• ベストアンサー

ウィルスソフトの有効期限はあるようでないんですか?

素人的な質問ですがお願いします。 4年前にパソコンを購入したときに購入した シマンテック社の「Internet Security2004」の有効期限が 1年後に切れたのですが、再度インストールしたら、もちろん使えない と思ったのですが、なぜかインストールできて使えています。 現在でもその作業を繰り返して現在でも使ってます。 (もちろん?料金的なものは発生してません) 現在のこの状況は、ウィルス対策的にもその他もろもろマズイのでしょうか? 専門的なご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.12

>ウィルスソフトの有効期限はあるようでないんですか? もちろんあるけど、2004年度版までのノートン製品では、たまたま製品上の仕様に問題があって、リカバリするなどして入れ直せば何度でも再利用出来てしまうということです。まがりなりにもインストール出来てしまうのは事実ですが、平然とそのまま使うのは不正使用と見なされても仕方がないと思われます。 使えている、と思う場合でも、NIS2004が最新の状態かどうかを画面上から確認してみてください。もし最新の定義になっていないようなら、そのノートン製品は全く用をなしていませんので、使う意味はほぼないでしょう。最新の定義が利用出来てこそのウイルス対策ソフトです。 もし、かろうじて最新の定義に更新が出来ているようなら…しかしそれでも最新の感染に対する防御としては最早十分ではありません。NIS2004は一応スパイウェア対応みたいですが、十分ではありません。 昨今の感染は手強くなっており、ウイルス対策ソフトで防ぐことが困難になっているものも増えています。ウイルス対策ソフトを入れて、怪しいサイトを見ないようにするだけでは防げない感染も少なからずあります。同様な感染を防ぐために次のような点に注意してください。 1)各種アプリケーションソフトのセキュリティ更新を怠らない。 Windows Updateの必要性はこれまでも叫ばれて来ましたが、悪用されるセキュリティ上の問題点=脆弱性は、WindowsOS上のものから各アプリケーションソフトのものへと主流が移り変わりつつあります。つまり、これからのネットセキュリティにおいては、OSだけでなく、その上で実行される各種アプリケーションソフトを必要に応じて最新のものに更新することも怠ってはいけません。例えば、 ・Firefox、Operaなどのブラウザ。 ・Sun Java 仮想マシン(JRE)。 ・Flash PlayerやShockwave Playerなどのプラグイン。 ・Real Player、QuickTimeなどのメディアプレイヤー。 ・Adobe Readerや圧縮解凍ソフトなど、それ以外のアプリケーションソフト。 最新の感染では、そうしたアプリケーションソフトの脆弱性が利用されることが殆どです。一般サイトが何らかの理由で改変された結果、そうした脆弱性を利用した仕掛けの施された悪意のあるサイトにこっそり転送されて感染が試みられます。 http://internet.watch.impress.co.jp/ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/security/ こうしたサイトを出来れば毎日チェックし、速やかな対処を行えば防ぐことの出来る感染も多いのです。 2)標準設定のInternet Explorerはセキュリティ上危険な面が多いことを認識すること。 IEで扱うことの出来るJavaScriptはJScriptといい、Windowsを直接操作出来るように拡張されており、各種感染に悪用されることがあります。勝手の知らないサイトではIEのセキュリティレベルをあらかじめ上げておく必要があると考えられます。 でも、セキュリティレベルをTPOに合わせて切り替えて使うことはユーザーにとってかなり負担になります。IEに依存しないFirefoxやOperaのようなブラウザを普段遣いにすることで、各種感染のリスクを大幅に下げることが可能です。 http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ http://jp.opera.com/ もちろん、各ブラウザにおいても随時セキュリティ上の問題点が見つかることがあり、その場合には危険が生じます。でも必要な情報を入手した上で随時最新のものを使うように心掛ければ、IEほどには感染のリスクは高くありません。 もしどうしてもIEをあらゆる局面で常用したいというのであれば、次のURLで紹介されているReducedPermissionsのようなソフトの利用を検討してください。 http://www.oshiete-kun.net/archives/2006/05/iereducedpermissions.html 制限つきユーザー上でIEを利用することが出来れば、JavaScriptやActiveXの実行に関してサイト閲覧上の効果を損なわずに利用が可能になる一方、システムに重大な変更をもたらすような危険な動作は抑制されます。ただし、ActiveXのインストールが必要な場合など、必要に応じて管理者権限での起動を使い分ける必要はあります。また、権限の昇格を伴う脆弱性がIEやプラグインソフトなどに存在している場合には、ReducedPermissionsを使っていても安全とは言えないケースも出て来ます。くれぐれも過信しないようにしてください。 なお、Windows Vista上のIE7では、感染を防ぐための配慮が行われていますので、標準設定のままでもXP以前のものよりかなり安全です。無理に他のブラウザを常用する必要はないかも知れません。ただし、Flash Playerなど他のアプリケーションソフトや、WindowsOSのセキュリティ上の問題点=脆弱性の影響には十分注意しなくてはいけません。その辺は1)で説明した通りです。 もし現状何の感染に遭っていないとしても、それはたまたま運が良かっただけで、今後の保証はありません。場合によっては既に悪質な感染にあっているかも知れませんので、一度F-Secure辺りのオンラインスキャンでチェックしてみることをお勧めします。 http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation.html ちなみに…こういうものが公開されていることを最後にお伝えしておきます。何故こういうかたちで公開されているのかについては…私自身がシマンテックの人間でないので分かりません。これ以上詳しく答えるつもりもないのでご容赦ください。 http://www.symantec.com/avcenter/download/pages/JP-N95.html

その他の回答 (11)

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.11

NO.5です。 今日別件でシマンテックに聞きたいことがあったので、 この件も問い合わせてみました。 他の方への参考になる部分もあるかと思い書きます。 NIS2004はまだウイルス定義情報は提供中。 ただ、サイト上での提供のみかもしれません。 (liveUpdateはもう非対応かも?ここは聞き忘れました。) しかし、やはり基本、契約期間は1年なので、今回のように OSを再インストールすることで、期間を延長することは 使用許諾に反するとのことでした。 なので、もしUpdateが利用でき、利用し続けているのであれば、 直ちにアンインストールし、新しい物を新規に購入し 入れ直さなければなりません。 つまり、ルール違反です。 これが回答になります。

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.10

こんにちは。 私はクラッカーコミュティー巡りや対策ソフトの性能テストなどをしております。 シグネチャ(パターンファイル)やプログラムモジュールの更新も出来てます? まあ、可能であっても当然ライセンス上問題有りでしょうしね。どのみちセキュリティーは一年一昔なんでベースが2004じゃ非常に不安。 [参考情報] 最近のクラッカーは対策ソフトの検知を逃れるためにさまざまな手法を使ってきます。難読化ツールなどの中には解析を効かないようにしてるものも増えてきてます。また、ヒューリスティックでの検知を回避するものもあります。 Personal Firewallにおいても、デフォルトブラウザに成りすますなどして検知をすり抜けてしまうものも増えてきてます(ウィンドウレス)。さらには対策ソフトのリアルタイムスキャン機能を止めようとしたりします(全体の機能を止めると気づかれ易いため)。 このような状況を踏まえると、総合対策ではKaspersky Intenet Securityが今のところベストです。2009版が徐々に出揃ってきてますけど、はっきり言ってカスペ2009が性能的に抜け出てます。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.9

あの 古くてもインストールは出来ますよ ただ アップデートして下さいと言うのが出て来るとは思いますけど で 入れてるだけでは意味無いですよね 無料ではないので 購入かNTTのサービスか ですね 世の中タダは中々無いですよ

noname#113190
noname#113190
回答No.8

シマンテックのアナウンスによれば、2007年10月17日で終了となっていますけど、本当に更新されていますか? うちの場合は、パスワードマネージャーだけ使っていますが、アプリケーション自体はアップデータが落ちてくるけど、定義ファイルはどうなんでしょうね? ノートンは2004まではアクティベーションがないので、インストールするときのあるファイルに日付情報が書き込まれるので、それを書き換えると永久に使えると裏サイトで広まってしまったので、次の2005からはアクティベーションが導入された記憶です。 当方はシステムワークスでしたから、ユーティリティを長々と使いましたが、さすがに2007年頃にはどうも合わなくなり、4ライセンスあったけど捨てました。 現況では古典的なウィルスには保護されていますが、今のマルウェアには不自由分で、多分現行製品を入れるといくつかのスパイウェアが出てくると思います、この時代はスパイウェアという概念も薄く、当方でも「ペストパトロール」というスパイウェア対策の先駆けのようなソフトを入れたらびっくりしました。 フリーソフトの方がまだましと思いますけど、今更使う意味は無いのではないかと。 アンインストールして、他ソフトを入れた方がよいと思います。

  • yamonpa
  • ベストアンサー率33% (74/219)
回答No.7

ソフト自体はいつまでも使えるかもしれませんが、有効期限が切れてしまった場合、そのソフトを作った時点で発見されていたウイルスにしか有効性がありません。 すなわち、製造されてから現在までに発見されたウイルスに感染してしまっていても、『ウイルスには感染してません』的な表示になってしまいます。 今すぐにネットにつないでいる配線を抜いて、新しいパッケージ版のウイルス検索ソフトを買ってインストールしてください。 ウイルスによっては、あなただけが被害を受けるだけでは済まない(知り合いや、不特定多数のパソコンにウイルスをばらまくもの)ウイルスも多々あるのです。

noname#79459
noname#79459
回答No.6

>シマンテック社の「Internet Security2004」の有効期限が 1年後に切れたのですが、再度インストールしたら、もちろん使えない と思ったのですが、なぜかインストールできて使えています。 使えているだけで、役に立っていないのでは? 2年ぐらい前に確認した時は、ウイルス定義ファイルの更新ができませんでした。

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.5

シマンテック社、と言うよりも他社でもこの手の製品は 一昔前、今よりも更新システムに力を入れていなかったので 質問者さんのような事態がおきます。 Norton Internet Securityについて言えば、 うろ覚えですが、2006か2007から、Nortonアカウントという システムに切り替わり、OSを再インストールしても 更新期限は変わらないシステムになりましたが、 それ以前の製品は、更新期限の情報を自分のPCの内部に 保存しているだけのため、再インストールすることで、 その情報が消えるので、使えてしまうわけです。 今でも体験版の多くはそういうシステムをとっていますので そちらでもリカバリすることで再利用可能になります。 多分ですが、ソフトの使用許諾に、更新期限についての記載が有ると 思うので、今回のケースはそれから外れていれば、 技術的にはできるけど、やってはまずい行為となります。 この辺は、シマンテック社に直接確認した方が良いでしょう。 なお、2004と最新の2009では、利用できるOSの種類が 違うなどいろいろありますが、 機能的にも、最近のネット上のトラブルに対応できる内容に変わっています。 また、2007から、契約期間内の無料バージョンアップも 可能になりました。 お使いのPCによりますが、できれば最新バージョンを使った方が 安心は安心です。 以上、参考になれば幸いです。

