• 締切済み

ステンレス資材について

自社オリジナルの、「消火器設置台」を導入したいと思っています。 直径15cmほどの丸い置き台に、長さ80cmほどの棒をつなげ、プレートを付ければできると思うのですが、なるべく安価で資材を購入したいと思うのです。 台や棒は、ステンレス製がいいのですが、高いのでしたら、プラスチックという手もあります。こういうものを一挙に作ってもらえる、おすすめの業者があれば、教えてください。 ちなみに、大手メーカーの設置台は、安い所でも1600円はします。 うちは、消火器を買っていただいた人の特典としてお付けしようと考えています。なので、安ければ安いほどいいのですが…。 ご存知の方いらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

ステンレスではそんなに安く出来るとも思いませんが・・・。 もし塗装をするのならもったいない話だし、薄くてくにゃくにゃでもいけません。 プラスチックは、型代が必要になってきますので製作数量的に引き合うのかな? 仕入れるルートなどの改善を図り、独自ブランドの名前だけ入れてもらうというのは如何でしょうか。

kiraraai
質問者

お礼

なるほど! 確かに、重いものを置くので、安いのはダメでしょうね。 プラスチックも、型代が必要なんですね! 勉強になりました。 仕入のルート、ちょっといろいろ問い合わせてみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食洗機を高さ調節台を使って設置している方、教えて!!

     食器洗い乾燥機の購入を考えています。狭いマンションの台所のため、機能よりもまず設置場所を色々考えています。  今のところ、高さ調節のできる台とステンレス置き台を使ってキッチンカウンターと同じ高さにして、そこに置こうと思っています。  しかし、キッチンカウンターが狭く、10センチしかありません。スリム型の食洗機を、高さ調節のステンレス置き台とカウンターを合わせたスペースに置くことになると(分かるかなあ~・・・)奥行きの狭いものだけに(奥行き30センチ前後です)不安定にならないのかなあと心配しています。戸を開けた時に前に倒れたりしないか等。  かといって、奥行きのあるタイプにすると、場がとられてしまうので、できるだけスリム型にしたいのです。  もしこのような場所に設置している方がおられましたら、使い勝手を教えていただけませんか?メーカーも合わせて教えていただけたらありがたいです。  よろしくお願いします。

  • つっぱり棒の自作

    間口168cmの壁に特注のノレンを垂らしたいです。しかし市販のつっぱり棒ではノレンが入らないのです(詳細は省きます)。そこで直径20ミリのステンレスパイプなどをつっぱり棒のように加工したい。 棒の長さを固定してパイプ受け金具で取り付ける方法は知っていますがちょっと加工精度に自信がないので2-3cm程度フレキシブルにできたら・・という希望です。 具体的な方法を教えて下さい。

  • フェルトを型通りに抜いてくれる業者を探しています。

    自社の新しいオリジナルパッケージで、 花形にくり抜いたフェルトを使ったデザインを考えています。 サイズは直径4cmくらいなのですが、 そういったフェルトや布を型通りにくり抜いてもらうには どんな業者さんに頼めばいいのでしょうか? 具体的な会社名でも、業者の種類でもかまいません。 どなたかご存知あれば教えてください… よろしくお願いいたします。

  • 食器洗い機・浄水器取り付けに関して教えて下さい

    食器洗い機(日立:KF-S60S)と浄水器(シーガルフォー:X-1D)を購入し取り付けようかと思っています。 家の混合水栓の品番がQG45SK2SW(松下電工NAIS)で使用する分岐水栓はNAISの7897-MY3という所までわかっています。 混合水栓の先は伸びるノズルのついたシャワー型になっています。 (1)食器洗い機と浄水器なので2分岐させなければいけないのですが、2分岐させるにはナショナルCG-K3くらいしかないのでしょうか? 無いとしたらナショナルのもので大丈夫でしょうか? (2)食洗機と浄水器を取り付けた場合、普段使う水道からはお湯は出なくなるのでしょうか?(食洗機にお湯は通すけど浄水器に通せない?) (3)分岐水栓・2分岐コックで大体いくらくらいと考えれば良いでしょうか? (4)食洗機を設置する場所は20cmくらいなのでステンレスの置台を付ける予定でいます。 シンクの奥行きが約54cmキッチン自体の奥行きは63cmちょっとありますので台はTOTOの長尺ステンレス台(横置き用)しか見つからないのですが他にもあれば教えていただけますか? (シンクは手前が1段の段差があり奥側が2段の段差があるものなのと角は丸くなっているのでシンク内だけでステンレス台を置くのは出来ない感じです。) 質問の意味がわかりにくいかと思うのですが、全くの素人なので勘違いしている部分も多々あると思います。 詳しい方がいらっしゃいましたら申し訳ありませんが教えていただけないでしょうか・・。 よろしくお願いします。

