ピアノやキーボードの演奏仕事について

このQ&Aのポイント
  • 音大卒業者がピアノやキーボードの演奏仕事をしている方々の所属事務所について知りたいです。
  • ラウンジでの演奏に抵抗がありますが、ブライダルプレイヤーやセレモニープレイヤーの仕事に興味があります。しかし、所属事務所にもかかわらず仕事が回ってきていません。
  • 経験者の方から、どの事務所がおすすめか具体的なアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

演奏〔ピアノやキーボード〕の仕事

音大卒業者です。 現在講師などをしていますが、よくテレビなどでピアノやキーボード、 バイオリンなどをドラマやCM、パーティー会場で演奏している方たちは、どのような事務所に所属しているのでしょうか? ラウンジでの演奏は少し抵抗がありますが、 ブライダルプレイヤーやセレモニープレイヤーは興味があり、 事務所に所属してレッスン代を払い研修などもうけましたが、半年たっても仕事が回ってきません。 実力は少なくとも音大卒業で初見やコードも読めますし、 クラシック以外のポップスもできます。 どの事務所がよい、など、できれば具体的に 経験者の方など、ご回答いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

noname#168815
noname#168815

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 443mon
  • ベストアンサー率75% (15/20)
回答No.1

音楽仲間の世界は狭くて、東京に住んでいた頃は、知り合いから知り合いへと口コミで仕事が入っていました。トラリストもあるぐらいです。(トラってわかりますよね?急用・病気などで、仕事ができない時の代理演奏者の事)このトラリストに入れてもらっておくと、その繋がりで、他の所からも依頼が来るかもしれません。トラを探す場合、本人と経営者側に、人気のある人からあたりますので、現場を見てどんな演奏をしているかを知っておくと良いかも知れません。 もし地方にお住まいで、ブライダルでの演奏をお望み出したら、結婚式場に直接名刺と履歴書、もしあれば簡単に作ったサンプル演奏でも添えて、担当の方にお渡ししておけば良いのでは? あと、もし既にレギュラーの演奏者がいる場合は、その方と直接連絡を取って、トラが必要な時にはご連絡くださいとお伝えしておけば良いかと思います。 あと、ラウンジでの一人演奏が抵抗あるようでしたら、歌い手と一緒に演奏できるところは無いですか?生演奏しているレストランとか…。 がんばってくださ~い。

noname#168815
質問者

お礼

ありがとうございました。 がんばってみます。

関連するQ&A

  • ピアノを演奏する仕事がしたいです

    アドバイスを下さい。 主にピアノを演奏する仕事がしたいです。 メインがピアノ演奏であれば、他の仕事内容があっても構いません。 ラウンジ、パブ、バー、レストラン等で演奏したり、スタジオミュージシャンをしたいです。 どうすればなれるのでしょうか? <私の状況> ピアノを15年ほど習っていましたが、教育学部音楽科に不合格、短大(音大でない)を卒業し、金融機関に入社5か月で、休みは土日祝日です。山梨在住です ピアノの先生いわく、私立の音大だったら受かるレベルだそうです。 今のレベルでは、どこも雇ってくれませんよね? 初見もジャズも作曲もできないし、今は暗譜で最後まで弾ける曲すらありませんが、もっと勉強したい、練習したい、できるようになりたいです。時間とお金と精神的に余裕があればたぶんできるようになると思います。 理由を挙げればきりがないのですが、仕事を辞めたいです。というか辞めなければいけないような気がします。 次にまた大きなミスをする前に一刻も早く今の会社を辞めてピアノ演奏の仕事がしたいです。 9月初めに二回落ちた仕事関係の試験を受けなければいけません。仕事も試験もやる気がなく、苦痛です。 ストレスもかなり溜まるので、発散したり、休んだりしないとやっていけません。というかやっていけていません。私の能力では、今の仕事は本当に無理です。できません。一杯一杯です。 お金は家に入れるお金を差し引いても30万位貯まっています。お金は少し使ってもいいので、休んだり練習したりする時間がほしいです。 私はバンドをキーボードで二つ組んでいます。 初見が速くなったり、毎回学ぶことが多く、いろいろな人と知り合えるので楽しいです。 9月初めにライブがあります。 たくさん人脈を広げて、ライブも頑張ってコネでスタジオミュージシャンができたらいいなとも企んでます。 仕事が大変で帰ってきてへとへとですが、なんとかバンドを続けています。 親は仕事を最低3年は続けてと言っています。 説得するしかないと思っています。 <考えた選択肢> ・バンドを休止し、仕事から帰って休みながらもピアノの練習を地道にし、何百という曲(JPOP等)を暗譜し、初見をできるようにし、ジャズの先生につき習得する。→インターネットなどで募集してる所に売り込む、応募する。 この場合、時間がかかってしまうと思います。 9月初めの試験は、難しいので勉強時間がすごくかかるし、ストレスも溜まるのでやらないで落ちて、周りの人の白い目に耐える。(結果は2ヶ月後くらいにでます) ・給料が低くてももう少し楽で時間のとれる仕事に転職して上に書いたのと同様に練習しチャンスを見つけてピアノの仕事をする。 ・バンド活動に力を注ぎ、積極的に人脈を作り、そこから仕事に繋げていく。 ・試験もバンドもピアノも少しずつ行いチャンスを狙う。 また試験に落ちると会社の人との人間関係が更にどれくらい悪化するのか、親は説得できるのか、ピアノは思い通り上達するのか、ピアノ奏者として採用してくれるところがあるのか、バンドのコネからスタジオミュージシャンはできるのか、まだまだ未熟者なので分りません。分らないことがいっぱいで不安です。 悩んでいます! 力を貸してください! お願いします。

