• ベストアンサー

NARUTO 懸賞自転車の種類

NARUTO疾風伝での懸賞品にクロスバイクがあるのですが、種類がわかる方教えてください。TV東京と製作会社ぴえろに質問しましたが、インチさえもわからない(なぜw?)とのことでした。自転車に詳しい方おしえてください。バイクはこちらで確認できます。 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/naruto/news.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70357
noname#70357
回答No.1

推測ですが、 自転車の写真右側にエンブレムのような写真がありますね。 ARROW × NARUTO このARROWの各文字にアンダーラインがあることから、 アロー・トレーディングの自転車ではないかと思われます。 その他詳細は不明です。 どうしても気になるのであればダメ元で聞いてみては? http://www.arrowtr.co.jp/

mimizu1234
質問者

お礼

ARROW社の自転車を見比べてみました。そっくりですね^^ 本当にありがとうございました。がんばって応募していきたいと思います。スッキリしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 懸賞などで当たった 自転車の防犯登録

    オークションで購入した自転車や 懸賞で当選した クロスバイクは どこで 防犯登録すればいいのでしょうか? 警察署でやって頂けるのでしょうか?

  • NARUTOの進行が遅い気がする

    アニメNARUTOが疾風伝になってからアニメの進行が遅く感じ、見ているとかなりイライラします。他のアニメではイライラしないのですが。 ついさっき言っていたことを回想シーンにしたり、ガイ班が自分のコピーと戦っている時、「いつまでやってるんだ」と思いました。 NARUTO見ている人、進行が遅く感じませんか? アニメが原作に追いついてしまうからって進行を遅くするぐらいなら オリジナルストーリーを混ぜてもらう方がマシです。 

  • NARUTO(ナルト)について

    NARUTO(ナルト)について 22歳の学生です。 高校の頃、ふと目についたNARUTO(以下ナルト)を立ち読みして、そのキャラクター、世界観、画風に魅かれ、好きになりました。初期のころはいい意味でごちゃごちゃというか、賑やかな絵で、みんな面白いキャラをしていて、古本屋でコミックスを買い、その後、ジャンプで読みだしました。アニメもあると知り、DVDを借りては見ていたのですが、しばらく見ていると「ナルト以外のキャラは原作と顔が同じで忠実なのに、肝心の主人公の顔がなんか違う」と思ったんです。声優さんはキャラに合っていて、BGMなんかもよかったんですが、なんだか不満でした。 原作者のインタビューを見る限りはアニメ版のアニメーターさんが作者の好きな人でうれしいですとのことでしたが、原作ファンから見るとどうなのでしょう?また、なんだかぴえろ(旧スタジオぴえろ)のアニメって、他の制作会社に比べて作画崩壊が多い気がしますが、なぜなんでしょう?シリアスなシーンで、シリアスな表情なはずなのに、あまりにもお粗末な素人のような絵だったりすることがあり興ざめしてしまうことが多々ありました。アクションシーンに関してもスピード感がなく・・・。 劇場版は割とましですし、疾風伝になってから安定した気がして、ナルトの顔も原作に近くなりましたがたまに見ていると「あちゃー」と思う顔があります。もちろん、毎週のようにアニメをやり、アニメってものすごい量の絵を作らないといけないので大変で難しいのはわかりますが、もっと上手い制作会社に作ってほしかったです。個人的にはサンライズがレベルが高いなあなんて思うのですが。 そして、原作に関しても、だんだん線が少なくなり、急に話がシリアスになりすぎて、なおかつ伸ばしすぎたんじゃないのかなって思うんです。いつになったら完結するのかなあと思い、最近は気がつけば原作も読んでいません。原作者の岸本さんはご結婚して子供ができてから忙しくなり絵も手抜き(失礼()気味になったのかな、話を壮大にしすぎて収拾がつかなくなったのかなと勝手に想像してしまいます。 しかし、アニメしても主題歌や声優さん、特にナルト役の竹内さんの声がいいのでなんかもったいないなあと思います。皆様のご意見などをお聞かせください! 素人なのに偉そうな意見でごめんなさい・・・。

  • 坂道に有利な自転車!!

    大学生です。 最近、上り坂を自転車で上ることが多く、大変苦しい思いをしております。 車の免許は持っていますが、車はこの年では買えず、原付は両親の反対で乗れません。。 なので自転車で粘り強く頑張っています。 登り坂をラクに上れる自転車を探しています。 それで以下のうち、どれが一番ラクでしょうか?お願いします! (1)電動自転車。タイヤ12インチで電動アシスト250W。  ヤフオクで安く手に入るかもしれません。 (2)クロスバイク。ロードバイクのように前傾姿勢になります。 どちらが、美味しいでしょうか? また、今乗っている自転車に電動アシストを改造で付属することはできるのでしょうか? できるなら、その方が安いです。 よろしくお願いします!

  • 「NARUTO 疾風伝」241話のおまけ

    お世話になります。 「NARUTO 疾風伝」241話のおまけ『木の葉の人物図鑑(?)』でカカシ先生が紹介されました。 その中で、カカシ先生が火遁を使用しているシーンがありましたが、アニメ第何話でのシーンなのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願い致します。

  • NARUTOの『疾風伝』はコミックス何巻からでしょうか?

    疾風伝になる以前はジャンプとアニメを見ていたのですが 最近になって疾風伝にがとても気になり出しました。 久しぶりにジャンプを買ってみたのですが 知らないマンガばかりで面白くありませんでした。 NARUTOだけを読みたいのでコミックスを買おうかと検討中です。 ただ書店で表紙を見たら『疾風伝』とは載っていませんでした。 何巻からが疾風伝なのでしょうか? またマンガ喫茶では3時間だと何巻くらい読めるでしょうか? 読むのは早い方です。新しいマンガは置いてあるのでしょうか? 部屋にコミックスがたまると親に売られてしまうので悩んでいます。 図書館で借りられるのが一番ベストなのですが残念ながら 本を充実させるために数年前からマンガの購入を辞めてしまいました。(目黒区) 複数質問申し訳ありません。 教えてください。 回答よろしくお願い致します。

  • NARUTOについて

    いつも回答ありがとうございます。 今回はいつもと違いちょっとアンケート的な感じの質問をしてみようかと思います。 題名のとおりですが、私はNARUTO大好きです!ジャンプでも真っ先に読みますし、コミックも見ます。最近DVDでアニメも見てますが、いや~~~~~~~~~~~~~~イイ!!!w 面白いです! そこでNARUTOを読んでる(見てる)皆さんにお聞きしたいのですが、 1.好きな男性キャラは誰ですか?(理由等もできたらお願いいたします) 2.好きな女性キャラは誰ですか?(理由等もできたらお願いいたします) 3.自分の中で一番面白いと思う箇所は?(話数とかで) 4.アニメを見ている方限定かもしれませんが、好きなBGMは?(アニメNARUTOは神曲が多いように思います) 5.今後の漫画(アニメ)に期待することは? ちなみに私は1.飛段2.テマリ3.中忍試験~第一部の終わりまで4.沸き上がる闘志5.今週のジャンプの作者コメントに夏までもつかな・・・。とか書いてありましたが、頑張ってこれからもできる限り続けてほしいです。終わらないで!(笑) あと、ちょっと番外的な感じですが、サクラと山中いのどっちが好きですか!? 文章が下手ですが皆さんと回答を通じて会話ができたらいいと思うので回答よろしくお願いいたします!

  • 自転車購入について 腰痛対策

    自転車購入について 腰痛対策に自転車を購入しようと思っています。 身長は180cmあるのですが26インチか27インチどちらがベストでしょうか? マウンテンかクロスバイクそれとも普通の自転車が良いのでしょうか?

  • 女性におすすめの自転車を教えてください

    自転車に詳しい方教えてください。 5年ほど前にママチャリからクロスバイクに変更しましたが、クロスバイクが重すぎて乗るだけで疲れてしまいます…。 ママチャリは1万くらいで買った安物でしたが、5万以上したクロスバイクによりも乗りやすかったな…と後悔してます…。 下記条件に合う自転車を教えてもらえれば嬉しいです。 ・予算は2万円まで ・力がない女性向き ・週に4回ほど、3kmくらい漕ぐ ・前かごは必須 ・軽い方がいいかなと あさひで購入しようと思います。 商品名を教えてもらえると嬉しいですが、商品名じゃなくてもこういうタイプ(○○インチの)とかがあれば教えてください。 詳しい方おすすめを教えてください。

  • 自転車の選び方について

    50代の男性ですが、普段事務職で運動不足なため、自転車である程度運動不足を解消したいと思ってます。 多少遠出もできる自転車を探してるのですが、あまり知識がないので何を買えばいいのかよくわかりません。ネットで調べるとマウンテンバイクやロードバイク、クロスバイクなどがありますが、実用性もあって多少の遠乗り(片道30キロくらい)もできる自転車を選ぶならどれがいいでしょうか。 素人考えですが、マウンテンバイクのようなタイヤの太いものは疲れそうな気がしますし、ロードバイクはタイヤが細い分スピード競技用に見えます。 そうするとクロスバイクが良さそうですが、どんなもんでしょうか。 身長170センチなので27インチを買おうかと思います。 予算は5万~7万円くらいです。 いろいろとアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。