• ベストアンサー

SPDとSPD-SLの違いについて

HARAHOROHIの回答

回答No.1

こんにちわ。 SPDとSLの違いとしては、ペダル本体の違いもあるのですが、 歩きやすさを決めているのはシューズの差が大きいです。 悩んでるならば、最初はSPDで試した方が良いと思いますよ。 SPD用でもソールの堅いシューズと組み合わせれば、結構良い感じです。

oyka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ソールの硬いSPDというものがあったんですね。探してみようと思います。

関連するQ&A

  • シマノのSPD-SLかTIMEのペダルか・・・

    ロードバイク歴6ヶ月の初心者で今はシマノのSPDペダルを使用しております。 そろそろロード用のペダルが欲しくなってきてしまったのですがどちらのペダルがおすすめでしょうか? 聞いた話によるとTMEのほうが脱着が簡単と聞いたのでこちらのほうがいいのかな~と思っています。 ただ、TIMEのビンディングはどのシューズに対応しているのでしょうか? SPD-SL用シューズは対応ペダルで簡単に見つけることができますが、TIMEのビンディングに対応しているシューズは例えばどこのメーカーが作っているのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • ペダルについて SPDかSPD-SLか?

    ぺダルの選択で迷っています。 ロードバイクにのって3年程度、近日、クロスバイクを通勤兼ポタリング用に購入し、それには片面SPD/フラットをつけようと考えています。 そこで今まで乗っているロードバイク、1台だけならSPD-SLなんですが、互換性を持たせたくもあり、ロードバイクの本質を大事にしてSLにしたくもありで迷っています。 シューズのほうでどちらもつけられるモデルもありますが、クリートの付け替えに手間もありそうですし。 スタイルとしてはロードバイクも競技志向はあまりなく、イベントに出る予定もありません。 100km程度の距離を週末に走る程度です。 個人的にはSPDペダルでツーリングシューズを合わせるべきかと思いますが、ご意見いただけないでしょうか。 できればSPD,SLそれぞれのメリット、デメリットも教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • SPDペダルまたはSPD-SLペダルか

    見てくださりありがとうございます。 早速なんですが、ロードバイクでのペダルでいまだクリップだったので、いい加減SPDかSLを取り付けようかと思っています。 どちらがいいかとの、質問です。 まだまだ初心者で、入門ロードで走る、高校生です。 通学に使うことはありません。 ツーリングだとポタることもあり、20km程度の散歩はよく行きます。 距離的には、いままで1日で、250kmが限界といった感じです。 ペダルと同様に、シューズなどもお勧めがあればご教授ください。

  • SPD-SLシューズについて

    来年からローディーの仲間入りをする初心者です。今までは、クロスバイクでSPD(SH-M076)を使用していましたので、ロードではSPD-SLに挑戦してみようと思っています。 今の所、 ・SH-R086 ・SH-R087 ・SH-R132 などが候補にあがっています。 いきなりカーボンソールは厳しいのかなぁ?など悩んでおります。 主にロングツーリング、合間に坂を少し頑張りたいと思っています。 他にもお勧めなど、皆様のアドバイスをよろしくお願いします。

  • スニーカーでSPD-SLペダル

    こんにちは お世話になります 普段は ロードでSPD-SLペダルを使って 通勤 ツーリングしてるんですが 普段着で乗るときに スニーカーなど普通の靴を履きたいと思っています そこで SPD-SLペダルに取り付けるものをどなたか ご存じではないでしょうか だいぶ前にどこかのサイクルショップの方のサイトで 台湾のサイクルモード?展示会?の画像でSPD-SLペダルに取り付ける アタッチメントみたいなものを 見た気がするんですが忘れてしまいました 何かご存知の方 よろしくお願いします

  • SPD-SLについて

    当方、現在通勤に、フラットロード・トゥークリップをつかっています。 このほど、ロードバイクを、購入することになり、それも、田舎なので、 ネットショップで、買うことになりなした。 ついでに、SPD-SLのペダルとロードシューズも一緒に購入することに、 しました。いろいろサイトを、検索しているのですが、 あのペダルが、シューズと、どうなっているのか、全然理解できません。 取り付け方や、調整のやり方、を照会しているサイトなどがあれば、 教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • ビンディングペダル

    SPD-SLとSPDの違いが知りたいです。 ボーナスでビンディングペダル・シューズを買おうと思ってますが、どっちにしようか迷ってます。 ロードバイクで主に通勤・週末のツーリングで使用します。 今自分の知っている内容はSPD-SLは歩き辛い程度です。しかしビンディングシューズで歩く事は考えていません。 使用感・耐久性が知りたいです。

  • 初心者 ビンディングペダル SPDかSPD-SLか

    ビンディングペダルの選択ですが、シマノのSPDかSPD-SLですが、 どちらにしたらよいのか迷っています。 SPDのほうは接点が点なので力を伝えにくいが歩きやすい、 SPD-SLのほうは面で力強く漕げるが歩きにくい という違いがあるようなのですが、経験が無いのでどれほど違うのか分かりません。 毎週末、100kmくらい、特にポタリングでもなく20km/h程度の巡航速度で走り続けています。 今年後半には何かのレースに出れるようになりたいと思っています。

  • SPDが外しにくいです

    お世話になります。 先日より導入した自転車でシマノのPD-A530(SPDペダル)を使用しているのですが、信号待ちなどの際に外しにくくてちょっとあせることが多々あります。 ロード暦は5年ほどあり、他にSPD-SL、TIMEのiclikを愛用していますが、こちらはスムーズに着脱でき不安はありません。 ちなみにSPDのシューズは、SPD,SPD-SL両対応の靴底が平面のロードシューズです(以前はSPD-SLで問題なく使っていました)。 クリートはしっかり固定しているし、外す動作も問題ないと思うのですが、SPDは結構外しにくいものなのでしょうか? 皆様のSPDはいかがですか?

  • SPDかSLかですが・・・

    先週の土曜日にSORAからULTEGRAに組み替えましたがペダルで迷ってます ULTEGRAのSPDってのがありましてあれはいったいどうなんでしょか?(使用感とか) 初めはULTEGRAのSLかそのカーボンタイプかで迷ってましたが・・・ ULTEGRAのSPDとSLとではなにか劇的に変わるようでしたら、良いほうにしようかと思っています ちなみに今使ってるのがPD-A530です 初心者質問ですみません