• 締切済み

燃費向上グッズについて

ガソリン高もあって、 燃費向上グッズが最近増えてきたように思います。 本当に使っている方で、 どの商品がどんな効果を出したか、 または、効果が無かったか 教えてください。 使っていない方が、 「そんな物はどれも怪しい」といった回答しないようにお願いします。

みんなの回答

noname#214454
noname#214454
回答No.8

各自動車メーカーは、燃費向上のために億単位の予算をかけて車を作っている。 そこへ数千円から数万円するパーツで簡単に燃費が上がるのだったらとっくの昔にメーカーが対策しているのだ。 量販店で売ってるパーツや添加剤。 どれを使っても効果なんてありゃしない。 プラシーボ効果で「燃費が良くなる気」がするだですよ。 タイヤの空気圧を少し上げて、車から余計な物を降ろして軽くする。 急の付く運転は避けて、ゆっくり加速。 ブレーキは出来るだけ踏まないように惰性で走る。 これが一番燃費向上に効く。

noname#130938
質問者

お礼

今後も質問分をよく読んでから 回答をするようにしてください。

noname#130938
質問者

補足

回答ありがとうございます。 質問文にも書きましたが、使った方の意見を頂いています。 今後は質問をよく読んで書き込みをしてください。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

ホットイナズマモドキを3年装着していました。 燃費は1~2km良くなったような気がしていました。 しかしそのパーツ取り外しても燃費は変わりませんでした。 他の車に取り付けても燃費は変わりませんでして。 多分精神的な部分には燃費運転をしようと意識させることで効いている部分が大きいかもしれません。 ですが物理的には効いていたとしても極々ほんのわずかだと思います。 お金を出して装着してもしなくても目に見えた結果は出ませんでしたので、 装着せずに燃費運転をしたほうが無駄がなく効率的だと思いますよ。

noname#130938
質問者

お礼

結論として90%以上の方が、 購入して効果があった無かったいずれにしても 満足がいっていないということがわかりました。 ありがとうございました。

noname#130938
質問者

補足

コンデンサ 効果なし(プラシーボ) ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Stiltzkin
  • ベストアンサー率42% (119/283)
回答No.6

はじめまして。 例えばの話ですが、自動車メーカーからすれば少しでも自社製品の燃費を向上させたいわけですから、例えばネオソケットのように安価で簡単な「燃費向上機器」が実際にあるのなら当然標準で装備(内蔵)させてくるわけです。どこも自動車メーカーは各グレードで可能な限りの燃費性能の向上にしのぎを削っているわけで、それを簡単な機器の装着でさらに向上させるということは不可能なんです。 ちなみに、ネオソケットはじめ多数の燃費向上グッズが、今年になって効果が認められず合理的な根拠もないなどの理由から公正取引委員会の排除命令を受けています。

noname#130938
質問者

お礼

今後も質問分をよく読んでから 回答をするようにしてください。

noname#130938
質問者

補足

回答ありがとうございます。 質問文にも書きましたが、使った方の意見を頂いています。 今後は質問をよく読んで書き込みをしてください。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • puyosen
  • ベストアンサー率47% (37/78)
回答No.5

こんにちは。私も本当に最近の燃料高には困っている一人です!!!。 わたしも、随分沢山の燃費向上グッズを買いました。一番値段が高かったのが8000円程度前後の吸気パイプに巻きつけ、吸気の静電気がどうしたこうしたして(よくわからないでうたい文句で購入しているのですみません・・・)燃焼効率を上げるといううたい文句のグッズ。次は6000円程度の点火プラグを効率化するためのコンデンサのようなものを取り付け効率をあげるというようなうたい文句のグッズ。そして、ガソリン自体に添加剤を加えて、燃費をあげるもの・・・。いろいろつかってみて、一番効果があったかなあ・・・?!というのは、オイル交換時に添加して、エンジン自体コーティングを施し皮膜を作るタイプのもの。これは7000円くらいのものを使いました・・・ ・・・と、いうところで気づいてもらえたと思いますが・・・変な?!グッズを買うより、燃費の良い運転を心がける”エコ運転技術”を、身に着けたほうがよっぽど効果的だと思いました。メーカーもそんなに効果的な燃費向上の方法があったらとっくに導入していると思います。 このことに気づくのに、すでに何万円も無駄な?!投資をしてしまいました・・・トホホ・・・。 なにか参考になれば・・・。失礼しました・・・。

noname#130938
質問者

お礼

結論として90%以上の方が、 購入して効果があった無かったいずれにしても 満足がいっていないということがわかりました。 ありがとうございました。

noname#130938
質問者

補足

吸気系 コンデンサ 添加剤 効果なし オイル 効果あり ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.4

