• ベストアンサー

実の両親との親子関係いまから改善できますか?

父は精神病で、もう10年以上も入院しています。 71歳、薬の副作用で嚥下障害があり、肺炎を起こしやすく、 この先たぶん長くないであろうと思います。 冬は外出できないので、夏1年ぶりに我が家へ帰りました。 ところが姓の違う私の子(父からすれば孫)に「苗字が違う。出て行け。」 と言いました(去年は家に私と母しかいない時に帰りました)。 子供は泣きだし、私も怒り、さすがに母も怒り、 泊まることなくものの数時間で病院へ帰しました。 看護師さんが言われるには、これから認知症も進んでくるから、もっと難しくなるということを言われました。 またお見舞いに来て下さいとも。けれどもまだ病院へは行けていません。 母も自律神経失調症です。68歳 この母は非常に頑固で、優しいのですが、不器用なところがあり、 うまく係わることができません。普段の会話はほとんどありません。 私の家には、義母も母も一緒に住んでいます。 家事はほとんど義母がします。母は父の見舞と畑をしています。 私は義母とは喧嘩もよくしますが、仲良く会話をすることもできるのですが、 母とは会話ができません。 とりあえず、このまま生活を続けていくしかないのでしょうか。 自分の親に気を遣いすぎると、こんどは義母が気に入らないのではないかと気になるし、 義母を中心に考えると、自分の親が亡くなるのを待っているだけの気がします。 でも、義母も母のことを考えていろいろ言ってくれるのですが、母は自分は自分という人なので、義母は母を嫌っています。 うまく説明できず申し訳ありません。 とてもややこしい環境です。 でも誰が欠けてもうまくいかないのです。 そこを踏まえて、今さらなのですが、実の親との何も係わりあいのない関係を、 親子らしくこれから形成していくことは可能なのでしょうか。 なにか助言いただけたらと思い質問させていただきました。 母を一人残して、家族で家を出ることも考えましたが、 経済的にも今の方が楽だし、なにより母は家事が全くと言っていいほどできないので、義母が家事をしてくれないと困るのです。

noname#128382
noname#128382

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108572
noname#108572
回答No.1

今のままでいいのではないでしょうか? お互いに大なり小なり不満はありながらもまるく収まっていらっしゃるようですから・・。家族とはいえ他人様です。 母親だから・・・娘だから・・と期待をせずにそれぞれ個々の人格として認めてあげられる部分は認め、嫌だと思うところは目をつぶり目をつぶれないと許容範囲を超えてしまった時点で対策を練るのが一番だと思います。 私の生まれ育った環境もちょっと特殊でした。 家族でありながら求めてはいけない。幼心に感じていました。 大家族でありながら笑いのない家庭で家族写真など1枚もありません。 長い年月を掛けて家族の形態が変わってゆき、今では大嫌いだった母親とも腹を割って話すことが出来ます。 自分も家庭を持ち、子を授かり・・するとそれまで飲み込んできた母への怒りや憎しみがぶわーっとあふれ出てしまいました。何かをしてくれなくてもいい、ただ愛していると伝えて欲しかったとどれだけ悔やんでも戻りたくても戻れないのだと理解できるまで数年かかりました。 今はやっと「母は母。私は私」とゆったり構えられるようになりました。 話はそれてしまいましたがどちらを優先・・ではなく、その時その時ご自分が思うように優先させればいいのではないでしょうか? 義母さんと色々と会話が出来るなんていいことじゃないですか。 実母さん共に暮らせて会話が無くても健康状態だけでも把握してあげられるだけでも安心じゃないですか。 それからお父様の事です。 私の父も若くして病に倒れてから記憶障害の後遺症を患い、60歳を少し過ぎた今では寝たきりでこそありませんが体を動かす事も、会話をする事もできません。 記憶障害が酷くなってきた頃、散々暴言を吐かれ毎日が苦痛で正直、(こんな父なんていらない)とすら思いました。 話しかけられても無視、毎日顔を合わせない様に避け・・。 今、話したくても話せない、まるで赤ちゃんのような父を見てあの時、父の病気を理解してあげられなかった自分を悔やんでも悔やみきれません。もっともっと話を聞いてあげればよかった。もっと優しくしてあげればよかった。後悔しています。 幸い、私が誰かは分からなくても今は介護の補助など父のお世話をして上げられる事がせめてもの救いです。 質問者さまにとってもお父様を受け入れられないお気持ちはよくわかります。でも、「病気のせい」なんです。お父様に責任はありません。 どうぞ後悔のないようになさってくださいね。 長くなってしまいすみません。 良い方向へ向かいますように・・。

