• ベストアンサー

子供が一番大事と言いながら浮気をする心理

amemomの回答

  • amemom
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.13

若輩者で参考にならないかもしれませんが・・・ 私自身も、数ヶ月前に主人の1年越しの浮気を発見しました(といっても浮気はこれが3度目)。 mi008dさんとは浮気の状況が異なるのですが、子供(2人の息子)を持つ母としてお気持ちを察します。 浮気を発見した瞬間、体が震え、抑えられない程の恐怖と怒りの気持ち、妻として、女性としての自分の存在・価値を100%否定されたような本当に悲しい気持ちで、その日から今日までずーっと苦しんでこられたのだと思います。浮気で傷ついたこの気持ちは、同じ経験をした人間にしか絶対にわかりません。 私の意見ですが、ご主人は、自分の浮気がどれだけ重大な影響を奥様と子供たちに及ぼしているのか、全くわかっていない、そして今の時点では、本当に心から反省などしていないと思います。 私の主人もそうでした。だから繰り返すんです。本当に馬鹿です。 浮気する男性はモラルが欠けているんです。人間としての善悪の基準、自分を律する、理性をコントロールする力が極度に欠如しているんです。して良いことと悪いこと、そんなことは子供だってわかることです。ましてや自分は大人であるのに、それが根本的にわかっていない、どんな理由があっても、踏み越えてはいけない一線、それがわからない。本当に愚かです。 妻である私たちが主人に求めることは、子供にとって尊敬される父親であってほしいということ。ハンサムで高収入でとか、そんな飾られた外面ではなく、子供たちに心から信頼されるそういう存在であってほしいと願っています(皆がみなではありませんが)。お父さんが一家の要なんだよ!ってわかってほしい。平然と浮気して。見つかったから謝って、だけどまた繰り返して・・・家族を傷つけることがわからないそんな父親をだれが尊敬するのでしょうか?それが浮気男にはわからないんです。本当に腹が立つし情けない。 私は主人の浮気に対して許しましたが、波が襲ってくるように心が安定しなくなることが今でも多々あります。まだまだ傷を癒し続けています。人を信じることができなくなった自分を責めることもあります。 mi008さんが、ご主人を許しても、離婚しても、傷が完治するまでに時間がかかることは間違いないと思います。子供の将来を考えた時に何が最善の道か、自分だけの問題じゃないから本当に難しいですよね。ご主人の心からの謝罪、一生浮気しないという約束と不信を完全に解く行動(一時的なものではなく、継続的なもの)、そして自分の子供たちにとってどういう父親になりたいのか、子供たちに本当に幸せになってほしいと思っているのか、そしてなにより、mi008さんを幸せにしていく心があるのかご主人が真剣に考え、答えを出してもらうべきです。自分の愚かな行動が妻の心、子供たちの心と一生を浮気という凶器で脅かしている家族への犯罪であるということを本当に理解してもらうべきです(言い方が残酷ですみません。でもそれほどまでに傷つくことが浮気男には全くわからないんです) mi008さんが、家族と離婚という二つの道の前で、子供の手を引きながら1年間も迷って立っている。進めない自分の背中をどちらかの道に押して腹を決めさせてくれるのは、ずっと一緒に生きてきたご主人だけだと思います。

mi008
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。御礼が遅くなってすみません。 実家の方へ子供たちと遊びに行って来て、昨日帰って来ました。 amemom様のおっしゃる通りです。私の辛さや言いたかったこと、全て分っていただけたように思えました。本当に全く同じ意見です。 「ご主人の心からの謝罪、一生浮気しないという約束と不信を完全に解く行動(一時的なものではなく、継続的なもの)...、そしてなにより、mi008さんを幸せにしていく心があるのか」 これは期待できそうにありませんので、離婚を常に考えています。 夫は私に対して愛情が無いから浮気が出来るのだと感じています。(家族愛はあるかもしれませんが) 時間が解決するということもあるかもしれませんが、なかなかこの思いは緩和されません。。。 夫を少しでも好きでいる限り、辛いですね。 顔も見たくないというほど嫌いになれれば楽なのかもしれません。 amemom様の傷が癒される日が一日も早く来ることを祈っています。

