• ベストアンサー

空き容量がなさすぎる。

gonciciの回答

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.11

Cドライブの「WINDOWS」フォルダの中の「Temp」フォルダに[Temp」と拡張子のついたファイルがたまっていませんか? このファイルを消すとある程度空き容量は増加します。 くれぐれも「Temp」フォルダそのものは削除しないように。 作業中にいろんなプログラムが使いますから。 ま、最終的にはOSのクリーンインストールをおすすめします。

ranoel
質問者

お礼

消してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハードディスクの空き容量を増加したい。

    使用環境は Windows XP Professional 863MHz, 192 MB RAW です。それなりの使い古しです。 Cドライブの最大容量は15GBで少ないのですが、今は残り450MB まで低下してしまいました。 容量を増加しようと使ってないプログラムのアンインストールや ディスククリーンアップもやりました。 いくらアンインストールをやっても容量が変化しないこともありましたが、それでも一時は容量は2Gまで回復したのですが、数日でまた、 450MB まで低下してしまったのです。 アンインストールしても容量が増えない理由ってなにかあるのでしょうか? 他にどうすれば容量があがるかいい方法があったら教えてください。 お願いします。 (><)

  • RAID0の容量が減る?

    マザーはDX58SO、 オンボードの機能で、Crucial m4 CT064M4SSD2を2枚で RAID0を組んで、Windows7を動かしてました。 そのPCで、全くの別件でEASEUS Disk Copyを使って、 HDDのデータのコピーを行おうとした際に、 誤ってRAIDディスクの片方に上書きしてしまい、起動しなくなりました。 Windows Home Server2011でバックアップをとっていたので、 クライアントリストアディスクから復旧させようと思ったのですが、 RAID0を組んでいたSSD2枚をフォーマットしたところ、 バックアップ時の容量より、表示だと1MBだけ容量が小さくなってしまい、 リストア出来ません。原因わかる方いらっしゃいますでしょうか? 具体的には、 リストアディスクから起動した画面で、 ディスクマネージャを開いてRAIDディスクをフォーマットすると、 127xxx7MB(xは忘れましたが…)というような容量の表示になるのですが、 バックアップ側のディスク容量が127xxx8MBなため、 次に進めない状況です。一度RAIDを解除したりしてみましたがダメでした。

  • パソコンの空き容量が少なくて困っています。

    私のパソコンはCドライブ10Gなのですが、残量が1G、 長時間使用すると、500MBまで下がってしまいます。 ファイルを保存する場合は全て100GのEドライブに保存しています。 Cドライブの内約は Documents and Settings サイズ588MB(ディスク上のサイズ427MB) Program File サイズ1.64GB(ディスク上のサイズ1.22GB) WINDOWS サイズ5.31GB(ディスク上のサイズ4.02GB) オンラインゲームサイトのフォルダ サイズ649MB(ディスク上のサイズ506MB) --------------------------------------------------------------------------------- 使用容量8.99GB、空き容量1.00GB となってます。(この計算も合いません) パソコンは約5年使用で、長時間起動していると、本体から、ガーガー音が鳴りだし とても重くなります。 また、「仮想メモリが小さすぎます」との警告画面も出ます。 再起動・ディスクのクリーンアップをすると、1GBまで戻ります。 何が考えられる原因はありますでしょうか? また、空き容量を増やす方法や対策がありましたら、お教え頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • Cドライブの空き容量増やす方法

    お世話になります。 windows vistaのホームプレミアム/ディスク容量C:84GB D:197GBです。 ここ最近、PC起動直後にCドライブのディスク容量が足りないと、ポップアップがでます。 元々おまけで入っているソフトは、ほぼ全てアンインストールしました。 デフラグもしましたが、消去出来るプログラムは無いと出て手の施しようがありません。 ディスクの容量が残り20MBしかありません。 再パーティションで容量を増やす事が出来ると聞いた事がありますが、素人なんでとても 手が出せそうにありません。 大げさですが、藁にもすがる思いです。 どうにかして容量増やしたいんですが、どうすればいいですか?

  • ハードディスクの空き容量について

    Windows XPでハードディスクの空き容量について教えてください。 マイコンピュータを開いてローカルディスク(C)をマウスでクリックすると  ファイルシステム NTFS  空き容量:813MB  合計サイズ:13.9GB と表示されます。 ローカルディスク(C)を開いて、その中のすべてのファイルとフォルダーのプロパティで容量を確認して合計しても空き容量は3GBは残っている計算になります。 空き容量813MBと3GBの違いが何処にあるのか分りません。 よろしくお願いします。

  • ローカル ディスク(C:)の容量

    最初ローカル ディスク(C:)の容量が1.7GBほどあったんですがWindows Liveのメッセンジャーをインストールし利用してから急に容量が100MBに減ってしまい、今では30MBをきるようになってしましました。 Windows Liveをインストールしてから何もダウンロードをしていないのに容量が減ってしまいます。特にyoutubeなど動画サイト見ている時などには一気に20MBぐらい減ってしまいます。 説明が少ないくて申し訳ないですが原因がわかる方求みます

  • ローカルディスクの容量について

    Windows10にアップデートしています。 ローカルディスクの容量がもう数メガバイトしかなくて、いろいろ見てみたのですが、ローカルディスクのユーザーというところで180GBの大半を占めていることがわかりました。それを消したいのですが、iPhoneのバックアップをiTunesでとって、容量不足で復元できていない状況なので、バックアップデータを消してしまったらこわいです。ユーザーのフォルダの容量を削減するにはどうしたら良いでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ローカルディスクCwinsxs容量を解決したいです

    私のパソコンのosはwindows vistaなのですが気づいたらローカルディスクCのwinsxsの容量が20GBありまして困っています。もともとのローカルディスクCの容量が36GBなのに、もう10MBしかありません。アインストール出来る限りのものもしましたが残りが10MBなのでもう手の打ちようがありません。容量を増やすにはどうすればいいか是非教えてくださいませんでしょうか?

  • 空き容量が空けても空けても減る

    こちらで質問させてもらった続きのようなものなのですが、 http://okwave.jp/qa/q6330345.html 急にローカルディスクCの空き容量が見る見る減っていき困っていたのですが質問させていただいた所5GB減るのはないことじゃないということだったので何とかデータを減らすしかしょうがないのかなと思って納得していたのですが、それからGB単位で減らしてもすぐ残り数十MBになり、結局10GB近く減らしてみても457MBになってしまっています。 11月19日ごろからの現象で今日22日までのあいだに減らしても増えてしまうと、まだ減らせる余地はあるとしてもすぐ空きがなくなってしまいそうな勢いです。 どうなっているのでしょうか? それと不思議なのがローカルディスクCの中身で大きなものが ユーザー125GB、windows 22.4GB、、program files 10.1GB、program data 1.83GB から 今日 ユーザー114GB、windows 22.4GB、program files 10.3GB、program data 1.9GB 計148.6GB に 10GB減ってるはずなのに、空き容量がないんです。どこに増えているのでしょうか? 使用領域は177GBと書いてあります。

  • ディスクの容量容量不足・・・?

    マイクロソフトオフィス2000やロータスオフィス2000をインストールしようとすると「ディスク上に十分な領域がありません」とエラーになりインストールできません。どうすればインストールできるでしょうか? NEC PC-9821 Nr233に Windows98SE を クリーンインストール メモリ32MB Aドライブ 容量約2GB (使用:400MB 空き:1.6GB) Bドライブ 容量約1GB (すべて未使用)