  • アーティストのバックで演奏する為には?

    J-pop等で、よくバックオーケストラ、又はソロで演奏している人いるじゃないですか。 ああいう職に就くにはどうしたらいいんでしょうか? 先輩に訊いたところ「事務所に所属するとかかな」と言われたのですが、実際のところどうだか気になります。 因みにバイオリンです。 それと、そのくらい目指すならやっぱり音大は出ないと無理ですよね。 どなたか分かる方がいたら解答宜しくお願いします。

  • 横浜近辺でピアノ演奏のできる場所

    横浜・新横浜。桜木町近辺でピアノ演奏のできる場所(ボックスでの練習ではなく弾くことのできるところ)、お店、バー、公開施設などありましたら教えてください。 当方音大は出ていませんがピアノ教師です。自分の発表の場を探しています。現在桜木町で月2度弾いています。 音大を出ていないので音楽事務所等は所属できないと断られました。 どこかありましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • ピアノ講師の方に質問です。

    ピアノの先生になるにはやはり音大とか出たほうがいいのでしょうか? あと音大に通いながらK社やY社で働いている方もいるのでしょうか? 講師になる過程なども教えてください。 自分は昔からピアノが好きでほぼ独学でクラシックで言うCレベルの曲まで弾けるようになりました。今年の2月よりK社で習っています。あと芸大の先生の個人レッスンも受け始めました。そして、今秋から2年間甲陽音楽学院のジャズ科(副科クラシック)で色々、聴音や楽典などを習うんですが、3年後自分は音大にいきたいと考えているけど、そこまでのレベルに3年であがるか・・・それが引っかかっていて考えています。 将来講師になるため、やっぱり音大をでた方がいいのか、それとも専門学校と高校を卒業してそのまま講師になったら良いのか、迷います。でも自分は先生になるんだから中途半端にしたくないと思っています。いったい高校卒業後どうしたらいいのでしょうか? (選択肢は) 1.専門学校と高校卒業して、講師採用試験を受ける。 2.専門学校と高校卒業して、音大に通いながら空いてる日に講師をする。 3.専門学校と高校卒業して、同専門学校に残って研究科という科で演奏グレード・指導グレードの取得する為の勉強をする。 4.専門学校と高校卒業して、講師になって1~2年後ある程度演奏能力がついてから音大に行く。 ちなみにジャズとクラシックの勉強量は4対6ぐらいだと思ってください。多くの音楽を教えれるようジャズも今は勉強しています。 以上のことを考えています。いったいどれを選択したらいいか、意見をよろしくお願いします。

  • レッスン料なしで「食べていける」演奏家の割合

    毎年、たくさんの学生さんが音大を卒業されます。 この中でレッスン料をとらずに、演奏するだけで生活が出来る、 つまりゴルフで言えば「レッスンプロ」でなく「トーナメントプロ」 の割合はどのくらいになるでしょうか?    もちろん一流演奏家もレッスンを持っているでしょうが・・ レッスン料が入らなくても「食べて行ける」人の割合なんです。 姉はピアノ教師ですが「私が知っている中では一人もいない」そうで 厳しい世界だな、と感じます。

  • ヴァイオリンの教え方を学べる本やサイトを教えてください!