関連するQ&A

  • こんばんは。今、悩んでいます。私は、バツイチで子どもが一人いる会社員で

    こんばんは。今、悩んでいます。私は、バツイチで子どもが一人いる会社員です。4年前に夫の浮気がキッカケで離婚しました。夫は、離婚後その女性と同棲しましたが、10日に一回の電話、月に一回の子どもとの面会、月々の養育費の支払いを続けてきました。私自身も、もう憎らしいという気持ちはなく、単身赴任の夫という感じで暮らしていました。その間に私にも、好きな人が出来たのですが、どうしても、子どもの父親にはなれないと思い、今は、連絡してないです。どうしても、日々の生活環境に前の夫がいる為、別れた感じがせず、忘れられなかった矢先、前の夫は入籍していました。なぜ、未だに連絡してくるのでしょうか?罪悪感からでしょうか?このままでは、また、誰かを好きになっても結婚できません。前夫の行動をどう理解したらいいんでしょうか?また、前夫と彼女は幸せなのでしょうか?

  • 浮気相手をフォローする夫の心理を教えてください

    夫28歳、私26歳、子供2人、結婚5年目の夫婦です。 夫は浮気の常習犯、家庭を壊すつもりは全くなく 罪悪感なく遊び感覚で浮気をする人です。 先日、浮気相手(不倫といってもいいかもしれません) と私、夫と三人で話す機会がありました。 相手の女性とは2ヶ月ほどの関係、夫からの誘いで関係を持ち、 初めてのセックスで妊娠、その後彼女の意志で中絶、 中絶後2週間ほどで私に関係がバレて話し合いに至りました。 その時の夫の言動が理解できず悩んでいます。 彼女には、「お前にはちゃんと気持ちがあったし、遊び半分で声をかけたわけじゃない。 会ってる時はかみさんには罪悪感はなかったし、 どっちを騙してたかといわれたらかみさんを騙してた。」 私には、「愛しているのかどうかわからない、でも離婚はしたくない。 子供のためではなく、もし子供がいなくてもお前とは離婚しない。」 彼女が帰った後に、「あの場を穏便に終わらせようと思って 言ったんだ。彼女は俺のせいで中絶までしているし、 下手に騒がれても困るから。俺はお前を愛していて 離婚はしたくないんだ」との事。 結局相手の女性には、中絶費用、検診代を全額支払うことで 別れてもらい、今は全く関係はありません。 私は、浮気した事よりもその時の夫の言葉に今も悩んでいます。 夫と私の共通の男友達が、 「普通の人なら、離婚する気がなくてこれから一緒にいようと思うなら その人(今回の場合は私)をフォローすると思うけどな」 と言っていて、私の考えも友人と同じです。 夫は、その場しのぎで言ったのではなく 本当に彼女の事を愛していたのでは・・ という想いが拭いきれず、毎日過ごしています。 彼女をかばった、夫の気持ちはどうだったんでしょうか? 男性の心理を知りたいです。

  • 子供0歳での離婚

    結婚3年、 子供5ヶ月、私26歳、夫30歳 離婚することになりました。 以前から、義実家の借金問題などで夫婦喧嘩がありました。 喧嘩はちょこちょこしていましたが、私は意見を擦り合わせるために必要だし、夫婦なら意見のぶつかり合いはあるものだと思っていました。 喧嘩の度に仲直りしていましたが、夫はだんだん心が離れていったようです。 そして突然別居を告げられ、私は子供と実家に帰りました。 1ヶ月の別居中、私は非常に苦しかったです。 私としては大好きな夫。 この時は離婚することになるなんて思っていませんでした。 毎日夫のことが心配で、ご飯はとれてるかな、寝てるかな、仕事は大丈夫かなと気が気ではありませんでした。 しかし、結局のところ、この別居中に夫は浮気をしていました。 浮気発覚後、私と子供は家に戻りましたが 夫に 「夫婦関係が上手くいっていなかったから、愛情を外に求めるのは仕方ないこと。お前と上手くいっていたら浮気はしなかったんだから、浮気をさせてしまったお前も反省すべき」 「お前のことは好きではない。妊娠前から上手くいかないかもと思っていた」 「浮気をして傷付けたことは申し訳ないと思うが、俺だけが悪いんじゃない。浮気してしまって悪かった、これから家族のために頑張る…と思える程お前が大切じゃない」 と言われ……。 変わらず夫のことが好きだった私は本当に本当に辛い日々を送りました。 浮気を思い出しては泣き出してしまい、夫に鬱陶しがられ…ついには鬱病になってしまいました。 今は精神科に通っています。 子供も小さいし、再構築を目指しましたが… 大好きな人に嫌われ続ける辛さに耐えられず、また夫のあまりの不誠実さに、今後信頼できないと思い、離婚することにしました。 夫は離婚をあっさりと承諾しました。 私も未熟だし、気のキツイところがあります。 夫婦関係だから、私にも半分くらいは悪いところがありました。 でも、だからといって浮気は…。 心から信頼していた人の裏切り、 一生を共にすると誓ったパートナーの喪失、 これから子供を一人で育てていかないといけない責任の重さ、 子供を片親にしてしまった罪悪感… 思った以上に辛いです。 今後立ち直れる日は来るのか…心から笑える日が来るとは思えません。 一生辛く苦しい気持ちで過ごしていくのではと、悲しく辛く情けないです。 幸いなことに、実家が頼れるのでしばらくは身を寄せさせてもらえます。 子供が保育園に入れたら私も復職し(今は育児休暇中)、子供と二人暮らしをしようと思っています。 ただ、本当に辛い…。 街中で家族連れを見かけると、自分の惨めさに涙が出ます。 子供もまだ0歳… こんな小さい子を連れて離婚なんて…。 気持ちが楽になる日は来るのでしょうか。 離婚経験者の方で辛い気持ちをどうすればいいのかなど… よければ何かアドバイスを頂けませんか。 よろしくお願いします。

  • 男が浮気するのは?

    夫39歳、私30歳、子ども無し、結婚4年目です。 夫が一人になりたい、結婚は向いていないから離婚したいと言い出しました。 その2ヶ月ほど前から夫は会社のアルバイトの子とメールのやり取りや仕事が終わったあと夜中の3時頃から朝方にかけて会ったりしていました。そのことが発覚してからもう会わない、やり直したいと話し合っていたにもかかわらず、約束を破って会っていました。会っていてもただ話をしているだけで、やましいことはしていないと一切浮気は認めません。話し合いし、もう会わないやり直そう→やっぱり会っている→話し合いの繰り返しで、結果一人になりたいから離婚したい。と言って現在にいたります。 夫は浮気を認めないので、いろいろ調べた結果、真っ黒の浮気真っ最中です。 夫はバツイチで前回の離婚原因も夫の浮気です。 前回の結婚では前の奥さんとうまくいっていなかったとのことで、だから浮気したのかなと思っていました。ですが、私たち夫婦の仲は良くうまくいっていると思っていました。浮気なんてするはずないと思っていたので、とてもショックでした。まして、離婚なんて言葉が出てくるとは夢にも思っていませんでした。私は夫婦の間に不満があったとしても夫婦の話し合いで解決していくべきではないかと考えています。 男が浮気をするのは何故なんでしょうか?

  • 浮気

    浮気 50代の主婦です。夫は40代、レス1年強です。夫は数回浮気してます。 誠実でシャイな人でした。亭主関白でしたが、愛を感じ、尽くしてきました。食べ物や性の相性が悪いと思います。夫は仕事が忙しく、子供のことや地域のこと全て私がしました。私は実家もなく、子供が病弱で何度も入院した時も、全て私一人でした。いつでも入院できるように一式を車に入れて置き、子供を病院に連れて行きました。 夫は通っている幼稚園や担任の名前も知りませんでした。母子家庭状態でしたが、子供にはいつもパパのお陰と話し、プレゼントも必ず私が子どもの好きな物を用意し、パパから渡してもらいました。でも、子供も中学になり、本当のことを気づいてきているようです。私に対する態度もひどいと言います。冗談で聞いたら、離婚は絶対しないで欲しいと言いました。 子供は真剣でした。主人は出張で外泊する時もホテルを言わないので、私が聞くと、うるさいと嫌がられます。しつこく聞くと離婚しようと言いだします。でも夫を愛しています。離婚し、夫には夫が求める人と幸せになって欲しいと思います。でも、子供のことを考えると離婚は出来ません。私は身内がいないので、一人で子育て出来るかも心配です。 仕事もしていないので、高齢で就職も出来るか考えてしまいます。私が明るく強く過ごせばいいのは分かっていますが、更年期でもあり、うつ気味になります。やっと子供も健康になりましたが、以前は私も余裕がなく毎日張り詰めていました。夫が求める奥さんではなかったのでしょう。私なりに一生懸命やってきたので、悲しくて立ち直れません

