• ベストアンサー

小説の書き方

創作カテゴリーが見つからなかったのでここでお聞きします。 趣味で、二次創作の小説を書き始めて1ヶ月です。 完成は短いのを2作だけで、書きかけが5作ですがなかなか完成させられません。 「こういうシチュエーションが書きたい」って思って書き始めても 出だしと書きたいしシチュ、オチだけ完成してところどころのどういう風になってそうなったかが書けません。 そして何日も掛けて書くから、自分で見慣れてしまい 「書き始めた時はあんなに面白かったのに、どこがおもしろいんだこれ」と思える(見える)ようになるんです。 自分のサイトにアップするものなんだから、ガタガタ考えずに自分の好きなように書けばいいと頭では分かっていますが、もし見た人に「こんなの●●じゃない」とか「おもしろくない」って貶されたらどうしようとか考えてしまうんです 自分が好きで書いた作品がつまらなく見えることってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も創作系の小説を書くことがあるので質問者さまの仰ることはよくわかります。 質問者さまはまず、次の点を明確にしてから小説を書いたほうがよいかと… 自己満足の小説か、他人に読ませる小説か。 質問者さまが今書かれている小説は自己満足の小説です。 決して自己満足が悪と言うわけではありません。そもそも二次創作は自己満足の世界だと私は思っていますから… 自分が満足すればそれに越したことはないと思います。 ただ、他人に読ませる小説となると話は違います。多くの人が読んで面白いとか、読み応えがあると言えなければなりません。 そのためには、起承転結などといったストーリーの構成がしっかりしていなければなりません。 そして、表現方法や言葉の使い方も工夫しなければなりません。 一番重要なのはストーリーの構成です。しっかりした「物語」を作らなければなりません。 まずは、どんなことを物語にしたいのかをメモ帳などに適当に書き出します。思いつくことをたくさん書いてください。単語単語で書き出していくと良いかも知れません。(この作業をネタ書とでも呼びましょうか) そしたら、それら(書き出したネタ)をどのような順番で書きたいのか、単語を順番に並べて行ってください。 その単語の物語における重要性を色分けするなどして区別しておきます(例えば、ピンクのラインは一番重要とか)。 次に、起承転結に当てはめてみて、うまく話の流れが転がるような要素があるか確認します。(これを味付けネタとします) そしたら、『プロット』の下書きを作ります。プロットとは小説の要約文のことです。 建物を建てる時には設計図が必要ですよね。設計図の小説版みたいな感じです。 このプロットは小説を書くうえてとても重要です。BLの商業作家さんなんかは殆ど必ず書いています。 で、先ほどの味付けネタをもとにプロットの下書きを書いてみてください。プロットの書き方についてはネットで検索されたりしてみてください。 プロットの下書きができたら、本書きをします。企画書のようなものですから、他人が見て納得できるようなしっかりとした内容にします。 できれば、誰かにプロットを見てもらってアドバイスや感想をもらったほうがよりベストです。 その後、プロットをもとにして小説そのものの本書きを始めます。 っとまぁ淡々と書いてしまいましたが、二次創作でも気合いを入れて書くとなるとこのような流れを踏むことになります。 以上参考までに。

参考URL:
http://www.feel-stylia.com/rc/creative/

その他の回答 (2)

