• ベストアンサー

JRの指定券について

suroesteの回答

  • suroeste
  • ベストアンサー率47% (776/1644)
回答No.2

おトクな特別割引の企画切符や個人利用型団体旅行商品などは、途中駅から乗車すること自体ダメなものもありますから注意してください。  正規運賃・料金のきっぷなら盛岡を経由している指定席特急券で途中駅となる盛岡から乗車することは可能です。時間があればその列車の出発前に乗車区間の変更を、JR駅のみどりの窓口で申し出ると、1回に限り手数料なしで変更してくれて差額が出れば返金してくれますから、事前に変更することをお奨めします。  しかし、変更する時間がなく途中の盛岡駅から乗ると、そこまで空席ですから、自由席から指定席変更希望者がいると、車掌が車内で指定席変更している可能性もあります。しかし、車掌が車内で売る場合普通は車掌持ちの指定席から売ります。お客さんが勝手に空いた席に座っていて「自由席から指定席に変更してくれ」と言われると、車掌は差額を取って指定席に変更しますが、その席は今は空席でも、走行中に盛岡駅などのみどりの窓口で発売するかもしれないので、車掌は「この席の指定席券を持った人が来たら席を替わってくれますか」と了解を取って、指定席変更をします。車掌はリアルタイムで指定席予約状況がわかるモバイル端末は持っていませんから、今空いている席は、乗り遅れたのか売れていないのか、いつ売れるのかわかりません。車内で指定席変更したお客より、みどりの窓口などで指定席特急券を持っているお客が優先です。  盛岡から乗ってあなたの指定席に誰か座っていたら、あなたの持っている指定席特急券の座席番号を見せて替わってもらうといいでしょう。直接言いにくかったら車掌に言うといいです。切符としては有効ですから車掌が何とかしてくれます。  これは、あなたの持っている指定席特急券に書かれた列車に途中駅から乗った場合であって、その列車に乗り遅れて後続の特急列車に乗った場合は、その指定席特急券は原則無効です。その日のうちの後続特急列車の自由席には便宜上乗ることができますが、乗り遅れて後続列車の指定席に乗ろうとすると、指定席特急券を再度買い直しとなりますからご注意ください。

関連するQ&A

  • JRの乗車券と特急指定席券

    いつもお世話になっています。 今度札幌から函館までJRで旅行に行く予定なのですが、予約した旅行会社からJRの『乗車券』と『特急指定席券』の2枚が送られてきました。 この場合、自動改札を通る時は2枚重ねて通せばいいのでしょうか? それとも乗車券のみで、乗車してから車掌に指定席券を見せる? ご存知の方、いましたら教えてください!!

  • マル契の乗車券について

    マル契と書かれている (1)東京→角館 (2)角館→東京 の新幹線乗車券&特急券があります。 (1)の切符を使って盛岡下車、(2)を使って盛岡からの乗車は可能でしょうか?

  • JR乗車券、指定券について

    JR乗車券、指定券について2つ質問があります。 1つ目は通常の料金で東京・大阪間の乗車券を買ったのですが、学割証を入手したのでこの乗車券を学割に変更したいのですが、できますか? そのときに正規運賃と学割運賃の差額を返してもらえますか? 2つ目は新幹線の指定席特急券を買ったのですが、これを急行銀河の寝台券に変更できますか? よろしくお願いします。

  • 鉄道(JR) 一筆書きについて 大阪~東北 

    大阪から東北へ旅行に行くのですが、全行程をJR利用しようと思っています。 日程は、1日目に大阪から東京、2日目に東京から弘前、3日目に弘前から五能線で秋田、4日目は秋田から角館に行き、角館から大阪へ戻る、というものです。 できるだけ安く乗車券を購入したいのですが、 一筆書きで1日目の大阪から4日目の途中駅にあたる盛岡までの乗車券と、盛岡から大阪までの乗車券を買うのがよいのでしょうか。 鉄道に詳しい方にお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • JR東日本の窓口かマシンで三島~浜松の乗車券+特急券は買えますか?

    三島から浜松までの新幹線特急券と乗車券を事前に買いたいのですが、JR東日本の窓口かマシンでは買えないのでしょうか? びゅうネットのページなどを読むと、指定席なら取り扱い可能なようなのですが、自由席(特急券と乗車券のみ)の場合は 東京駅や品川、新横浜駅にあるJR東海の窓口にいくか、旅行代理店に頼まないと無理ということなのでしょうか?

  • 新幹線の乗車券を紛失しました

    新幹線の乗車券を駅の構内で紛失しました。博多、東京間の指定席券は無くしていませんでした。 新幹線の車内で車掌が切符の検札に来たときに指定席券のみしか提示できなかったので、車掌から改札で清算してくださいと言われました。 東京で新幹線の改札を出るときに博多東京間の乗車料金を請求されました。 この場合、乗車料金の支払いを拒否することは出来ないのでしょうか。 JRは新幹線の指定席券のみの販売はしないので私が乗車券を買ったことは明らかです。 また、博多の改札で乗車券と指定席券を2枚通したことも明らかです。理由は指定券だけでは改札を通らないし、指定券には博多の改札を通過した印が入っています。

  • 新幹線回数券は所持、ネットで座席指定はできますか?

    のぞみ(東京ー京都)往復の指定席乗車券、特急券ともに、回数券を持っています。 指定席の予約は、みどりの窓口に直接出向かないとできないのでしょうか。 JRの駅が少々遠いので、ネット(えきねっとなど)でできないのかがわからず、質問いたします。 わかる方、どうぞよろしくお願いいたします!

  • 新幹線回数券(指定席)の払戻について

    JR西日本管内から東京までの新幹線普通回数券(指定席)が1枚あまってしまいました。 残日数も迫ってきましたので金券ショップでも扱ってくれませんでした。 新幹線の回数券は通常、払戻は出来ないのは承知しております。 ですが、一旦乗車する列車を指定した特急券をみどりの窓口で発行してもらった後で、その券を精算窓口で払い戻してもらう事は可能でしょうか? 以前同じ区間を回数券で利用した際の券面には特に回数券と判る表示は無かったようなのですが、よく覚えておりません。 よろしくお願いいたします。

  • JRの指定席特急券

    JRの指定席特急券は 同じ種類の指定席特急券もしくは、グリーン車特急券に 変更できます(1回に限り)が、 自由席特急券には変更できません。 自由席特急券に変更できないのは、どうしてですか?

  • 新刊瀬回数券(指定席)払戻は可能でしょうか?

    JR西日本管内から東京までの新幹線普通回数券(指定席)が1枚あまってしまいました。 残日数も迫ってきましたので金券ショップでも扱ってくれませんでした。 新幹線の回数券は通常、払戻は出来ないのは承知しております。 ですが、一旦乗車する列車を指定した特急券をみどりの窓口で発行してもらった後で、その券を精算窓口で払い戻してもらう事は可能でしょうか? 以前同じ区間を回数券で利用した際の券面には特に回数券と判る表示は無かったようなのですが、よく覚えておりません。 よろしくお願いいたします。