  • 夫の『浮気癖』に対して・・・

    夫の浮気癖に疲れ、もう離婚しようと思っているのですが 我が家の夫は一般の人とは違っているようで、 ちょっとどうしたら良いのか分からないのです。 良かったらアドバイスいただけますか? ・ここ1年の間に浮気2回 1度目は相手にのめり込み、私に離婚を迫ってきました。 が、「すぐに相手と一緒になりたい夫」は離婚まで我慢できずに破局。 2度目は相手も既婚者で、これまたすぐに一緒になれないので2~3ヶ月で破局。 ・2度とも相手とは出会い系で知り合う 出会い系で知り合っている為に証拠が取りにくく、 携帯の明細くらいしか武器がありません。 友達が居ない夫なので、浮気している時は電話代が跳ね上がり 別れた後は明細に電話番号が載らないほどです。 (誰にも電話をしていないという意味) そして最近、3度目の浮気をしてそうなのです・・。 浮気相手を潰しても、夫がその気をなくさない限り 浮気をやめさせるのは無理だと分かったのですが こういう夫に慰謝料請求は出来ますか? いずれも2~3ヶ月で別れているために、性的関係を持ったのは 1人目、2人目ともに5回ぐらいだと思うのですが(仕事と嘘をついて会う為) それでも認められますか? 

  • 浮気

    50代の主婦です。夫は40代、レス1年強です。夫は数回浮気してます。誠実でシャイな人でした。亭主関白でしたが、愛を感じ、尽くしてきました。食べ物や性の相性が悪いと思います。夫は仕事が忙しく、子供のことや地域のこと全て私がしました。私は実家もなく、子供が病弱で何度も入院した時も、全て私一人でした。いつでも入院できるように一式を車に入れて置き、子供を病院に連れて行きました。夫は通っている幼稚園や担任の名前も知りませんでした。母子家庭状態でしたが、子供にはいつもパパのお陰と話し、プレゼントも必ず私が子どもの好きな物を用意し、パパから渡してもらいました。でも、子供も中学になり、本当のことを気づいてきているようです。私に対する態度もひどいと言います。冗談で聞いたら、離婚は絶対しないで欲しいと言いました。子供は真剣でした。主人は出張で外泊する時もホテルを言わないので、私が聞くと、うるさいと嫌がられます。しつこく聞くと離婚しようと言いだします。でも夫を愛しています。離婚し、夫には夫が求める人と幸せになって欲しいと思います。でも、子供のことを考えると離婚は出来ません。私は身内がいないので、一人で子育て出来るかも心配です。仕事もしていないので、高齢で就職も出来るか考えてしまいます。私が明るく強く過ごせばいいのは分かっていますが、更年期でもあり、うつ気味になります。やっと子供も健康になりましたが、以前は私も余裕がなく毎日張り詰めていました。夫が求める奥さんではなかったのでしょう。私なりに一生懸命やってきたので、悲しくて立ち直れません

