答No.5

こんにちは。 私も式の準備中です。 アドバイスですが、相手がいくらくらい包むのか想定するくらいはかまいませんが、それを直に物で表してしまうのは危険だと思います。 下の方々がたくさん書いておられるように、間違いが起ったときには取り返しが付きません。 招待客の立場によって内容を変えているのか、と噂が立ったら結局式の印象がぶちこわしですよ。 私ですが、私は招待客の立場に関係なく統一します。 4000円くらいですね。ご夫婦は6000円。 ご質問者様よりも安めですが。 でも多分こんなもんです。 というのは、私達は今回、引き出物よりも披露宴でお出しする料理の方に重点を置き、披露宴中にいかに楽しんで頂けるかを考えた結果です。 だから引き出物よりも料理の方が豪華になっています。 全体的に招待客一人当りいくらの予算で段取りするのかをよく考えた上で金額は設定されたほうがいいでしょう。 私は一人当り30000円前後でおもてなしをしようと思っているので、料理やその他引き出物を入れてそこからあまりオーバーしないように調整しています。 とりあえず、金額で差別はしないほうがいいでしょう。お祝い金というのはあくまで招待客の好意です。常識になっているだけで持ってくることを強制されたりするものではありません。 だからいくら包むかはほんとうに招待客の自由なんです。

noname#141829
質問者

お礼

回答ありがとうございます。もうすぐ式ですか?おめでとうございます。 みなさんの意見を参考に細かく分けるのはやめました。過分にいただいた方には後日何か送る形にしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikki_pu_
  • ベストアンサー率22% (40/181)
回答No.4

他の方もおっしゃっていますが、 引き出物はみなさん統一されたほうがよいですよ。 ご祝儀を想定しての引き出物は相手に失礼にもなります。 「あまり包まなかったのに…」という方もいらっしゃる可能性ありますから。 多く包んでいただけた方には、式後にお礼の品を贈りましょう。

noname#141829
質問者

お礼

回答ありがとうございました。細かく分けるのはやめました。 式後に過分にいただいた方には送る形にしました

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108734
noname#108734
回答No.2

ご親戚のご祝儀は ご実家に届くのでしたら 金額はわかりますが、 予想をして 品物を用意されるのでしたら 外れた場合は どうしましょう? 終了後の 悩みの種になりませんか?

noname#141829
質問者

お礼

親戚は結構送られてきていたので初めから分けたほうがいいのかと思ってしまいました。結局皆さんの意見を参考に後日送る形にしました。回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一人一人引き出物の内容を変えるのですか? 内祝いのことではないですよね? 一人一人引き出物を変えると式場の方が間違える場合があるのと、知らない間に来賓の方が席を代わっていて、その方が引き出物が人によって違うとは知らずにそばに置かれた引き出物をそのまま持って帰ってしまわれるという危険性がありますよ? わたしはご祝儀の金額や主賓等に関係なく引き出物はみんな同じにしました。 主賓にはお車代を渡し、常識よりも多くご祝儀を包んでくださった方には新婚旅行のおみやげで値段の帳尻をあわせたりしましたよ。

noname#141829
質問者

お礼

回答ありがとうございました。私も後日送る形にしました。色々考えすぎて細かく分けすぎました。体験者さんの意見は本当に助かります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫婦ゲストへの引き出物は?

    夫婦ゲストへの引き出物の額は幾らくらいが相場なんでしょうか? 友人には3千円、親族や主賓には5~7千円と、推測ご祝儀の額に合わせた値段(10%)を考えているのですが、夫婦の場合2人で5万円ですよね。 だから5千円で失礼は無いですか?

  • 非常識にはなりませんか(引き出物)

    引き出物については、いろいろ過去質問がありますが、不安がいっぱいなので質問させてください。。 私たちは以下のように引き出物を決めました。 ●主賓・親族・友人、全員3500円のカタログギフトと1000円の引菓子に決めました。 (夫婦で参列されるかたにも、同じもの) ●主賓と乾杯の方には、お車代1万円お渡しします。 ●会社上司など、ご祝儀を多くくださる方には、後日新婚旅行のお土産をちょっと奮発してお渡しします。 親族は、お互いご祝儀が行き来する、ということで 一律の引き出物の値段にしてはどうかという母の意見でした。 このように決めましたが、何かゲストの方に対して失礼にあたることはないかどうか・・・ 皆様のご意見を頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 引き出物の総額について(長めの文です)

