• ベストアンサー

どのように日本語の五十音図を覚えるのがいいですか

外国人で初めて日本語を勉強するとき、どのように勉強すればいいですか?何か覚えやすい方法がありますか?ちなみに、日本人の小学生は五十音図の勉強方法にも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんばんは。 mainiti123さんは、おそらく、外国人ですね。 日本の小学生は、小学校に入学する前に、すでに、日本語を聞き取る能力と発音する能力を持っています。 つまり、小学1年生が五十音図を勉強するときは、自分達がすでに知っている言葉の中の1つ1つの音を、図に書かれている1つ1つの ひらがな に当てはめて覚えてるわけです。 また、遊びながら ひらがな を勉強する方法として、「かるた」があります。 http://www.feel-good-web.com/amuse/iroha.html 日本の子供は、小学校に入学する前に、必ずと言っていいほど かるた遊び を経験します。 英語圏やヨーロッパの人達であれば、ひらがなと一緒にローマ字が書かれている五十音図で勉強する手があります。 (例: か ka き ki く ku け ke こ ko) しかし、mainiti123さんは、おそらく、中国語圏の方ですよね? そうだとすると、 自作で、1つ1つのマス目を大きくして余白を設けた五十音図を作ってみてはいかがでしょうか。 そして、ご自分で覚えた日本語を、マス目の中に書いていきます。 たとえば、「はな」という言葉を覚えたら、「は」のマス目の中の余白に「はな」と書く、 「にっぽん」という言葉を覚えたら、「に」のマス目の中に書く、 といった具合です。 ついでに、ご質問文を正しい日本語に直しておきますね。 ×外国人で初めて日本語を勉強するとき、 ↓ ○外国人が初めて日本語を勉強するとき、 ○どのように勉強すればいいですか? ○何か覚えやすい方法がありますか? ×ちなみに、日本人の小学生は五十音図の勉強方法にも教えてください。 ↓ ○ちなみに、日本の小学生の五十音図の勉強方法も教えてください。 あるいは ○ちなみに、日本の小学生の五十音図の勉強方法についても教えてください。 以上、ご参考になりましたら。

mainiti123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり外国人なので、きちんと考えて、質問を書くつもりなのに。これからも、日本語の勉強頑張ります。また、教えてください。

その他の回答 (2)

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.3

五十音図の覚え方というのは、 ・五十音の並び順を覚えたいという事でしょうか? ・音に対応したひらがな・カタカナを覚えたいという事でしょうか? 後者は質問文が書けるならできているように思うので前者でしょうね。 でしたら英字などと違い並び順に意味があるので簡単です。 日本語の五十音はサンスクリット語が元になっていると言われています。 サンスクリット語には母音はA、I、Uの3つがあります。(この3つの並び順の理由はよく分かりません) そして、AIの二重母音からEが、AUの二重母音からOができました。 よって、AIUEO。 次に子音です。 子音は調音位置(音を出すときに使う部分)の順に並んでいます。 子音なしのア行が最初なのはいいでしょう。カ行以降を見ていきます。 K : 調音位置は柔口蓋。口の奥です。 S : 調音位置は歯茎。口の前の方です。 T : 同じく調音位置は歯茎。 N : これも同じく調音位置は歯茎。 H : 古くはHではなくPの発音でした。調音位置は唇。口の一番前です。 M : 同じく調音位置は唇。 Y : 半母音なので別扱いです。 R : サンスクリット語の考え方だとこれも半母音です。 W : これも半母音。

回答No.1

五十音の覚え方ですが あいうえお(母音:ぼいんとよみます) かきくけこ      (k+aiueo) さしすせそ      (s+aiueo) たちつてと      (t+aiueo) なにぬねの      (n+aiueo) はひふへほ      (h+aiueo) まみむめも      (m+aiueo) や(い)ゆ(え)よ  (y+aiueo) らりるれろ      (r+aiueo) わ(い)(う)(え)を(w+aiueo) ん のように表(りすと)を作って音読(おんどく:こえにだしてよむ)ことが 幼い子供のやる勉強として多いです その時に横だけではなく、縦方向、つまり 「あかさたなはまやらわをん」も覚えると、文字として覚えるのには良いかもしれません 次に一文字ずつ単語を合わせて覚えていく事が幼い子供の勉強として多いです 「あ」は「あめ」 「い」は「いるか」など その辺りは幼児向けの雑誌などで絵付きのものが売っています ミッフィーやディズニーなどの絵柄のものを目印に探すと良いと思います また、「ひらがな」「カタカナ」などのタイトルの絵本なども幼児向けの学習に使われる事もありますので書店で探されてはどうでしょうか 参考までにミッフィーの幼児向け雑誌や絵本などのページを入れておきます http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_list.jsp?n=20&type=t&a=&t=&word=%83%7E%83b%83t%83B%81%5B 日本語は世界においては独特の文法で習得も大変でしょうが頑張ってください

関連するQ&A

  • 外国語には五十音図はあるのですか?

