• 締切済み

1ヶ月でー5キロって…

宝塚を受験します。 なので、願書取り寄せ開始の11月20日までに 5キロ痩せたいです。 (約1ヶ月後です) 夕食は母親と相談して、野菜だけ、もしくは軽い物にしてもらおうと 思っています。 運動面では、バレエを週1回から週2回に、 そして、コアリズムも取り入れようかなぁ、と思っています。 これで、5キロ痩せることは可能でしょうか? また、他にどんな事を加えればよいでしょうか? アドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#175206
noname#175206
回答No.3

 宝塚を受けようというからには、相当に若い(幼い)ことと、既に体重は軽めと思われます。そんな少女が1ヶ月に5kgなんて減量を望んじゃいけません。体に一生残るダメージを与える恐れがあります。そういうダイエットをして子供の生めない体になることもあります。  食事や運動について、計画されていることは、ほぼ問題ありません。個人的には、たんぱく質不足が心配ですし、コアリズムは効果が薄いと思うし、バレエを週2回やったところで高が知れているとは思いますが。  まあ、ごちゃごちゃ書きましたが、やろうとしていることはOKですが、1ヶ月で5kgは無茶だし無理だということです。

tano41
質問者

お礼

身長は156センチ、体重は57キロです(__;) 宝塚を受験するのに、決して適正だとはいえない体重だと思います。 1ヶ月で5キロは無茶ですか…。 少しずつでも減らしていきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

デブの人が5kg落とすのと痩せている人が さらに5kg落とすのとでは全然意味が違い ますよ。 後者なら1ヶ月で5kg落ちますか? とはいえ夕飯は野菜だけ、もしくは軽い物と いうのはいいと思います。さらに夕飯はPM 6時までに食べるとか。 バレエを週1回から週2回にかえたところで 痩せるという意味ではまず意味はないです。 健康のためにやるんじゃないのですから 痩せるために運動するなら基本は毎日のバレエ です。 でも運動で痩せるより食べないで痩せる方が 効果はありますよ。 なので場合によっては朝昼はしっかりたべる としても夕飯抜きくらいしたほうがいいと思 います。 いずれにしても毎日夕飯前に体重計に乗って 夕飯の量で調節するのがいいのでは。

tano41
質問者

お礼

夕食を軽めにしてみる事にします。 今日、食べた物を書き出して、おおよそのカロリーを 出してみたのですが、 朝<昼<夜という状態でした(^_^; 夜はあまり食べないようにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

やせたとしても肌はしわしわですよねえ。

tano41
質問者

お礼

そうですよね…(^_^; ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2ヶ月で-7キロ

    恥ずかしいんですが 今私は高2の147センチ47キロです。 3月末にバレエの公演があり、 なるべく40キロまで落としたいです。 最悪-5キロの42キロでもいいです。 今のところ食事は朝がっつり、昼お弁当(フルーツをいれるような小さいお弁当)、夜はご飯一杯くらいです。 運動は週4のバレエと毎日の半身浴くらいです。 何やっても続きませんでした(泣) 食事、運動等のアドバイスお願いします。

  • 2ヶ月でマイナス5キロ

    20歳 152cm 55kg です。 12月末までに5キロ痩せたいと思い少し前からダイエットを始めました。 食事 朝 ささみ1本 ゆで卵1個 カボチャ2切 ハム1枚 昼 白米100グラム ささみ1本 さつまいも50グラム 野菜スープ サラダ きのこ類  夜 なし が、主な食事です。 間食や夕食が、どうしても食べたいときは、果物やゼロカロリーコーラや80Kcalアイスなどを食べています。 1日に700~900Kcalに抑えるようにしています。 ですがストレスが溜まらないように週に1~2回好きなものを食べています。(18時以降は食べない) 運動は週に2~5回ほど5kmのウォーキングです。 まだ始めたばかりですが食事、運動ともに、このようなメニューで12月末までにマイナス5キロは可能でしょうか?

  • 3ヶ月で4キロ落とす!

    いつもお世話になっています 3ヶ月後にバレエの発表会があるのですが、それまでに4キロ程度落としたいんです… なにか良い方法はありませんか? レッスンはバレエが週5、ジャズダンスが週1で入ってます。晩ごはんを食べるのは家に帰ってからなので、22時近くになってしまいます…でも、お腹が減っているので人並みに食べてしまうんです(T-T) 食事改善、ライフスタイルを変える、運動でも何でも構いません! 身長156cm 体重44kg です よろしくお願いします(>_<)

  • 1ヶ月で3キロ痩せるダイエット方法

    30才の主婦です。子供はいません。一般企業で仕事をしています。1ヶ月で3キロを目標にダイエットを始めたのですが、10日経ってもほとんど効果(変化)がありません。体重は若干落ちたものの、特に見た目は全く変化なしです。 今私がやっている方法で間違っていること、改善すべき点、それじゃぁ痩せないよ!などという点を教えて頂けたら嬉しいです。 【食事】 朝食:牛乳300ml、プレーンヨーグルト150cc、コーンフレークカップ1/2 昼食:カロリーメイト2本、ゼリー飲料(ウィダー系)一つ 夕食:糸こんにゃく一玉(ぽん酢で)、焼き魚1匹、野菜一品(かぼちゃやたけのこの煮物など)、納豆・豆腐など豆製品 【運動】 週1回、ウォーキング30分~1時間 週2回、水泳30分~1時間 【その他】 ・週に1~2回、腕・足・顔などをマッサージ ・DHCのサプリ「ニュースリム」 と、こんな感じです。 気になっているのは、運動量が少ないのにも関わらず、もともと筋肉太りなのか、運動すると足(特にスネ)がムキムキになっていくような気がしています。太ももはぶよぶよなのに・・あとは、マッサージをするたびに、二の腕の前面の力こぶが目立っていきます。後ろ面はやはりぶよぶよなので、むしろ腕が太くなった気がします。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 3ヶ月で5キロ痩せたい

    いつもお世話になっております。 現在、30代前半、女性、身長160cm、体重60キロです。 今年の8月末に結婚式を控え、5月初めからダイエットを始めました。 目標は、表題の通り、5キロほど減らしたいと思っています。 (体重はどうでも、見た目さえ痩せればいいのですが、  実際、体重がかなりあるので、減らさないと見た目も変わらないかと・・・) 5月初めから今までやっていることは、以下の通りです。 ・ジョギング  ・・・時速7~8キロで約1時間を週2回(夕食前) ・ストレッチ  ・・・腹筋10回を3セット、背筋10回を3セット、後ろ向き腕立て?10回を3セット ・朝、昼は好きなものを食べる(お腹が減ると仕事にならないので)。  夜は野菜・魚を中心で、炭水化物(米)は食べない。 これを現在1ヵ月続けましたが、体重はなぜか1キロ増、 見た目は腰周りが少しすっきりしたくらい・・・。 ジョギングも、食生活も長く続けないと効果が出ないのでしょうが、 3ヶ月で本当に効果は出るのか・・・不安です。 これから、1食置き換えダイエットも取り入れてみようと思っています。 (夕食を置き換え) これらを踏まえて、今後痩せるためのアドバイスをお願いいたします。 「これはやっても意味がない」「こういうこともやったほうがいい」 などなど、どんな意見でも参考にしたいと思っていますので よろしくお願いいたします。 また、特に二の腕、お腹周りに効くダイエット方法があれば お願いいたします。

  • 1ヶ月でー5キロ こんなものでしょうか??

    現在転職活動中の者です。 7月末にて退職し、いい機会かと思いダイエットを始めました。 食事は朝、昼 抜き。 夕食は 豆腐半丁、納豆、サラダ。 週に2~3回くらい夕食に魚(アジ or シャケ or タラ)を取ってます。 1日1本、コーヒー飲料を飲んでます。 また、週に5回程 4~5キロ 歩いたり走ったりしてます。 約1ヶ月続けましたが、81.3キロから75.8キロ。 5.5キロマイナスとなりました。 初めて数日で2~3キロ痩せましたが、最近は1週間で0.5キロ くらいしか体重が落ちません。 友人に相談した所、朝・昼も何か口にした方がいいのでは?との 回答を得ましたが、ソーセージ1本食べたりしましたが、 推移グラフは一定のままです。 私のダイエット方法は間違っているのでしょうか? もしくは、朝昼兼用で何かサプリ的な物を服用したりしたほうが、 体重は落ちるのでしょうか? ご意見、アドバイスよろしくお願い致します。

  • ダイエット 「2ヶ月で15キロ痩せられますか。」

    2週間前にダイエットを始めました。 165cm  69キロ こちらは私のプログラムです。 朝食 ご飯(150・200g)、温玉、果物か果物スムージー(砂糖なし) 昼食 野菜スープ、サラダ、魚か肉(鳥肉など)、果物 夕食(6時前) 野菜スープ 飲み物 水、お茶など 運動 毎朝50分 毎晩50分 2ヶ月で15キロ痩せられますか。 どう思いますか。

  • 3ヶ月で8キロ減が目標です。アドバイスをよろしくお願いいたします。

    現在154センチ53~54キロです。 一時は60キロをオーバーしましたが、 なんとか52キロまで落としました。 しかし、Mサイズがすんなり入るように なってから、モチベーションも下がってしまい ここ2年ほど少しリバウンドして53~54キロが 続いています。 さぼり続けていましたが、 5月下旬に同窓会があることを知って もう1度がんばろうと決めました。 一番の問題は食事制限ができないことです。 運動などは決めたことはできるのですが、 食べ過ぎるため効果がいまいちでません。 朝昼晩の食事はどのようなもの(食べる物、量など)を 食べたらいいのか、 また運動面やお風呂でできることなど アドバイスしていただけたらと思います。 仕事柄、週4回は昼間よく外を出歩きます。 また仕事の昼食は時間がなくおにぎりを持っていっていますので 朝晩で栄養を取りたいと思っています。 (週3回のお休みの日は作ることはできます) よろしくお願いいたします。

  • 2ヶ月続けても1キロも痩せない理由が知りたいです。

    私事で申し訳ないのですが、切実な悩みなので、経験者の方、専門分野の方などおりましたらアドバイスをお願いします。 私は身長163センチ/体重59キロの24歳女です。 2009年の幕開けと共に、ダイエットを開始しました。 しかし、今日まで約1ヶ月半、体重は5グラムも減っていないのです。 私は間違ったダイエット方法を実施しているのかもしれません。 私のダイエットメニューやライフスタイルを記載しますので、何か気付くことや「このメニューをプラスすると効果的」などありましたらお教えください。 【生活リズムなど】 ■仕事はam11:00~pm9:00まで、月~金 ■起床はam10:00、就寝はam2:00 ■1年半前にダイエットに成功し48キロになった。←しかし食べないダイエットのため、リバウンドし今の体重に。 ■甘いものはチョコ以外食べない。お菓子が好きだったが、ダイエットしてから食べていない。 ■お酒は週1回程度 ■元喫煙者。ダイエットと共に禁煙に。 ■基礎代謝は1482kcal ■小学生・中学生時代の運動経験はなし ■冷え性 ■湯船につかるのは週/3回程度 ■サプリメントは、Lカルニチン、ナリネ菌、コエンザイムQ10、ロイヤルゼリー、ブルーベリーを常用 ■快便(1日3回程度) 【運動メニュー】 ■月~金 その日の体調で以下のメニューのうち、どれかひとつだけ行っています。 (1)ウォーキング(30分) (2)ジョギング(15分) (3)なわとび(200回) (4)コアリズム/ダンス(40分) (5)岩盤浴(2時間) (6)ゲルマニウム温浴(40分) (7)腹筋(30回) (8)EMS(20分) ■土・日 ジムに通っています。大体夕方5時~夜8時まで運動してます。 →有酸素運動1時間/筋トレ1時間/プールウォーク1時間 【食事メニュー】 基礎代謝を超えていますが、大体1日平均1600kcalぐらい摂取しています。 ■ある日のメニュー 朝:野菜ジュース、やきいも半分、スタバのキャラメルマキアート 昼:海鮮丼定食(みそ汁つき) 間:アーモンドチョコ5粒 夜:生姜ぞうすい、豚ともやし炒め、サラダ、みそ汁 上記をほぼデイリーで行っています。でも本当に痩せません。何がかけているのでしょうか?どなたかお教えください!!お願いします。

  • 停滞期です。昨年11月から4ヶ月で5キロダウンに成功しましたが以後止ま

    停滞期です。昨年11月から4ヶ月で5キロダウンに成功しましたが以後止まり、更にリバウンドの傾向にあります。 運動量は以前とあまり変わらず、週1~2回ジム、水泳、バレエ、週3回は1時間近い散歩とジョギング、食事は米よりパスタやうどんが好きで、昼は魚中心の和定食です。 夕食のおかずは肉を焼いたりしてたんぱく質を補っているつもりです。野菜もまあまあ、間食はあまりせずたまに夜お煎餅、ビールはたまに低カロリーを飲します。 やはりもっと食事制限が必要でしょうか? パスタのオリーブオイルが太りますか? あと3~5キロ痩せたいです。よろしくお願いいたします。