noname#87851
noname#87851
回答No.4

使える使えない以前にライセンス違反 公の場で書き込む内容ではありません。

  • Darkfox
  • ベストアンサー率56% (296/526)
回答No.3

ん~私はそういうソフトを買った事がないのでよく解りませんが、ウィルスの定義ファイルの更新を続けてたなら問題無いんじゃないですか? 検出力の高低は別にして。www もしも定義ファイルを更新していなかった場合は、古いデータでの検査になりますからセキュリティが無いのと同じです。 心配ならKaspersky Virus Removal Tools(フリーソフト) http://cowscorpion.com/Antivirus/KasperskyVirusRemovalTools.html で検査してみたらいかがですか? 私の現在のセキュリティソフトを列挙したページがあるので、参考にされれば良いかと思います。 http://okwave.jp/qa4396282.htmlのANo.7です。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 セキュリティソフトの場合、有効期限というのはベンダーのサポートを受けられる期限を意味します。従って、有効期限が過ぎてもソフト自体はそのまま使えます。  ただし、最新版のウィルスパターンファイルのダウンロードは出来ません。有効期限が切れる寸前にダウンロードしたパターンファイルで検索を行います。従って、最新のウィルスなどには対応できていない状態になってしまう、ということです。  この場合、質問者さんのPCを媒介にして、ウィルスが蔓延してしまう可能性があります。セキュリティソフトのライセンス有効期限は有償で延長できます。一度切れたものでも再延長できるはずですから、すぐにでも手続きをするべきでしょう。

関連するQ&A

  • ウィルス対策ソフト

    こんにちは。 シマンテック社のウィルス対策ソフトについてお尋ねしたいことがあります。 私は、今から5年前にはじめてパソコンを買いまして、そのパソコンが、故障し修理不能な状態になってしまい、約1年間パソコンなしの生活を送ってました。今年、5月に新しいパソコンを買ったのですが、私の不注意により、ウィルス対策を怠ってしまいました。以前のパソコンには、はじめから「ノートンウィルス」とかいうのがついていて、それをインストールしただけでウィルス対策には、万全の状態でした。 しかし、今回のパソコンにインストールされているのは、シマンテック社のもので、パソコンを買って2週間ほどで、「有効期限が切れています」というメッセージが、でるんです。 これは、まずいと思い、こちらのサイトで質問をされている方の回答を閲覧させて頂きましたところ、シマンテック社の「ノートンインターネットセキュリティ2005」というのが、偶然にも本日発売ということで 上新電機のWEBから会員様特別割引で6400円で注文しました。 このソフトも有効期限は1年ということらしいですが、以前のパソコンのウィルスソフトには、有効期限などなく、永久に使えるものだったのに、現在では、このようなソフトを使うしか仕方ないのでしょうか? それと教えて頂きたいのは、今のパソコンのウィルス対策もシマンテック社のものなのですが、延長キーを買ったわけではなく、パッケージでCDRを買ったので、これを、インストールする場合、今のは、削除しなければいけないのですよね? 以上、いろいろな方の意見をお聞きしたいと思っておりますので、よろしくお願いします。 参考までに、私のパソコンは、ソニーのバイオ、ノート型パソコンでOSは、ウィンドウズXPです。

  • ウイルス対策ソフト

    シマンテック社のウイルス対策ソフトを購入したいと思うんですが、インターネットセキュリティというソフトとアンチウイルスというソフトは別物ですか?

  • ノートンの更新サービスの期限について

    シマンテック社のホームページとこのサイトで検索してみましたが、よくわからない点があったので、質問いたします。 現在、17台パソコンがあります。 PCはIBM社のG40と書いてあります。OSはWIN2000プロフェッショナルです。 セキュリティに関してはシマンテック社の「システムワークス2002」「アンチウィルス2005」を使用しています。 アンチウィルスの更新期限が1番早いのは2005年10月中旬で一番遅いのは2006年3月になります。 17台全て「システムワークス2006」に変えたいと考えています。 10や5ユーザーパックを購入したいのですが、変えたとすると、 更新サービスの期限は今の期限から1年後になるのか、インストールした日から1年後になるのか おわかりの方教えてください。