    ヴァイオリンの教え方を学べる本やサイトを教えてください! 私は音大の4回生で、ヴァイオリン講師をしたいと思っているのですが、ヴァイオリンを教えた経験がなく(公立学校の教育実習は行ったのですが…)、何をすればいいのかわかりません。 教えるために必要なことや、子供が楽しんでレッスンできるコツなどを学べる本またはWebサイトがあったら教えてください。

  • ポップス・フォーク等のアーティストの演奏レベルは?

    音楽のド素人です。 カテ違いかもしれませんが、クラシックに詳しいみなさん、教えてください。 わたしのようなド素人が聴く分には、クラシックのコンクールなどを見ていても、1位の人と5位の人の違いなんてさっぱりわかりません。 ところで、いわゆるポップスやフォークの人でも、ピアノやバイオリンを演奏する人が沢山いますが、あの人達の演奏レベルと言うのは、クラックの方々から見てどの程度のレベルなんでしょうか? プロのレベルから見ても一流? まあ、聴いてて恥ずかしくない程度? 人前でもっともらしい顔して演奏できるレベルではない? 正直笑っちゃう? 音大の院卒の坂本龍一さん、小室哲也さんのピアノ。 さだまさしさんのバイオリン、 多くのミュージシャンのギター等教えて下さい。 音楽としての良否やジャンルの違い等は別論として、純粋にテクニック面についてお答えいただきたく願います。

  • 音大の学費について

    私は音高(ヴァイオリン専攻)に通っています。20年4月から二年生になります。将来は音大に行きたいのですが、学費はレッスン代などを考えるとごく普通のサラリーマン家庭では両親に負担をかけるのではないかと悩んでいます。国公立に入れるほどの実力はありません・・・。音大でなるべく学費など諸経費が安いところをさがしています。

  • ピアノ、音楽の教育者の方へ聞きたいです!

    プレママです。まだ先のことですが、子どもにピアノの先生を見つける場合、 (1)演奏は普通の音大卒業程度だが、常識的な教育者であり倫理的な人間である人 (2)大変に演奏技術のあるコンサートアーティストでもありレッスンは5分で返すこともある、異性関係は乱れているがモテるがためであり仕方ない、一般の倫理基準からズレているが天性の芸術家 どちらがいいと思いますか? 私はどちらとも経験しましたが、子どもにとってはどちらがいいか考え兼ねてます。

  • ブライダルプレイヤーの質

    友人の二次会の会場でのピアニストのことで、質問です。 友人夫婦はピアニストの生演奏付きのセットで二次会の準備を進めています。 会場担当から、「生演奏にリクエストはありますか?」と聞かれ、数曲ピックアップしてお願いしました。 その中に、クラシックの声楽の伴奏譜があったのですが「弾いたことないから弾けません」と断られたそうです。「オンブラ・マイフ」という音大の1年生が最初にレッスンするような有名な曲で、伴奏も簡単なのにです。楽譜を渡しましたがダメでした。 ほかにリクエストしたポップス系の曲も「探したけどバンド用の楽譜しかなく、仕方ないからピアノ用にこちらでアレンジする」など、わざわざそんなこと、客に言うか?というような発言ばかりです。 友人が「プロとは言っても何でも弾けるわけじゃないんだね…」とがっかりしていたので、それはピアニストの質が悪すぎるから、別のピアニストに変えてもらったら?と話したのですが、それは選べないのだそうです。 私の友人(音大出身)にも、ブライダルプレイヤーをしている人が何人もいますが、みんなグレード(ライセンスのようなもの)を取ったり、オーディションを通過して、プレイヤーになっているので、ある程度のレベル以上の人ばかりです。 お客さまに対して「この曲は難しくて弾けません」と言うことはまずありません。 また、「この曲は練習をしなければならず大変です」などとわざわざ知らせることは、自分の質が悪いと知らせているようなもので、逆に恥ずかしいことだと思うのですが…。 たまたま、私の周りでプレイヤーになっている人たちの質が高かっただけで、こういうレベルの低いプレイヤーも実は多い、ということなのでしょうか?

専門家に質問してみよう