• ベストアンサー

ロッドビルディング

ガイドをラッピングする時エポキシが綺麗にのってくれません、真ん中が膨らんだ樽型になったりします。私は基本的にうすめ液は使いません どなたか良いアイデア、アドバイス、こつなどご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どうも、釣りバカです。 ひょっとして1発で決めようって思ってません? 手順を順に言うとエポキシをスレッドに筆で塗りますね。塗ったらモーターでぐるぐる回してムラにならないように乾燥させますね。たいていはそれで終わり。でもこれじゃどうしてもポッテリしますよ。何故なら筆が結構なエポキシを吸っていて容赦なく塗りこまれちゃうから。 そこで塗り込んだら和紙で拭き取る作業を追加してみてください。他の紙や布だと埃も吸い込んじゃって悲惨なことになりますが、和紙だと上手くいきます。本当は吉野紙と言いたいところですが、あぶらとり紙で充分です。 和紙で拭き取ると驚くほど薄く仕上がります。これは漆塗りで言う『拭き漆』『摺り漆』『拭き上げ』という基本作業で、手軽に極薄に仕上げることが可能です。もちろんエポキシの特性上塗った途端に硬化が始まるので筆塗りしたら即拭き取るとよろしいでしょう。 ただしエポキシはある程度の厚みがないと強度が落ちるので(ポッテリ仕上げは過剰なだけで意味ナシですが)、3~5度重ね塗りを施してください。 つまり薄く仕上げるには他よりひと手間加える、が基本です。綺麗に仕上げるのも同じ事が言えますね。「楽をしよう」「他の人もこうやって作っているから」ではきれいなものはできませんのでひと手間加えることをめんどくさがらずに試してみて下さい。

d13pt8k9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。前までは薄め液を使いながら3回で仕上げていました、今回から薄め液を使わない方法で制作しています和紙で拭き取るというのは知りませんでしたやってみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • f-tom
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.3

ガイドに対してのみの回答です。 飾り巻きには該当しないのでそのつもりで聞いてください。 まず、レジンを使うべきか使わないべきかについて、もう一度考え直したほうがいいと思います。 レジンがトラブルの元と言われるプロの方もいるのですが、僕はレジンを使うことをお勧めします。 1回目はエポキシの主剤、硬化剤あわせて2ccに対して、レジンをスポイトで10滴(仮にA液とする)。 2回目エポキシの主剤、硬化剤あわせて2ccに対して、レジンをスポイトで5滴(B液)が基準でご自分で調整してみてください。(僕のスポイトは細いです) もちろん良くかき混ぜる必要がありますよ。 ちなみにエポキシはフライロットの場合フレックスコートのライトフォーミュラーを、ジギングなどのヘビーロットにはマタギのエポキシを使ってます。 フレックスコートは黄変しますが、デザイン的に問題が無い場合が多いので割れないことを優先して選択しています。 刷毛はホビー店などに売っている黄色い平筆を僕は使っています。 毛が細く変形しにくいため繊細な作業に向いています。 使用後はシンナーに漬けた状態で保存します。 次に、フライロットのコーティングです。 スレットのコーティングについてはA液1回、B液1回の計2回で仕上げてください。 1度目はスレットにきれいに浸透させるのが目的です。 2度目にラッピングの目が見えないくらい薄くコーティングして仕上げます。 また、エポキシのはみ出しは刷毛1本分が見た目にきれいです。 ジギングロットの場合は、下巻きが必要ですので、下巻き後にA液で1回コーティングし、ガイドを乗せた後のラッピング後にまたA液で1回コーティング。 仕上げにB液でコーティングの計3回で仕上げます。 フライよりも若干厚めにコーティングします。 エポキシは暖めると緩くなり、気泡も抜けやすくなるため暖めて使用するのも一つの手ですが、硬貨速度が速くなり、レジンが抜けるためコーティクングの最後のほうで辛くなってくると思います。 一時しのぎには有効ですね。 粘土が高いと表面張力も高くなり膨らんだ感じになってしまいがちです。 上手にレジンを使って粘土を下げる工夫をしてみてください。 僕の作ったロットでは今までトラブルという程の事は起きていませんよ。

d13pt8k9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました、とても勉強になります色々工夫して見ます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nona813
  • ベストアンサー率44% (244/554)
回答No.2

