• ベストアンサー

犬(オーストラリアンキャトルドッグ)が出てくる映画のタイトルが知りたい

話の内容は北へ逃げたらインディアンの集落に迷い込んだのか、インディアンが北へ逃げたのかちょっと忘れましたが、その主人公が連れていた犬(オーストラリアンキャトルドッグ)が弓か鉄砲で撃たれて怪我をしてその集落に住む女の子に介抱して貰って主人公がその集落を離れる時に主人公に付いていかずにその女の子の元に残る。こんな事ぐらいしか覚えていないのですが、以前WOWOWで放映された映画です。決して犬がメインの話ではなく、主人公とその集落に住む人達との交流を描く内容だったと思います。もしもご存じの方がおりましたら是非教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pikarin
  • ベストアンサー率33% (85/253)
回答No.1

間違えていたらごめんなさい。 「ネイティブ・ハート」(LAST OF THE DOGMEN) 1995年・米 ではないでしょうか? chan40さんの説明を読んで真っ先にこの作品を思い浮かべました。 妻を亡くして犬と暮す(トレーラーハウスのような家だったと思います) 主人公(トム・ベレンジャー)と考古学者のような女性(バーバーラ・ハーシー)が 原住民(インディアンのような)を追って彼らの住処まで行きます。 最後は追っ手を近づけないために洞窟を爆破しました。 主人公の犬が原住民の少女に看病してもらい、最後は残りました。 犬種はわからないのですが、可愛い犬なと思いました。 見終わった後、意外と良かったので印象に残っています。 私は民放の深夜番組で観ました。 同じ映画だったらいいんですけど!

chan40
質問者

お礼

この映画です。 こに出てくる犬と同じ犬種を飼っているので どうしてもタイトルが知りたかったのです。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 映画のタイトル

     自分が小学生の頃、親とTVで観て今でも印象に残る映画なんですが、当時小学生ということもあり題名もわからず、またストーリーも徐々に記憶から薄れてきています。  出来ることなら今もう一度観たい映画なので、題名をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。 ・主人公は黒人。 ・奴隷制度の話しなのか、主人公が(人身売買で?)売られていくその先々での話し。覚えているのは、裕福な家庭の小さな女の子と主人公の交流。結局、その女の子は病気で亡くなってしまう。 ・途中、主人公は逃亡してつかまり、ムチで打たれる。 ・帰郷を望んでいた主人公の最期は、拷問により(←うる覚え)死んでしまい、遺体となって故郷に帰る。そこでストーリーは終わる。  なにせ、20年前に観たものなので、現存するのかも、細かいストーリーも全然わかりません。ただ心に残っているので気になります。  間違っていても構わないので、「これかも」と心当たりのある方は教えて下さい。お願いします。

  • 映画のタイトルを教えて下さい。

    以前、旅行に行った際にTV放映で洋画を見たのですが、途中から見始めたのでタイトルが分からなくて悩んでいます。 断片的ですが、内容は・・ 1舞台は現代で主人公の女の子の父親が別居か離婚をしてお金持ち(貴族?)の屋敷に住むことになりました。 2女の子がダンスパーティで踊っている最中にダンスの振動で部屋が揺れ上からシャンデリアが落ちてきて翌日の新聞に「シャンデリアガール」と書かれていました。 最終的にはハッピーエンドで明るい雰囲気の映画だったと思います。 あまり詳しく覚えてないのですが、分かる方がいましたら教えて下さい。お願いします。

  • 映画のタイトルを教えて下さい

    数年前、テレビ東京で放映された映画のタイトルが思い出せません。 出来れば解説が記載されているページも教えて頂けると助かります。 舞台は学園(ハイスクール?) 主人公の女の子が、友達の男の子と一緒に何処かのイベント?に出かける。 女の子がバーチャルリアリティーの様なものが体験出来るマシーンに自分の理想の男性像を入力すると、 マシーンに異変が起き、理想の男性が実体化してしまう。 だが、その男性の意識は主人公の女の子のもので、 主人公からの熱烈なアタックに困惑。 なんとか自分以外の男性に目を向けてくれる様にする事と、 自分の存在を消し、事態が元に戻る様、 友達の男の子に助言を得ながら色々な方法を試すのだが・・・ といったような青春ドタバタコメディー的な内容です。 ずっと『バーチャルリアリティー』というタイトルだと思い込んでいて、検索してみたのですが見つかりませんでした。

  • 映画のタイトルを教えてください、、、。

    約1年半前にNetflixで見た欧米映画です。 内容は断片的にしか覚えていないのですが、 主人公の男の子の父親が病気の妻を助けるために犬を生贄にしてお祈りしたり、主人公が妹のように一緒に暮らしていた女の子が神父との間に子供ができてしまい自殺をしようとしたり、 最終的には主人公の男の子も銃で殺人をしていました。 他にも1組のカップルがドライブしながら人を乗せて殺したりもしてました。 色々な人の繋がりがあった映画でした。 もう1度見たくて探しています。 知ってる方いらっしゃれば、教えてください。

  • まんが日本昔ばなしのタイトル

    もう、15~6年ほど前に見た日本昔ばなしのタイトルが知りたくて仕方ありません。是非教えてください。 内容・・・妻を亡くした主人公(猟師)が、赤ん坊と一匹の犬と暮らしていました。ある日、主人公は猟に出かけました。家には赤ん坊と主人に忠実な犬を残して・・・その日山の天候が変わり吹雪となり主人公は家に帰ることができなくなりました。やっとの思いで家に帰り着いたときもうすでに3日がたっていました。そこで主人公が目にしたものは、家中血だらけで飼い犬は口の周りを血で赤く染め、帰り着いた主人公を鋭い目で見ていました。その姿を見た主人公は、飢えに耐えることができず、飼い犬が赤ん坊を食べてしまったと思い、持っていた鉄砲で犬を撃ち殺したのです。その音で眠っていた赤ん坊が目を覚まし泣き出しました。落ち着いて周りを見渡すと、数匹の狼が死んでいました。飼い犬は赤ん坊を守るために狼と戦っていたのでした。それに気づかず犬を撃ってしまった主人公の悲しいお話でした。この話のタイトルを是非教えてください。

  • 映画のタイトルを教えてください。

    映画のタイトルを教えてください。 海外ドラマだったかもしれません。 たぶん7~15年前ぐらいにテレビで見ました。 WOWOWの契約をしていましたが、どこで見たかは曖昧です。 主人公が小学生ぐらいの頃のエピソードを親か誰かに話していました。 その内容は、両親が幼い主人公に病気の姉の世話を任せて出かけてしまい、 その時に姉の容態が悪化して亡くなった、その出来事がトラウマになっている、 という話です。 姉の特徴はうろ覚えですがこんな感じです。  ・年齢はティーンエイジャーか20代前半ぐらい  ・部屋は地下室のようなところ(壁はクロスではなく塗った感じの白色で窓がない)  ・ほとんどベッドに寝たきりで、パジャマはネグリジェだった  ・姉の外見か様子が幼い子供(主人公)には怖い(背中が曲がっていたかも)

  • 映画のタイトル教えてください

    数年前にテレビで深夜(たぶん)放映されていた洋画です。 内容は、ある町の話で、その町にはおおきな時計台があって、何かの陰謀でその町には朝が来ないのです。 つまり、町の人々は普通に暮らしているつもりなんですがずーっと夜のままで、しかもその町の外には出られないようになっています。 主人公の男性が、その真実を誰かに教えられて、黒幕に立ち向かっていく・・・そんなふうな話だったと思います。 主演は、キアヌリーブスっぽかったような、そうでなかったような・・・。 そのストーリーの設定がすごく好きで、もう一度見たいのです。 わかりますかー????お願いしますm(_ _)m

  • パニック映画?タイトルを教えてください。

    随分前にテレビ放映された洋画のタイトルがわかりません。 パニック映画だと思うのですが、内容もかなりうろ覚えです。 ・舞台は海の中。(船?潜水艦?施設?) ・登場人物は、主人公(男性と女性)、老夫婦、飼い犬、男性など。 ・何らかの要因が発生し、海から脱出しなければならなくなる。 ・浸水や敵?により何人かが命を落とす。 ・男性は、途中で死んだように見えるが、最後のシーンで助かっていることが判明する。 ・主人公2人と犬、↑の男性は助かる。 よろしくお願いします。

  • 映画のタイトルを教えてください

    かなり古い映画だと思います。 20年ほど前にテレビで放映されていた洋画ですが、 主人公は子供が2人。お兄ちゃんと妹で、その2人は超能力を持っているけれど記憶喪失になっていて、2人で旅をする。 女の子は「星のポシェット」を持っていて、動物の気持ちや人の心が読める力があり、男の子は手を触れずに物を動かす力を持っている。 最後は確かUFOに乗ってやってきた叔父に出会えた、というような話だったと思います。 子供の頃に見てから、もう一度見たいと思っていたのですがタイトルがわかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ホラー映画 タイトル教えてください

    現在24歳で7歳のときに観た映画のタイトルが知りたいです。 当時図書館で大勢で見れるブースで観たホラー(?)映画でタイトルが分からず、内容もうろ覚えなのですがとても衝撃的だったのでどうしてももう一度観たいです。 内容は、 ●父・母・子供(小学生くらいの女の子)・犬(たしかドーベルマン)の住む家に男が女の子を助けにいく話 ●家はとても広く、本当は7人の子供がいたが脱出しようとこころみた子供は親に殺され犬の餌にされ、残っているのは女の子ひとり ●助けだそうとした男が家に侵入し女の子のところにたどり着くが家が忍者屋敷のようになっていてなかなか抜け出せない ●女の子は無口。なくなった兄弟のマスコットを宝物にしている ●玄関には電気がしかけてあり簡単に逃げ出せないようになっている 洋画で、結論は覚えていません。 当てはまりそうな映画があれば教えて下さい!

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVのパソコン、機種lifebook A574/Mが起動しないトラブルについて相談です。
  • アダプターを差し直しても、バッテリーのマークがオレンジに2回点滅して消えてしまいます。
  • 電源ボタンを押しても、何も起こらない状態です。掃除などをしても改善しないため、解決策を教えてほしいです。
回答を見る