• 締切済み

9時に始まって5時に終わる職業

この前、本で読んで知ったのですが、日本の会社ではサービス残業のようなものが当たり前で、深夜早朝まで仕事を続けておられる方が大変多くいらっしゃるそうですが、一方で、ヨーロッパの国々の会社では、仕事は9時から5時と決まっているそうです。ヨーロッパでは、5時からは家族との団欒を楽しむ時間と決まっているそうで、僕は大変素晴らしいことだと思いました。 さて、日本で、9時に始まって5時に終わるような職業は存在しないのでしょうか? もしあればどのようなものがあるのか知りたいです。 教えてください、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.7

職業と言うか、会社しだいですね。 しっかりした会社は残業代を出すし、残業代を出すから極力残業をしないように指導します。 これは中小企業だってあります。 また、国によってはホワイトカラーに関しては成果主義のために日本以上に仕事が厳しいところもあるようです。 うちの会社は中小企業ですが、営業以外は基本的に定時に上がりますよ。 営業も用事があるときは定時に上がります。 ちゃんと黒字企業ですよ。 ただ、日本の企業だと9時から17時だと1時間の休憩を考えると7時間労働になります。 大抵の企業は8時間労働になっているでしょう. だから8時から17時とか9時から18時、または土曜日は半日とか15時まで出勤となる可能性が高いでしょう。

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.6

http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E6%AE%8B%E6%A5%AD%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%80%8D%E3%81%AE%E4%BB%95%E4%BA%8B%E5%8A%9B-%E5%90%89%E8%B6%8A-%E6%B5%A9%E4%B8%80%E9%83%8E/dp/4820717138 「残業ゼロ」の仕事力 吉越 浩一郎 ユニークな仕組みで有名なトリンプ元社長による仕事のやり方。 ...著者が提唱するのは常識を覆すことばかり。でも、この方法で 著者は全社残業ゼロ&19期連続増収増益を達成しました。

  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.5

意外とありますよ。 大企業でも、複雑な資料作成の少ない事務系ですと定時退社が多いです。きっちり残業代を支給する会社ですと、特に非生産部門は定時退社が多いと思います。 10年程前でしたが、ある損害保険会社の本社では、17時を過ぎると蟻の行列と言わんばかりの人波が帰路についていました。 今は判りませんけど。 同じく中小企業でも事務系(特に総務部)は定時退社が多いですね。 但し1人2役や3役の仕事を受け持っている人はこの限りではありません。 取引先で工場が24時間稼動でない会社の工場管理部門は4時50分頃にパソコンにカバーを被せ、終業まで待っていた光景を目にした事もあります。 また、ご質問の主旨を外れますが、24時間稼動の工場で4直3交代制が確立されている会社ですと、残業はありません。 >ヨーロッパでは、5時からは家族との団欒を楽しむ時間と決まっているそうで、僕は大変素晴らしいことだと思いました。 おっしゃる通りですね。以前ドイツが徹底されている番組を見た事があります。 緊急事態でない限り、朝の2時や3時まで仕事するのは異常だと思いますが、それなりの対価を得られるのであれば、23時位までは仕事しても良いとは思っています。 でも、毎日だとキツイですね。帰宅して多少ゆっくりできる時間を考慮すると、22時位までが限界かな~☆。

回答No.4

>日本で、9時に始まって5時に終わるような職業は存在しないのでしょうか? 長寿で有名な県の市役所の生活保護課の職員は、 見事なまでに9時~17時でした。 システム開発に行った時、 私たちは、9時から3時(注:AM)まで、作業していましたが・・・。

  • kaimu1
  • ベストアンサー率18% (72/393)
回答No.3

企業名は忘れましたが、大手企業で9~5時勤務でそれ以降残業すると罰則がある。 どうしても残業しないといけない場合は以前に申請しないといけない、という企業をニュースでみた事があります。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

社会保険庁の職員かな。

  • cabcl420
  • ベストアンサー率25% (28/108)
回答No.1

市役所などの公務員

関連するQ&A

  • 知り合いの職業はなに?