私もロッド製作しています。 NO1の方のご回答があるように「ひょっとして1発で決めようって思ってません?」は私もある程度、同感です。 まずエポキシは何をお使いか解りませんが、比較的粘土が強い「フレックスコート」では厚塗りが可能だと思いますが一回で仕上げるということはしないで数回に分けて仕上げた方がキレイに仕上がります。 また、「フレックスコート」より「デュラグロス」の方が粘土が低いので「デュラグロス」を重ねて塗る方が作業がし易いと思います。 >真ん中が膨らんだ樽型になったりします ということで、改善策として ○重ねて塗る場合に、同じ部分を塗らないで段差があった部分だけを修正する方法が考えられます。 (樽型になるということは、ガイド部分の方が厚みがあるので一律同じように塗装すると段差ができる) 低い部分だけを塗装して段差をなくする。 ○重ね塗りをして段差が出来たら1000#程度の耐水ペーパーでジックリ段差をなくするように仕上げる などです。 耐水ペーパーで段差をなくしたら最終仕上げとしてエポキシ塗装をした後にフィッシングモーターを回転させながら「パンティーストッキング」を切ったもので「拭き上げ」するとキレイに仕上げることが出来ます。 作ったロッドを早く使用したいという気持ちを抑えて、時間を掛けてゆっくり作業をした方がキレイに仕上がるという感じを受けています。

d13pt8k9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。前まではたしかハンドレットコートだったと思うんですが、今回は近所の釣具店で購入しましたよくわからないエポキシを使ってます、温めても3分ほどで粘りが出てきます次回からはデュラグロスを使ってみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロッドビルディングについて

    最近、ロッドビルディングに興味が出てきたので、1本作ってみようかと検討中です。 ただ、如何せん素人なもので全然竿作りのイロハが分かっておりません。。 ネットで調べて飾り巻きの組み方までは分かったのですが、アリゲーターの竿等に見られるような「グラデーション」の作成方法が分かりません。 グラデーションの作成方法が掲載されているようなホームページや、作成方法を知っている方が居ましたら方法を教えて下さい。 お願い致します。

  • ロッドメイキング、ロッドビルディングについて

    最近、掲題の件について興味が出てきました。 パーツを通販では無く実際に店に行って調達しようと思っています。 ただ、どこにどのような店があるのか判らなくて、、、 自分は千葉に住んでいるのですが、神奈川にある「藤沢釣具店」のような パーツ屋は、千葉、東京辺りで無いでしょうか? すみませんが、ご教示お願い致します。

  • ロッドの号数

    磯釣りで尾長45cmを目標としてアウトガイドのロッドを検討しているのですが、1.65にするか1.85にするか迷っています。 1.85の方が浮かせるのが早くて瀬切れの確立が減ると思うのですが、1.65の方が引きが面白くて腕も上がるのかなぁ、と思っています。良いアドバイスがあれば教えてください。

  • エポキシ樹脂 洗浄液はどれを使ってますか?

    質問内容 エポキシ注入ポンプを洗浄する洗浄液は何を使用していますか? 備考 ※アセトンやシンナー(価格が割高のもの)は洗浄しやすいですがコスパが悪い ※ホームセンターの安価なラッカー系薄め液は洗浄能力が低い 使用環境 外壁タイル アンカーピンニング エポキシ樹脂注入工法を施工する際にエポキシ注入ポンプを洗浄する時に使用します

  • ロッドのガイドと飛距離の関係

    ロッドのガイドの大きさですが、エギングロッドは小さめなことが多いですよね。 これはPE前提の釣りで、ガイドを大きくしすぎるとキャスト時にラインが広がったままになりガイドに絡みやすいからだと理解しています。ラインの広がりを押さえ込もうとする分、通過時の抵抗が増えて飛距離的には不利になるのかなと思っています。 一方でシーバスロッドでも昨今はほぼPEの釣りになっていますが、最新ロッドでもエギングロッドほどガイドは小さくありません。これはライントラブルを若干許容しつつ、飛距離を優先しているからなのでしょうか? とすると飛距離の必要のないボートシーバス等ではガイドが小さい方がトラブルなく快適に使えるのでしょうか?

