• ベストアンサー

乾電池の保管方法

 乾電池を引き出しに入れておいたら、液漏れしてました  どうやら湿度が高い引き出しに入れるのは良くないらしいです    冷蔵庫に入れるのが一番良いらしいのですが、とりあえずメッシュのケースに入れて、引き出しではなく部屋に素置きしたいんですが、これでも液漏れの可能性はありますか?。    数年も放置したらするかもしれませんが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.1

乾電池の理想的な保管方法は、電池メーカのサイトに詳しいことがいろいろ書かれて いますが、基本的には直射日光を避け、風通しが良く涼しいところが理想です。 メッシュのケースに入れ、部屋に素置きする分には温度等に気を付けて頂ければ 十分でしょう。もちろん、液漏れの可能性はゼロではないです。 液漏れの原因は複数挙げられますが、その中には経年劣化によるものもあります。 電池には使用推奨期限というものがありますので、その期間内に使用しましょう。 また、アルカリ電池は液漏れを起こしやすいのですが、マンガン電池は液漏れしにくい 特性があります。また、エボルタ電池のように長期保存を実現したものもありますので、 何らかの理由で長年使わないならこうした電池を選ぶと良いでしょう。 低温では電池の化学変化が遅くなりますので、慎重に保管すれば冷蔵庫で長持ち させることは可能なのですが、多くの電池メーカはこれを推奨していません。 # http://panasonic.jp/support_n/drycell/faq/q_shittoku.html#q_a_18 # http://www.sanyo.co.jp/CS/academy/nazonazo/index.html#lecture10 結露などにより、錆やショート、液漏れなどの可能性が指摘されており、最悪の 場合、他の食品への影響も問題視されています。使わなくとも頻繁にドアの開閉 があれば、電池に結露をもたらすことも多いようです。

noname#200377
質問者

お礼

なるほど、冷蔵庫に入れるのも良くないんですね 食品と一緒に入れるのに抵抗があったんですが、正解でよかったです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 乾電池の保管

    「 乾電池は、温湿度の高い環境に置かれると自然放電して寿命が短くなります。 寿命を長くさせるには、ポリ袋などに入れて冷蔵庫で保管するといいそうです。」 という記述をあるところで目にしたのですが、低温環境も電池をダメにするのではないかと思うのですが。 車のバッテリーあがりは冬に多いことから、経験的にも納得いきません。 どなたか、科学的な根拠をもとに乾電池の正しい保管方法をお教えください。

  • 乾電池の液漏れについて

    乾電池の液漏れについて。昔幼い頃乾電池をティッシュに包み鉄?のボックスにしまっておいて約20年がたち、ふと思い出してボックスの引き出しを覗いてみたら液漏れして錆びてぐちゃぐちゃになってました。それを見てまた気持ち悪く放置していたら母が知らぬ間に処分してくれたみたいなのですが、母が素手で処分したかもしれず心配です。それとティッシュを敷いてあったためティッシュがボックスにこびりついてました。なので乾電池を処分するときティッシュを剥がすのが大変だったみたく…もしそのこびりついた液漏れや白く固まった粉や錆びた本体の欠片がどっかに落ちて知らぬ間に口に入れてしまったりしたら…と考えると不安でなりません。古い乾電池の液漏れはどれくらい有害ですか?本体の錆びは危険ですか?ちなみに、結婚して実家を出てからの乾電池処分で私は今そこには住んでいません。ちなみに妊娠9ヶ月です。子供にも影響しますか?実家に遊びに行くたび不安でしかたありません。もしかすると液漏れの白い粉や本体の錆がどっかにあるかもと考えたり、もしかすると母が処分後手を洗わずどこか触ったのでは?と考えると実家に帰っても不安でなりません。どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご相談にのってください。お願いします。

  • 電池の液漏れ 掃除について

    数年前に発見したのですが、 フェルト布張りの引き出しに入れていた、 (1)電卓の電池 (2)買い置きのアルカリ電池(単三と単四と単一を入れており、その内の単一が液漏れ) が液漏れしたようで、 (1)周辺には、液が飛んだのか白いシミみたいなものが、クリアファイルや電卓の上に置いていた便せんに、水を飛ばした?(こぼした?)ように付いていました。 フェルト上に直に置いていた(2)周辺には、結構な量の白い粉が付いていました。 白くなっていたクリアファイルなどは、ウエットティッシュで拭き、電池と電卓は処分しました。 ただ、フェルト生地の掃除をどのようにして良いのか分からず、とりあえず、液漏れした電池があった場所に、他に引き出しに入れている物が直に接触しないように、100均で購入したプラスチックの容器をカバー代わりに置きました。 プラスチックの容器は、引き出し全体を覆うものでは無く、液漏れ電池を置いていた場所の上(引き出しの左前です)だけを覆う大きさなので5cm×8cmくらいの大きさです。 その為、引き出しを開けると、中でプラスチックの容器が動く状態であり、他に入れているものが接触しないとは言えず、 また、液漏れを知らない(忘れた)家族などが触らないとも限らないため、 掃除をしたほうが良いのですが、フェルト生地の場合、どのようにすれば宜しいでしょうか? あと、飛んだようなシミでしたので、引き出しの上側にも、このアルカリ液が飛んでいる可能性は考えられますか? 発見して、どう処理していいか分からず、すでに2年は経過していると思います。

  • 乾電池の液漏れ

    乾電池を電気製品の中にいれたままの状態で長く放置しているとたまに、液漏れが発生します。この液漏れは、電池の個体差によるもの?。それともどんな電池も可能性があるのでしょうか。 あとは 電気やさんの お話ですが 電気回路において、液漏れがしないような 設計ができるのでしょうか。

  • リチウムイオン電池はこの程度で液漏れしますか?

    10年ほど前に職場でひどい電池の液漏れに遭遇したことがあって以来、電池の液漏れ恐怖症の者です 専門的知識がある方でもない方でも構いませんので どなたか親切な方いらっしゃいましたら 私の異常な心配症にアドバイスいただけないでしょうか? とにかくそれ以来電池が怖くて ちょっとしたことですぐ「液漏れしたかも」と心配になってしまいます 今とても不安なことが起きたので ここで質問させていただきました どんなことでもよいのでなにかひとつでもアドバイスいただけると嬉しいです よろしくお願いします! デジタル一眼レフカメラの→リチウムイオン電池パックと ビデオカメラの→バッテリーパックと 三脚(大から小まで3種ほど)他、カメラ関係の備品を ひとつの引き出しにまとめて保管してました ビデオのバッテリーはカバーにもなにも入れず丸出し状態でコロンと引き出しの中へ カメラの電池は、先っぽのほうの絶縁カバーだけつけてこれまたコロンと引き出しの中へ放り込んでました カメラ、ビデオの本体は別の所へ置いているのでここには入れていません 普段は静かにあけしめするだけなので何の問題もありませんが 先日、3日ほどかけて家中の大模様替えをした際、引き出しの中身にまで気が回らずに この引き出しを 引き出しごと 上にやったり下にやったり がちゃがちゃかなり乱暴に扱ってしまいました (引き出しの上下をひっくり返したりはしてませんが) 数日たった時点で気づいて 慌てて引き出しの中から電池とバッテリーだけ取り出したものの 家中片付けの最中で適当な置き場所が見つからず とりあえずキッチンカウンターの上に 裸のままの電池とバッテリーをおいてそこで1日半ほど放置してました そのあとちょっとした棚の上に移動させて今もそこにありますが その棚のまわりでもずっと、ここ数日は模様替えでがっちゃんがっちゃんやってたので 今になっていろいろ心配でたまりません ここ数日の乱暴な扱いのせいで 電池やバッテリーが液漏れしてしまったのではないか もしくは今液漏れしてなくても中の方で液漏れ直前の状態にまで至っているのではないか ・・という不安です 引き出しをがちゃがちゃ移動させた際に 引き出しの中で電池やバッテリーがコロコロ転がって (おっきな引き出しの中にゆっくり収納している状態なので、乱暴にあつかえば中で物がコロコロ転がってあちこち移動するだけの余裕が充分あります) 大きな三脚に当たったり、三脚の下敷きになったりしたのではないか?とか キッチンカウンターに置いてる時に水が飛んで少々かかったのではないか?とか そのせいで液漏れしてないだろうか?とかそうゆう心配です ・・ありえるでしょうか? ただの心配しすぎでしょうか? 【質問1】リチウムイオン充電池やビデオのバッテリーはこの程度のことで液漏れするでしょうか? 私の不安はやっぱり異常な心配でしょうか?この程度の乱暴な扱いは普通でしょうか?普通の感覚でいくと、何の不安もなくこのまま使い続けて問題ない状況なんでしょうか? 【質問2】どの程度の圧をかけた場合液漏れに至るでしょうか? たとえば車でひいたらマズイですよね?じゃあ人がふんづけたり寝ている布団の下敷きになっていたくらいじゃ普通気にしないですかね? 【質問3】もし異常が起きていたら見た目に分かるものでしょうか? ※電池、バッテリー共に今のところ見た目には何の異常もありません 長々とすみません 一部のみでも構わないので 教えていただけると助かります よろしくお願いします

  • 電池の液漏れと強迫性障害

    引き出しに入れておいた携帯用扇風機の電池が液漏れを起こしていたのですが、それがきっかけで電池の液が怖くなり、病院(心療内科)では強迫性障害と診断されています。そのとき電池の液が付着した場所にはふき取っても未だに触ることができず、道を歩いていても1日5個以上電池を見つけてしまい、もし鞄に電池の液が付いたらどうしようと思い、歩くのに人の3倍ほど時間がかかってしまい困っています。路上に放置されているアルカリ電池は、どれくらい危険なのでしょうか?もし路上に放置されているアルカリ電池の液が鞄等に付着してしまったら何でふき取れば中和されるのでしょうか?ばかばかしい質問で申し訳ありません。

  • 電池液漏れによる不安・強迫性障害

    アルカリ電池の酷い液漏れにあってから、電池が怖くて怖くてなりません。 家にあるリモコンや、懐中電灯など調べてみたところ、液漏れを起こしているものがほとんどでした。 我が家では使わない機器の電池を抜くといったことを知らなかったのです。 フタを開けてみるだけで、液漏れの後に固まった粉が、そのへんに飛散している気がします。ウエットティッシュで拭きまくっていますが、それでも、電池が入っている場所のフタを開けた周辺には近寄れません。 手を何度水洗いしても、付いている気がして他のものに触れません。 もちろん、電池の確認をするときは、ビニール手袋をしていますが。 酷いものは、触れないので捨ててしまうくらいです。 いまでは電池自体が触れなくなりました。怖くて不安でたまらないのです。 同じような経験をされている方がおられたら、どのように対処されているか、 または、今では触れるようになったなど、お聞かせいただけたらと思い、質問させていただきました。 電池の液漏れ、「そこまで怖がらなくて大丈夫」などもありましたら、液漏れ経験者の方、教えてください。 会社でも液漏れにあい、他の方が掃除してくれましたが、その方は液漏れした電池が置いてあった引き出しだけ拭いて、その周辺にあった文具などは自分の机の上にバサバサっと出して、引き出しだけ拭いた後、戻していました。 机の上は拭いていないので、液漏れの粉が、その方の机に付いている気がしてなりません。 その人が触った場所に、触れてしまったカバンや、その後間接的にふれた財布などが触れなくなり、家に置いてます。そのようなものが増えています。 これらは、いずれは触れるようになるのでしょうか? 掃除や手洗いにかなりの時間をかけ、かなり疲れています。 汚染恐怖でもありますが、電池液漏れが怖いと書かれているページを見ると、 洗う回数や拭く回数を減らして、乗り越えるといったことも難しく感じます。 会社は、私は気にして触れなくなっていますが、他の人を見ていると何の影響も出てはいません。 気にしすぎなのでしょうが、頭が支配されてつらいです。 克服体験などもありましたら、お伺い出来たら励みになります。 お願いします。

  • 乾電池

    エアコンのリモコンを掛ける場所が窓の近くなんですが、この場所で大丈夫なんでしょうか? カーテンの隙間から陽が漏れて、リモコンにあたり、中に入ってる電池が液漏れを起こさないか不安になりました。 電池は、直射日光に当てちゃいけないと注意書きがありますよね? 直射日光では、ないですが… 例えば、晴れてる日にカーテンを開けると部屋に陽がはいりますよね? その陽があたる事も電池にとって良くないんでしょうか? どの程度、気にすればいいんでしょうか? 乾電池の液漏れに対して、すごく気になるので私の気にしすぎなのかもしれませんが宜しくお願いします。

  • 乾電池の液漏れが食器に付着してしまったのですが、正しい洗浄方法はありますか?

    アルカリ乾電池の液漏れの洗浄方法について教えて頂きたく。 台所の流しに、洗い桶に水をためて食器をつけて、3日ぐらい放置してたのですが うっかり落としたのか、その洗い桶のなかに、カプチーノ用のミルクフォーマ(小型ミキサー)も入ってしまっていました。 ミルクフォーマーはアルカリ乾電池2本で動いているんですが、開けてみると一本液漏れを起こしてました。 どうやら食器をつけてた洗い桶の中で、アルカリ乾電池の液漏れが発生し、 それが溶けた出した水が他の食器に付着してしまったようなのです。 もうこうなると食器は捨てるしかないのでしょうか? それとも丁寧に洗えば大丈夫なのでしょうか? ネットで調べ、アルカリ乾電池の液漏れの毒性に恐れています。 正しい洗浄方法をご存知な方、おりましたらお願いします。

  • なぜ入れっぱなしで放置した乾電池は破損するのか?

    使い切った電池は取り出して置いておいても、外に放置してるでもない限り綺麗なままですよね。 ただ、昔から使い切った後もラジカセなどに入れっぱなしにしておくと、1年くらいで錆びたような感じになり、液漏れまで起こしてたりします。 使い切ってるわけですから電気が流れるわけでもないので、電気による何らかの反応ではないと思いますが、なぜ入れっぱなしにしておくと電池は破損してしまうのでしょうか?