• ベストアンサー

インストールできなくなりました。

noname#142252の回答

noname#142252
noname#142252
回答No.1

adobe製品は、インストール時に全てのプログラムを終了していなければなりません。 インターネットなどを起動したままだとインストールが終了してしまいます。

maya0824
質問者

補足

はい。一応すべてのプログラムを終了させてやってみたのですが 駄目なようです・・・ インストールを始める画面が出てきません。

関連するQ&A

  • Adobe Photoshop Album Mini3.0がインストールされました。

    Adobe READER 7.0.8をインストールしたらAdobe Photoshop Album Mini3.0が一緒にインストールされました。これって対になっているのでしょうか?Adobe Photoshop Elements4.0がパソコンに入っています。

  • Adobe Photoshop Elements 5.0の製品登録がうざい

    こんにちは。 ペンタブのインテュオス3を購入しました。添付のソフトウェア Adobe Photoshop Elements 5.0 をよく使うのですが、起動時に絶対出てくる 「Adobe Photoshop Elements ソフトウェアを登録してください。」が非常に うっとうしいです。製品登録したのですが最近リカバリしたので、またこの画面が 表示されるようになりました。何とかなりませんか~ orz

  • インストールできない!

    最新ソフトのADOBE PHOTOSHOP & PREMIERE ELEMENTS 7を購入。 DVDドライブにインストールディスクを入れると「ディレクトリー名が無効です」とメッセージ表示され、インストールできません! ノートPC(Win-Vista:QosmioG30/A95:東芝)の設定がオカシイのでしょうか? DVDドライブは正常に再生できます。ディスクも別なPC(Win-Vista)に入れるとインストール画面が表示されるので正常です。 対応策を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • パソコンにプリインストールされていたAdobe

    アドビ社のメディアを3枚持っています。 Adobe Photoshop Elements 6.0 Adobe Premiere Elements 4.0 Adobe Soundbooth CS3 の3枚です。購入したパソコンに 半強制的に付属してきたものです。 Windows Vistaのすべてのプログラムを見ると、 Adobe Bridge CS3 Adbe Device Central CS3 Adobe ExtendScript Toolkit 2 Adobe Photoshop Elements 6.0 Adbe Premiere Elements 4.0 Adobe Reader 9 Adbe Soundbooth CS3 がインストールされています。 上記全てを必要があって再インストールする場合は 上記のうち Adobe Reader 9 はWebからDLしてインストールし、 Adobe Photoshop Elements 6.0 Adbe Premiere Elements 4.0 Adbe Soundbooth CS3 はメディアが付属しているのでそれから インストールすれば良いと思います。 しかし、残りの Adobe Bridge CS3 Adobe Device Central CS3 Adobe ExtendScript Toolkit 2 はどこからインストールすれば良いのでしょうか?

  • Photoshopがインストールできません

    FAVOに付属していた Photoshop Element 3.0をインストールしようと CD-ROMをドライブに入れたのですが オープニング画面が起動しません。 コントロールパネルのプログラムの追加と削除から 追加しようとしてもインストールプログラムが 見つかりませんと出ます。 どうすればインストールできますか? どなたか教えてください。

  • adobe PHOTOSHOP elements のアンインストール

    OSは Windows XP SP2 です。 PHOTOSHOP elements 3.0のアンインストールについてお聞きします。 今まで、スタート→すべてのプログラム→PHOTOSHOP elementsにて起動してきましたが、「すべてのプログラム」から消えてしまいました。 コントロール→プログラムの追加と削除 にほ出てきません。 しかし、エクスプローラ上では ローカルディスク(C)→Program Foles → Adobe → Photoshop elements は存在し、その中に13個のフォルダがあります。 そのためでしょうか、バックアップCD での再インストールを試みても、すでにインストールされている旨の表示が出て先に進めません。 アンインストールして、新たにインストールしようと考えています。 しかし現在は起動も出来ず、アンインストールも出来ません。 使用できるようにするための方法をご教示ください。 よろしくお願いします。

  • Adobe Photoshopを削除してしまったのですが、

    XPに元々入ってあるAdobe Photoshop Elements 2.0を プログラムの追加と削除の画面で間違って削除してしまいソフトが使えなくなってしまいました。 トップにアイコンがあるのでクリックしたら”UID.mr.dllが見つかりませんアプリケーションをインストールし直してください”と出てきました。 自分で買ってインストールするしかないでしょうか? お願いします。

  • Photoshop Elements 5.0 新しいPCにインストールしたい

    古いPCにPhotoshop Elements 2.0があったので アップグレード版のPhotoshop Elements 5.0を購入し 使用していました。 この度新しいPCを購入予定で もちろんPhotoshop Elements 5.0も新しいPCに インストールするつもりですが 新しいPCにPhotoshop Elements 2.0もしくは アップグレード対象のソフトがなければ アップグレード版のPhotoshop Elements 5.0は 動作しませんよね? Photoshop Elements 2.0はPC購入時に 一緒に注文したので初めからPCに入っていました。 だけどリカバリーCDを失くしてしまったので Photoshop Elements 2.0を新しいPCにインストール することは出来ないんです。 なにかよい方法はありませんか? あと新しいPCにインストールする時は アドビサイトの購入履歴からダウンロードして そのままインストールできますか? なにか情報を更新する、みたいな作業が必要ですか?

  • adobe photoshop がすぐに立ちあがらないようにしたい

    NECのパソコンに最初から入ってるadobe photoshop がSDカードを入れるとすぐに立ち上がって、photoをパソコンに取り込むために画像が表示されるのですが、もう一つsmartphoto というのも入っててこれも同時に立ち上がります。 それでadobe photoshopは必要なときだけクリックしたら立ち上がるようにしたいのです。 画像にマウスとか当てるとすぐに開くのでそれもせわしくてたまらないのです。 adobe photoshop が開いた画面では自動再生をやめる設定をするとこがないのです。 設定する場所がどこにあるのか探すのですが、コントロールパネルから「プログラムの追加と削除」のとこではadobe photoshopはあるのですが、プログラムの中にadobe photoshopが見当たらないのです。 どうしたらいいのでしょうか~教えてください

  • Photoshop Elements2.0がインストールできません。

    最近パソコンを買い換えたので前のパソコンで使っていたPhotoshop Elements2.0をインストールしようとしたら「InstallShield Engineは動作を停止しました」という画面が出てインストールできません。 パソコンはWinのVistaで32bitだ思います。 ちなみにプログラムのアンインスントールの操作ではプログラムに入ってるのですがアンインストールはできません。 プログラムが欠けているという表示が出ます。 どうしたらいいでしょうか?