  • ペンキの刷毛の洗い方・・うすめ液を使う?

    基本的なことですが、ペンキを塗った後の刷毛は、何で洗うといいのでしょうか? 洗い方が分からず、固まったままの刷毛が2本ほどあります(苦笑) 先日、100円ショップで、ペンキ・刷毛・うすめ液というものを購入しました。うすめ液で洗う・・と聞いたことがあったので試してみたのですが、量が少なくて何本買っても足りないのでは!?と焦り、途中で放り投げてしまいました(>_<) また、うすめ液の処分方法はどうしたらいいのでしょうか? 初心者向けのアドバイスをお願い致します!!

  • ラッピング

    もうすぐハロウィンですね♪ なので、ブラウニーとパンプキンパイを作って学校に持っていこうと思っています。 クラス全員仲が良いので、全員分用意しようと思っています。 ただ、ラッピングに困っています; 出来れば1人分ずつ分けて渡したいのですが・・・。 ブラウニーもパイもホールで作ったものを切って渡そうと思っています。 しかし、クラス40人いるのでどのようなラッピングをして渡せば良いか困っています(><) あまりお金をかけないでラッピングを用意したいのですが、 何か良いアイディアはありませんか?? 早急にアドバイスが欲しいです!! お願いします!!!

  • アイデアのラッピング

    こんにちは。お世話になっております。 彼氏にバレンタインのチョコを渡そうと、ガトーショコラのカップケーキに決めました。 私はラッピングセンスがないので毎年ラッピングキッドに頼ってしまうのですが、ラッピング素材売り場に出向くと毎年同じような素材ばかりです。 そこで今年は彼氏におお!と驚いてもらえるような、 センスのあるラッピングに挑戦したいのですがアイデアが沸いてきません。 豪華、とかそんなのではなく、少々サプライズ的なものです。 過去に経験のある方、もしくはこれからこんなの挑戦!というアイデアお持ちの方、ぜひご教授いただけないでしょうか。 宜しくお願い致します

  • 車に落書きされました・・・。

     先日、自宅の駐車場に停めてあった愛車に白いラッカースプレーらしき物で大きな文字(50cm×50cm位)の落書きをされました。ボディカラーは鮮やかなブルーなので目立ち過ぎます…。この場合、ペイント薄め液やラッカー薄め液で拭けば、青い塗装面は溶解せずに白色の落書きだけを綺麗に消せるものでしょうか?また、拭きとる時のコツはありますか?

  • 生チョコの包装は?!

    バレンタインで生チョコを作ろうと思っています! もちろん、ちゃんとした人といったらなんですが、そういうひとには、ちゃんとした入れ物に入れようと思いますが、基本的に友達(女子)同士の交換がほとんどなので・・・。そのラッピングにお金を賭けるわけにはいきません。なにぶん学生なもので・・・ 去年は10~20枚100円の普通の袋に入れました。 そんな感じで今年もやりたいのですが、なにかいいアイディアありますか? お願いします!教えてください☆★ ちなみに・・・男性には箱というか、缶を用意しました。 ソノ中に生チョコだけいれるのもアレだし・・・。 そちらの方もアドバイスお願いします!!

このQ&Aのポイント
  • ピータッチキューブ PT-P710BTは純正のテープのうち5本が認識しない問題が発生しています。
  • iPhone12とWindows10を使用し、無線LANとUSBで接続されています。
  • 関連するソフトはブラザーデザイン&プリント2で、電話回線はひかり回線です。
回答を見る