- ベストアンサー
建築確認申請は必要ですか?
築13年 2階建てで延べ28坪の木造住宅に住んでます。今始めてのリフォームを検討しています。内容は和室とリビングの2間の間仕切壁を取って広くしたいのですが2本の柱と筋交いを取ることになります。知り合いの大工さんに相談したら、補強をすれば大丈夫といわれたのですが、確認申請が必要では?と言われました。その場合でも確認申請は本当に必要でしょうか?また、自分で申請はできるのでしょうか、費用と期間はどのくらいかかるのでしょうか? どなたか教えてください。 構造の計算は必要ですか。
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
今晩は cyoi-obakaです。 ご質問の内容だけのリフォームでしたら、確認申請は必要ないと判断します。 確認申請は、新築、増築、改築、移転、大規模な修繕及び大規模な模様替を行う場合です。 通常、床面積の増加を伴わないリフォームの場合、大規模な修繕又は模様替が確認申請の対象になります。 では、『大規模』の定義とは、主要構造物(壁、柱、梁、床、屋根及び階段)の一種以上について過半の範囲におよぶ規模の事とされています。また、過半とは一棟の建物全体についての半分以上です。 ただし、柱2本撤去、筋違い撤去の行為があるのでしたら、適切な壁量計算(筋違い計算)をする必要がありますネ(1/4計算も)! もちろん、梁補強も必要です。 これらは、確認申請の為ではなく、あくまで建物の構造安全性の確保の為です。 以上、参考意見です。
その他の回答 (1)
- nao1999
- ベストアンサー率62% (5/8)
確認申請は不要ではありますが、 >知り合いの大工さんに相談したら、補強をすれば大丈夫といわれた との事。これは絶対に信用してはいけません!!絶対絶対絶対です!! 昨今の戸建住宅の構造についての考え方は大きく変わってきています。 2000年4月施行の品確法以前は構造計算上、何の知識も無い現場で叩く事しか知らない大工がもてはやされてきました。経験上、多分大丈夫だと思う。と言う理由で構造についてはっきりとした安全を証明出来ないにもかかわらずにです。 家とは家庭を築く大切な空間でもあり、もしもの災害の時には家族を守るものでなければ意味がありません。信頼できる建築士に構造について相談する事をオススメ致します。
お礼
cyoi様 ご回答ありがとうございます。 構造物を撤去・移動の場合、建物の半分以上の規模の場合に確認申請が必要なのですね。 業者さんに相談して、安全性の確保に注意していきたいと思います。