• ベストアンサー

thoughとIsn't it?の違いは?

文末に「,though」をつける場合と「,Isn't it?」をつける場合とどう違うのでしょうか?日本語だ「だよね?」も「でしょう?」あまり変わらないように思うのですが...。知ってて聞いてるのと知らないで聞いてるような感覚なのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.2

こんにちは。 1. (1) どこかでこんがらがってしまったようですね、文末の though に「だよね?」も「でしょう?」という付加疑問的な意味はないんです: ・The training was really hard. It was well worth it, though. (訓練はとにかくキツかったよ。それでも、充分価値があったね) 、、、のように、「でも、けれど、しかし」と、先行する文章にいささか逆行する事実や提案を自分が相手に伝える時に though と言います。 (2) 冒頭、或いは文中に挿入する however と全く同じ意味です: ・Yes, you passed the exam. You, however, need to work on vocabulary a bit more. (試験は合格だよ。けれど、もうちょっと語彙を勉強した方が良いかもな) 2. これに対して、isn't it?、are they not? などは、ご指摘の通り「~だよね? でしょ?」というニュアンスで、「相手の同調、同意を求める時」に使います: ・This is a beautiful car, isn't it? ・They are students from England, are they not? ご参考までに。

meguro_farm
質問者

補足

ご説明ありがとう御座います。 文末のthoughは「なんだけどね」、「なんだけれどね」的な感覚でよく使われているようですね。「でも、けれど」もぴったり上に置き換えられますものね。「なんだけどね」と「だよね」の違いって感じみたいですね。

その他の回答 (1)

  • sukiwalk5
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

こんにちは。 isn't itや aren't youなど、不可疑問文は、単純に相手に念を押す言い方で「~ですよね?」という感じですが、文末のthoughは例えば、The work was hard.I enjoyed it , though.(その仕事はハードだった。それでもね、楽しかったよ。)というふうに、前にある文章に対しての~だけれどという譲歩になってきますよね。従来の接続詞「~だけれども」の用法が主節の語尾に移動したと考えたらいいのではないでしょうか。わかりにくかったらごめんなさい。

関連するQ&A

  • isn't it? の使い方

    教えてください。 It looks very realistic,isn't it? という言い方は合ってますか? doesn't it?を使うときはどういうときなのかも良くわからないのですが・・・。

  • Isn't it happy?

    確認させてください。 Isn't it happy?って、それって幸せじゃない? ですよね。幸せじゃないんじゃない?じゃないですよね。

  • It simply isn't doneの訳

    It simply isn't doneの訳を教えてほしいです。 映画に登場する人物が怒りながら言っていたのですが、日本語にするとどのような訳が自然でしょうか。

  • it isn't just??

    it isn't juse the rise in sea level that makes the surprising news out of Greenland so disturbing. That is only one more hint that climate change may hinge on tipping points. it isn't just ってのはnot only とみるんでしょうか?そしたらbut alsoは?と思うんですが。次のセンテンスでthat is only one more hint ってあるんじゃないですか?これがまさかbut alsoとしての役目をおっていたりしませんよね??

  • Yes, isn't it?は何の略?

    Mary: Mike and Nancy Gates just had a baby! Taro: That's wonderful news! Mary: Yes, isn't it? I'm really happy for them. というような会話文がありました。Yes, isn't it?が Yes, isn't it wonderful news?の略だと解説にありましたが、 自分はYes, it is wonderful news, isn't it?だと思いました。 実際、どのように判断すればよいのでしょうか?

  • Isn’t it?

    英語力がネイティヴなみのオランダ人が(大学講師)、メールでこのように使っていました。 "We are having a meeting tomorrow, isn't it?" 文法的に言ったら"aren't we?" が正しいと思うのですが、口語ではこのような使い方もありなのでしょうか?

  • If it isn’tの用法

    For years I’ve been butting heads with my mother, even now that I’ve moved out. If it isn’t her degrading my clothes or talking poorly about my dates, she’s calling me dramatic, telling me I’ll “grow up” on politics, or disputing everything I say. If it isn’tの用法が良くわかりません。上記はどう訳したら良いでしょうか?if it isn’tを使った例文を訳もつけていくつか上げてくれると助かります。Bless me if it isn't true! 「それはまさしく本当だ!」という例文があったのですが、どうしてそのような意味になるのでしょうか?よろしくお願いします

  • it's not と it isn't

    it's not dificult to study Englsh. it isn't dificult to sutudy English. 文法上どちらか間違っていますか?

  • 同意の表現 Isn't it! について

    "Isn't it!"や"Aren't they!"という同意の表現について、感覚的に理解できないので成り立ちなどご存じの方がいたら教えてください。 英語の授業で「同意の表現」として以下のような会話がありました。 (woman) These paintings are really fascinating! (man) Aren't they! なぜ、Aren't they!という否定の文で、強い同意を表すことになるのでしょうか。覚えてしまえばそれまでですが、感覚的に理解できないと自分で使えないように思います。 先生に聞いたら、「なぜそうなってるのかは知らない」という返事でした。 そこで、ネイティブの方がどういう感覚で、またはどういう論理でこの肯定表現を使うのか、ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • このthoughとitはどういう風に捉えれば・・・?

    There are times when the sea is nearly still , though no doubt even when it looks like glass there are waves in it too small for us to see. 「」 『・・・, though no doubt even・・・』 の部分のthoughの意味はどういう意味ですか? コンマで切れているので「けれども~」ではないと思い、 辞書を見てみると「たとえ~でも」もあてはまりそうですし、 見た事がない用法ですが「最も~だが」の意味もあてはまりそうです 『・・・there are waves in it too small for us to see.』 の英文の構造がよく掴めなくて、 itはinの目的語だとして、後ろの『too~』がどう掛かっているのか分かりません too~to構文なのは分かっているのですが・・・ too以降が副詞としてareに掛かっているのですか? itとsmallの「名詞←形容詞」の関係の間にtoo~toが入ったと考えるのですか? よく分かりません・・・