    9月に式を挙げることになっております。引き出物を決定しなければならない時期にきて、自分たちのイメージしていた相場と私(新婦)の親の意見に大きく差があるので、どうしたものかと、思っております。 具体的にいいますと・・・ ★私の弟が2年前に結婚済み ★私の親戚からのご祝儀の相場は夫婦で5万円 ★弟の式ではゲストはすべて地元からでお車代や宿泊代等は一切かからなかった ★田舎のほうなのでホテルではなかったのですが、一般的にお料理等はかかった そのときの引き出物の内容のメモなどがあるのですが、「ちょっと多かったかなー」とその分を引いた金額で私の今回の引き出物の額の目安が親戚夫婦で『1万5千円分』というのです。 両親と話をした後、私のだんな様に報告したところあまりの額の多さに驚いていました(結婚済みの友達もヒェーと叫んでいました)。 私は実家が新潟、彼が群馬ということで、慣習の違いがあるので、彼は私の方に合わせるといってくれましたが、ここで問題があるのです。 その問題とは ★彼の親戚の中で夫婦で参加は10万円というのがある ★2年前くらいの彼の従姉妹に当たる方の結婚式では10万分のご祝儀に対し多く見ても5000円くらいのカタログに引き菓子だった 現段階での私の考えはもう一回私の両親に話してみて、金額を大体総額で7~8000円くらいで彼の家族ともそろえることを提案しようかと思いますが・・・ また、親戚には四角の白い粉引きの大皿と小皿2枚と・・・と、カタログは考えていなかったのですが、彼のほうの親戚の方のことを考えると(茨城と千葉からがほとんどちなみに私の親戚は新潟から一括でマイクロバスです)カタログのほうがご迷惑がかからないかなと考えておりますが、皆様、どうお考えでしょうか。 ご意見、お待ちしております。

  • 引出物に関する質問

    来月、大阪で挙式・披露宴をいたします。 披露宴を前に、色々な方から事前にご祝儀を頂いております。 その中で、披露宴にも参加してくださる父の従兄妹 私からは少し遠い親戚のご夫婦から8万円を頂きました。 さらに披露宴には参加されない娘さん2人からもいただき ご家族で合計12万円を頂きました。 こういった場合の引出物は、ご夫妻においくらの物を用意し 娘さんには別に内祝いという形でおいくらの物を用意したらよろしいでしょうか? そして、新婦側の友人が2人披露宴に来てくれるのですが 連名で5万円を包むと事前に知らされております。 その場合の引出物はおいくらの物を用意したらいいのでしょうか? 質問内容が多いですが、よろしくお願い致します。

  • 結婚式 親戚 引き出物

    結婚式の引き出物について質問です。 事前に親戚(夫婦プラス子供2人の4人)から20万円のご祝儀をいただきました。 引き出物を考えているのですが、いくらくらいのものを用意したらいいのか迷っています。 引き菓子については友人と同じにしようかと思っていたのですが、分けようかとも考えています。 ちなみに料理は飲み物含め17000円くらいです。 それを含めた上で「引き出物+引き菓子」はいくらくらいが良いのでしょうか?

  • 引き出物の金額

    引き出物の金額で悩んでます。。親族ばかり20名で会食です。 ある程度は両家同じくらいにしようと思ってるのですが・・・ 私(新婦) カタログギフト(4000円~5000円)+引き菓子(1000円程度) 彼の親 カタログギフト(1万円)のみ。引き菓子は誰も食べないのでいらない。 会食は祝儀制ですので多少なりでも祝儀はもらえると思いそれも一応考慮して・・・ 新婦の親戚側は 親戚だし(夫婦だし)最低5万は包んでいただけそうだな。 彼側の親戚は多くても3万だそうです。 彼のご両親が言うには親族だけの宴席でも最低1万くらいのカタログギフト~3万くらいのものはある。最低1万くらいは引き出物として出した方がいい。と言ってきました。 私的には正直・・・1万の引き出物はちょっとだけ高いかな。というイメージでした。。 こんな時は引き出物の金額としては間!?をとって8000円くらいのカタログギフトだけ・・・とかする方が無難なんでしょうか? どうしたらいいか困ってます。ご意見お願いします。 最後になりましたが、彼の意見は最初は「どっちでもいい」とか私の意見(カタログギフト+引き菓子)で賛成だったんですが、それを親に言って安すぎる!と文句言われたようで、考え直しが必要になりました。