マグチューンとかの磁力系・イオン系のものをいくつか試しましたが、効果が出た と言う感じのものはないです。 それよりアクセルの踏み方を変えて、タイヤの空気圧のチェックをこまめにしたら1km/l近く変わりました。 結局購入した金額分は取り戻せませんでしたね。

noname#130938
質問者

お礼

結論として90%以上の方が、 購入して効果があった無かったいずれにしても 満足がいっていないということがわかりました。 ありがとうございました。

noname#130938
質問者

補足

磁気系 イオン系 効果なし ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.3

耐熱ネオジウム磁石を複数付けると体感できる程度のトルクアップ効果がありました。 でも製品版は磁力が弱いので効果はどうでしょうかねー。 トルクが上がれば燃費も良くなっているんでしょうが、測っていないのでわかりません。 「ネオジウム磁石 燃費」などで検索されたらいかがでしょうか。

noname#130938
質問者

お礼

結論として90%以上の方が、 購入して効果があった無かったいずれにしても 満足がいっていないということがわかりました。 ありがとうございました。

noname#130938
質問者

補足

磁気系(自作) トルクアップ効果あり ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

  ネオソケット 4ヶ月で違いは出なかった マグチューン エボリューション なんとなくエンジンの調子が良くなった気がするが燃費は変らない i-DASH パワーアップシール ゼンゼン変らない XEP17R メタルトリートメント これもダメ カーアップEX 期待はずれ 結局、燃費改善の為に費やした金額を考えると、何もしないのが得だと判った。 無駄な金を使って何にも変らない、毎月第三日曜は車に乗らないと決めたが、この方が遥かに大きくガソリン代を減らせた。    

noname#130938
質問者

お礼

結論として90%以上の方が、 購入して効果があった無かったいずれにしても 満足がいっていないということがわかりました。 ありがとうございました。

noname#130938
質問者

補足

コンデンサ 磁気系 カーアップ? 効果なし ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ホットイナズマを1つつけています。 効果は なし。 それよりも、通勤距離(道路の環境)が変わって、今まで、燃費が8k/lぐらい、良くて10k/lだったのが、大体13k/l、良くて14k/lと伸びました。

noname#130938
質問者

お礼

結論として90%以上の方が、 購入して効果があった無かったいずれにしても 満足がいっていないということがわかりました。 ありがとうございました。

noname#130938
質問者

補足

コンデンサー 効果なし ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 燃費向上グッズで効果のあった物は?

    ガソリン価格の高騰で。 燃費向上グッズは、様々な形態の物が、効果があると謳われては、店頭に並んでいますよね。 なかには、さっぱり効果など上がらないしろものも、含まれてはいることでしょうが。 しかしさながら、そのなかでも実質的効果を挙げられるものも、販売されているかとは思いますが。 そういった、燃費向上グッズで、実際効果のあった物には、どんな物がありますか? 『燃費向上』とまで、キャッチコピーには書かれていない物や、燃費向上の策や方法でも結構ですので、お答え頂けたらと思います。 明日。7月。更にガソリン価格が上がります。 喜ぶのは、大半を税金で持っていく国だけなのかもしれません。 国も規制緩和してほしいです。

  • 燃費向上グッズの性能は?

    以前燃費向上グッズでマイナスイオンの商品で質問をしたものです。 更なる疑問が出たので、ご存知の方、メーカーの方等教えてください。 燃費向上グッズが色々な形で出て売られています。 前の質問にもあったのですが、これだけ燃費向上に車メーカーがやっきになっている現状で、ガソリンタンクに入れるだけ、電源ソケットに差し込むだけ、等々 色々な燃費向上の商品が売られていて、ある程度買われていると思われます。(カー用品店をみると) そこで、前の質問にも一部重複するのですが、 1.メーカーが採用しないのに効果があるのか? 2.効果があるような形で売ってるのは法的にはどうあれ、企業理念的にはどうか? 3.買う人はなぜ購入するのか? 個人的には以前の質問の回答でメーカーが採用しないのに中小企業(失礼)が開発して費用対効果がある商品があるとは思えません。 中小企業でも零細企業でも画期的な商品が出来れば話題にもなるし、車メーカーも採用すると思われます。 要はいい商品であればどこの物であれ採用すると思われるのに、燃費向上で一般のカー用品店で売られている商品が採用されているのを聞いた事がありません。 でなんでかなって思いまして。 燃費向上の商品関係で絞って回答をお願いできれば助かります。 燃費向上の為、燃料系のカードを作成するとか、道を間違えないようにカーナビを設置したほうがトータル的にはいいよとか、空気圧をあげる、荷物を少なくする、車をなるべく使わない 等々 の燃費向上商品以外の回答は回答範囲が広くなり期待した回答が得られなくなる可能性が高いので、なるべくご遠慮頂ければ助かります。

  • 燃費向上グッズ大集合

    燃費が大変良く、環境にやさしいディーゼルMT車に乗っていたのですが、排ガス規制のため泣く泣く買い換えました。(環境にやさしかったのか?) 納車はまだですが、今度はガソリン車なので燃費が悪そうでびびっています。 そこで、おすすめ燃費向上グッズを教えてください。 効果絶大なものから、眉唾物まで。 モータロイ、ガンスパークから、アーシングまで。 なんでもOK! お勧め度も書いてください。

  •  燃費向上グッズ(その2)

     燃費向上グッズ(その2)  度々すみません。 燃費向上で検索して ”燃費一番”とか言うサイトを見つけました。  面白いと思ったのは、効果第1位 は、トルマリンシート だったのです。  それも 100円ショップで売られている 健康グッズの物です。  使用方法はエアークリーナーボックスに貼り付けるだけらしい。  しかも どの人の投稿も、安くて一番効果的  とか 100円チューニング最高 とか  書かれています。  こんな安価で簡単なものならば 是非試して見ようと思うのですが、ボックスの内側に貼るか  外側に貼るか 分かりません。  詳しいかた 体験されたかた 否定されるかた 様々なご意見を御願い致します。

  • 燃費向上グッツのおすすめ

    こんにちは。 ガソリンが高騰している今、 燃費が向上する商品が売れてるみたいですが、 実際効果があっておすすめな商品は 何かありますでしょうか? 誇大広告が多く、全く効かないのも多いみたいので どうかお願いします。

  • 燃料タンク投入型燃費向上グッズ

    燃料タンク投入型燃費向上グッズ http://item.rakuten.co.jp/carkichi/ng-nnw001/ http://item.rakuten.co.jp/drivershigh/haioku/ http://www.rakuten.co.jp/kong/451137/470735/#434768 こんな商品が各社から多々出ておりますが、 お使いになられた方、効果のほうはいかがなものでしょうか。 燃費はあがっていますか? あがったのであれば、車種と距離をお書き添えください。 どの燃料タンク投入型燃費向上グッズをお使いになられましたか? それとも効果のほどは今ひとつなのでしょうか? まことに勝手ですが、 お使いになられた方のみ、ご回答ください。 お使いになられていない方、ご回答御遠慮ください。 お使いになられていない方のご回答の場合、お礼はいたしません。

  • 燃費向上グッズについて

    燃費向上グッズについて  御世話になります。 題目の通りですが、後付けによる 燃費向上グッズで効果的で優れたものは  何でしょうか?  試された皆様の様々なご意見をお聞かせ下さい。   ちなみに 自分は、ノイズフィルターの、にんじん君ツインGT を付けています。  極力車に乗らないとか、急発進 急加速は避けるなど は別にしてですが。

  • 燃料タンクに入れて置く、燃費向上グッツ の、オススメ品は?

    燃料タンクに入れて置く、燃費向上グッツ の、オススメ品を、教えて下さい! (半永久的に使えて、常時タンク内に入れて置く物) ほとんど効果は無い『オカルト的』な事は、分かってますが、 入れないより、入れて置いた方が『気休め』に、なりますので、 燃費向上グッツ の、オススメ品を、教えて下さい! 価格は、 3000円以下(某オークション相場を基準)で、お願いします。 その他でも、燃費向上グッツで、効果が有りそうな製品も、募集します。

  • 燃費向上グッズ

     いい燃費向上グッズ探しています リッツ パワーシフトって 知ったんですが どうなのでしょうか? 他に燃費向上できる のがあったら教えてください。

  • シガーソケットに差す燃費向上グッズについて

    ソケットに差す燃費向上グッズってありますよね。 あれは燃費向上やオーディオの音質がホントに良くなりますか? 良くなるなら買ってもいいかなと思うのですが一万円近くしますよね? 取り付けている方いたら、どんな感じか教えて下さい。