• ベストアンサー

金融機関の方に質問

1.定期預金など通帳のない紙1枚の証書からお金をおろした場合、  そのお金の出所の証拠を示せと税務署から言われたらどうすれば  いいのでしょうか。  金融機関では取引履歴をどの程度保存(期間、金額、氏名など)していて、  そもそもそのような場合は無料で証明してくれるのでしょうか。 2.税務署からある個人(○〇さん)の入出金状況を教えなさい  という依頼ってよくあるんでしょうか。  (1のような状況を証明する事を面倒なので個人が拒否した場合、   税務署は勝手に調べてくれるんですか?)  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136967
noname#136967
回答No.3

1)1枚の証券タイプの証明書等は、発行していません。 2)自宅を購入のためだとしても、どんな金融機関であれ、どんな証明書も直接問合せされたとしても、何も回答は致しません。 更に、銀行内部での伝票や定期預金申込みや解約手続きに関する書類等、一切、誰であろうとお見せしたり、またお電話等での対応も一切致しません。 お見せしたりする場合は、裁判所からの確たる書類を提出された場合のみとなっております。

5380103
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 よくわかりました。

その他の回答 (3)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

ANo.2 です。 以前、金融機関におりましたが、 そこでは、顧客の依頼に応じて、取引履歴の類は書類にして渡していました。 もちろん、本人確認の書類やその依頼書の提出は受けました。 有料は間違いありませんが、幾らだったかは覚えていません。 しかし、世には、銀行、信金、信組、労金、農協、郵貯、等の、 多くの金融機関が存在していますので、 このあたりの扱いや事務手続きについては、それぞれで微妙に異なります。 また、この質問板での回答は一般論ですから、 ご質問者さんの口座がある金融機関で、どんな扱いなのかは分かりません。 ご心配だったなら、直接、店に行くか電話するなどして相談した方が疑問の解決は早いですよ。 他の方の回答に拠れば、「全部ダメ!」という金融機関が多いようですから。

5380103
質問者

お礼

ご丁寧に補足ありがとうございます。 おっしゃる通り、金融機関によっても取扱いが異なるのかもしれません。 結局はその金融機関の考え方次第という事のようですね。 でもとりあえずここで事前の状況が分かったので良かったです。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

> 1.定期預金など通帳のない紙1枚の証書からお金をおろした場合 定期預金を解約した場合、解約請求書の控えが渡されます。 ご心配ならば、ずっとそれを保管しておけば良いです。 銀行に拠って微妙に異なるかも知れませんが、 5年ほどは解約請求書等、記入した伝票を保管してあるはずです。 そして、取引履歴をマイクロフィルム化して、より長期間保管もします。 ただし、何か証明書の類を欲する場合は、 この世の中ですので、無料とは期待しない方が良いでしょう。 > 2.税務署からある個人(○〇さん)の入出金状況を教えなさい 特に、相続が関わる場合、調査依頼が来ることがあります。 また、調査依頼がよくあるかどうかの頻度については、 それぞれ金融機関が抱えている顧客の素性次第です。 > 個人が拒否した場合、税務署は勝手に調べてくれるんですか まず、拒否する人は居ないでしょうね。 重加算税などが掛かってしまったらバカらしいですから。 それはそれとして、金融機関には、調査依頼書が送られてくることがほとんどですが、 金融機関へ、直接、税務署員が実際に調査に出向くこともあります。

5380103
質問者

お礼

ありがとうございます。 伝票は保管していて、要求があれば有料かもしれないが 出してもらえるという事ですか? >金融機関には、調査依頼書が送られてくることがほとんどですが、 やはりそのようなシステムがあるんですね。 やましい事はしていないけど、税務署からお尋ねのような事が あった場合、いちいち証明するのも面倒なんで、初期対応以降は 勝手にやってもらおうかな と思っています。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

何のために、取引履歴や入出金状況を調べた上に、税務署に提出されるかによります。 1)この場合の証明は出来ないと思います。例えば、定期解約したお金を普通預金等に移し変えておれば、通帳を税務署に提出すればコピーをとるなどされるでしょうが、その他では解約されたことしか金融機関でも証明は致しません。但し、無論、有料になります。 2)税務署から(1)(2)のようなことは、預金者自身が何らかの手続き等で税務調査などされない限りは無いと思われます。それか、預金者を含めた家族全員や企業において差押えなどの場合にはあり得るでしょう。

5380103
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり1枚の証券タイプの払い戻した証明は無理なんでしょうか。 本件、家を購入後「お金はどのような出所?」とお尋ねが来た時、 事実を証明しようがないかな?と思った次第です。 更に と突っ込みが入ったら、めんどくさいので詳細は金融機関に 直接聴いて と言ってしまおうかと思っているんです。

関連するQ&A

  • 金融機関の方に質問

    金融機関に差押え命令が来て、預金などを差押えた場合、支払いはどのようにするのですか? 預金者には知らせずに支払うものなんですか? 教えて下さい!