    先日コンパで知り合った女性がいるのですが、 なぜか職業を教えてくれません。 よく車で「修理」に出かけたり、「深夜」でも仕事があったり、 「現場監督」をしたり、土日でも「家で留守番」があったり、 それで突然「仕事」が入ってきて現場に向かったり、 「7.5メートルのリフト」が関係あったり、 そんな仕事だそうです。時に修理に何時間も掛かる仕事で、 一般的にはそう知られていない職業だそうです。 ちなみにセコムでもビルのメンテナンスでも 警備員でもFAXの修理でもないそうです。 連想できる仕事ってありますか? 教えてください。

  • 職業病は必ずあるもの?

    職業病は必ずあるもの? 職業病にかかりやすい仕事や、人の性質というのはあるのでしょうか? 同じ環境でもかかる人とかからない人(自覚の有無も含め)がいると思います。 合うか合わないかといった違いだけでしょうか? 以前私は福祉の仕事をしていましたが、18時間拘束される夜勤が体力的にキツかったので、長くは続けられないと感じて辞めました。 今は事務ですが、デスクワークやサービス残業などで心身ともにガタガタです。 適度に人と話せて、適度に歩いたり座ったりできて、やりがいを感じられる(ここが実は重要ではありますが)仕事はないものかと考えてばかりです。 残業自体がイヤというより、納得できないことに時間と体力をすり減らすのが許せないといった感覚です。 どこにでも苦労はつきものですので、私が弱っちいだけかもしれないとも思いますが、私は独身ですので、自分の生活と体以外に守るべきものはありません。 世の中のいろんな社会人のお話を伺ってみたいです。

  • SEとその他の職業について

    現在、SE2年目です。 つい最近まで徹夜、深夜、サービス残業の続く日が3ヶ月ほど続きました。今はまれに徹夜作業、毎日深夜まで作業という日々を送っています。 自分の生活(時間)がほぼない状態です。 そこで、疑問に思うことは、こんな生活を送るような職業はSEの他にはないと思っています。 SE以外の職業に就かれている方の就業時間、生活など教えていただければ幸いです。 (転職のきっかけになるかもしれませんから)

  • SEの不規則生活が不満で別の職業に転職した方いらっしゃいますか?

    現在SEをしている者です。 徹夜までの残業はまだ少ないものの 終電近くまで帰れないことも多々あり生活は不規則です。 サーバ保守関連のものだと深夜作業もあったりします。 そこでは不規則生活が当たり前のようになっていて誰も疑問に感じていません。 職場の人間関係や収入には恵まれており それに甘んじてここ4年程同じ会社に勤めています。 責任の多い仕事も増えてきてやりがいもそれなりに感じています。 ただ・・・最近私は結婚をしました。 相手は規則正しい生活ができる職業です。 私さえ早く帰れれば夫婦揃って温かい夕飯を食べ 一緒にテレビを見て団欒したりお風呂入ったり・・とできますが 正直なところそれがなかなか実現できない状態になっています。 夫は「好きな仕事だったら仕方ないんじゃない?」と言ってくれますが 正直なところ家庭の団欒を犠牲にしてまで好きな仕事かと言われると う~ん??となってしまいます。 元々システムに関心が強いわけでなく 仕事なので頑張って勉強している・・という感じですし。 そういう訳でこれを機会に全然別の職種へ転職しようか、と考えはじめました。 このご時世ですから転職が容易でないことはもちろん承知しています。 同じような経験をされた方がいらしたら 次に選んだ職は何だったのか、生活は規則正しくなったか、 など教えていただけませんか?

  • 職業を聞かれた時

    他人に職業を聞かれた時に、 上手に答える方法を教えてください。 小さい会社で派遣で働いてるんですが、 事情によりあまり本当の事を言いたくない場合 どう答えれば良いか教えてください。 >どんな仕事してるの? >会社に勤めてるよ。 >どんな? と聞かれたときどう答えれば良いでしょうか? 恥じているわけでもないですし、 ある場所においてある事情により 出来れば3K労働・低収入であることを隠したいのです。

  • 娘の彼氏の職業がよくわからない

    娘が付き合っている男性の職業について不安があります。 高校卒業後、ずっと不動産関係の仕事をしていたそうですが、失業後、最近新しい会社に勤め始めたそうです。 内容は主に住宅ローンの販売で、他に保険や株も扱っているという会社だそうです。 勤務時間は深夜にまで及ぶようで、毎日疲れるとこぼしているようです。 こういう内容の会社が本当にあるのでしょうか? あってもちょっと怪しい会社なのではないのでしょうか? もともとあまり信頼できそうにない男性なので、親としてとても心配しております。

  • 彼の職業について

    カテゴリ違いでしたらすみません。 私の彼(30才)はパチンコ屋の経営コンサルタント会社でアルバイトという形で勤めています。社員にならないか、としきりに勧められているそうです。私は、ギャンブルにとりたてて興味がない為、仕事内容を聞いてもあまりよくわかりません。なので、このパチンコ屋の経営コンサルタント会社という職業が一般的に安全な仕事なのかわからないのです。 例えば、彼を両親に紹介したり、子供ができたときにこの職業は失礼な話ですがまっとうな職業なのでしょうか?他の経営コンサルタントとはやはり違っているのでしょうか? この質問を読まれて気分を害された方がいらっしゃいましたら本当に申し訳ありません。本当にわからないので、時に不安になることがあるのです。彼の仕事は一般的に見てどういう印象を与えるのでしょうか? また、彼はいわゆるパチプロとは違うということと、30才でアルバイターであるということはひとまずおいておいて欲しいということを先に補足させて頂きます。よろしくお願いします。

  • こんな職業ありますか??

    私はコミュニケーション能力がとても低く人にものを伝えることのが困難です。しばらく会社でならせばなんとかなるかと思っておりましたが、なんとも変わりません。 文章で書けばそれなりに伝えられるのですが、当然仕事では口頭で話をしなければならないことばかりです。 こんな私でも、十分にできる仕事がありますでしょうか? 仕事があるのであれば専門学校にでも通いなおして新たに手に職つけて働きたいと考えております。 サービス業であればお客さんと、そうでない職業であれば、対取引先、対上司、同僚とどんな職業においてもコミュニケーション能力は必要だと考えておりますので、自分の生きていく為の方法が見えずとても悩んでおります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • DTP職業の給料について

    個人的な相談なのですが、前の会社の友人が転職しようか悩んでました。 私には答えられないことだし、何ともいってあげられないのですが、ちょっと気になったので質問しました。 給料が安いそうです。 こういう仕事は安いとはきいてましたし、不景気なこともあり、安くてもしょうがないな、とは思うのですが話を聞いてみると判断つかず悩んでしまいました。 今の状況です。 職業はDTPデザイナーです 男性26才 会社経歴約5年 DTPエキスパート取得 一応中間管理職 休日出勤有り、残業は午前迄がほぼ。 残業代なしの固定給14万くらい (会社入ってた当時の私と同じくらいだし、私は経歴2年です) 彼女なし(笑)というか全く会えなくて知らない間にいなくなったそうです。お金もないし。でもちょっと可哀相。それはおいといて。 他社2社くらいからスカウトされたそうです。 実力はありますし、私も転職した方がいいと思ってましたが給料ってどうなんでしょう?できればDTP関係の仕事してる(た)方にお願いします。 安い!そんなもん!でお答えいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 個人に関する職業や過去の経歴の

    照会サービス業のような、個人版のデータバンク的な会社とか機関は全く存在しようがないのですか? いわゆる人材情報といっても、職業紹介会社のような意味ではないですが。

専門家に質問してみよう