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.3

>出だしと書きたいしシチュ、オチだけ完成してところどころのどういう風になってそうなったかが書けません。 それは、途中の構成ができていないことです。電車で言うなら始発、終点そしていくつかターミナル駅はつくったけど、線路と途中の駅ができていないようなものです。鉄橋もトンネルもない状態です。 これ解決するのに私がやる方法は3色ボールペン用意して、大学ノートの見開きに、まず黒で始発と終点、ターミナル駅に相当する部分を順番に、すきまを開けて丸でおおざっぱにかこんで書きます。その中に駅名にあたるメモかタイトル、たとえば「Hシーン」「××死す」程度の文をつけましょう。そうしたら、その周りに登場人物やその状況が起きる舞台を思いつくまま書いていきます。その時、キャラは赤で、シーン補足の舞台描写は残った色で書き込みます。それができたら、しげしげとながめて、思いつくままに黒(途中シーン)、赤(キャラ)、青(舞台描写)を追加していきましょう。なにかまとめてしまいたいアイデア、分離したほうがいいものなども、どんどん書いていきましょう。いらなくなったアイデア等々はグチグチャッと消してしまいます。ただ、ボールペンだと残りますよね。のちのち例えば、あ、こいつ名前変えてここで使おう等々になることもあるので、ボールペンといいました。それで相関関係、時間軸、思いついたアイデア等々、もうガンガン書く。イラストでもいいです。 見開きはグチャグチャになると思います。が、あなただけの物語がそこにはあると思います。 いきなりPCで文章と言う直線、1次元で表現する前に、大学ノートの見開きという2次元で、物語をわかるようにするのは、かなりラクチンで楽しいと思います。

noname#74342
noname#74342
回答No.1

私も趣味で小説を書いています。(二次創作じゃないです… 私も、自分の描いた作品がつまらなく見える…そんなことがあります。 何年か前から書きためていたものを読み返すと、全然意味の分からないものですし…(^^ゞ でも、私はまず、小説を書く前に「構成ノート」を作っています。 そのノートには、(私は二次じゃないので)登場人物の性格を書いておいたり、大まかなあらすじを書いていたりします。 これなら、オチまでの道をゆっくり考えられますよ♪ だから、このようなノートなどにメモしておく方法をお勧めします☆ また、その作品からの感じ方は人それぞれ違いますので、あまり、周りのことを気にする必要はないと思いますよ^^ 長文&意味不明回答、すみませんでしたっ^_^;

関連するQ&A

  • 趣味、またはお仕事で小説を書いてる方

    こんばんは。小説の執筆についてアドバイスしていただきたくスペースをお借りしました。 二年ほど前から趣味で小説を書いていて、ノートに残したり、今は無料の投稿サイトに作品をアップしたりなどしています。 サイトには載せず趣味の範囲内で二次創作?も書いています。 創作意欲はとてもあるんです。普段生活していてもしょっちゅうアイデアが浮かんで、それがどんどん膨らんでいって、オチまで頭の中で完成します。 しかしそれを文章にしようと思うと上手く書けなくて、本当に困っているんです。 言葉が見つからない、上手く頭から紙へ変換ができないとかではありません。 上手く言えないのですが、文章の長さやリズムを気にしすぎて五七五や短歌のような決まった文字数の文章が並んでしまうんです。例えばセリフとセリフの間の文章は句点が4つ分、とか。何とかで何とかの何とかなんだよ、のような一定のリズムにしたくて、要らない言葉を入れてみたり要る言葉を削ってみたり。 人様の小説を読む時は、当然リズムも何もないけれど普通に読めます。 でも自分の小説を執筆していて、途中でチェックする時にどうしても気にしてしまうのです。 前はそんな事考えなかったので、のびのび思うがままに執筆できてました。一気に書いて、チェックで直すのは誤字脱字ぐらいでした。 ところが今はチェックの度に文章のリズムや長さが気になって、微調整→読み返してまた同じところを微調整って感じで全く進みません。 み前みたいに思ったままにサラサラーっと書けるようになりたいです。どうかアドバイス宜しくお願いします。

  • BL小説をブログで…

    BL小説を書いていますが、何処かに公開したいと思っています。自分のHPを持つ事も考えましたが、ブログ等で小説を公開している方を見て手軽で簡単そうに思えました。数あるブログの中から色々調べると、自分にはFC2ブログが合ってるのかなぁと思い一応借りたのですがカテゴリに小説が無いので掲載を躊躇しています。 (普通のブログを書く分に関しては満足していますが) そこで、 BL小説のカテゴリがある。 テンプレートが豊富。 動作が軽い。 書きかけの小説もアップ出来る。 そんなブログはありませんでしょうか?「デンパンブックス」のような自作の小説をアップ出来る所でも構いません。 ※「デンパン」はデザインがイマイチでした…時々凄く重たいし。 宜しくお願いします。同じくBL小説を執筆されていらっしゃる方からのアドバイス等もお待ちしております。

  • 小説を書きたい

     20の大学生です。僕は文章を書くのが好きで、小学校のころから時々小説を書いています。別に将来小説家になりたいと言うわけではないのですが、たまに「自分の書いた話を本にしたい!」とか「自分の考えた作品を映像化したい」などと思います。ところが、文章を書くこと自体は好きなのに下手というか、書きかけの小説が多々あります(笑)。今までで完成させた小説はたったの2つで、しかもショートショートよりも短い話で、しかもさわやかに書きたいのに臭い話になってしまうんです。書きたいことがうまくまとまとまらないまま行き当たりばったりで書いてしまうのでいつも続かず、飽きっぽい性格も手伝ってなかなかうまく小説を書けません・・・。  僕が書きたいのは同年代、つまり高校生や大学生の登場人物が出てきて、特に高校生などの多感な時期の心情や出来事を描きたいんです。そうかと思えばドラマなどで「障害や後遺症で悩みながらも明るく交流する」といった「この話いいなあ」というものがあればそういったものも書きたいなと書きたいことがありすぎて・・・。「この話、この作者より早く思いついてたらなあ」などとバカな考えも持っています(笑)。なので、たまに気がつくと「これあの話のパクリじゃん!」という小説もあるんです。何か自分の好きなドラマや本の話を参考にしてちょっとまねすると言うのはありなのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。

  • 小説が書けなくて苦しいです

    二次創作で小説を書いているのですが、ここ一年、全く小説が書けなくなってしまいました。 ネタは思いつくんです。書きたいシーンも、萌えもあります。 ただ、文章の出来が異常に気になるんです。 言葉の選び方、句読点の位置、文と文との繋がり。 全てが完璧でないと許せず、何でもない描写の一行ですらも完璧に仕上げようとしてしまう。 結果、たった一行の文章を完成させるのに一日、一週間かかります。 非常に効率が悪いです。 今日一日使って三行しか書けませんでした。(出だしの文章が気に入らなくてそこでずっと止まっていました) どれだけ時間を使っても書けない自分に落ち込み、何が悪いのかを延々と考え、答えが見つからずネットに逃げ、小説の書き方だのスランプ脱出法だのを調べ出す始末。 一年間こんな状態なのです。 書けない自分を殺してしまいたい。それほどまでに追い詰められています。 自分でもなぜ書くことにこんなに執着するのかがわかりません。 こんなに苦しいならやめてしまえばいいのに、今度イベントで本を出すので今月中には何か一つでも話を書き上げないといけない。 数年前までは、書くことがただ楽しかったのに……。 こんな自分が再び小説を書けるようになるための改善策などがありましたら、教えて頂きたいです。 締め切りも迫っており、余計に焦っています。

  • 自作の小説が完成しません。

    こんにちは。 自作の小説が完成しない事に悩んでいます。 いつも書いている途中で、嫌になってしまいやめてしまいます。 自分で考えていた展開が、良いのか悪いのか分からなくなり、 結局そこで筆が止まって書かなくなってしまいます。 それでも新しい小説が書きたくなり、別の作品で筆を進めるのですが、 やはり、完成せず終わってしまいます。 どうすれば、私は自分の作品を肯定して 最後まで完成させる事が出来るようになるのでしょうか? 馬鹿みたいな質問かもしれませんが、 真剣に悩んでいます。 一作品でも良いので完成したら、賞に応募したいと思っています。 作品を作った事のある方や、私のように悩んでいる方等、何でも良いので ご教授いただければと思います。 小説を完成させる為に私には何が足りないのでしょうか? それはどうすれば、補えるのでしょうか? ご回答宜しく御願い致します。

  • 「創作」とは

    たとえば、文學界や文藝の目次に「創作」とカテゴリ分けされているものがありますが、このわざわざ「創作」とカテゴリ分けされているはのは何を意味するものなのでしょうか。 調べると、「純文芸などの作品を作ること。また、その作品。特に小説」とあったのですが、連載小説というカテゴリもあり(それも作品なので創作だと思われますが…)単に読み切りを上記の文芸誌では「創作」とカテゴリ分けしているだけなのでしょか。 ちなみに、他の文芸誌(新潮、群像、すばる)では創作というカテゴリは見受けられませんでした。

  • 小説が上手く書けないです

    最近、小説を書いてるんですが、どうしても上手く行きません。 自己満足みたいな作品になってしまって、どうしても読んでる人を楽しませることができないんです。 とある方に見てもらったら「話が難しすぎて疲れる。」などの言葉を頂きました。 元々、自分で作品の設定をするのが苦手で、二次創作しか書けませんでした。 その苦手を克服する為に、オリジナルを書き始めたのに、正直、最近なんで小説を書いてるのか分からない状態です。このままでは、小説が嫌いになりそうです。 ここ最近精神的にも色々とあって疲れてるんじゃないか、と友人から言われました。 確かに、そうかもしれません。自分が何をしてもダメで、周りはもっと上手い人が居る。だから、やらない方がいい。みっともない姿を晒すだけだ、と考えてしまいます。 その考えは小説の方にも出てきて、自分は元々才能がない。大体似たようなネタはもう出てるじゃないか。もう辞めたらどうか。なんて考えてしまいます。 でも、辞めたくないんです。小説以外に楽しみなんてないんです。だから、少しでいい。上手くなりたい。そう思い始めました。でも、自分で考えてもこれ以上上手く書けません。どうしても上手くいかないんです。 私は色んなジャンルを書きますが、複雑な話が多いです。それで、これは癖なんですが、伏線を張り巡らせてしまうんです。しかも、それを解くことが上手くできません。この癖を自分でも治したいんですが、書いてる当時は満足してしまってるんです。自己満足です。 書いてる作品を、読んでる相手が楽しめる作品にしたいんです。 アドバイス、待ってます。

  • 女心がよくわかる小説

    私は趣味で小説を書いている者(男)です。 創作をしていて思うのですが、やはり男性にウケる偶像的な女性像と女性にウケる現実的な女性像はかなりの差異があります。 そこで女性の視点から共感できる(女性から見ておもしろい)小説というものを紹介していただけたらと思います。 必然的に女性作家の作品ということになると思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 小説の文章がどうしても短くなってしまう

    小説を書いていますが、なぜか文章がコンパクトになりすぎることに悩んでいます。 短編に応募しようと夏から書き続けた作品が、たったの12ページ(応募規定枚数にはるかに足りない)で終わってしまったときは、本当に頭を抱えました。 文章にボリュームを持たせるにはどうしたらいいのでしょうか。 商用作品を目指していますが、適切なカテゴリが見当たらないので、趣味カテゴリに投稿します。

  • 小説投稿サイトについて

    一次創作・二次創作・NL・BLと、結構幅広く小説(のようなもの)を書いているのですが、手頃な投稿サイトが無くて困っています。 ぴくしぶでも良いかと思ったのですが、イラスト投稿サイトにオマケとして小説投稿機能がついているイメージがあります。小説はイラスより盛り上がっていないイメージです。 自分のサイトを持つのは、まめな更新は出来ないし、負担が多いので考えていません。 一次創作・二次創作・NL・BLと幅広く受け入れる大手の投稿サイトの紹介をお願いします。 また、実際にぴくしぶで小説を投稿しておられる方は、閲覧数や評価数について教えて頂ければと思います。小説の完成度に関わらず、盛り上がりに欠けるでしょうか? それとも、人気のあるものはイラストと同じぐらいの閲覧数を確保出来るでしょうか。