• ベストアンサー

ダイレクト販売の故障の時について

いつも電気店でPCを買ってるのですがよくネットで見ると 私が使ってるPCの会社のサポートが悪いとか載っててがっかりです それで聞きたいのはダイレクト販売の故障時に故障したPCをどうやって 修理してもらえるかなのですが普通電気店で買うと故障したら電気店に 持って行き修理ですがダイレクトやと送料かかってかえってサポートダメ!な気がするのですが・・・ 送料出るんですか?<チョイしゃれですが・・>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-taro52
  • ベストアンサー率49% (242/490)
回答No.2

ダイレクトだろうが店舗で購入だろうが修理する所は同じはずです 量販店や電器店など依頼するメーカーのPCを販売しているのなら修理ルートは有ります。ただその場合修理品の流れに差が出ます。 (これはどこのPCメーカーも殆ど同じだと思うのですが) 【ダイレクトにサポートに依頼した場合】 ユーザー→配送業者引取り訪問→メーカー修理工場→配送業者お届け→ユーザー 【店舗に持込んだ場合】 ユーザー→電器店等→宅配→メーカー修理代行業者→宅配→電器店→ユーザー ユーザー→電器店等→メーカー依頼→配送業者引取り訪問→メーカー修理工場→配送業者お届け→電器店→ユーザー 「AV家電メーカー?」 ユーザー→電器店等→メーカー家電修理窓口→抜取りPC修理工場発送→PC修理工場→メーカー家電修理窓口→電器店→ユーザー ※メーカーでは電器店等に持込まれるのと直接依頼するとでは、「経費」の面から見ると特に変りません。 電器店に持込まれても直接ユーザー宅へ引取りに業者を行かせても物を運ぶ行為は同じです。家電メーカーのPCだと一旦家電修理窓口に運ばれた物をPC修理工場へ別途送る事になりやはりPC工場へ送る事になります。結局配送料金は保証中はメーカーが保証外はユーザーが負担している事になります。 ※店に持込んた時に困るのはメーカーからの状況問合せや質問が一旦店に入る為連絡遅れたり、料金の事で直接メーカーと交渉出来ない(店の「修理代金*パーセント」の手数料が絡んでくる)、修理品が手元に戻る迄の期間が長い事です。 ちなみにプリンターとモニターをパソコンショップと量販店へ修理に出した時の配送伝票/修理伝票から見ると、修理工場での期間は3日と5日間。それが手元に戻る迄にはそれぞれ8日と13日間!? その差の期間は修理品はどこに行っていたんでしょう。 『サポートダメ』と言われるのは「電話が繋がらない」「電話は市内料金制だからと言っても1回の料金が高くなる」「疑問にすぐ回答が出来ない」「トラブルに適格なアドバイスが返ってこない」...など経費優先のサポ-ト体制やメーカーの勉強不足が大いに関係していると思います。 ★店でもダイレクトでも安い方で買って、メンテナンスはメーカー直接が早いと思うのですがどうでしょうか。 (パソコンショップなどで購入すると普段の疑問は店で相談出来る利点も有りますね)

fuyutukiyayoi
質問者

お礼

こんにちは 回答有難うございます なるほどルートは同じになっちゃう訳ですね 安いのを見つけてメンテは直送がいいですね

その他の回答 (1)

noname#4772
noname#4772
回答No.1

富士通はPCの修理を、無料で引き取りと配送をしてくれています。他は知りません。 電化製品の修理はどこで買っても、近くの電気店でだせますよ。私は経由すると時間がかかるのと、マージンをとる店もあるので、いつも直接SCに持って行きます。 ただ持ち込みできるものと、出張修理とあります。PCは出張か、SCに持ち込みになるのでは?

fuyutukiyayoi
質問者

お礼

こんにちは 回答有難うございます 富士通さんは配送も無料ですかーいいですね SC持込もいいですね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう