• ベストアンサー

電化製品、一流品好み、それとも二流品好み?

s320403の回答

  • s320403
  • ベストアンサー率23% (57/239)
回答No.4

#2の方のような 人が近所にいます。町内の電気屋が 新製品が出ると 見せに行って 置いてきてしまうようです。まあ 見るからに派手な人で 車は ベンツ 息子ドモは 医者にして この不況に 何のそのです。娘の嫁入りには エレクトーンではなくて テクニクスの 電子オルガンが行きましたよ。あそこまで 松下ご贔屓だと 感心します。お金のある人は それで良いんではないでしょうか。ああうらやましい。

wowmakotan
質問者

お礼

電気屋さんにとっても、いいものを迷わず買われるお客さんは、ある意味とても楽だそうです。こんなに高いもの売りつけていいのかなぁ・・と内心思いつつ勧めると、どんどん買ってくれるそうです。 確かにうらやましいですね。 回答をありがとうございます。

関連するQ&A

  • 一人暮らし用のお勧め電化製品(TV・洗濯機・冷蔵庫)教えてください

    今度、一人暮らしにあたって家電製品をそろえなくてはいけなくなりました。 とりあえずすぐにいるものでTV、冷蔵庫、洗濯機などがあると思いますが、それぞれ種類がたくさんありすぎて何を買ったらいいのか迷っています。 そこで実際使ってみて価格もお手ごろでお勧めの上記の電化製品があれば、情報をおしえてください。 TVはどこかで21インチくらいでビデオかDVDがついているのを見かけたのですがこういうのって性能はどうでしょうか? ちなみに女の一人暮らしです よろしくお願いします

  • 電化製品

    こんど大阪で一人暮らしをします。 なので冷蔵庫や洗濯機など電化製品を揃えよーとおもっています。 大阪の中古屋.リサイクルショップの場所を知ってるかた!!!出来ればはやめに教えてください!!

  • 夏に電化製品を安く買いたい

    夏に電化製品を安く買いたい 液晶テレビ(30~40型ぐらいSHARP希望)、洗濯機、冷蔵庫、電子レンジを購入したいのですが、 どこで買うのが安いでしょうか? 価額.comで少し調べたのですが、面倒くさいので同じ会社で一斉に購入したいです。 ヤマダ電機で買おうかなと思ったのですが、夏の決算月に買ったほうが良いですか? これだけ買えばある程度安くしてくれますか? 高性能な物はいらないのですが、予算は50万円ぐらいですが、厳しいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 引っ越し、電化製品

    1月18日に引っ越しをします それまでに電化製品を買うことを考えています 私は機械類が苦手です(^ω^;) テレビ、DVDレコーダー、洗濯機など 設置の仕方がわかりません! そうゆうのって家電量販店の方で引っ越し当日に届くようにして設置をしてくれる!みたいなサービスってあるのでしょうか? 初めての引っ越しでよくわからなくて… 回答お待ちしております!

  • 不要になった電化製品は?

    来月、引越しをする予定です。 一人暮らしをしていたのですが、実家に戻るため、 冷蔵庫や洗濯機その他もろもろ家電が不要になります。 2年前に一式新品を買い揃えたので、まだまだ使えると思います。 捨てるのはもったいないと思うのですが、 どこかいいリサイクルショップなどご存知ないですか? ネットのオークションに出したりした方が高く売れるものなのでしょうか? 教えてください。

  • おススメの電化製品を教えてください。

    皆さんお勧めの下記電化製品を教えてください。新築のため新しく購入する際の参考にしたいと思います。 ■掃除機 ■冷蔵庫(家族4人) ■炊飯ジャー ■洗濯機 ■レンジ を教えてください。上記全てではなくても1種類でも構いません。皆さんの使っていて良い点悪い点などご感想も添えていただければありがたいです。

  • ネットで購入の電化製品

    短期間の予定で部屋を借ります。電化製品は安いものがいいのでネットなどで中古購入しようと思っています。洗濯機は自分で取り付けできないのでしょうか?

  • 快適にする電化製品ってどんなものがありますでしょうか?

    快適にする電化製品ってどんなものがありますでしょうか? エアコン・扇風機・冷蔵庫・電子レンジ。洗濯機など基本的な物は揃えて、 フードプロセッサー・足揉み機も購入しました。 あとは空気清浄機ぐらいかな?と思っていますが 他にいいものがありますでしょうか?

  • 電化製品の購入について

    4月末に引越しするのですが、 電化製品を全て購入しなくてはいけません。 冷蔵庫・洗濯機・掃除機・炊飯器など・・・ 4人家族なので全て結構大きめサイズになると思います。 そこで、 (1)決算3月中に購入すると安いというのは本当? (2)3月に購入して、4月末の配達OK? (3)平日と休日どちらが安くしてくれる? (4)おすすめの屋さんは?

  • 引越しに伴う電化製品の購入について

    無知ゆえにオカシイ質問で申し訳ありません。 来春息子が千葉の大学に入学することになりました。 現在は、静岡県の西部の外れに住んでいます。 息子が一人暮らしを始めるにあたり、電化製品を購入予定ですが、聞きかじりの話ですと、静岡県の富士川を境にHz?が違うとか・・・ 出来たらこちらで購入したいのですが、こちらで買って持っていけない物ってあるのでしょうか? (購入予定のもの) 冷蔵庫、洗濯機、オーブンレンジ、テレビ、PC,プリンター これらの物で地元静岡で買うと使えないものってありますか? 昔の話の聞きかじりなので、的外れな質問でしたら申し訳ありません。 出来たら、馴染みのある地元の家電ショップで買いたいのですが(分割も効くので・・) ヨロシクお願い致します。