• 締切済み

良い家庭教師の見つけ方(小6 中学受験)

中学受験が目の前の息子ですが、今になり通っている大手進学塾 を止めさせようと思いました。 理由は塾に追い回され、自分のやりたい勉強ができないこと (ほぼどこが弱いかわかってます)、日曜日までテストや講義で 時間の余裕がないこと、特に息子は引っ込み思案で積極的に 質問に行ったりしないので、消化不良のように見受けられます。 これらを踏まえ、息子と話合い、家庭教師はどうかということに なりました。 そこで家庭教師をさがしたいのですが、ネットで見てもかなり ありますし、どこを信頼してよいかわかりません。 どこか、良い派遣会社をご存知のかた、または体験者のかたで、 注意点や体験など情報をお寄せくださると幸いです。 個人の契約も考えております。 補習ではなく、数ヵ月後の受験がかかった大事なときなので どうぞ皆様の知恵を貸していただけますか? よろしくお願いいたします。

noname#126031
noname#126031

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.3

#2のお答えにもありますが、小学校の先生が「自宅で塾」って多いです。 半世紀前になりますが、親に尻を叩かれて近くの小学校の先生が開いている塾に半年ぐらい通いました。 自分より出来る子がいると俄然意欲がわいたりして…。(単純、汗) 私自身も学部後半に「大学のアルバイト紹介窓口」を通じて、算数を教えに行きました。結構効果有ったみたいです。算数はかならず正解があるので気楽…。^o^

noname#126031
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ありません。 小学校の先生が自宅で塾・・・理想です。 プロ中のプロですものね。 参考にさせていただきご近所に聞いてみます。 ありがとうございました。

回答No.2

今の時期、日曜日までテストや講義が入ってますよね。 うちは塾の担任に「良い家庭教師をご存知ありませんか?ただし、ここだけの話にして下さい」と相談しました。 やはり、プロはプロ、良い家庭教師を3人も教えて頂きました。 そのうち算数の先生は自分で個別指導の塾を開いたので、時々そこも利用しつつ、新しい算数の先生を迎えました。 それと国語がものすごく悪かったので国語の先生もお願いしました。 今は算数は時々にして、国語に力を入れています。 塾の担任なら息子さんの性格もある程度把握していますから、相性の良い家庭教師を紹介しやすいです。 それに塾の担任にならあなたも話しやすいでしょう? 辞めるとしても最後の最後まで塾を最大限に利用しましょう。 でも、私もNO.1様と同じ意見です。 今辞めてしまうのはもったいないです。 やめる前に先に家庭教師を使ってみて下さい。 あと、思い切った方法もあります。 自分の勉強時間確保なら思い切って塾の講義を受講しなければ良いのです。 うちは夏休み中、普通授業と夏期講習、志望校別講義(毎日曜日)がありましたが、国語が消化不良になると思ったので、志望校別講義の国語を取りませんでした。 それと夏期講習の社会もです。 思い切って講義を受けないという選択もあるのです。 これは塾の担任が教えてくれました。 今も志望校別講義の社会は取っていませんし、友達は国語が苦手なので志望校別講義の国語をあえて取っていません。 消化不良をおこすから取らなくて良いと塾の担任に言われたそうです。 そのかわり普通授業の国語をじっくりやるという方法にしているそうです。 あともう少しです。 辞めたからといって時間ができるとは限りません。 それぐらい時間管理は難しいのです。

noname#126031
質問者

お礼

塾の先生に相談するとは、思いつきませんでした。 なんだか止めてしまう後ろめたさから、まったく 考えておりませんでした。 あたらしいアイディア、ありがとうございます! 塾は冬休み前まで続けることとし、冬期講習以降を家庭教師 にお願いしようかと思っているところです。 marimarimariruさんのように夏期講習も、休みながら 受ければよかったと反省しております。 役立つご回答ありがとうございました。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

あえて、厳しい意見を述べます。 志望校のレベルがわかりませんが、中学受験というのは、一般的にはものすごく厳しいです。 日曜テストは、当たり前です。 『自分のやりたい勉強』とは、何でしょうか。 塾について行けなくなった時点で、受験は負けです。 積極的に質問に行くような生徒でないと、受験戦争には勝てないと思ったほうがいいです。 家庭教師をやるなら、進学塾とダブルでやることです。 塾の教材を使い、消化不良の所を徹底的に見てもらいます。 家庭教師は、当たりはずれがあります。 また、生徒との相性もあります。 経験豊富なベテランのほうがいいと思われがちですが、必ずしもそうとは限りません。 学生でも、教え方ややる気にさせるのが上手な人もいます。 実際に指導を受けてみなければわからないというのが、正解だと思います。

noname#126031
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 塾についていけなくなったというのではなく、 行くべきみちが見えたので、余計なことはしたくない、 つまり、志望校にむけた絞った勉強をしたいのです。 塾のカリキュラムには志望校以外の多大な勉強も入っております。 試験も回数をやればよいというものでもありません。 体験者のかたならおわかりいただけるかと思います。 >経験豊富なベテランのほうがいいと思われがちですが、必ずしもそう とは限りません。  学生でも、教え方ややる気にさせるのが上手な人もいます。 なるほど、そういうこともあるのですね。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。 どうか良い家庭教師の見つけ方、URLなどを教えていただきたいと 思います。

関連するQ&A

  • 中学受験家庭教師

    小5の中学受験生を持つ親です。進学塾に通って頑張っておりますが、 今一つ、成績が伸びません。 恐らく、塾にいっても十分に理解ができておらず、本人もどうしたらよいか分からない状況なのではないかと推察しています。 現在の塾は継続しつつ、良い家庭教師をつけることで苦手分野の解消、全体的な底上げをしてあげられれば本人の自信も生まれてくるのではないかと考えております。 都内在住ですが、お勧めの家庭教師センターなどあればご紹介いただければと思います。 よろしくお願いいたします。 このような経験をお持ちで、良い家庭教師を知っている経験者からのご意見をいただければと思います。

  • 家庭教師について

    現在、中学三年の受験生と中学一年生の二人の子を持つ 母親です。 二人とも同じ塾に通っているのですが、なかなか成績が 上がりません。 塾の指導方法が悪いとは思いませんが、家の子は二人とも 内気で、積極的に先生に質問をするようなタイプではなく 判らないまま終わってしまうようです。 先生の方でも気を使ってくれているようですが、 何人もいる中で家の子だけを見るわけにも行かないようです。そこで、家庭教師を考えているのですが、 周りに、体験した人がいないので、家庭教師に教えてもらっている方、又は、家庭教師の方に詳しく教えてもらいたいので、お暇なときにでもお返事いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 中学受験の家庭教師について

    中学受験の推薦を12月1日に娘が受けるのですが、その学校は2科4科選択制で、2教科(国・算)で8割の合格者を決め、残り2割を4教科で決めるとの事です。今まで4教科を勉強してきたのですが、偏差値的にあと3~5位足りません。この際、塾での理科・社会はやめて、その2日を家庭教師を依頼し国語と算数の過去問題教科に力を入れたいと思います。 落ちた時のことを考え4教科をとるべきだ。と塾では言われました。あと50日ほどですが、お薦めの家庭教師の会社はありますか? ちなみに船橋、鎌ヶ谷、松戸、柏あたりで探しています。

  • 大阪で家庭教師を探しております

    現在、小4になる息子がおります。 大阪の谷町九丁目というところに住んでおります。 現在息子は大手の塾に通っているのですが 中学受験のために塾とは別に家庭教師をと考えております。 (できれば、星光学園というところを目指しております) そこで、できれば受験等に詳しく よいところを知っている方がおられればよろしくお願いします。

  • 大学受験に強い家庭教師を探しています

    大学受験を控えている中学生の息子に家庭教師をつけようと思っています。(現在高校2年生です) インターネットで評判や口コミを調べてみたのですが、有名なところから無名なところまであり、 正直どこの会社に頼めば良いのかわかりません。 大学受験で家庭教師をお願いしたご家庭にご質問です。 どこの家庭教師センターにお願いして、どのような先生が来られたのか、 また受験は成功したのか、教えていただけますでしょうか。 ちなみに住まいは東京です。 個人家庭教師は考えておりません。今考えているのは家庭教師のトライとノーバスです。

  • 家庭教師のいいところを教えてください。

    中学受験で塾には通っていますが成績が落ちてきてしまいました。家庭教師か何かお願いしようと思うのですが、お勧めの家庭教師センターを教えてください。

  • 家庭教師だけで難関大受験

    家庭教師だけで難関大受験 新高3のものです。今年受験生なので、いままで行ったことのなかった塾や家庭教師をしたいと思います。 私の住んでいるところは田舎なので大手の塾に通うには時間などがかかり、できるだけ行きたくありません。 なので近くの塾、特に個別か家庭教師がいいなと思っています。 そこでお聞きしたいんですが、私は恥ずかしながら一応医学部志望です。(薬学部も考えてます) ですが今の私では、偏差値的にも全く合格ラインにも及ばず、絶望的です。しかもあと1年もないのに何をしていたんだろうと 後悔の日々です。 やっと目覚めた今、必死で頑張ろうと思うんですが、あと1年かつ家庭教師で医学部まではいかなくとも、旧帝大に合格できる力を身につけられるものなのでしょうか。 できれば進研模試の偏差値でいうと70は欲しいと思います。 みなさんの御意見が聞きたいです。 余談ですが、個人契約の大学生の家庭教師は、交通に1時間ほどかかるところまで、さすがに来て頂けませんよね? 長文・乱文失礼しました。 余談のところはスルーしても構いません。

  • 小5からの中学受験

     息子が小5の11月、私立中学受験を決めました。遅いスタートなので、急いで大手塾の入塾試験を受け、とりあえず冬期講習はお世話になることになったのですが、塾側では「遅いスタートなので、1月から入塾することをお勧めする」と言っています。しかし、受験準備を早くからやってきた子の中に、まったくしてこなかった息子が入ってやっていけるのかどうかが不安で、家庭教師の派遣会社にも相談したところ、 12月から2月まで個別に受験範囲を勉強して追いつき、3月からの塾への入塾を勧められました。親としても、その方がいいと思ったのですが、ここにきて、なかなか家庭教師が見つからないという連絡を受け、時間がないだけに焦り気味です。 とりあえず、親が時間のある時、算数と国語の四谷の予習シリーズを一緒にみてやっていますが、このまま家庭教師が見つからない状態が長引くのなら、大手塾にいきなり1月から入塾した方が良いのかもしれないと迷っています。 同じようなスタートをされた方、体験談など教えていただければ幸いです。また、家で親がフォローできることなどありますでしょうか。

  • 小学生(中学受験生)の家庭教師、するべきか、しない方が良いか?

    小学生(中学受験生)の家庭教師、するべきか、しない方が良いか? 私は、中学生以上の家庭教師や個別指導塾の講師は経験あるのですが、小学生(中学受験生)の家庭教師はしたことがありません。 私はこのことについて、以下の通りふたつの対立する考え方を持っています。 1.何事も経験しないとスキル等が身に着かないから、思い切ってやってみるべき。 2.その子の人生にも関わることだから、指導未経験の私がやらない方が良い(今はこちらの方が大きい)。 そこで質問ですが、みなさまでしたら、どのように考えられますか? 一般の方のご意見も参考にしたいと思い、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 子供が家庭教師を辞めたがるとき

    中学2年生の男の子です。 優秀ではありませんが、それなりに勉強ができるようになりたいとは 思っているようです。 塾にも行っています。 これまで何度か家庭教師の先生にお願いしてもらいましたが、 2ヶ月前、地元では、かなり高額報酬の設定がある実力ある先生に 来ていただくようになりました。 当初、息子は「わかる」と言っていたのですが、最近になって 「よくわからない」と言うのです。 聞いていると、どうも、先生の説明が高度なようで、口下手な息子としては、理解できない様子。 かといって、繰り返し質問しやすい雰囲気でもないようなのです。 まだ2ヶ月ということもあり、もう少し様子を見て欲しいという気持ち なのですが、こうゆう時にはどうしたらいいと思いますか? 家庭教師を頼んで欲しいと言ったのは子供の方ですし、2ヶ月では 何もわからないと思うのですが。。ただ、家庭教師の先生も、親に対して、方針等について、あまり積極的に話してくださるほうではなく、聞けば、端的に答える程度。 プロ家庭教師として、多くの成功者を出しておられる方ですし、 最初「2ヶ月くらいしたら、本人は気がつかないと思いますが なんらかの結果が出てくると思いますよ」というお話をもらっていました。息子は、塾での勉強で伸びた、と言ってますが、確かに最近、少しずつ結果が出てきたように思います。 それこそ、息子は気がついてないけれど、家庭教師の先生の思惑通りなのかもしれません。 よろしければ、皆様のご意見をお願いできれば助かります。