• ベストアンサー

地デジチューナー

hikki-hikkiの回答

回答No.3

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080725/dtuner.htm http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080925/buffalo1.htm  今のところ↑が最低価格?  機能も色々削られ・・・地デジが見れる程度。  1番さんも言われている様に、出てもギリギリ・・・レコーダーを買った方が得策かと・・・・。

関連するQ&A

  • 安い地デジチューナー

    先日高齢の親戚にたのまれて 普段見ないけど地デジ化はしておきたいテレビのために  最近よくホームセンターで売っている 3980円のチューナー を買って付けました。 商品名No.を事前に検索して テレビとチューナーのw使いになる困った機種 とは知っていたのですが、この価格のはどのメーカーもそうでしょうか。 以前は最安といえば9800円くらいだったので それが値下がりしただけかと思っていたのですが。 BSは見なくていいとして、せめてリモコン1つで済むようなのは 今だと最安いくらくらいのを買えばいいのでしょうか。 地デジ化前に電気屋の口車に乗って買わされている超デカイアナログ液晶なので 買い替えでなく手頃なチューナーで対処してあげたいです。^^;  

  • 地デジチューナーいらないので…。

    本日量販店で様々なメーカーのノートPCを見てきましたが。 ほとんどが地デジチューナー内蔵されていて、その分スペックが落ちている気がします。 地デジチューナー必要無いので、その分スペックが高い商品を求めています。 しかし、TOSHIBA Qosmio G50/97Gと Dell XPS M1730 を比べてみると、価格的には大差ないのに対して、Qosmioは18.4インチ液晶でGPUも良く、地デジも付いている状態です。 私が求めているのは、地デジチューナー無しで、その分スペックが高いく、そして価格が10万台の商品です。 そんな商品は無いでしょうか? 私の調べ不足かもしれませんが、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 お願いします。

  • 地デジチューナー

    4月にパソコンを組むのですが地デジチューナー(内蔵型)を導入しようと思っています。 価格.comや実際に店頭に足を運んでチューナーとにらめっこしたものの チューナーを導入するのは初めてで選び方がよくわかりません。 どなたかお勧めの商品など教えていただけないでしょうか? 宜しければ下記の機能を含んだものを探しています。 ■Windows7に対応している。 ■Windows Media Centerでの視聴が可能 ■録画機能が搭載してあり、DVDRに焼くことができるもの ■動画の編集が可能 ■1万円に満たないもの 上記の機能を搭載しているチューナーを探しています。 皆さんのご返答お待ちしております。

  • PC向けの外付け「地デジ」チューナーが販売されるのはいつごろ

    今はメーカー製の組み込みしかされないようですが、将来は出てほしいです。 PC向けの外付け「地デジ」チューナーが販売されるのはいつごろになりますでしょうか?

  • 地デジチューナーはいつまで売られると思いますか?

    自分は地デジ対応していないテレビに安いチューナーを付けて見ていて、それはそれで満足しています。 しかし、将来的に完全移行するとなると、当然「地アナは見れず地デジだけが見られるテレビ」が 主流になるのだと思います。そうすると、例えば電気屋さんや家電メーカーにしてみれば新しいテレビを買って欲しいでしょうし、別売りのチューナーは少なくなってきてしまうのかなという不安があります。 でも自分は愛着のある地アナテレビを出来るだけ長く使い続けたいのです。今付けているチューナーが将来壊れたとき、もうその時代には別売りのチューナーは売られなくなっていたらどうしよう… いかがでしょう。完全移行の2011/7月以降もしばらくはチューナーが売られると思うのですが、いつごろ単体のチューナーは市場から消えてしまうと思いますか?

  • 地デジチューナー 

    PCのモニターで地デジを見れるようにしたいのですが、HDD内臓で、DVDやブルーレイが見れない地デジチューナーはありますか? HDMI対応でおねがいします。 価格は、20000円ぐらいが理想です。

  • 地デジチューナーについて

    そろそろ地デジチューナーを買おうと思って、価格.comで調べてみました。 地デジ対応の液晶テレビでも買えればいいんですけど、予算の関係でチューナで地デジに対応することになりました。(;^_^A アセアセ・・・ 第3位にバッファローのチューナーが最安値で、4,831円で売られていましたが、このチューナーを買っても大丈夫でしょうか? 高い物から安い物までありますが、値段の違いは何の違いなんでしょうか。 98年製 SONYの14インチのテレビに取り付ける予定です。 教えて下さい。 http://kakaku.com/kaden/digital-tv-tuner/

  • 地デジのチューナーについて

     よろしくお願いします。長文ですみません。  PC初心者なんですが、教えてください。  数ヶ月前にドスパラで購入したPCに地デジチューナーを追加しようと考えています。  グラフィックボード、モニター等は地デジ対応のようなんですが、 1.USB2.0の外付けの地デジチューナーにすべきか、 2.PCIバスの地デジチューナーにすべきか、 3.PCI ExpressX1バスの地デジチューナーにすべきか、 で迷っています。  価格は、大体1万5千円くらいを希望しています。  自分で調べたところ、 I 1は、2や3とくらべ、電気を必要とする(ようだ)。 II 2よりも3の方が転送速度が速い(ようだ)。 ぐらいしかわかりません。 ついては、 (1)1と2と3の違いを教えてください。 (2)2と3って実感として違いがわかるものなんでしょうか。 (実質的には空きバスが1つしかないPCI Expressバスを地デジチューナーに使用しちゃうと、今後なんかいい接続機器が登場したときにもったいないような気がするので、2と3の差がないのなら、地デジチューナーは2にすべきなのかな、などと考えています。)  お詳しい方、ご教示のほどお願いします。

  • 地デジチューナー

    こんにちは^^ 以前vistaで地デジチューナー(MONSTER TV HDUS)を使っていたのですが、windows7に変更したところドライバの中身などをいじらなければ使用できなくなってしまいました。自分はそんなにパソコンに詳しいわけではないので買い替えを考えています。 そこでなんですが、秋葉原などに行けば地デジチューナーの本体のみの販売などはありますでしょうか?以前のB-casもTV線もUSBケーブルなども一式あるので、本体のみの購入を希望しているのですが・・・できれば録画もできるものがいいです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 地デジチューナーについて

    ナビに外付けで地デジチューナーを付けようと考えています。 とにかく感度の良い物をつけたいと思っていますが 何かお勧めの地デジチューナーはありますでしょうか? 具体的なメーカーなどもお勧めがあれば教えていただけると ありがたいです。