• 締切済み

カキモト 自由が丘店

こんにちは。 自由が丘特集の雑誌の中で、カキモトの自由が丘店が大きく取り上げられており、今度行ってみようかと思っています。 ただ、お値段が少々お高いので、実際に行かれた事のある方に感想をお聞きしたく、質問させて頂きました。 丁度ウエディングパーティーに参加することもあり、カットとメイク、ネイルをお願いしようかと思っています。 ただ、カキモトはカラーに力を入れているとのことで、仕事の都合上カラーはNGですので、カットだけお願いする予定です。 ですので、カットの技術やスタッフさんの感想などをお聞かせ頂ければと思います。 他のサイトさんにもあまりクチコミ等が寄せられていませんので、体験者様、是非感想を教えて下さい! よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • Miaka
  • ベストアンサー率44% (22/49)
回答No.1

こんにちは。kakimoto armsのカット技術は高いと思います。ただし、昨年より技術者レベルによりカット料金が改訂されました。トップスタイリストで7000-8000円程です。ネイルに関しても、ジェルネイルなどを日本でいち早く導入した先見の明があります。 おっしゃるとおり、カラー+カットの価格は都内でも最も高い設定だと思います。が、カットに関してはとても丁寧ですし適正価格だと思います。不安な点は予約の際にキチンと確認すれば問題ないと思います。スタッフの教育も行き届いている方だと思いますよ。 可愛くしてもらって下さいね。

sakurahanabi
質問者

お礼

早速のアドバイス、有難う御座います! 初めての美容室は、緊張してドキドキしてしまいますが、色々と教えて頂けて、安心しました。 技術は丁寧との事ですので、早速予約して行ってみたいと思います^^ 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フレンチ料理 食べ方 自由が丘の店

    お世話になります。 今度彼の誕生日なので、ディナーでフレンチレストラン(コース)に行こうと思っています。 私は24歳にして初めてのフレンチ料理となり、わからないことがあります。 パンを頂く際ですが、一口サイズにちぎってバターを塗って食べるのがマナーだということは知っているんですが、お店の料理の写真を見ると、前菜で薄いバゲットが盛り付けられているものが有りました。 そのバゲットはどのようにして食べるものでしょうか? ナイフとフォークで頂くのか、手で食べても問題ないのか・・・。 又、今回行こうと検討しているお店が、自由が丘にある「シェ・ソーマ 」というお店です。 もし、行った事がある方は、感想を聞かせていただければと思います。 知りたい情報は、 ・堅苦しさはどの程度のものか。(コンセプト通り、それほど堅苦しくないか) ・客層はどんな方が多いか。(若い人、マダム、カップル等) ・服装は、かしこまった感じじゃなくても平気か(カジュアルな服装でもOKか) (口コミサイトでもいくつか見ましたが、↑の情報を取得することができませんでした。) よろしくお願い致します。

  • キャバなどのお水系ファッションや口コミ情報サイトは?

    あたしは今19歳の学生なんですが、これからキャバクラでバイトをしようと思ってます。 お水系のバイトは今までやったことないから不安で、いろいろと情報を調べたり、お水系のファッションやネイル・メイクについて調べたいと思ってます。 雑誌は小悪魔agehaを読んでるのでだいたいは分かるんですが、キャバやってる子の口コミなども知りたいと思ってます。 ホスラブが有名ですがあそこのサイトは叩きが多いので、どこか他にいいサイトはありませんでしょうか? どなたかご存知の方お願いします。

  • 関西地区の美容院のよくわかるサイト

    関西の美容院の(ヘアスタイル)等が大きく載っていて、 ヘア雑誌や、女性雑誌でのヘアスタイルの特集等で記載されているような カットモデルさんのヘアスタイルが載ってる下とかに、 ○○○美容院・担当者:○○さん・・等 そのヘアスタイルは、何処の美容院で 誰(どの美容師さん)がしたのかがよくわかる 美容院のリンク集というかサイトを探してます。 良かった美容院などを<口コミランキング>していたりするサイト等も知りたいです。 <Rasyasa・らしさ>のサイト以外で、いいサイト知ってる方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • メイクの本について

    香港人の友人がメイクの勉強をしています。 先日、ウェディング&パーティーのヘアスタイルの本を送ってほしいと言われて「25ansウェディングヘア&ビューティーvol,4」という本を送りました。ヘアスタイルは参考になるが、メイクはナチュラルすぎてあまり参考にならないと言われました。 もっと派手なメイクの本がいいようなんですが、日本人はナチュラルメイクが主流ですし、どうやら彼女が求めているのは「ファッションショー」や「メイクコンテスト」みたいなメイクらしいんです。 何か参考になる雑誌や、本でおすすめはありますか?できれば、モデルは日本人が希望です。 美容学校向けの教材のような本でもいいのですが、一般で買えるのでしょうか?

  • 披露宴のファーストバイトについて

    来年挙式予定のものです。 披露宴のファーストバイトについて、ケーキカット以外で何かいいものはありませんでしょうか。 何か2人で行う共同作業的なものでしたらなんでもいいかなとは思っております。 ただし、ウェディングドレスなので鏡開きはNG、また、水合わせの儀は道具を借りるだけで6万円ほどかかるため、躊躇しております。 お色直し後、カラードレスでラウンドテーブルを行うため、ウェディングドレスでのなにか見せ場というか、いいショットがとれそうなイベントがないかなぁと思っております。 ケーキカットがいやな理由は、持ち込み不可で、最低でも10万ほどかかるということ、 二次会でやればお店が別なので1~3万円以内で収まるので、やるならそっちがいいなぁと思っております。 条件が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • スタッフに支払う額は、いくらが妥当?

    10月末に結婚式を挙げます。 仕事仲間にヘアメイク(ウエディングドレス屋さんも経営)、カメラマン、スタイリストがいるので、スタッフ持込でホテルで挙式(シビルウエディング)のみ行い、 その後、場所を変えて1.5次会のような会費制のパーティをします。 スタイリストさんにはブーケ2種を作ってもらうほか、アクセサリーなどのアレンジをして頂きます。 そこで質問の本題なのですが、こういった場合、スタイリスト、カメラマンにはいくら用意するのがベストなんでしょう? 材料費(花だったり、フィルムだったり)+お礼+パーティ会費分をお渡ししたいのですが、材料費の相場がわからず困っています。 本人にダイレクトに聞くのも気が引け・・・・。 ちなみに、パーティの受付をしてくれる友人が混乱しないよう、スタッフチームにも会費を頂こうと思っているのですが、ヘンでしょうか??? ご回答、よろしくお願い致します!

  • ウェディングドレスの着付け?について

    11月に結婚式を挙げます。 ヘア&メイク&着付けはお世話になっている美容院でやって頂く予定ですが、ウェディングを行うのは私が初めてだそうです。 そこで、ウェディングドレスは素人さんでも着付けられるものですか?ちなみに白ドレスとカラードレス、どちらもパニエは大きいです。 もし、難しいなら小物合わせの時にドレスショップで私が着るところを見て頂こうかな?と思っています。 花嫁の先輩方、よろしくお願い致します。

  • ウエディングケーキとデザートビュッフェ

    今月末に挙式・披露宴をします。 親族のみの歓談中心のパーティーをします。 当日の飲食の流れなのですが、ウェルカムドリンク(@1500円)はアルコールもお願いしまして、おつまみになるようなものも用意してもらっています。 披露宴中のコース料理(@15500円 ドリンク込み)に、食後にデザートビュッフェ(@3500円)を予定しています。 デザートは15種類くらいあり、和菓子、飲み足りない人用に生ハムやチーズなども用意してもらいます。 見本を見せてもらうとかなり華やかでしたし、デザートビュッフェの価格としては高めのようなので量も多いのかな?と思います。 プランナーさんから「ケーキカットすると思いますので、ウエディングケーキ(@1000円とケーキ前のお花代)を入れておきますね」と言われて、最初からケーキカットすることで話が進んできました。 お料理はランクアップしましたし、デザートビュッフェはしたいので、もうウエディングケーキ(ケーキカット)をなしにしようかと思ってます。 ケーキカットはみんなするものなんだね~、と思っていたくらいで特に憧れなどはありません。 おそらく料理でお腹いっぱいになると思いますし、別腹とはいえウエディングケーキが配られてしまうとデザートビュッフェのデザートに手をつけることなく余ってしまうのではないかと心配です。 ウエディングケーキ(ケーキカット)なしっておかしいですか? 親族のみなので、特に余興やスピーチもしません。 デザートビュッフェもお喋りして写真撮るって感じになると思うので、ケーキカットくらいした方が良いのかなぁと思ったりもするのですが… ケーキカットなしやデザートビュッフェがあるパーティーに参加したことある方がいらっしゃったらお話を聞かせてください。 変更のしめきりが明日で、少々急いでいます。よろしくお願いします。

