• 締切済み

初めての美容室

hidekipoの回答

  • hidekipo
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.2

デビューですね。トコヤでボーズも経験している自分ですが笑 美容室に行きたいとのことですが、どの地域に住んでいるかわからないので、お勧めしようがないのです。笑 ↑だからといって地域言わないでも良いですよ。 近所に若い店員が多くいる店がいい気がします。 きってもらうのが男性にきってもらうのが良いか、女性にきってもらうのが良いかは悩みどころです。 個人的には男性にきってもらったほうが全体的によく仕上がることがあるってことです。 ただ、美容師の腕にかかってるところはありますが、男性の美容師でセンスがよさそうな感じの服装、髪型の人なら意外にうまく伝わったります。(ただ、その人が器用かは別問題ですけど) 何件かまわってみるといいとおもいますよ。 自分は、いつも同じところと固定しないで行くようにしています。

関連するQ&A

  • 美容院について

    中3男です。 今まで髪は床屋に行って切っていましたが、周りの人がみんな美容院に行っているので自分だけ床屋で切るのは恥ずかしいので美容院に行ってみたいのですがわからないことがたくさんあるんです・・ ○美容院って二回目に行った時も同じ人に切ってもらえるんですか? ○どういうふうに頼めばいいですか?(髪の用語がそんなにわからないので・・) ○美容院では何をしてくれるんですか? ○床屋と美容院は何が違いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 美容室にいってみたいな

     中3の男子中学生です。  最近、友達を見ていると結構美容室に行ってる人が多いみたいです。 そこで自分も美容室に行ってみたいと思っているのですが、床屋に比べると何かと入りづらいこともありますし、値段が高そうだし、聞きなれない用語とか店員に言われたらきっと分からなくて恥ずかしくなりそうなことが気がかりです。 教えていただきたいのは以下の3点です。 (1)美容室のカットの値段の目安。 (2)知っておいたほうがいいヘアスタイル用語など。(全く知りません) (3)髪型の願望があっても言葉で説明できないからどうすればいいか。 ※いきなり親に美容室に行きたいなんて言ったら絶対、生意気だと言われ笑われてしまいます。皆さんの「初 美容室」のときのエピソードなども添えて答えていただけたら大変うれしいです。それを参考に自分を勇気付けたいです♪

  • 中学生で美容室

    中3男子です。 髪を切りたいのですがどこで切ろうか迷ってます。 友達は美容室できっている人が多いのですが、自分みたいなブサイクなやつが行ったら・・・みたいな感じでかなり行くのに抵抗があります。でもワックスとかつけてかっこいい髪形になりたいので行ってみたいです。ブサイクな僕みたいな人間が美容室っておかしいですか?

  • 美容院で・・

    最近になって美容院に行くようになった中3男なんですが頼み方に困っています・・ みなさんどう頼んでますか? ところで「似合う髪形にしてください」とか「格好良くしてください」 とか言われたら美容師の人に引かれますかね・・

  • 美容師のマナーについて

    最近迄行ってた美容室の事なんですが、美容室で女性の美容師が友達がいないらしく、店で友達を探してるんです。 友達にならないと、嫌がらせをされるんです。 後、男の見習いの美容師が彼女がいないみたいで、女に飢えてるらしく、店でナンパて言うか誘ってるんですよ、仕事をやりながら分からないように、これておかしいですよね~!? 仕事中にこんな事しますか!? なんか引っかからないと、怒ってるんですよ~。 周りの友達に言ったら、みんな「変な美容室だね~変えたらー。」て言います。 みなさんどう思いますか?

  • 初めての美容院

    中三の男子です。 雑誌等を前から集めていてこんな風にしたいなーと思いながらもなかなか美容院に行く事ができず床屋に行っていました。次こそは美容院に行きたいんです!ここで質問なんですけど、初めての美容院ですがどのような美容院がいいでしょうか?また切り抜きを持っていくのは失礼じゃないでしょうか?

  • 散髪屋と美容院どっち派???

    高1の男です。髪が増えてきたので、そろそろ透いてもらいに行きたいのですが、散髪屋と美容院どちらに行こうか迷っています。みなさん(できれば男子学生に)は散髪屋と美容院どっち派ですか??またその理由も聞かせて下さい。

  • びようしになりたい!

    中3男なんですけど、僕は美容師になりたいと思っています。そこで、もうそろそろ行く高校を決めなくてはならないのですが、もう目標がはっきりしています(美容師になるとゆー)。普通高校を卒業した後に専門学校に行く。というのが一番いいですか?

  • 美容院を決められません

    男子高校生です。 引っ越しをしたので、新しい場所で美容院を探しているのですが、どういう店を選べばいいのか分かりません。 僕の学校は広域から生徒が集まっているため、友達に聞いても「この辺りのことは分からない」と言われてしまいます。そのため、自分で美容院を決めるしかないんです。 カットだけしてもらえればいいです。2,000~3,000円くらいで考えています。せっかく美容院を変えることになったので、それなりに上手な美容師にやってもらいたいです(引っ越し前の店は、安いけど下手だったので・・・)。 システムや雰囲気など、「こういう店がオススメだ」というポイントを教えてください。 あと、1度行ったところがイヤだと思ったら、美容院を変えてもいいのでしょうか?(頻繁に美容院を変えるな、とよく言いますが・・・) 探している間に髪が長くなってしまい、早く切りたいと思っています。よろしくお願いします!

  • 美容院の場所について

    美容院の場所について 最近引っ越したので、まだ家の周りのことぜんぜん分からないのですが、美容院ってどうやって探したらいいのでしょうか? ちなみに高2男子です。