  • 夫が浮気をしていました、男性の心理が知りたいです。

    夫が浮気をしていました、男性の心理が知りたいです。 夫が浮気をしていました。発覚したのはもう2ヶ月前になります。そのときに夫に浮気でなくて本気になってしまったと言われました。それと同時に「〇〇(私)の事も好きなんだ。」と言って、両方同じぐらい好きといわれました。私に気持が無くなって他の人を好きになり離婚してくれならわかるのですが、両方とも好きってどう言う心理なのでしょう?それと同時に、俺は結婚に向いていない人間なのかも…とも言っていました。常にドキドキしてたいみたいです。 ちなみに夫は相手と別れて、私とやり直す事を望んでいます。俺の事を許してやり直せるのか?と聞かれました。子供のために戻りたいと思っているのかと思ったら、夫は仮面夫婦にはなりたくないそうです。そうなるくらいなら別れた方が…と言っていました。以前のように仲の良い夫婦・家族に戻りたい様です。親にもばれて離婚という話も出ましたが、今後はもう絶対浮気はしないからやり直したいと言っています。私もかなり悩みましたが子供いるし、夫への愛はあるのでやり直す事にしました。辛いですが…。 夫婦関係は発覚する前から悪くはありませんでしたし、セックスも週1・2回程度でありました。 夫が言う事なので本当かわかりませんが、浮気相手とは一緒に出かけたり・キスをしたり・イチャイチャした事はあってもエッチは絶対にしていないと言っています。 もう15年一緒にいるので私に対して新鮮な気持が無いのはわかっています。 そりゃ若く、知り合ったばかりの女性のほうが新鮮ですもんね。 夫の本当の気持ってどんなものなのでしょうか?夫はなぜやり直す事を望んだのでしょうか?

  • 夫の浮気グセが治らず離婚したいです

    何かいい方法があれば教えていただきたいです。 結婚2年目、互いに20代の夫婦です。今年子供が生まれました。 夫の浮気グセは元々ありましたが、私はそれを許し続け今に至ります。許す方が悪い!と言われればそれまでですが...なんとか頑張って修復してここまでやってきました。浮気は一度でも許せない人、ちゃんと浮気相手と縁を切って謝ってくれるなら許して再構築できる人、いろいろいるかと思いますが私は後者でした。 しかし今回の浮気は、なんと私と同時期に出会ってお付き合いを今まで続けていたという方から連絡が来て発覚しました。3年間もです。その浮気相手の方も、夫とは連絡があまりこまめに取れなかったりデートも朝早くからホテル、などおかしな点が沢山あって何度も問い詰めたけれどお前だけだよ、仕事が忙しいだけなんだ、と言われてズルズル3年間も経ってしまったそうです。その方はもう夫に対して愛情など一切なく、むしろ私を可哀想と思って味方になってくれました。夫のことが許せない、と、その方も相当怒っています。 私は今まで、3度浮気を許しました。その度にしっかり縁を切ってくれたし、浮気以外は何も非がない、夫として120点の人だったからです。何度裏切られても私も馬鹿なので夫への愛情は完全に覚める事はなかったし、子供が生まれたら絶対しないだろうなと信じてしまったので...。 今回の浮気で1番許せない事は、今まで何度も浮気発覚で私が泣いて怒ってその度にやめさせていたつもりが、ズルズル3年間も同じ人と続いていた事、子供が生まれたのに浮気をやめられなかった事が本当に本当に許せなかったのです。 当然、私は離婚しようと思い家を出て今実家にいます。さんざん離婚したい事を伝えているのですが絶対嫌だと言います。 子供のためにも、俺もお前とじゃないとやっていけないから離婚はしないでくれ、と。 おかしいと思いませんか? 私はもしこのまま夫婦関係を続けるのなら仮面夫婦になる、子供はもういらない、夫婦生活はもちろんしない手も繋がない、子供の前では話すし笑うけれど子供がいない場では口も聞かない、GPSで行動を監視する、などなど夫が窮屈な生活になるよう考えられないような無理な条件を並べてこれでも離婚したくないの?と聞くと、したくない、というんです。 私も、自分ひとりの気持ちとしては今すぐにでも離婚したいのですが子供のことを考えると離婚はだめかなと思っています。経済的にも、子供の成長のためにも。私も夫も片親で育ったため、片親のつらさを人一倍知ってるからです。だけどそんな仮面夫婦を20年間も続けるのはかなり忍耐力がいりますよね、私も夫も。そしてもうすぐお義母さんと同居が始まるんです。お義母さんの前でも仮面夫婦かと思うと私は本当に心と体が休まるところがありません。いずれは子供にも伝わると思います、違和感を感じると思います。それならいっそ離婚したいと思うのですが、男の人の立場からして絶対離婚したくないって思う理由って何かありますでしょうか。 私に本当に愛情があるのならそもそもこんなに浮気をし続けないと思います。なぜここまで私と離婚したくないのかがわかりません。 ちなみに、今回の浮気が発覚する前の話ですが夫婦仲はいいです、ですが夫婦生活はほぼありません、産後だからということもありますが。夫婦というより仲のいい友達のような関係です。専業主婦な為、奥さんというよりお母さんの立場かも知れません、家事はすべて私の担当なので。夫は育児は積極的に手伝ってくれます、普通のいいパパだと思います。 私が思うに、私と離婚したくないのは離婚しない代わりにたくさん厳しい条件を出してきたけれどそのうち許してくれて前のような生活に戻れるだろう、と夫が思っているからではないかと思います。夫からしたら、心を許せる相手(私)がいて、可愛い子供もいる。浮気してもなんだかんだ最終的には許してもらえるし家事や夫の身の回りの世話を全てやってくれる人(私)がいる。だから離婚したくない、離婚すると世間体もかなり気になる(勤め先が大手なので浮気で離婚となると何かしら面倒だと思うんです)だから仮面夫婦でもいいから離婚したくない、だと思います。 もうとっくに私への愛情なんてないと思います、子供への愛情はあるけれど、私の事は家政婦としか思ってないと思います。 離婚した方がいい、しないほうがいい、そういう意見でもいいですし、もし仮面夫婦を続けるとしたらアドバイスとかいただきたいです... こんな夫婦おかしいですよね、ほんと...