  • ウィルスセキュリティ無期限版

    ウィルスセキュリティ2004からウィルスセキュリティ無期限版を購入し愛用しておりました。先日ウィンドウズの再インストールをした際、ウィルスセキュリティ2004のシリアル番号を紛失しており、ウィルスセキュリティ無期限版から何とかできないか調べたところ、ソースネクスト・ドットコムのユーザー登録のシリアル番号がわかっているだけで、製品購入時の登録アドレスも現在はないので、どうしようもない状態です。今は、ウィルスバスターの体験版をとりあえず使用しております。 再度ウィルスセキュリティを復活させるにはどうしたらよいのでしょうか。

  • バンドル版のウイルス対策ソフトの有効期限について

    バンドル版のウイルスバスター2007を使っていました。(2台目のパソコンの事です:NECのLaVieです。2007年5月に購入した物です) 多分8月12日に使用期限が切れているはずです。 Yahoo!BBの会員であるので、会員用のシマンテックを追加注文し、使うこととしました。その手続きも済ませました。 現に、今シマンテックのソフトを使っています。 ウイルスバスター2007は、先立ってアンインストールしました。 ところが、よく考えますと、バンドル版のウイルスバスター2007を継続使用するための、メニューを選べばその方が安いようなのです。 そこで、改めてバンドル版のウイルスバスター2007を再度インストールしたいと思います。 LaVieのソフトナビゲーターから、再度インストールし、ウイルスバスター2007を起動し、そのメニューから、追加使用の手続きをすることが出来るでしょうか? 何方か、ご指導願います!!

  • ウイルス対策ソフトには、使用期限があって、それが切れると、使えなくなる

    ウイルス対策ソフトには、使用期限があって、それが切れると、使えなくなると聞きました。 これは、更新ワクチンが来なくなるということでしょうか? また、これまで対応していたワクチンはどうなるのでしょうか? シマンテックは、期限が切れると、期限内に対応していた全てのワクチンが切れてしまう、と聞いたのですが。 できれば、シマンテック以外のの、他の会社の製品についても、どうなってしまうのか、教えてください。

  • ウイルス対策ソフトについて

    ウイルス対策ソフトには6000円ぐらいする、ウイルスバスターやシマンテック社のウイルス対策ソフトがありますが、 ソースネクストのウイルスセキュリティは年間更新料が0円です。 そしてAVASTのウイルス対策ソフトはフリーソフトですが、 一体どれを使えばいいか分かりません。 やはり値段の高いほうが良いのですか?

  • ウイルス対策について教えて下さい

    ウイルス対策で、「symantec」か「TREND MICROのウイルスバスター月額版」どちらがいいのか迷っています。 購入時にパソコンにインストールされていたのは「symantec」なのですが、今は期限が切れている状態です。 「symantec」でも、いろんな製品があってわかりません。 使用しているのはWindows XPです。

  • ウイルスセキュリティの有効期限

    ウイルスセキュリティZERO5台用を購入し、その中のシリアル番号:6*****-0********* をソニーバイオtype TのWindows Vista(昨年4月購入)で特に問題なく使用していました。昨年9月の本PCの無償修理に出したところ、出荷時の状態に初期化されて戻ってきました。10~12月の3ヶ月は付属の無料のシマンテック社のお試し版を使い、このほど上記シリアル番号にてウイルスセキュリティを使い始めましたが、アップデートができず、「有効期限が切れています」と表示されます。この製品は更新不要のはずですが、この表示にはどう対応すれば良いのでしょうか?

  • ウイルスソフトのダウンロード期限切れ購入

    小さな事務所ウイルスソフトが各11台期限切れとなり、オンラインスキャンでチェックをしてつないでいます。オンラインで購入し、ダウンロードしたいのですが、現在あるソフトの削除の注意とシマンテックのファイアーウォールとWINXPのセキュリティが邪魔をすると伺っています。素人の事務員でも安心してダウンロードできる注意の手順をお教え下さいませ。 WINXPのPRO1台、XPのHEが5台、MEが5台(サーバーもどき1台)です。常時接続です。