noname#128382
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直なところ、同じような思いをされた方から、このような回答をいただき驚いています。 率直な感想としては、いつかは理解できるということを常に思うことができる気がしました。 >母親だから・・・娘だから・・と期待をせずにそれぞれ個々の人格として認めてあげられる部分は認め、嫌だと思うところは目をつぶり目をつぶれないと許容範囲を超えてしまった時点で対策を練るのが一番だと思います。 母はある程度、自分は自分と思っているようです。 私は相性の悪い娘だそうで、合わないからしょうがないって言われました。確かに。 ある程度割り切るより他しょうがないんでしょうね。 私が母より、義母と仲良くするのをどう思ってるのかなんて考えてたけど、これはいいのかな。もう考えなくても。母が受け入れてくれているから。 >質問者さまにとってもお父様を受け入れられないお気持ちはよくわかります。でも、「病気のせい」なんです。お父様に責任はありません。 どうぞ後悔のないようになさってくださいね。 これは、正直もう後悔しているのか、よかったと思っているのか。 それさえ判断がつきません。 昔、父は必ずわかってくれるはずだ!と思っていました。 けれど、何年か前にネットで調べ、父は確かに病気だったのだ。 どうしてわかってあげられなかったのだろうと後悔しました。 けれども、今の自分は自分の家庭を守ることで必死です。 このまま何もしなければ、きっとこれ以上に後悔する。 けれども、今の状態ではなにもできない。 否、もしかしたら何かをしたところで、後悔するのかもしれません。 父を追い詰めたのが自分のような気がしてならないのです。 私は父の期待通りにはできませんでした。 親孝行と言う言葉がありますが、 昔は自分が自分を尊重して生きることが、自分として幸せになることが、親孝行なのだと思い、親に抗い自分として生きてきました。 そして今少なくとも自分だけは幸せなのです。 そのことがとても、申し訳なく思えてしまいます。 そして、そんな自分自身をとても身勝手だとも感じます。 またこの答えは、簡単に得られるものではないと思っています。 それでも回答いただき、少し心の整理ができました。

その他の回答 (1)

noname#171468
noname#171468
回答No.2

>父は精神病で、もう10年以上も入院しています  社会入院でこの先も継続して行くと思います。認知症と精神疾患では別の疾患です、精神疾患からの自己認知が不可能に陥っていませんか。  認知症より人格崩壊が進んでいるのでは?だから事実関係に認識が出来ないで子どもさんに暴言を言い出す結末になった。 >母も自律神経失調症です。68歳 この母は非常に頑固で、優しいのですが、不器用なところがあり、 うまく係わることができません。普段の会話はほとんどありません  これこそ、感情の動揺で揺れ動く思いも出るので、関係作りが難しいのではないか? >母は父の見舞と畑をしています  畑仕事は精神疾患を持つ人に一番合う作業です、対人関係を取る必要がない、コミニケーションで言う意思の疎通は必要ないだから畑に向う、何処までしんどい思いがあると思います。  人格は崩壊していない分、感情で揺れ動くコントロールが辛いのではないでしょうか。人格崩壊なら、意思能力は飛びますので徘徊とか意味不明行動に波及して行く経緯は無さそうに感じますが・・・・ >私は義母とは喧嘩もよくしますが、仲良く会話をすることもできるのですが、母とは会話ができません。  喧嘩が出来る事は意思の疎通が図れる関係作りが出来ているからです、関係作りが出来ない人とは喧嘩など自分の意見を言える心のキャチボールが出来ませんし・・・・  母とはそれが出来ないとは、対人関係は成立出来ない状況で意思の一方通行になる。 >そこを踏まえて、今さらなのですが、実の親との何も係わりあいのない関係を、親子らしくこれから形成していくことは可能なのでしょうか。  精神疾患がある以上は難しいとも感じますが、地域で精神疾患を持つ支援サークルに出向き同じ仲間が居る、自分だけではないという心の共感を持てる人に巡り会えると、心も開いて来ると思いますが、(ピアカウンセリングとも言いますが)引き籠る想いをどう発散するかです。  姑が居る、自分の旦那の存在で気病みしていないかと母親の想いで子どもへの気使いで苦闘しているとも感じます。  寡黙で居る事で、自分の居場所作りになっているのかな・・・・  旦那さんで相当悩んでいた時期が有ると思いますが・・・・・  今の状態で心安堵しているなら、今の生活ステイルで行く方が母親には一番安定しているとも感じます。  通院している担当医はどういうアドバイスが出ているかが無いので、想像ですが、合う投薬で自己管理出来るレベルに上がれば家の中も明るくなるとも思いますが、根底はお父さんの気病ではと思います・・・

noname#128382
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 父のことは仕方がないですね。 ただこの回答で精神病者家族の会というのがあることを思い出しました。 可能ならば母とともに参加するのもいいかもしれないと考えています。 母もときには、たとえ意味不明な(空気が読めない)ことであっても発言したいようです。 たまには、子供にも声をかけてくれ、挨拶はかかさないので心を閉ざしているというのとは、また少し違うようです。 私に車の掃除の仕方の記事を読んでみればと説教することもあります。 未だに反抗期なんでしょうか。それを受け入れられない私に原因があるようです。 私自身の夫の悩みの根源は、たぶん父にあると思います。 思い込み、目を背ける、そうした感情を持たないと生活できなかった部分があり、負の感情を夫に向けていた。 ただ、それだけだったのかも知れません。 意外と家の中は、結構明るいです。 母も笑うときは笑いますし、 夫も義母も話し好きです。 子供もとても元気がいいので、私も家ではそれに向かうので精一杯です。 ただ、それぞれにかみ合わないのが難点でもあるのですが、 そこまでは、期待しないことにしました。 でも、何か前進したいと思います。

関連するQ&A

  • 両親との関係

    私は今 自分の両親と同居しています。 主人は 婿養子として家に入ってくれました。 始めの2年程は 子供が産まれ 初孫ということもあり両親共に大変喜んでくれてうまくいっていたのですが 慣れてきたせいでしょうか だんだん 母が家事をしなくなり パートに出ていたのでそのせいか と思い 私が全てするようになったのですが(私は専業主婦です主人の希望で) パートではなくパチンコにはまってしまっていたようで 家事放棄 父の事一切しなくなり そのうちパートも辞め 収入もないのにパチンコに通う毎日 そんな母が嫌になり父は 給料を一切母に渡さなくなりました。 代わりに私に家の事をするようにと父の給料を預かっていたのですが 母は 父の通帳 保険証書など持っていたため パチンコでお金が足りなくなると貯金を下ろし なくなると保険を勝手に解約し お金を手にするという生活を続け それもなくなり 私が父から預かっている給料から生活費をよこせと要求 私は 父に何度も母に通帳 証書など預けて置いてはいけないと言いましたが あまりコミュニケーションがない夫婦関係で話すのが嫌だと 放置していた結果です。 父は仕事もうまくいっておらず1年間の半分くらいしか働きません給料などほとんどなく 主人が生活費を出している状態なのに 父に貯金はなく 年金も今きちんと納めないと年数が足りない状態(母が納めていなかった為) そんな状態で さらにお金を要求する母に我慢の限界を越え 昨年末 大喧嘩しました。寄生虫にダニ扱いされました。 13年間 母の勝手 父の無関心に付き合ってきましたが限界です。 私は主人の妻であって親の家政婦ではありません。 この家を出るつもりです 今 家を新築しています 私と主人と娘の3人で住む家です。 母は知りません 父には言いましたが本気だと思っていないようです 5月に引き渡し6月に引越します。 親の面倒を見るつもりはありません。 家と土地 もう少し納めれば年金も受け取れるので生活に困る事はないと思います。 主人も今まで頑張ってきたの知ってるからと賛成してくれました。 愚痴っぽくなってしまいましたが 私は間違っていますか? どんなに迷惑かけられても親の面倒はみるべきなのでしょうか‥

  • 実の両親と縁を切るのはいけないこと?

    私の親はいわゆる毒親です 一見すると普通の親ですが、幼少期より躾の度を越す長時間の暴力 小学生の頃の勉強はしなくてもいい点が取れていたのですが、それを天才と勘違いした母、飛び級させるだの、医大にいかせるだの、留学させるだの・・ 高校受験あたりから親のの思い通りにならなくなった私は、家庭内のカーストが最下位になり、蔑まれて生きてきました。 結婚しましたが、主人とその家族も馬鹿にして舐めているような感じでした。 実家で母が母の親とトラブルを起こしました。 祖父母は私の育ての親のようなもので、ふらふらと家事もしないような母の代わりに食事を作ってくれて、育ててくれました。 私たちの進学や何かのとき、少なからず祖父母の手助けがありました。 母親の再婚相手が祖父母を気に入らず、住んでいた実家から追い出そうとしました。 私は妹と相談し、両者の仲に入り、話し合いを進めてみたり、和解をするように働きましたが、そこで再婚相手が私の事を、自分の思い通りの駒にならないと踏んだようで、目をつけられました。 私が再婚相手に異見する際に、弟まで悪く思われてしまわないように、弟と相談した結果のことを、私だけで話をしました。 母側と祖父母側の溝は深まり、警察沙汰一歩手前までなり、母と再婚相手は、祖父母に毎日出ていけ出ていけと嫌がらせをするようになりました。 私は結婚してやめた、昔働いていたスナックのお客さんである不動産会社の社長に頼んで、80を過ぎた祖父母に部屋を貸してくれと頼みにいきました。母のためでもあり、祖父母のためでもあります。 その時に、祖父母が家をでたら、母と再婚相手もこの家を出ることを条件としました。(家は私の実父の遺産で、名義は母が弟に負担にならぬよう、私9割、弟残りで持たせており、固定資産税の支払いを自分達でしながら、家賃なしで生活していました。) 家を出ることは母も了承したはずですが、祖父母の引っ越しが終わると、母と再婚相手は新たに大きなソファーを買い足して、出ていくという約束など無かったようになっていました。 それから、再婚相手に異見した私たち家族に嫌がらせが始まりました。 母が骨折し、お見舞いにいくと、再婚相手は弟の子供にだけ、お見舞いありがとうと、私の娘の前でゲームソフトをプレゼントしました。母は何も言わずでした。 弟は母に同調した方が旨味があるので、コロッと手のひらを返してしまっていました。 弟からも理不尽な仕打ちをうけ、家も都合よく名義だけ持たせて無料で自分達が住み、住んでいた祖父母までも追い出し、今度は邪魔になった私を同じようにするのと思うと、今までのことなど思い起こされて、ショック状態を度々起こすようになり、1年間カウンセリングをうけました。 よい先生にあたり、立ち直ることができた私は、これからの人生は自分の気持ちに正直に生きようと、母に家、土地の権利書を返却させ出ていってもらい、実家を売却し、遺産相続の取り分で分けました。母が決めた、私9割、弟残りの分で、売却金を分けました。そして両親、弟と縁を切りました。恨むこともなく、憎むこともなく、ただ自分を犠牲にしてまで守るものではなくなったというだけのことでした。(今まで何度も家のため、家族の為に自分を圧し殺すことはありました。カースト最下位の自分の立場をよくわきまえ、ピエロをすることで保っても来ました。) 母には、守銭奴と罵られましたが、母親が決めた取り分に従っただけですと伝えました。家の売却金も自分達のものにするつもりだと聞いていたので、よほど悔しかったのだと思います。 それから母は、再婚相手の親戚のところへ身を寄せたようです。 なんでもヤのつくようなチンピラ紛いの職業のところに世話になっているようで、本当に縁が切れてよかったと思いました。 ただ、あまり理解はされません 友人知人にまで理解されようなんて思ってはいないですし、せいぜいおもしろいネタになるだけだとは思うのですが、 姑は、ことあるごとに、『お母さんは?』と言います。 いろんな経緯も説明し、諦めていく人生は生きたくないと言っていたのですが、 『親子なんだから』 『子供の事が嫌いな親なんていない』 と、やんわり言われます。 ですが、自分の娘を駒のように使い、思い通りにならなければ晒し者にし、実父の遺産までむしりとろうとした女の事を、どうやっても母と思えないのです。 父と母は離婚したのですが、母は離婚成立前に父との生活が耐えられず、一人で家を出たことがありますが、そのときは母には彼氏がいました。父が酔っ払って私の布団に入り込んだりすることもありましたが、母に伝えても母は助けには来ず、男との生活を取っていたのです。私だけ、母の居場所をしつこく聞いてくる父と対峙し、母を守っていました。 親だから、家族だから、自分をとことん犠牲にしてでも、何にも返ってこず、蔑まれ、理解もされなくても助けなくてはいけないものでしょうか? 私としては、家族というものがそんなものなら、持たなくてもいいとさえ思ってしまいますが、世間様はやはり違うのでしょうか? もちろん、私よりひどい目にあっていても、必死で親御さんを支えられている立派な方がいるのもわかります。自分の器の小ささは承知しています。 我慢が足りない、ただのわがままな子供なのでしょうか? あの件があって以来、親子というものについて夢を見ていた部分がなくなり、ドライになった反面、わが子との絆を本当の意味で作るということを考えるようになりましたが、考えれば考えるほど、『親子なんだから』の意味が分からなくなります。 皆さんはどうでしょうか? お時間がございましたら、ご意見お願い致します

  • 母との関係改善の方法…

    ※長いです… 先週末、家族で喧嘩してから母と口を利いていません。 喧嘩した、というよりも母を怒らせ、一方的に怒られている状態に近いです。 家族構成は父、母、姉2人、私です。 事の発端である家族での喧嘩と言うのは、久々に家族全員で外出する予定だったのに、母が遊びに出かけてしまい家族での外出はできなくなってしまったのです。 これで母が「私だけが悪いのか!」と怒りはじめたのです。 はっきり言って、怒りたいのは家に残されていつ帰ってくるのかも分からない状態で一日つぶされた私たちなのですが、姉が「出かけるなら連絡してよ。」言い返したところ理不尽に怒鳴ったり物に当たったりし始めました。 母は怒ると手をあげるので、その日はそれから顔をあわせませんでしたし、口も利きませんでした。 言い争っていたのは母vs姉2人で、しょっちゅう言い合いになったりするので、次の日になれば元に戻っていると思っていました。 しかし、次の日も怒っていたのか母は部屋にこもって家事もしなければ、「行ってきます」にも返事がありませんでした。 また何か言って怒られたり、叩かれたりするのは嫌なので、なるべく顔を合わせないように、そして出来る限り家事をしておとなしくしていました。 姉2人と父も母とは会話はしてなかったですし、家事は父も姉も忙しいながら手伝ってくれましたし、生活費は母が握っているのですが、父が少ないお小遣いから捻出して、食糧を買ってくれています。 ですが昨日、まったく会話のなかった母と姉がなぜか普通に会話していました。 これだけなら仲直りできる兆候かと思ったのですが、私に対しては風当たりが厳しく、急に怒鳴られました。 「いつも片付けはとろいし、人がやってあげてるのになんでいつもそうなの?!家にいても何もしないで!」と。 (私は学生で姉2人は社会人です) なんでそんなに声を荒げたのか分かりません。 言いたいことは沢山ありました。 いつも片付けが遅いのは姉達だし、家に居てお母さんの食べてる夕飯を作ったり家事をやったのは私だ、と。 ですが、また怒鳴られたり手をあげられるのが怖くて言い返せず、泣き寝入りしてしました。 特別、母を嫌いだと思ったこともないですし、これからのことを考えても仲直りはしたいです。 ですが、何に怒っているのか、何がそんなに気に食わないのかわかりません。 私の気に障らないようにしようという態度や避けていたのが逆に気に障ったのでしょうか? 母と姉たちが口論になっていた時び私が何もしなかったことに腹を立てたのでしょうか? いつもなら母に怒られた私に声をかけて仲裁に入るのは父でしたが、今回は父も母の怒りをかっているのか間に入ってくれません。 私ひとりで解決しなくてはならないのかもしれませんが・・・。 同じ経験をされた方や関係改善に何かアドバイスがあればご回答して頂けるとうれしいです。

  • 実の両親との関係で疲れてしまいました。

    長文になる事をお許し下さい。私は29歳、子供を持つ主婦です。(私は1人っ子です) 幼い頃から両親の(特に母の)顔色を伺いながら生きてきました。と言うのも母が怒ると私を捨てるような事を言ってたからだと思います。両親は約10年前まで自営をしていたのですが、辞めてからは個々に働きに出ています。ですが、自営の時の債務が残っている状態です。なのに収入以上にお金を使ってしまう為、身内や私も援助してきました。(私の場合は、親に捨てられたくない・・と言う思いが強かった様に思います)この10年「水道代を貸して」「お米をわけて」等々、数えたらキリがないぐらいです。金額云々ではなく生きていく上での最低ラインの事が出来ないのか・・という所が情けなくもあり、腹立たしいのです。母は一昨年、心筋梗塞で倒れたのですが それでもパートをしています。それは認めるのですが、母も父を甘やかせている所があり(父はあまり仕事が好きな人ではありません。お酒も毎日で自分が1番な人です)「そんなに困るならお父さんが日雇いでも何でもしたらいいでしょ!」と言ってみたら母は泣くだけ、父に至っては全く反省の色がありません。それどころか「親が困ってるのに見捨てるのか?」と言い返してきます。最近は特にひどく「お金を借りて」とか「子供の定期を崩してくれないか?」など言ってきます。最低です。自分も子供を持って、「うちの親はおかしいんじゃないか?」と確信に変わりました(遅いですが)うちもギリギリで節約して生活してて、でも出来る範囲では親孝行と思ってしてきました。でも「これは親孝行じゃない。ますます親を堕落させるだけ」と現在通ってる心療内科の医師に言われ、その事と私の思いを一昨日 母に伝えたら泣きながら「もういい。」と言って電話を切り、それから何回電話しても無視されています。こうなると私の悪い所で「このまま母に見捨てられるんじゃないか?」と不安になってしまうのです。(こういう事は過去に何回かあったのですが・・)私はこの先、どう親と付き合っていけばいいのでしょうか?親離れしたいのに、言いたい事を言うと逆ギレか徹底的に無視される。でも、仲直りすればまた頼られる・・それは嫌。子供と主人との生活が1番です。何だか乱文になってしまいましたが、アドバイス頂けたらと思います。補足があれば仰って下さい。

  • 親子関係で悩んでいます

    私は21歳息子で母46歳です。 父とは離婚をして現在は兄も含め3人で暮らしています。 私は正直言って母が嫌いです。しかし、最近は嫌っている自分も間違っているのではないかと思い今回質問しました。 これまでの経緯を話します。 始めて母に心の底から嫌悪感を抱いたのが小学生のとき、私がサッカーチームでプレーのミスをしただけでコーチから頭をおもいっきり殴ったのを目の前で見ていたのにずっと見ていただけだったということ(その後もなにも対応していなかったみたいです) あと学校でもいじめられていて、サッカーのこともあって小学生なのにストレスで毎日嘔吐してました。 なのに無理に学校に行かされていました。 中学生のときも学校がつらくて疲れているはわかっていたのに「勉強しろ!」と怒鳴る始末で気持ちを理解してくれない。 なのでもちろん机には座りましたが勉強はできませんでした。なので学年では最下位でした。 しかし、なんとか私立高校にはいけましたが、のちに私立であんたにはお金たくさんかけたんだ。と口ぐせのように言ってきます。 もちろん高校でも苦労をしました。 その後、少し休息期間をとり、いじめに関しては学校での自分の態度などが悪かったのだと理解をして自分を変え、クラスメートなどには恨みはなくなりました。 しかし、父と母に対しての恨みはなくなりませんでした。 そのことに関しても何度も話をしても謝ってくれないし、母は自分の悪いことは棚に上げ、私の悪かった点ばかりを言います。 例えば他のお母さんが何人も見ていたのに「小学生のとき嘔吐してるの知らなかった」とか「あんたが勉強しなかったから私立でお金かかった」などです。 しかし、良い面もあります。 体罰はなかったし、父が何年も職に就かなかったので家事と仕事を両立してくれていました。 その良い面だけを見ようと、とにかく悪いことは忘れようと心掛けても忘れられません。 正直言って、父と母のせいで子供のころ毎日死にたいと思うような人生を送ってしまいました。 現在は職に就き、悲惨な学生時代を過ごしたこともあって仕事中や遊んでいるときは楽しいのですが、家に帰ると憂鬱です。 一人暮らしも考えていますが、こんなあやふやな状態で家を出ていいものか。 母は「大人はもっと大変。あんたは絶対苦労する」からと言われ、社会人になりましたが、ほとんど母が言ったことは的外れで、完全に母を信じれなくなりました。 やはり親を敬えない人は親不幸ものでしょうか? 回答者のかたに失礼かもしれませんが、親なしで生きられない子供時代に比べ、今はずっと楽です。 母が悪い?私が悪い? どっちが悪いとかそういう問題ではないかもしれませんが、これから私はどういう姿勢で生きていけば良いかアドバイスをよろしくお願いします<m(__)m>

  • 両親の不仲を改善したい

    両親の不仲を改善させたいのですが、どうすればいいかわかりません。 私は今18です。大学入学を期にと思っていたのか、先日突然、母から別居を考えていると言われました。 ゆくゆくは離婚もしたいようです。 もともと夫婦間で仲は良くなかったので驚きはしませんでしたが、現実にこうなるとは思っていなかったので戸惑っています。 母はむかし祖母(義母)との間になにかあったらしく、父が庇ってくれなかったことを今でも忘れられないようです。(義母とは現在も一緒に暮らしています) そのせいか私は父と祖母と一緒のテーブルでご飯を食べたことがほとんどありません。 また、父とは私が幼少のとき毎晩言い争っていて、二階の寝室まで声がとどきました。 私は、就職して家をでる頃にはなんとかしなくてはと思いつつ、母からの悪口のイメージが父と祖母に根付いてしまい、つい態度にでて 話すことを避けてしまいます。 母に嫌われたくなくて今まで同調してきましたが、私は離婚はしてほしくありません。 でも両親に対し自分の正直な気持ちをぶつけたことがないので、なかなか勇気がでません。 愚痴のようになってしまいすいませんでした。 誰か、アドバイスをくれるとうれしいです。

  • 親子の関係の調べ方

    妻の女親と同居しています。 妻には、他に腹違いの兄弟が3人います。(妻の母は、後妻) 私から見て、義母(妻の親)と、他の兄弟との関係が知りたいのです。 理由は、万が一、義母が無くなった時の心つもりです。(今の住居の半分が、義母名義) 妻に聞いても、解らない・・・ 父が亡くなったのは、25年ほど前です。 その時に、義母、妻を含む兄弟で、遺産相続は、したそうです。(妻の結婚前) よろしくお願いします。

  • 親子関係

    現在、自分は35才で無職(失業保険)で実家(三人暮らし)に出戻りしてます。 相談は実父親(61)なんですがかれこれ15年ぐらいはまともに会話していません。 母親と自分は普通です。 自分は長男のためか幼少時から父には厳しく育てられよく泣かされ怖い存在でした。 最近もそうですが自分は仕事についても様々な理由があるにしろ、早めに辞めてしまい過去には父からも辞め癖がつくぞとかダラダラ無職で部屋にいると一喝されて実家を無理矢理、追い出されたもんです。 そんな自分も一時的には実家を離れて生活してましたが結局はこうして実家に戻り苦手な父のそばに居させてもらってます。 本当、自立を継続出来ない自分の無力さ、情けない現状を実感してます。 出戻りしても父を避けて挨拶や気軽な会話をする事もされる事もなく毎日を過ごしてます。 確かに苦手な存在なんで会話はしない方がラクなんですが父が仕事から帰宅し、一人で晩酌をしている時などは一緒に晩酌したりするべきなのかなとか思ったりもします。 でも 情けない現状の自分でなおかつ15年ぐらいほぼ会話無しのブランク。 最近は母も父と仲が良くないらしく会話していません。 自分は独身なので親の気持ちはわかりませんが今のままだと父が死んだ時、後悔はするんだろうなとか思ったりしてます。 正解はありませんが第三者様のアドバイス頂けたらありがたいです。

  • 実の両親のことがコンプレックスです。

    25歳、既婚1児の母をやっております。 ずっと、子供の頃から胸に抱いていた悩みをここで打ち明けようと思います。 わたしの父は、現在無職で昼間っから酒を飲んだり、パチンコに出かけたりしているダメな人です。ずっとトラックの運転手をしてきて、昨年糖尿病で目が見えなくなったことを気に治療に専念するように説得して仕事を辞めてもらいました。それから、もともとグータラな性格が芽を出して、仕事探してはいるもののこだわりすぎて見つかっていないようです。逆に母は、真面目で派遣ではありますが、製造職について毎日働いています。以前は、父の無職時を支えるために昼夜働いておりました。そんな両親は中卒で、特に父は定職に着かず、今さえよけりゃいい的な感じで、そんな性格からか5年前自己破産しました(両親共にです)。家には借金取りは来るし、父は逃げてしまうし。挙げ句の果てに、お金が底をついたからという理由で帰ってきて。 父に関しては、昔から親とは思っていません。親として育ててくれたことには感謝していますが、また彼の子になりたいかと聞かれたらごめんなさいです。 そんな親を持つ私ですが、結婚もできて子供も産まれて幸せな家庭を築くことができました。しかし、彼の両親には私の両親のこと(自己破産、中卒、現在無職など)を詳しく話していません。どことなく理解のない親なのです。義母は私に興味ない感じ(顔がすぐにわかります)だし、聞かれたこと以上は言わないようにしています。 こんな親をこれから義両親と関わって行く中で、どのように親の存在をアピールしていけばいいのでしょうか? わたし自身、親にコンプレックスを持つ必要はないのでしょうか。

  • 親子関係

    今年21歳になる社会人の女です。 私の父は、長い間単身赴任でした。 父と母は昔から仲が悪く単身赴任中の父が 週1で家に帰ってくるたびに喧嘩してました。 一年ほど前、父が定年で単身赴任も終わり 家に帰ってきて一緒に暮らすようになりました。 たまにしか会わなくても喧嘩ばっかしてた 父と母ですから一緒に暮らして毎日顔を 合わせることになると案の定毎日のように 喧嘩三昧でした。 昔から母は私達に父の悪口ばっかり言ってきました。 そのため私自身父のことが心の底から 好きになれません。普通に接することができません。 母のせいにするわけじゃ ないですが…でもきっとこんな気持ちになったのは 少しは母の影響でもあると思います。 友達に「私は父のこと嫌い」って言うと そんなこと言っちゃだめだよ。ひどいなぁ。と 言われます…。私ってやっぱり変なんですかね? あと私の母はすごく厳しい人で、昔の考え方の人で 高校生の頃の門限は19時で今現在は22時です。 しかし門限を守っても私が遊びから帰ってきたりすると 毎回必ずといっていい程不機嫌になってるし 私が着る服装にもいちいちケチをつけるし 私が仕事休みで出掛けたりすると お前はいつも遊び歩いててダメなやつだ、とか とにかくすごく干渉されます。 私の意見は聞いてくれずすぐに頭ごなしに 怒鳴ってきたりもします。 すでに家をでて1人暮らししている兄と比べては お前は親に甘えてばっかりいる、などと言われたりも します。ですが私が自力したいといって 家をでたいと言うと、なにバカなこと言ってるの?と 怒られ許してもらえません。 本当に家にいるのが苦痛でしかたありません。 ですが最近お付き合いして三年になる彼に プロポーズされたのでそれを機に本気で 家をでようと思います。でもきっと結婚は その歳でまだ早いとか言われ(普段よく言われます) 反対されると思います。 しかしもう本当に限界なので反対されようが 親の縁を切るって言われようが 私の人生ですので突っ走ろうと思います。 しかし実の親にこんな風に、親子の縁を 切ったって構わないと思ってしまう私って 変なんでしょうかね?