  • 浮気?許せない私が子供?

    先日の話です。 夫がボードに遊びにいくといい、承諾しました。夫は休みが不定期。共働きで休みが合うことは月1度あるかないかです。その日は平日のため私は仕事です。 ボードに行くのは三人。夫と、職場の女の子と男の子。ともに、独身です。20代前半で、私たち夫婦は20代後半です。 前日になって「俺、今日帰らないから!」と夫。理由を聞くと職場の男の子のワンルームアパートに泊まるからとのこと。夫は夜勤で、通常1時頃帰宅です。 ボードに行く子たちも乗せていくし、朝6時に待ち合わせだから、家に帰っても休む時間がないと、、、。会社まで車で1時間弱の距離です。 よくよく聞くと女の子も一緒で同じ部屋に泊まるっていうんです。反対したんですが、「寝る時間がない、ガソリンがもったいない、浮気じゃないし、嘘ついてもいけるのに正直に言った。だから行く」 簡単にまとめると夫の言い分はこうです。ずっとダメだと言いましたがそれでも行ってしまいました。 頭にきて「じゃあ私も、同じことしていいんだ?」と言えば勝手にすれば。と言われて悔しいし悲しいし。 ささいなことかもしれませんが、許せないんです。夫の話で聞いたその子も飲むとキス魔になるらしいし。会社の仲間と言ってもまだ二年ほどしか一緒に仕事をしていないし、私はあったことも顔も知りません。 支離滅裂な文章ですみません。 ボードに行く一週間ほど前に私は原因不明の頭痛で倒れたんですが、心配も翌日まででその後は気にかけてもくれない。 小さなことが積み重って離婚が頭をよぎってしまいます。大きな出来事もたくさんありますが、なんだかんだで私ばかり旦那が好きで なんだかとてもむなしいです。ストレスと寂しさで、やけになってしまいそうです。 借金ばかり作るし、ギャンブルはし毎日だし。片付けない、約束をやぶる、仕事は続かない、嘘をつく、給料もたまに使い込む、私の預金もつかいこんだし、それでもコヅカイ制はいやだとい。子供だけは可愛がるけど、積極的じゃない。 蹴られて捻挫したことも、ありました。私も、悪かったんですが、、。 なんだか本当にむなしくて、悲しいです。 浮気はないのかもしれないですが、これって浮気にはならないんでしょうか? 本当に訳わからない文章になってしまいました。