• ベストアンサー

外猫の避妊について

去年の秋から、我が家にやってきた猫にえさをやりはじめました。 このままずっと外猫で飼ってやりたいのですが、雌なので妊娠が心配です。 獣医さんに連れていきたいのですが、まだ警戒心が強く身体にも殆ど触れません。 何かいい方法はないでしょうか?

  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

家では5匹外に野良が1匹いる環境で、野良が家の猫を虐めたり、上がり 込んで食べ残しを綺麗に平らげて挙げ句に、お土産まで残して行くので 困ってます。その猫を追い払う、逆説的発想ですので、上手く行くか 自信がありません。 先ず餌を誰が与えているのかを覚えさせることが始めだと思います。 即ち猫が現れてから、餌を置いて上げる様にして、特定の場所ではなく 人が与えて居るのだと言う事を覚えさせます。 最初は警戒心が強くて人が居ると食べないと思います。餌を置いて遠巻き に見守りながら、徐々に距離を短くして行き、手の届く距離まで近づいても 逃げない様になったら、食べた後に頭を撫でるなど体に触れさせてくれる 様になれば大分距離が短くなったはずです。 どれくらい掛かるかは経験がないので想像つきませんが、月単位で考え ないとならないと思います。 問題は、これから猫の恋いのシーズンで、妊娠期間は8週間程度と短い のが難点です。妊娠中の猫の避妊手術は大量出血を伴い生死の問題になる そうで、出来ませんと言われた経験があります。 野良猫と確実に分かるのであれば、罠を仕掛けて捕獲する方法が確実かも しれません。捕獲機のレンタルは参考URLをなどでもあります。 因みに費用は、3種混合ワクチン接種が4~5千円、避妊手術が2万円 前後です。事前準備として、手術の前日の夜から食事は禁止水も原則避け ます。手術当日は入院になり、一週間後が抜糸になります。 即ち、捕まえてから最低10日弱は、家に入れて人が管理してやらないと ならなくなりますので、手術が終わったら表に出す訳には行きません。 この当たりは獣医さんと事前に話を聞いて置いた方が間違いないでしょう。 大変な事まで書いてしまいましたが、頑張って、これ以上不幸な猫は 増やさない様にして下さい。

参考URL:
http://www.rescue-pet.com/poster.html
taka-hiro
質問者

お礼

アドバイス、有り難うございます。やはり大変そうですね。 もちろん外猫として一生面倒を見てやるつもりですが、恋の季節はもうすぐですから、 何とかしなくては、と思っています。ご意見を参考に、獣医さんとも相談してみます。

その他の回答 (1)

  • umechin
  • ベストアンサー率35% (175/494)
回答No.2

おと年の夏にエサをやり始めて、その内に夜だけ家の中で寝ていくようになったノラが、11月から姿を見せなくなりました。 昨年7月に急に現れ、同じようにしていたらお腹が大きくなって出て行かなくなり、我が家で5匹を出産しました。 24時間、自由に出入り出来る環境なら外猫でも飼えるでしょうが、いずれは家に居つきますよ。時々散歩には出かけますが、基本的には家でずっと居るネコになってしまいました。 健康診断にワクチンにと世話をして、5匹の子猫も里子に出して・・・・・・、でも母猫は今も隣で寝ています。避妊は、出産後2ヶ月弱で手術しました。 まず、家の中に入れてあげて様子を見たらどうでしょうか。 ネコに信頼されないと通院も抜糸も大変ですよ。

taka-hiro
質問者

お礼

アドバイス、有り難うございます。やはり大変そうですね。 もちろん外猫として一生面倒を見てやるつもりですが、恋の季節はもうすぐですから、 何とかしなくては、と思っています。ご意見を参考に、獣医さんとも相談してみます。

関連するQ&A

  • 猫の避妊手術後・・・

    最初は警戒心の強い野良猫だったのですが、餌を与えていたら車庫に住み着いたので、このまま飼う事にしました。メスなので避妊手術をしたのですが3日たっても餌をたべるどころか水も受け付けない感じです・・・獣医さんに電話で聞いたらストレスからきているので、水を飲ませるようにと言われ必死なのですが・・・このまま死んでしまうのでは?と心配です・・・スポイトみたいなので無理にでも飲ませているのですが吐き出したり少し吐血もしました・・・ もしかしたら、手術前に絶食と言われていたのですが、車庫で少しキャットフードを食べたかも?と考えたり・・・ 猫の避妊手術後はストレスで吐血したり食欲がなくなるものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 飼い猫が外から仔猫を連れて来ました。

    家で飼ってるミミというメス猫が外から仔猫を4匹連れて来ました。 仔猫は生後2週間くらいで毛は生えそろっています。 我が家のミミは基本的に家の中にいるのですが外に出たがる時は外に出してあげます、なので日中は外に出てることが多いです。 ミミが仔猫を産んで外で隠れて育てていて連れてきたのかなと思ったんですが、ミミは体が細い猫で妊娠してた様子は全くありません。 乳もはっていないので、本当にミミの仔猫なのかなと思って心配です。 そこで質問なのですが、猫がよその仔猫を勝手に持って来るということはありえるのでしょうか? 回答待っています!

    • ベストアンサー
  • 外猫を家猫にしたい

    初めて質問させていただきます。 似たような質問が多々あり恐縮ですが、皆様のお知恵をお貸し頂けたら幸いです。 当方、雄の四歳、去勢済みの猫がおります。 子猫の時に捨てられていたのを保護しました。 しかし、ある時外へ飛び出してしまってから、何度も捕獲したものの脱走を繰り返し、今では外猫になってしまいました。 問題は、この猫が隣家の飼い猫のように暮らしていることです。 隣家は老夫婦と、奥様のお母様(95歳)が暮らしておられるようで、猫にしてみれば静かで暮らしやすい環境なんだろうとは思うのですが、あくまでも我が家の猫。 迷惑ではないと仰って頂いているものの、こちらとしては、逃がしてしまった上にお世話になってばかりですので気が引けてしまいます。 それに加えて、近隣にはお庭に大変手をかけていらっしゃるお宅もあり、猫と言えど我が子のような子ですので、他所のお庭に悪戯をするかもしれないのが心配です。 我が家にはご飯を食べに来たり、見回りには来ますが、基本的には隣家に入り浸っているようです。 先日、三ヶ月ほどの雌の子猫を保護し、どうしても里親が見つからなかったため、我が家で引き取ろうと言うことになり、完全室内飼いの準備として、網戸などにも鍵をつけましたので、これを期に、隣家に住み着いた外猫を家猫にしたいのですが、可能なものでしょうか? 皆様のお知恵をお貸しいただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 飼っているネコだけ外へ出入りさせたいのですが

    大人のネコを家で飼い、「ネコくぐり」で外へも出しています。最近野良ネコが「ネコくぐり」を通って頻繁に出入りしわが家のネコの餌を横取りしたり、夜中に侵入して泥足の跡をつけたりバケツを倒したり暴れまわっています。 わが家のネコだけ「ネコくぐり」を通らせるような器具はないでしょうか? 以前「発信機」をつける装置のカタログを見ましたが、子猫用で大人のネコには通り道の穴が小さすぎました。 よい方法を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 子猫を保護しようと思っていますが

    我が家に子猫4匹を連れてごはんを食べに来ていた母猫が行方不明になって1ヶ月半です 子猫はいま4ヶ月くらい そのうち1匹は極端に体が小さい上、後ろ左足先がありませんでした この猫は比較的警戒心が少なく窓を開けていたら家の中に入ってきたのでそのまま家の中で飼ってしまいました。 すっかり甘えてくるようになりました。 しかしそとには後3匹、ごはんはもらいにくるのですが、 警戒心が強くそばに近寄りません。 その中の1匹が家の中に入りたそうなそぶりで窓を開けておくとほんの少し入って カーテンにじゃれ付いて遊んではまた逃げていきます。 無理やり捕獲したくはないので、馴れてくれれば家の中・・・とおもっていました。 ここ2~3日我が家の敷地内に見たことのない巨大な猫があらわれて誘うようなこえで鳴きます。 子猫・大人の猫の性別はわかりませんが、子猫がメスで成猫がオスの場合 こんな小さくても交尾される事はあるのでしょうか。 えさは子猫が来た時のみ出して、いなくなると片付けてしまうのでえさ目当てではないと思います。

    • ベストアンサー
  • 外猫が帰って来なくなりました。

    1年前に自宅前のお寺さんの敷地で4匹の子猫を連れている母猫をみつけ、ボランティアさんにお願いして里子に出そうとしたのですが、少し大きくなりすぎているとかで、子猫が2kgになるまでまって去勢をし我が家の敷地に小屋を作ってそこに住まわせごはんをあげています。(犬を飼っているので家の中では飼えなかったのです。)母親はいつのまにかいなくなり4匹の子どもを世話してきましたが、1匹は自転車に轢かれて死んでしまいました。偶然歩道で死んでいたのを見つけたのです。それからは3匹の面倒を見ていて、警戒心が強く触らせてくれることはないのですが、朝晩ごはんを食べにくるし、昼間でも私を見つけるとおやつを催促したりして、それなりになついているし、用意した小屋にしっかり住み着いていました。ところが1週間ほど前から1匹(雌)が帰って来なくなってしまったのです。猫好きの友達は、猫はあちこちふらふらするからそのうち帰ってくるよ、と言ってくれるのですが、本当にそうなのでしょうか?先に事故にあった子のこともあり、どこかで死んでしまったのではないかと思ってしまいます。経験のある方がいらしたら、ご意見をお聞かせください。

    • 締切済み
  • 猫を病院に…が、捕まりません

    先週、猫を拾ってきました。 野良でコンビニに居ついていました。 人慣れしている猫だったので、飼い主がいるのかもしれないと思いコンビニの店長さんにことわって連絡先を教えておきました。 しかし、連れて帰ろうとすると逃げてしまい、近寄ることすらできなくなってしまいました。それから数日後コンビニの店員さんから捕まえましたー!と連絡をいただき、引き取りにいってきました。 あれから1週間程たって飼い主らしき人からの連絡もないようなので、病院に連れて行かないと…と思うのですが、いかんせん捕まりません(T_T) なにか良い案はないでしょうか?知恵を貸してくださいm(_ _)m 多分去年の春ごろに生まれた猫です。撫でさせてくれますが、立つ(立ったまま近づくと)逃げます。 キャリーに餌を置いて…という方法を試しましたが、エサをパクっと一口くわえてはキャリーの外で食べ…となかなか警戒を怠りません(^^;; 他に必要な情報がございましたら、お答え致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の餌のやりかた

     我が家には生後7ヶ月の猫が2匹(雄<去勢済>・雌)います。(完全室内飼)  雌猫は太ってはいないのですが、最近雄猫が太ってきて、 餌のやり方を考えなければならないと思っているのですが、 仕事で朝6時に出かけて夜の9時にしか帰ってきません。(土日祝除) 家にいない間ににお腹がすくとかわいそうで、出かける前には 餌入れに目分量(多め)で餌を入れていきます。  帰ってきたときに餌がなかったときはそのときも目分量で餌を与えています。  また、朝が早いため、餌がないので鳴いて起こされることを避けるために、 寝る前にも餌を多めに入れて置いています。    このままでは、雄猫がデブ猫になってしまうと思い、餌の時間や量を 決めようと思っているのですが、どのようにすればいいでしょうか?  雄・雌とも同じケージに入れているので、餌を少なくすれば雌が 食べられなくなるのでは…と心配で、今まで餌の時間を決めたり、 餌の量を減らしたりすることはしていませんでした。  家に来てから餌の時間や量を決めたことはないのですが、 今からでも餌をやる時間を決めることはできるのでしょうか?  また雌は雄に比べて食が細いので、餌を少量でかなりの回数を食べに行ってます。  雌に対しては今の状況を保ってやりたいと考えています。  また、上記に書いたとおり、私事ではあるのですが仕事に支障がでないように、 夜中に餌がないので鳴いたりして起こされることがないようにしたいのですが…。 これは我儘でしょうか?    長文になり、申し訳ありません。  何かいい方法があればお教えいただけると幸いです。。  よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 外ネコが戻らない・・・

    3月から我が家で餌を与えているメス猫1歳くらい。毎日そんな遠くには行かなかったのですがここ2~3日、まったく姿を見せません。避妊もしてあります。目がよく見えないのですごく心配です。ノラちゃんは迷子になってしまうこともあるのでしょうか?家ネコと愛称が悪くて一緒には飼ってあげられないのでさらに気になっています。

    • 締切済み
  • 皮膚の弱い猫ちゃんのエサ

    我が家では2匹の猫(♂3歳、♀2歳)を飼っています。 メス猫の方が皮膚が弱く、2匹で遊んでいて 少し傷が出来、掻くとすぐに化膿→脱毛してしまいます。 都度獣医さんに診てもらって薬で治療しているのですが、 もともと皮膚が弱い体質なので根本的な治療は難しいと 言われました・・・。 皮膚が強くなるようなお勧めのエサはありますか? それと、やはり数ヶ月に1度薬を飲ませ続けるというのも 猫ちゃんの身体には負担が掛かってしまうものでしょうか? 長生きできないのではと心配しています。

    • ベストアンサー