  • ★心斎橋・梅田等・・・(近畿地方)でお勧めの美容院★美容院ジプシー中で困っています。

    沢山の美容室がありますが、 雑誌に載っている有名な美容院も行きましたが なかなか「ここ!」というお店に出会えてなくて 美容室ジプシー中です。 心斎橋・南船場辺りや梅田等関西で<CanCan・えびちゃんスタイルや、JJ etc・・>系の 髪型が得意で、カット&カラー等が上手なお勧めの美容院がありましたら教えて下さい。 (できれば スタイリストさんのお名前等も教えて下さい)宜しくお願いします。 できれば、お店の雰囲気やスタッフさんの対応も良く て髪の毛の痛み等にも気を遣ってくれて <カット&カラー>終了後のスタイリング等も丁寧にしてくれる所がいいです。 宜しく願いします。

  • ヘアメイクリハーサルの質問

    ヘアメイクリハーサルが近々あります。 カクテルとウエディングを着ますが1点はリハーサル(有料)をしてもらいい、もう1点は雑誌を見て口頭(無料)でいこうと思います。 髪型ははっきりとは決めていません。 こちらで検索をすると納得いかなかった方の投稿が多かったので不安があります。 以下質問です。 1.ヘアで1回目してもらって気に入らなかった場合、全部やり直しですか? それとも「では当日はこの部分をこうしましょう」とか口頭だけの説明になるのでしょうか? またやり直しの場合料金がかかりますか? 2.メイクでも上記のように気に入らなかった場合やり直しですか? それとも口頭だけでしょう? 3.私は貧乳・ガリガリなのにウエディングは肩紐なしを選びました。 背中は通常のブラより上までしか空いてません。 大き目の小物をつけて髪型も髪を下ろし目立たないようにしようと思っていますが、ウエディングで髪を下ろすのは少ないですか? 雑誌を見るとウエディングは結構アップ・きっちりのモデルが多いので変なのかなぁ・・・。 顔は大きいので横の髪とかないと大きく見えそうですし・・・。 4.カクテルとウエディング共に髪を下ろしたような髪型じゃ面白みが無いというか^^;どちらかがアップ・どちらかが下ろすとかの方が良いでしょうか? 5.メイクはアイシャドウもべったりと言う感じで濃い目の方が良いのでしょうか? 普段殆どメークをしないのですが濃いのは好きじゃないです。 知り合い(10年前位)は口頭だけだったので当日厚化粧をされたのが嫌だったと言っていたので少し心配です。 6.カクテルとウエディングのどちらか1点ならどちらでやってもらいますか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 母親との相性が悪く、日々ストレスを感じています。母親は彼氏をあまり気に入っておらず、彼氏のタイプが理想とは異なるようです。さらに彼氏の仕事に対しても酷い発言をしてしまったことがあります。また、些細なことで突っかかってくるような言葉に頭にきてしまいます。喧嘩になっても言い返すべきか迷っていますが、大人になろうと決めて言い返すことをやめた結果、ストレスが溜まってしまっています。実家で自営業をしているため、家を出ることができず、結婚後も不安になっています。
  • 相性の悪い母親との関係でストレスを感じています。彼氏のことがあまり気に入っておらず、彼氏が母親の理想とは異なるためにさらにストレスが溜まっています。彼氏の仕事に対しても酷い発言をしてしまったことがあります。また、些細なことで突っかかってくるような言葉にイライラしてしまいます。以前は喧嘩になって言い返していましたが、大人になろうと決めて言い返さないようにしています。しかし、それによりストレスが溜まってしまっています。現在は実家で自営業をしているため、家を出ることができず、結婚後も不安を感じています。
  • 母親との相性が悪いため、日々ストレスを感じています。母親は彼氏のことがあまり気に入っておらず、彼氏のタイプが理想とは異なるようです。さらに彼氏の仕事に対しても酷い発言をしてしまったことがあります。また、些細なことで突っかかってくるような言葉にイライラしてしまいます。喧嘩になって言い返すべきか迷っていますが、大人になろうと決めて言い返すことをやめた結果、ストレスが溜まってしまっています。現在は実家で自営業をしているため、家を出ることができず、結婚後も不安を感じています。
回答を見る