  • 引き出物について

    先日、いとこの結婚式に参加させて頂きました。 私は社会人で一人暮らしです。 ご祝儀も5万円包んで持っていきました。 が、私の分の引き出物はありませんでした。 内心、ガッカリしています。 結局私の両親は引き出物を1個もらっていたので、おそらく私の分も入っていたのでしょうが。。。。 これは他の結婚式でも当たり前なのでしょうか? 私がガッカリする気持ちもおかしいのか教えてほしいです。

  • 親族引出物の金額で迷っています(東京)

    両家親族への引出物の金額で迷っています。 両家とも出身は東京です。 近県からご夫婦で出席する方がほとんどで、お車代・宿泊費はかかりません。 親族の平均年齢は50代後半です。 ご家庭には成人したお子さんが一人か二人です(今回お子さんは招待していません)。 家族によればご祝儀は夫婦につき10万近く包んでくださるだろうということでした。 引出物(1) 約1300円 引出物(2) 約3000円 引出物(3) 約1万円 引菓子一品 1050円 プチギフト 未定(300円~500円?) 披露宴のお料理は約1万5千円+フリードリンク3千円です 友人へは引出物(1)+(2)+引菓子+プチギフトを予定していますが 親族への引出物の組み合わせで迷っています。 ●引出物(3)+(1)または(2)+引菓子+プチギフト=総額1万3千~1万5千円 または ●引出物(1)(2)(3)全て+引菓子+プチギフト=総額1万6千円 一般的な親族の引出物の相場としては、どうなんでしょうか? 他の方の質問を見ると、親族でも総額1万円を超えるのは高めなのかな?と感じました。 でもご祝儀と年齢層に見合うようにと、それなりの品を選ぶとどうしても高くなります。 引出物(3)をもう少し安いもの(5,6千円程度)にしてもよいのでしょうか? なお両家の意向でカタログギフト・食器は引出物に選びません。

  • 引き出物、お車代について

    お世話になります。 来月に挙式をあげるものです。  私たちは親族の引き出物を3品(カタログギフト、引き菓子、鰹節)、友人の引き出物は2品(カタログうギフト、引き菓子)で考えています。 (1)主賓の引き出物は親族同様3品にしたほうが良いのでしょうか? スピーチもお願いしてあるので、お車代とお礼は用意するつもりではいます。 (2)友人夫婦を招待する場合は、ご祝儀を多めに包んでくださると思うので引き出物は3品にしたほうがよいのでしょうか? その場合同テーブルの友人たちは2品でその夫婦は3品で、もし中身が見えてしまったとき不愉快な思いをされるのではと心配をしています。 皆さんに気持ちよく出席をしていただきたいのでどうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 友人夫婦への引き出物

    こんにちは。 いつも質問させていただいています☆ 4月末の挙式に向けて、引き出物について、悩んでいることがあります。 一人で参加してくれる友人には3000円の引き出物に1000円位の引き菓子を考えています。 親戚には5~8000円くらいの引き出物と引き菓子を。 私側にも彼側にも若い友人夫婦が出席してくれる予定なのですが、引き出物の内容で迷っています。 たぶん2名で1組で招待状を出すので、ご祝儀はたぶん50000円かな?と予想しています。。 その場合、他の友人と一緒と言うわけにもいきませんよね? 5000円の引き出物に引き菓子と考えていますがいかがでしょうか? カタログにしようと思いますが、3000円のと5000円ので内容はもちろん違いますが、友人同士でカタログだった~と話題になったとき、カタログに差をつけたことまで解らないと思うんです。 2名で参加したのに、1人で参加した人と同じものしかもらってないって思われると・・と思って。。。 新郎の友人4名のうち、一人が奥さん連れ(私も仲良し)で来るので、話題は必須・・。 同じ3000円にして、なにか別のものを追加するほうがいいでしょうか? 親戚の場合、値段も違うし、ご祝儀の額もちがうので、内容は差をつけるつもりですが、若い友人夫婦の場合ってなにかいいアイディアはないでしょうか? アドバイスお願いします!

このQ&Aのポイント
  • EW-M754TWのMacにEpson Scan2とEpson Scan Smartをインストールする方法を教えてください。
  • EW-M754TWのMacでEpson Scan2とEpson Scan Smartを使うためにはどうすればよいですか?
  • Epson Scan2とEpson Scan SmartをEW-M754TWのMacにインストールする手順を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう