• ベストアンサー

ISDN回線に接続する時に設定変更が必要ですか

cmc32000の回答

  • ベストアンサー
  • cmc32000
  • ベストアンサー率41% (103/251)
回答No.1

ISDN回線は電話回線ですから、そこにつないでインターネット接続をするということは、PCのモデムに電話線(LANケーブルではない)を繋ぐダイヤルアップ接続になります。  そこで、パソコンにアナログモデムがあるかどうか、更に電話回線で繋ぐ契約(アクセスポイントの電話番号・ID・パスワード)を持っていることが必要です。後者は、現在使っているプロバイダーの契約で、電話回線でも繋ぐことが可能の場合が多いので、契約書を確認して、予め実家近くのアクセスポイントの電話番号を調べておく必要があります。 更に、パソコンにアナログモデムがあれば、これにダイヤルアップ接続の設定を作成しておく必要があります。

bon116
質問者

お礼

早速ありがとうございます。何とかおおまかにわかりました。

関連するQ&A

  • 電話回線をISDNからアナログに変更した時の「Outlook Express」の設定変更の仕方を教えて下さい

    ADSL導入に伴ない電話回線をISDNからアナログに変更する事になりました。その際のPCのメールソフト「Outlook Express」の設定変更の方法が分かりません。 ADSLの工事が始まるまでにしばらく待っていなければならない期間があり、 その間は、普通のアナログ回線でのインターネットライフを過ごす事になります。 電話回線のアナログ化によるインターネットの設定変更の方法は分かるのですが、 メールソフト「Outlook Express」の設定変更の方法はよく分かりません。どなたか教えて頂けませんか?よろしく御願い致します。 PCは富士通FMVデスクパワー win98です。

  • ISDNでの接続が切れる

    実家のほうのPCなのですが、WindowsXPでISDN回線でインターネットを利用しています。 NECのTAを使っています。 最近、いったんはちゃんと接続するのですが、すぐに切断してしまいます。 一度接続が切れてしまった後は、何度試しても、接続を確立できませんでしたというメッセージが出ます。 何がおかしいのでしょうか? どこの設定を見たらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • 増設したISDN回線を含めた2回線でフレッツISDNは可能?

    現在、ISDN回線に増設をして、ISDNを2回線(固定電話番号が2つの状態)でそれぞれ電話とFAXで使用しています。 この、2回線にそれぞれを、フレッツISDNで使用することは可能でしょうか? それぞれの回線に、ISDNモデムルーターを接続して、フレッツISDNのプロバイダ契約をして、インターネットとIP電話を使用することはできますでしょうか? 素人考えですが、固定電話番号があるのだから、それぞれ1つの固定電話回線という扱いで、通常の1回線の固定電話と同じように設定等行えるとは思うのですが。 ISDN回線ですので、ADSLが利用できないのは当然ですが。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • ISDNから少しでも早い回線にしたい

    私の実家ではISDN回線しか通っていません。 ケータイをPCに接続してインターネットができるサービスがあると聞いたのですが可能なのでしょうか?ちなみにDoCoMoを使用しています。64kより早くて安ければ切り替えたいです。よろしくお願いします。

  • ISDNをアナログ回線に変更

     よろしくお願いします。 私の住む地域では、光ファイバー、ADSL等の高速インターネット回線から取り残され、いまだにISDN接続という環境でしたが、やっと来年春にケーブルテレビが整備される予定です。  ケーブルテレビのインターネットでは、電話回線を使わないわけですから、ISDNの回線契約は必要なくなると思い、電話は通常のアナログ回線で十分と考えております。(月々の費用も安くなるはず)  そうした場合に電話会社への手続き、工事などは、簡単にできるのでしょうか。同じようなプロセスを経験された方などいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。また、そのままISDNの契約を続けていらっしゃる方、そのメリット等、併せてお願いします。

  • ISDNよりADSLに変更で

    先日実家にてNTTの代行業者が飛び込みできて ISDNよりADSL に変更の工事をしました。 後日実家に電話するといつもと違う呼び出し音、10階くらい呼び出した後にFAXに切り替えられました。 すこし話を実家より聞いたところ・・・総計で 7万 ほどかかりました。 ADSL回線でFAXを使うのに1万五千、設定で1万五千等もろもろで請求されたそうです。 ISDNよりADSLに変更し、FAX使うのはこのくらいかかってしまうのでしょうか? なんか、高いように感じます。 どうぞ、ご指導よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツISDNからフレッツADSLに乗り換えた場合の接続設定について

    これまでフレッツISDNの契約をし(OCN)インターネットをしてきました、ノートパソコンで出先で電話回線につなぎメールチェックなどする機会が多かったのですが、 今回、フレッツADSLに乗り換え、 プロバイダーの方(OCN)が「特に設定を変更する必要はないですよ」と言っていたので、設定をまったく触っていないノートパソコンで、以前と同じように、出先にてダイヤルアップで接続しようとするのですが、インターネットに接続できず、メールの受信が出来ません。 何かアドバイスをいただけませんでしょうか? パソコンはNECのLavie L OSはWinXPです。 よろしくお願いいたします。

  • ISDN回線からアナログ回線に変更

    ISDN回線からアナログ回線に変更しました。そうしたら、なぜか電話がかからなくなってしまいました。 116の方には、いままでISDNの接続機器につないでいた電話線をそのまま電話のモジュラー(?)に接続するだけで大丈夫と言われたのですが、そうしても全くダメです。家は、親機電話が1台だけではなく、2、3台あるのですが、ISDNと一緒に使っていた電話だけ、着信のみできます。他の親機は着信も発信もできません。 電話回線の他に、ADSLのための回線もあるのですが、これが問題ですか?電話に影響がないようにわざわざ回線2の申し込みをしたつもりなのですが。ISDNと一緒に使っていた時は、全く問題ありませんでした。電話が使えるようにするにはどうすればいいのか教えて下さい。 また、このような回線状況で、以前のように2、3台の電話器をつかうことはできないのでしょうか?

  • 1つのISDN回線から2台のPCをインターネット接続できますか?

    現在ISDN回線にて1台のPCをインターネット接続しています。接続環境は、ターミナルアダプター(1台)を電話回線に接続しPCと繋げております。 今回、もう一台PCが増えることに伴い、現在使用している回線を分配してインターネットに接続する方法がないか悩んでいます。 大手家電量販店でも質問をしたのですが、明確な回答が得られませんでした。 ADSLや光が主要な昨今、ISDNの接続に関してはモデムやルーター等の商品が販売終了となってしまったためと聞きました。また、現在販売中の商品は全てISDN非対応の商品ばかりでした。 これらの機器を使用せずに現在使用中のTAのみで分配できる方法があれば教えていただきたいと思います。 また、不可能であれば新たに必要となる周辺機器と接続方法につきましても、知識をお持ちの方に教えていただければ幸いです。 当方PCに関して不慣れなため、なるべくわかりやすい回答がいただけますよう、重ねておねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • プロバイダの変更に伴う設定の変更

    会社で使用しているPCを、自宅で使用しようと思います。 会社ではADSLでインターネットに接続していて、自宅では、ほかのプロバイダ(ADSL)の契約をしています。 会社のPCで、自宅でインターネットに接続するにはどの設定を変更すればよいのでしょうか? しばらくしたら、会社に戻すので変更は最小限にとどめたいです。