• 締切済み

ボラティリティとポートフォリオ

日本、海外のシステムトレードを研究し、自分なりにシステムトレードの開発を何年も検討してきました。でも一般的にボラティリティが下がると、どんなシステムでも成績が下がるようです。やはり一つの投資先では厳しいと考えるようになりました。 日経225先物のボラティリティが下がっている際(例えば、2001~2002年、2004年~2005年など)他にどういったものに資金を振り向けるんでしょうか? 個人的には、個別ニュースにかなり左右される個別銘柄は個別銘柄はやらないつもりです。また資金量は多くないので、レバレッジをかけられないものもやりません。 ポートフォリオについてアドバイスをいただけたらと思います。 またこういったようなことに参考によるスレやブログ、サイトなどがあれば御紹介いただけたらと思います。

みんなの回答

  • yuusyo
  • ベストアンサー率73% (119/162)
回答No.1

株、先物以外なら、FXでしょうね。 かなり変動しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日経225miniを始めるにあたって

    現在、手元に余裕資金が300万ほどあり、 これを日経225miniで運用しようと考えていますが、 すでに先物取引をしている知人からは 「ミニでも300万では少ない、最低500万」と言われました。 現物株は1年以上の経験がありますが、レバレッジのかかった投資は初めてです。 方法としては1日中相場を見ていられるわけではないので、 いわゆるスイングトレードの形式を考えています。 やはり300万では少ないのでしょうか?

  • インデックス投信VS日経平均先物VSFX(個別銘柄売買は大変)

    株式投資で個別銘柄を売買していたのですが、複数の銘柄をウォッチする時間がなく、また複数の銘柄をウォッチするために消費する時間が有意義な時間とはとても思えないので売買する対象をある程度一本に絞りたいと考えています。 そこで以下のものを対象にしようと考えています。 ○インデックス投信 ○日経平均先物 ○FX ○インデックス投信  日経225連動投信あたりを対象に考えています。値幅小さいので売買対象ではなかったのですが証券会社の手数料もさらに安くなってきているので、信用取引でレバレッジを聞かせれば、3倍の値幅になるのでなかなか良いのではないかと最近考えるようになりました。  また、個別の会社のように倒産、下方修正、不祥事など突発的な暴落のリスクは少ないのである程度まとめて投資ができるのが良いと思っています。 ○日経平均先物  これはあまり詳しくないため、本腰を入れてする場合は、勉強する必要があります。  また、インデックス投信ではなく、日経平均先物するメリットが分かりません。(これは別トピックで質問します。) ○FX  これもあまり詳しくありません。外貨為替なので種類は限定されるのではないかと考えてます。  先入観ですが、日経平均より流れを読むのは難しいのではないかと考えています。 今は、インデックス投信で信用でレバレッジを聞かして運用することを考えています。 そうすると、株式相場の流れだけ見ておけば良いので銘柄監視に浪費する無駄な時間が圧倒的に少なくなります。 何か、お勧めの時間を節約できる投資方法もしくは投資対象がありましたら教えていただけますでしょうか? 私の場合は、デイトレーダーのように株式投資を本職にしているのではなく、資産の一部の資金運用でおこなっていて本職ではありません。 宜しくお願い致します。

  • 商品先物取引の口座開設について

    商品先物取引を始めようと思っています。 商品市況は全くの未経験です。 株取引や日経225先物取引の経験はありますが、特に株取引は地合いに左右されることが多く、ダマシも多くて…。 商品市況のチャートを見ていると、一度トレンドが発生すると、それぞれの個別銘柄が独立して、動いているような気がしました。 商品先物取引といっても、色々な会社があるようで、どこで口座開設すべきかサッパリ分かりません。 イメージが先行して、どこも胡散臭くも感じます。 手法はブレイクアウト狙いのテクニカル一本で、ロスカットにも抵抗ありません。 個別株や日経225先物は、カブドットコム証券のkabuステーションを愛用していて、トレード自体は個別株はGMOクリック証券、日経225先物はカブドットコム証券でやっています。 成績はトントンです。 使いやすい取引ツールも含めて、おすすめの証券会社を教えて下さい。 宜しくお願いしますm(__)m

  • ポートフォリオのリターンって?

    とある試験問題で行き詰まっています。 問:2,000万円の余剰資金を使って、X株に1,200万円、Y株式に800万円のポートフォリオをくむことにした。 次の資料から算定されるポートフォリオのリターンを求めよ。 「資料」       投資収益率  銘柄   状況1(20%)   状況2(80%)  X株式    40%         -8%  Y株式     5%          0%  回答は1.44%なのですが、問題の意味(「ポートフォリオのリターン」やら「状況1(20%)」)すらわかりません。お助けください。

  • 日経225先物 レバレッジ

    FXはレバレッジ25倍(国内業者)までトレードできますが、 日経225先物は何倍でしょうか?  または何倍までトレードできますか? よろしくお願いします。

  • 1000万円のポートフォリオ

    現在1000万円相当の金融資産があります。 普通預金670万 個人年金 30万 日本株式300万 これを以下のように変更予定です 普通預金・定期預金 370万 個人年金       30万 日本株式      300万 外国株式      300万 日本株式は個別銘柄を5銘柄持っていますが、一部を売却して 投信に振り替えます。外国株式は個別銘柄がわからないので 複数の投信に振り分けます。なお、新規投資の場合すべて積み立て にします。日本株式、外国株式とも年5%の利益を期待します。 おすすめのポートフォリオを教えてください。

  • 信用と日経225先物ならどっちが難しいですか?

    1000万円ほど余剰資金があるとして 信用は個別の銘柄なので、日経225先物の方が分散しているので良い気がしますけど 貸し株料もかかりません。 どっちがいいの ?ご存じの方教えていただければ助かります

  • 日経平均に連動するような個別銘柄が知りたいです。

    日経平均あがれど持ち株上がらず。 悔しいです。 こんなにプラスが続いているのに、日経平均が上に行くと予想しても何を買えばいいのかわかりません。 日経平均に連動するような個別銘柄の傾向が知りたいです。 日経225ミニをすればよいのでしょうが先物まで資金がありません。 1か月で1000円以上上昇しているのに、です。

  • 投資信託(ETF以外)の存在意義

    知人から、投信について質問を受けています。個人的には、以下の理由により、EFT以外は買う意義がないと思っています。 (1)投資信託の大きな効果として、ポートフォリオ効果がありますが、以下のものでも、同様の効果はあります。 ・ETF(これも投信ですが、これ以外の投資信託の存在意義) ・日経先物ミニ(レバレッジを利かせず、160万円の現金で買うつもりで、キャピタルゲイン追求するのであれば) ・30銘柄以上の現物株式を購入(そこそこの現金が必要) (2)運用コスト等の、コストが割高。 (2)を考えると、(1)であげた方法でやったほうがはるかに運用成績がよくなりそうです。個人的には、投信を薦めるつもりはありませんが、投信の有利な点を説明できる方がいたら、教えていただけますでしょうか?

  • 日経225システムトレードするなら、どのソフト・プラットフォームがよいですか?

    日経225システムトレードするなら、どのソフト・プラットフォームがよいですか? 検証ソフト、自動売買ソフトは問いません。 日経225先物(ミニ)でのシステムトレードをはじめようと思っていますが、 正直、トレードスタジアム、トレードシグナル、楽天RSS、岡三RSSなどなど 数多くあり、どれが使いやすいのかわかりません。 私自身エクセルは使えますが、 投資言語はほぼ書けません。(本は買って少しは知識有りですが) まずは、寄付き、大引けシステムを考えています。 ゆくゆくはデイトレードも考えていますが。 どうぞよろしくお願いいたします。