    日本語には五十音図がありますが、外国語には母音と子音を組み合わせた五十音図のような表はあるのでしょうか? 私の知る限りでは中国語には「ピンイン」というのがあり、母音と子音の組み合わせを表で一覧できます。でも英語にはなかったような・・・ 他の外国語にはそのような表はあるのか、またあったとしたらURLや参考書籍などお教えいただければと思います。宜しくお願いいたします。

  • 昔の日本語の発音についてお伺いします。 現在の日本語の発音は50音図に

    昔の日本語の発音についてお伺いします。 現在の日本語の発音は50音図にあります46音(「ん」を入れて)で発音していますが、昔は「か行」は「か き く け こ」と「くぁ くぃ く くぇ くぉ」の発音が区別され、烏は「くぁらす」 会は「かい」と言っていたと学んだ気がします。 「が ぎ ぐ げ ご」も「ぐぁ ぐぃ ぐ ぐぇ ぐぉ」の発音が有ったと思います。 これらを「か き く け こ」や「が ぎ ぐ げ ご」に統一したのはいつごろでしょうか。又これらに関するWEBサイトがあれば是非お教えください。宜しくお願い致します。

  • 日本語が全くできない外国人への日本語教育

    日本人と結婚した、 日本語が全くできない外国人への日本語教育はどのようにすればよいでしょうか。 その外国人は英語のネイティブではありませんが、ある程度の英語をはなせます。 地元の国際協会で行われる週に2-3回のボランティア日本語教室に行ってもらう予定ですが、 それでは追いつかないと思います。 因みに、その外国人の当面の仕事は主婦です。 良いテキスト、自習用テキスト、良い勉強方法、その他の情報などにつきまして、 ご存知のかた教えてください。

  • 誰が私に日本語を教えられるですか?

    私は外国人です、日本語能力1級合格けど、日本語の文法は全然ダメだと思っています、日本語で文章を書く自信がないですよ(--)!。どんな方法で日本語の文法をしっかり勉強が出来るですか? 日本語できれいな文章を書きたいです。 今は子供を育っていますので、学校とか塾とか日本語を勉強の所に行けないです。(お金もかかるし。。。。ちょっと困るです。) お教えてください。

  • 日本語教師って???

    外国人に日本語や日本の文化を教える『日本語教師』。 知人が資格を取るべく勉強中ですが、彼女は英語やその他の外国語がまったく話せません。 不思議に思って「外国語は話せなくても大丈夫の?」と聞きましたが 「日本語で日本語を教える方法があるのよ」と煙に巻かれてしまいました(笑)   日本語がわからない相手に どうやって日本語で日本語を教えてるのか 合点がいきません。 ご存知の方、教えてください。

  • 日本語の「~んです」について。

    日本語の「~です」と「~んです」は何が違うのでしょうか? 日本語勉強中の外国人の友だちに聞かれたのですが、うまく答えられませんでした。 彼の使っている日本語の教科書には、しょっちゅう「~んです」 が出てくるらしく、「です」と「んです」の違いがよくわからないと言われました。 うまく説明することは可能でしょうか?

  • なぜ外国人は、日本語を話せなくても許されるのですか?

    テレビなどに移っている外国人や、普通に見かける外国人を見て思ったのですが。 「日本人が外国に行く時には、一生懸命に行き先の言葉を覚えなければならない」 「外国に行く予定がなくても、英語の勉強をしなければならない」 のに、なぜ 「外国人は日本に来るとき、日本語を話せなくても許される」 「カタコトの日本語しか使えないのに日本に来れる」 のでしょう? 私は、外国人の人が下手な日本語(という言い方をすると失礼ですが)を使っているのを見ると、むしろ全部母国語でしゃべって、通訳さんをつけろよと思います。 (その通訳さんの日本語もカタコトな場合がありますが(^_^;)) また、外国人の人たちの 「私たちは○○人なんだから、日本語なんて話せなくてもいいの」 みたいな、有名な国の出身であることを自慢するような態度は、見ていて許せなくなってきます。 どんな国を出身とする外国人であっても、日本に来るのであれば、最低限の会話ができるくらいの日本語と、最低限の日本の文化くらいは身に付けておくべきではないでしょうか? あの外国人の人たちは、日本人が英語の勉強に苦しむのと同じくらい、日本語の勉強に苦しんでからこちらに来たのでしょうか…。 厳しい言い方、批判的な言い方になってしまい、本当に申し訳ありません。 皆様のご意見が聞ければ嬉しいです。

  • 日本語の「ん」についての説明

    日本語を勉強している外国人に日本語で「ん」が入った文の説明がうまく出来ずに困っております。 例えば、  「日本へ行きます。」と「日本へ行くんです。」 「寒いです。」と「寒いんです。」 「どうして学校をやすみましたか」と「どうして学校をやすんだんですか」などです。 どなたかさま、良い説明方法をご教授くださいませんでしょうか。 宜しくお願いします。    

