• ベストアンサー

一括支払いした分の年金が未納あつかいに

教えてください。「ねんきん特別便」が届き17年前に一括で支払った分が未納あつかいになっていて、慌てて領収証を探しましたが17年の前の物でどうしても見つからなく困っています。「ねんきん特別便専用ダイヤル」に相談すると、支払いをした市役所に相談に行くより社会保険事務所に行くよう言われましたのでそのようにしようと思っていますが、領収証が見つからなかった場合どのように証明するかが解りません、支払った事を覚えているのは身内しかいませんし・・・同じ様な事があった方や詳しく知っている方、お知恵を貸してください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

国民年金ですよね。 ご質問文の「一括支払」と言う単語を読んで、直ぐに判りましたよ。 さて、領収証が不明との事ですが、手持ちの現金で納付したのでしょうか?それとも、銀行の預金を引き出して振込みをなさったのでしょうか? 若し後者であれば、その時の通帳があれば証拠になります。 年金問題を専門に受付ける第3者委員会での解決例でも、通帳に納付相当額の引き出し(振込)が印字されていた事を証拠として認めた例が御座います。

noname#192542
質問者

お礼

そんな解決例もあるんですね、知りませんでした。ただ、18年前の通帳が見つかるかどうか分かりませんが探してみます。返事が遅くなりましたが、大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.2

一緒に勤めていた人の名前や同僚など、勤めていた会社名や会社の当時の所在地、社長名、消えている期間、給料袋、源泉徴収票、通勤定期、その他会社名の入った書類など、当時の覚えている事は何でも、メモして言ったほうがいいでしょう。 自分の姓名が変わっていたら当時の名前、当時の住所などから、同僚の年金記録から、行方不明となっているあなたの年金記録が見つかるかもしれません。 社会保険庁の出先機関に直接出かけて、上記の情報をできるだけ持参して調べてもらって下さい。

noname#192542
質問者

お礼

もう一度領収証など関係書類を探してみます、回答ありがとうございました。

noname#192542
質問者

補足

即刻回答ありがとうございます。大変申し訳ありません書き足りなくて、厚生年金の方は大丈夫なのですが最初に勤めた会社を止め次の会社に就職する間の国民年金の方です。一括支払いした後の国民年金は月払いで支払い済みになっていました。まずは社会保険事務所に行ってみてからですね。友人から「年金記録確認地方第三者委員会」というものがあるとの事でしたが、あまり期待は出来そうにないようで困り果ててます。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mkanko
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

領収書がなければ証明できませんので、未納扱いです。 社会保険事務所に行っても、社会保険事務所からの未納通知ですので 領収書がなければ未納扱いです。

noname#192542
質問者

お礼

即刻回答ありがとうございました。・・・領収証なくす方も悪いんですが、やっぱりお役所は信用出来ないと実感しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年金未納分

    夫の年金についてです。 社会人になってから基本的にはきちんと支払っておりました。 しかし、直近の「ねんきん定期便」で平成10年6~9月の四ヶ月間だけ未納となっておりました。 その当時は会社員から自営業になった時期で、厚生年金から国民年金に変わった時期です。 ですので、給与天引きではなく役所から振り込み用紙が届いておりました。 そういうお金の事は全て私がやっており、支払い関係の事で未納どころか遅延すらしたことがありません。 勘違い、手違い等で期日までに入金しなければ、何かしらの督促があるでしょうが、それもありませんでしたし、仮にあったとすれば急いで支払ったことと思います。 私の「ねんきん定期便」では、きちんと支払われております。 私の分だけ支払って、夫の分だけ支払わないなんてことは到底考えられなく、調査を依頼したのですが、「未納」とのことでした。 その後、数度の転居をしており、当時の控えはなく証明ができません。 この「未納4ヶ月」はこのままにしておくと、将来的に年金受給できなくなったりするのでしょうか? そうであれば、支払わなければなりませんが、現在はとても支払うことができません。 それとも、300ヶ月(25年)以上、支払っていれば未納期間があっても受給することは可能なのでしょうか? そうであれば、このままにしておきたいと思います。 ご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 年金未納分について

    先日国民年金で未納分が1ヶ月あることが判明しました。20歳になった誕生日月の1ヶ月分でした。当時未だ学生で親任せでしたので、母に確認したところ「きちんと払っていたつもりだけど・・・10年以上も前のことで記憶もないし、領収書もない。」との事。友人に話したら、友人宅では領収書を保管していたようで「年金の支払い用紙って1年分になってたよ。わざわざ1か月分だけ払ってないのっておかしくない?」と言われました。母はどちらかというと何でもきちんとする性格です。役所の請求ミスとかってことありえますか?

  • 支払い済みの保険料が未納扱いになっていて困っています

    私の兄についてのことなのですが、よろしくお願いします。 国民健康保険料の未納分があり、市役所と相談して分割でなんとか支払い終えていたのですが、先日「未納が続いているので財産を差し押さえる」と通知が来て困っています。 支払った際の領収書があれば何の問題もないのでしょうが、もらえなかったためありません。 役所の担当者が自宅まで徴収にきた際に支払ったのですが、「領収書は役所に戻らないと発行できないので後日郵送する」ということになっていたようです。 (水道代も同様に徴収にきて後日領収書が送られてきています。) 何度も役所に領収書の催促の電話をしても「後日郵送する」と言うばかりで一枚も領収書が送られてきませんでした。 このことについて役所に抗議しても「担当が変わったのでわからない。領収書がないんだから支払え。」と相手にしてもらえません。 警察にも被害届は出しました。 私は徴収に来た担当者がお金を懐に入れていると思うのです。 しかし、役所の窓口で支払わずにその場でなんとかして領収書をもらわなかった兄にも落ち度はあると思っています。 私は、生活保護を打ち切ってがんばって働き始めたばかりの兄が支払った税金を奪った役所の職員が許せません。 なんとか支払ったことを認めさせる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年金未納について

    お恥ずかしながら結婚3年目夫婦揃って年金未納未納です。 私は18から結婚する23歳まで精神病を患い無職でした。 その際、市役所に年金の控除を受ける手続きをしに行った事があるのですが途中病気が悪化し、行けなくなりました。 その後、結婚する事になり 聞いてみれば旦那も未納者でした。 旦那は最近まで払わなくていい!と言っていたのですがナンバー制の導入間近になり私が焦り、払うことを決意しました。 しかし、問題があります。 旦那な一人親方で自営業です。 ただ、大元の会社から給与は支払われますが会社の都合で社員扱いではなく自営業になっています。 結婚するまで旦那は確定申告をしていませんでした。借金もあり、結婚する時に「今まではお兄さん(一緒に働いています)の手伝いと言う事にして、今年から確定申告をする」と言われました。 結婚後は勿論確定申告をしています。 ただ年金を払うにしたがってなんて言えばいいのかわかりません。 私は本当に無職だっのでそのまま伝えますが… 旦那は給与は口座振込みなので調べたら分かってしまうのではないかと思うのですが… 一括で払うのは厳しいので分割で払って行きたいのですが… 何年前まで請求されるのでしょうか…

  • 未納年金の分割払いについて

    未納年金の分割払いについて 2年間分(2008年4月~2010年3月)の年金未納があります。 最近まで、過去の年金について分割に応じてくれるという話を知らずに、 役所に相談することをしていませんでした。 ある知り合いから、一括でないと役所が応じないと聞かされ、一括払い は無理、そのうち督促が来て差し押さえとしか考えておらず、びくびく して今まで過ごしていたのですが、 分割が可能であるという話を別な知り合いから聞き、現在の状況からは なんとかできるのではないかと思いました。 といっても、お役所に行って、やっぱり「一括でないと」と 言われたらと思うと、いきなり相談に出向く勇気がありません。 かと言って、未納のままで平気というわけでもなく、 もうちょっと、ちゃんとした話が聞けないかと思い、質問させて いただくことにしました。 これからの分といっしょに、過去の分も分割で支払いたいのです。 過去の分についても、分割による納付は可能なのでしょうか? 可能な場合、過去の一ヶ月分ずつの分割納付でも応じてもらえるのでしょうか? (遅延金などもつくとは思いますが) どうかよろしくお願いいたします。

  • 年金の未納について

    先日、社会保険事務所から連絡があり、結婚前の数年分の年金が未納だと言われました。 でも、結婚直前にその間の年金が未納であることに気づき、両親に資金援助してもらい、区役所の窓口ですぐに納付しているんです。当時のことは、私自身も両親もはっきりと記憶しているのですが、領収書を保管していません。 私は大学卒業後、どこにも就職せずに結婚したため、会社などに記録が残っていることもありません。 このような場合、未納であるという社会保険事務所の言い分を全面的に受け入れ、その期間の未納分をもう一度納付するしかないのでしょうか。

  • 年金未納の支払い方

    今現在22歳で、今まで年金未納していましたが、将来の事を考え払うことにしました。 未納金額は免除や、半額免除にはならないですか?一括ではとても払えそうにもないので…。 現在収入は月19万位なのですが、半額免除の対象にはならないでしょうか? ばかな質問だと分かっていますが回答お願いします。

  • 年金未納分の不思議

    色々転職をし、無職だった期間もあり 国民年金の未納が結構たまっています。 免除・減額の申請について電話相談した事もありましたが 「100万超えてたらまず無理だね」と応対した方に すごくイヤな言い方をされ、それ以降は社会保険事務局に寄り付いていません。 昨年入籍したので現在は3号被保険者です。 入籍後すぐに夫が転勤になり、私も県外へ転居しました。 転居先の市役所で住民票等の手続きをしていた時に年金について尋ねられ 私個人名義での未納分がある事を話しました。 新住所の管轄分で新たに納付書を再発行すると言われたので 前年度は無収入だったため、無収入の証明がありますと答えました。 すると「ご主人の前年度の収入証明と一緒に提出し、それで審査します」と言われました。 そう言ったのは市役所の窓口の担当者だった為、勘違いしているのでは?と思い なぜ扶養してもらっていない相手の収入が計算に含まれるのかと質問した所 社会保険事務局にその場で問い合わせて下さいましたが 「手続きが入籍後なので、入籍前の分であろうと配偶者の収入証明が必要」との返答でした。 まったく理解できません。 何故、独身時代の未納分の減額・免除の審査をするにあたって 入籍前の夫の収入が関係するのでしょうか? どなたか詳しい方、わかりやすくご説明願います。

  • 国民年金保険料の未納分は一括で全額払わないとダメ?

    国民年金保険料の特別催告状が届きました。 未納金額が約20万円程です。期限は来週28日までと記入されています。 これは一括で全額払わないといけないのでしょうか? また、領収(納付受託)済通知書が2枚同封されていて その領収(納付受託)済通知書の使用期限は29年までなのですが それでも来週までに全額払わないといけないのでしょうか? 来週までに支払わなかった場合、すぐに強制徴収で財産差し押さえになりますか?

  • 納めていた年金が未納扱いになっているのですが

    母はいま75歳で年金生活です。 その母の年金なのですが、 毎月もしくは、年によっては一年分纏めて支払ってきており、未納月はないとのことですが、3年間分の年金が、支払ってないことになっており年金がでていません。 第三者委員会に連絡し、苦情申し立てを行いましたが、一年以上はほったらかしにされ、その間も2回聞きに行ったりしましたが、長い年月(二年くらい)調査がかかったあげく、却下されました。 母は「間違いなくずっと納めたので納得いかない」と怒っていますが、証明できるものは残していませんので、なんともしようがありません。 年金が頼りですので、何とかならないものかと知人に聞いたりしましたが、どうしたらいいか分からない状態です。 アドバイス頂けましたら、幸いです。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J4140Nのアップデートのパスワードを入力しても違うと表示される問題について相談したいです。
  • Windows7のパソコンで無線LAN接続をしています。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • 電話回線としてひかり回線を使用しています。
回答を見る