• ベストアンサー

東海地方でレンタル自転車でサイクリングコース知りませんか?

kozi-koziの回答

  • ベストアンサー
  • kozi-kozi
  • ベストアンサー率69% (180/260)
回答No.3

愛知県は渥美半島の先端伊良湖に、レンタサイクル&サイクリングロードもありますよ。 参考になれば。

参考URL:
http://www.taharakankou.gr.jp/rekisi_kanko/sizenmankitu/nature12.html
tentendaidai
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 東海地方で赤ちゃん連れでお出掛け。

    毎日暑い日が続きますね、夏休みに子どもを連れて出掛けたいと思っていますが東海地方で(愛知、岐阜、三重)オススメの場所を教えてください。 子どもは上が2歳、下が4ヶ月になります。当初はラグーナ蒲郡を予定していましたが、レンタルルームが満室で諦めました。 どうしても子どもたちを連れて出掛けたいので、いい場所があったら是非教えてください。

  • 中部地方について

    中部地方の定義てなんですか? 小学校で習ったうろ覚えでは。 静岡・愛知・山梨・長野・岐阜・新潟・富山・石川・福井 9県と覚えているのですが? 東海3県といえば愛知・岐阜・三重ですが4県といえば3県に静岡を加えたものですよね! (三重県は近畿扱い) 岐阜は海に面していないのに何故東海地方? では純粋の中部地方は、愛知・岐阜・富山・石川・福井だけ? 静岡・山梨・長野は関東○○に入っていたり? 新潟は東北にされたり? 三重は中部にされたり? 沢山の?が有り申し訳ないですが、判る所だけでけっこうです。 それと県民感情として9県+三重の方は、貴方は○○地方の感覚ですか? (私は愛知県人ですので、中部地方や東海地方に何も抵抗感は有りませんが!) 1週間位は締め切りませんが返事は書きます!

  • 東海地方の紅葉について教えてください☆

    こんばんわ☆そろそろ来月あたりには紅葉がいい時期になると思うんですが… 東海地方(愛知・岐阜・長野)でいい紅葉スポットはありませんか? 有名なところや穴場のところでも構いません☆ おすすめのところとか教えて頂くとうれしいです。

  • Σ(゜д゜;)東海地方の方々

    Σ(゜д゜;)東海地方の方々 以前 知人Mに 『東海地方といえば,愛知,岐阜,三重の東海3県で,静岡は何か,ねぇ…東海と関東の緩衝地帯かな』,と言われました 私は唖然としました。 そんなクッションみたいな言い種… 実際のところ,東海3県の方々は Q:静岡が東海圏に入ることに 『違和感』を感じますか?? (あなたの個人的な感想,主観を求めます。地理的に正しいか否かは,置いといて)

  • 東海地方のアプワイザーリッシェ

    東海地方(愛知・岐阜・三重)でアプワイザーリッシェを直営店以外で購入できるお店は「F.GROW」というお店以外にありますか?。

  • 自転車をレンタルして、荒川でサイクリングしたい。

    自転車をレンタルして、荒川でサイクリングしたい。 タイトルの通りです。 友達と2人で行くのですが、お互いサイクリングも、レンタルも初めてです。 初心者に易しい、荒川のサイクリングロードの場所、その荒川を走るのに、 近くて、おススメなレンタルサイクルのお店を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 東海地方のスーパー銭湯を教えて下さい

    東海地方のスーパー銭湯を教えて下さい お風呂に入れる以外に、足つぼやマッサージなどのサービスが充実している施設を教えて下さい 岐阜、三重、愛知に存在し、イメージは「万葉倶楽部」さんみたいな感じです よろしくお願いします

  • 東海地方近辺でタケノコ掘り

    愛知県北部に住んでいますが、愛知・岐阜・三重・長野でタケノコ掘り体験のできる所を探しています。ご存知でしょうか?

  • 東海地方の紅葉のオススメスポット

    東海地方(愛知・岐阜・三重)で、紅葉のオススメスポットを探しています。 超メジャーなところから、穴場的なところまで、いろいろ教えてください。 アクセス方法や混み具合、現地の情報(ライトアップやお店の有無、駐車場など)なども教えて頂けるとうれしいです。 ちなみに私は愛知県在住です。よろしくお願いします。

  • 東海地方の水上バイクレンタルについて。

    知識がないため知識をお貸しください。 このたび晴れて水上バイクの免許を取得いたしました! 現在水上バイクに乗りたくて乗りたくて仕方ありません。笑 そこで水上バイクのレンタルをしようと思っています。 私は現在愛知県在住です。 東海地方(愛知・静岡・三重)でオススメのレンタルマリーナなどを是非教えてください。 ただ私は来年4月に東京への転勤が決まっているため年会費などを支払うところはできれば避けたいです。 今年の1シーズンに何回か乗る程度ですので、年会費や入会金がないところを探しています。 年会費などがないのであれば多少1回のレンタルで値が張っても構いません。 どうかよろしくお願いいたします。