  • 日本語の文法を勉強したいのですが……

    初めまして。 タイトルで誤解を招きそうですが、日本語勉強中の外国人ではなく日本人です。 わたしは、文章を書くのが大好きなので、日頃から文章を書く機会を作っては、コツコツと書き続けてきました。 ですが、最近になって自分の語彙が貧弱であることや文章を知識からではなく、感覚だけで書いていることに気がついてしまい、自分の文章に対する自信がめっきりと無くなってしまいました。 語彙に関しては、本や文章を読み、分からない言葉がでてきたら調べて覚えておく(または、すぐに使う)という方法で少しずつ増やしているのですが、日本語の文法に関する知識があまりにも無いため、(わたしは小学生低学年の頃から不登校拒否児童だったので、義務教育未満の学力です。)綺麗な日本語を書けている気がしないのです。 たとえば、読点。いま書いている文章でも、すべて私の独断で振っています。 ここに振っておけば読みやすいのでは……という程度の浅い裁量で考えています。 「を」や、「も」だとか「が」といったようなもの(助詞?)も、すべて何となくこれが自然だろうという判断で決めています。またこれらは助詞というそうですが、それを今初めて知りました。 つまるところ、日本語の文法に関する知識量が圧倒的に足りていないので、その勉強方法を模索しているのですが、わたしのような状況ですと、どのような勉強方法がおすすめでしょうか? 私が思いつける方法としては、 小学~高校までの学習教材を購入し、国語を小学生の参考書からやり直すか、 または日本語の文法に関してだけをまとめた書籍を探し、そこを勉強の起点とするべきかです。 始める前に色々な方の意見を聞いてみたいので、よろしければ知恵をお貸しください。 (出来れば、わたしの文章(質問本文)に対する感想や評価も添えて頂けるとありがたいです。)

  • どんなに日本語上手でも日本人としてはみられないのが

    どんなに日本語上手でも日本人としてはみられないのが現実なんですね 私は日本人ではありません、より詳しく言うと国籍が日本ではないので日本人ではないです 親も二人とも日本国籍ではないです 完全な外国人です 私は日本で生まれ日本で育ちました 国籍の言葉よりも日本語の方が圧倒的に話せるくらいです 日本語は外国人特有のなまり、どんなに日本語が上手な外国人でも後から習い始めた人はかなり上達しても、外国人特有のなまりは少しはありますよね 私はその外国人特有のなまりはなく、標準語のトーンで完璧に話せます 完全な日本人レベルのような違和感ない日本語の話し方ができます そのようなレベルで日本語を話し、日本の学校で育ってきたました 途中、私はほぼ日本人だろ、今の国籍の人とは全く思ってないもはや日本人と思ってる、という思考をするようになりました 自分では日本人のようなつもりでした 見た目と日本語の話し方からして言われなきゃ日本人じゃないことはわからないレベルですからね でも周りはそのように、日本人みたいだなんてことは思ってくれなかったみたいです 小学校の時は〇〇人だーとかそれに加えて的な感じで差別のような言葉を受けたことがあります 今振り返ればまあ小学校なら仕方ないかなと思ったんですが、中学校の時も〇〇人的なことを言われました 中学校の時は差別的な言い方は一度しか言われませんでした それ以外では、〇〇語話せるの?とか〇〇語勉強しないの?とか言われたことは複数回あります それは中学で2年や3年も過ごした時でさえ、それだけの時間が経ってもです ちなみに高校の時もです お前のこと最初日本人だと思ってたわとか〇〇語話せるの?とかですね 自分では日本人みたい、もう日本人だろと思ってても周りの人はそんな風に思ってはくれていないということですよね最近そのように思いました どんなに日本語が日本人レベルの話し方や見た目がそうだとしても、周りは自分の国籍の人、外国人と認識しているということですよね 大使館や入国管理局ならなおさらのこと 大使館職員や入国管理局の職員と話す際やもう完全に向こうは外国人と話しているつもりの話し方や態度取ってるように見えます 向こうからしたらそれが当たり前なのでしょうけど やっぱり外国人は外国人で日本人じゃないと認識されてしまうわけですよね 日本語レベルや見た目とわず それが現実なんですよね 最近そう思うようになって、最近は今の国籍の人であるような意識を持つようにするようにはしてますが中々簡単に日本人風の意識は消えませんね 現実としては外国人は日本語や見た目がそれっぽくても外国人であると認識されるんですよね 今まで生きてきた中で知りました これが現実なんですよね 日本で帰化するか今の国籍の人であるという意識のどちらかで生きるしかないですよね ちなみに〇〇はその国籍の国です オーストラリアなら〇〇人はオーストラリア人 ベトナムなら〇〇人はベトナム人 といった感じです