  • 金融機関の通帳の更新で金額のみ

    亡くなった親の通帳が 新しい通帳に切り替えてあるのですが、 (一つ前の通帳の余白はまだ何ページもあります。) 入出金の明細を書いてある期間と 一切書いてない期間がありました。 ただ数字のみです。 こういうことは普通にあることですか。 その金融機関に聞いてみたいと思うのですが、 明細を知ることができるとすれば 何年前まで可能でしょうか。

  • 堅牢な預金管理のできる金融機関選び

    個人が暫く使う予定のないお金を安全に預金する場合の金融機関の選び方を教えてください。 自分なりに調べてみたところ、堅牢な勘定系システムを持っている銀行等に預けると良いのかなと思います。 懸念する脅威は、地域レベルの大地震・火災・水害などの大災害と、クラッカーなどによるサイバー攻撃です。何百kmも離れた複数地点に預金情報などを同期するサーバーを備える事はどの銀行でも同じなのでしょうか?銀行法でその辺りの管理基準が課されているのでしょうか?ユーザーレベルでは、どうやって金融機関ごとの堅牢性を見定めて、選べばよいのでしょうか?勘定系システムのパッケージ名は分かっても素人には良し悪しも分からないです。 電子データはコンピューター障害で飛ぶから印字された紙の通帳がないと不安だと言う意見があります。過去のとある時点での預金残高を示すだけなので、現在の預金残高を証明する事は出来ないので解せないのですが、その意見は妥当なのでしょうか?

  • 通帳の内容を金融機関で見れるか?

    先日会計担当者が通帳を見せてくれないと質問しましたが、本日、他の会員と電力会社で引き落とし先を確認した後、金融機関に行きました。口座を確認したところ、口座はありました。しかし、会計担当者が総会で通帳や決算書を見せないし、領収書も見せません。恐らく、会の金を流用しているのではないかと思われます。金融機関で会員であることを証明し、26~27年度の通帳の内容を開示してもらうことは可能でしょうか?何とかして解散状態にある会の通帳を取り戻したいのです。宜しくお願いします。

  • 質問でーす。金融機関は個人が他の金融機関から

    質問でーす。金融機関は個人が他の金融機関から借入れていた場合その情報を知ることが出来るのでしょうか?もし知ることが出来るとしたら、消費者金融やその他クレジット会社の借入額も把握しているのでしょうか?教えてください。

  • 預金と金融機関について質問です。

    経済について勉強中で・わからない事があるので教えてください。「預金(よきん)とは、銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫などの金融機関に金銭を消費寄託(同種同量のものの返還を約してする寄託、期限の定めがない場合にいつでも返還を請求できる点で消費貸借と異なる)すること、または、寄託された金銭のこと」以下wikiコピペ  銀行/信用金庫/信用組合/、労働金庫どれもこれも人から預けてもらった預金で融資するわけですよね。それで利子で得たお金で預金者にかえしたり自社の利益にしたり、また他社に貸すことで社会に貢献するってことなのはわかりましたが。このひとつふとつの金融機関にどおいう違いがあるのかわかりません?詳しく教えてください。

  • 銀行業務や金融関係に詳しい方に質問です。

    銀行業務や金融関係に詳しい方に質問です。 個人の預金や有価証券などを金融機関が調査しようとする場合、自行分はすぐに調査できますが 他行や異業種への調査は出来るのでしょうか。負債(借金)のデータはサラ金をふくめ情報を共有 していると聞いていますが、財産調査は税務署など公的権力しかできないと思っているのですが まちがいでしょうか。

  • 振込元の金融機関は調べられますか?

    通帳に振込があった場合、振込人がどこの金融機関を使って振り込んだかを調べることはできますか?

  • 金融機関などの勤務経験がある方にお聞きしたいのですが・・・。

    金融機関などの勤務経験がある方にお聞きしたいのですが・・・。 金融業者が、個人情報を照会する際の、具体的な詳細が知りたいです。 何がわかり、何がわからないのか。コンピューターを使い、問い合わせるのでしょうか? 氏名と生年月日を入力をし、ヒットした個人の情報が閲覧できるのような感じなんでしょうか?氏名だけや誕生日だけでも、データ内でヒットした者が全て出るような感じなのでしょうか? 又、会社の業種や雇用人数、各個人の家族数や携帯電話なども登録されているのですか? 詳しい方がいたら、ぜひ教えて下さい。お願い致します。

  • お金を預けた金融機関が破綻した場合(預金保険)

    お金を預けた金融機関が破綻した場合、2005年4月以降は1000万円までが預金保険の対象とのことですが、合算のしかたがわかりません。 1)夫婦の場合、両方の預金が同じ銀行に合った場合、それぞれ、1000万円まで保証されるのでしょうか。 2)同じ個人名の異なる支店での預金は、合算して1000万円までなのでしょうか。 すみませんが、教えてください。