  • 大きな空気鉄砲を作りたいです

    子どもの頃プラスチックの筒にウレタンのスポンジやジャガイモを入れて、棒で押し込んで空気を圧縮して飛ばす空気鉄砲を作ったと思います。 それを直径12cm長さ1.5mの塩ビの筒(水道管に使うようなもの)で作りたいと思ってます。 実際にウレタンを筒状に切って飛ばそうとしたのですが、上手く飛びません。空気が漏れているような感じです。 どなたか上手く飛ばす方法を教えていただけないでしょうか。

  • 浴室洗い場のトラップ蓋が外せない

    洗い場の排水が詰まり気味なのでステンレス目皿を外しトラップの蓋を外して掃除しようと左側に回してみました外せません。プラスチック製の直径約5cmの円形状の穴の真ん中に取っ手状のものがさし渡されてあり、それを回してはずそうとしているのですが左右に1cm程度回転できるだけで、ペンチ等でそれ以上力を加えて回すとプラスチック製の取っ手が割れそうな気がして躊躇しています。汚れ等が固着しているからかと思いパイプクリーナーを買ってきて試してみましたが効果がありません。 ユニットバスのトラップの蓋は外した経験がありますが、これは中古戸建の作り付けタイル張り浴室のステンレス製の排水溝で、問い合わせするメーカー名も前居住者もわかりません。このようなトラップの蓋を外す方法を御教示いただけたら幸いです。 (もともと外せないタイプというのもあるのでしょうか。)

  • これはガチャガチャ?何のガチャガチャ?

    これはガチャガチャ?何のガチャガチャ? ガチャガチャよりも少しだけ大きめで、上下白のプラスチックで円錐形のようなたまご型をしています。 その真ん中をガチャガチャと同じ合わせ目でパッカリと開けると、中には2袋の銀の袋がありました。ひとつには、青い●のシールが貼られてあり、その切り口を開けて中を見ると、硬めのプラスチック製で中が見えて潤滑油?のような液体と一部空気が上下する直径6mm長さ4cmぐらいの棒状のものがありました。 これは、何でしょうか?夫の車を片付けてると出てきましたが、何かエロいものでしょうか?その棒は硬くて手では折れませんでした。入浴剤?とか考えたんですが、袋1本に1ぽんずつ、合わせて2本同じ物体がひとつのカプセルから出てきましたが、何に使うものでしょうか?

  • 新旧物干し支柱を交換したいが

    コンクリート製物干し台に押し込まれている鉄製物干し支柱をステンレス製の物に交換したいのですが、支柱を引き抜く事が出来ません。 コンクリート台を再利用したいのです。 場所は屋外に設置しています。 新ステンレス製物干し支柱は簡単に購入可能ですが、 旧支柱を取り外せないと、アイデア倒れになりますが どなたか外す方法を伝授下さい。 古い支柱は丸いパイプ2本が部分溶接で一体化されていて、コンクリート台の楕円形状穴の内側 に約8ミリ厚さのプラスティック緩衝材を介して挿入されている用です。

  • 浴室洗い場のトラップ蓋が外せないー再質問、写真添付

    的確な説明ができないため写真を添付して再度質問させていただきます。 洗い場の排水が詰まり気味なのでステンレス目皿を外しトラップの蓋を外して掃除しようと左側に回してみました外せません。プラスチック製の直径約5cmの円形状の穴の真ん中に取っ手状のものがさし渡されてあり、それを回してはずそうとしているのですが左右に1cm程度回転できるだけで、ペンチ等でそれ以上力を加えて回すとプラスチック製の取っ手が割れそうな気がして躊躇しています。汚れ等が固着しているからかと思いパイプクリーナーを買ってきて試してみましたが効果がありません。 ユニットバスのトラップの蓋は外した経験がありますが、これは中古戸建の作り付けタイル張り浴室のステンレス製の排水溝で、問い合わせするメーカー名も前居住者もわかりません。このようなトラップの蓋を外す方法を御教示いただけたら幸いです。 (もともと外せないタイプというのもあるのでしょうか。)

  • 回転する装置を作りたい

    直径10cm厚さ1mm程度のプラスチックの円盤を20回/minぐらいのスピードで回転する装置を作りたいので、知恵と知識を貸して下さい。できればその円盤を下から照らすLEDライトも同じ電源から設置したいです。 電源は家庭用100V、アダプター12V1700mAは設置済みなので、これを使用しての装置となります。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう