• ベストアンサー

数学

定期テストで、数Iの絶対値と方程式・不等式を復習しています。 lXl=C→X=±C になるところまでは解ったのですが、 lXl>C→X<-C,C>X になるということが理解出来ません… 誰か数学に自信のある方、回答お願いします。

  • asbbb
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • proto
  • ベストアンサー率47% (366/775)
回答No.3

基本をすっ飛ばしているからすぐに躓くことになるんですよ。 なぜ   |x|=c → x=±c となるかわかりますか? 絶対値の定義である   x≧0 ならば |x|=x   x<0 ならば |x|=-x から導けるのです。 これがまず覚えるべき一番の基本です。 x≧0のとき   |x| = x = c   x = c x<0のとき   |x| = -x = c   x = -c 以上をまとめて   x = ±c です。 不等式についても基本に戻れば同様に導く事が出来ます。 x≧0のとき   |x| = x > c x<0のとき   |x| = -x > c   x < -c 以上をまとめて   x<-c,c<x となります。

asbbb
質問者

お礼

長々とありがとうございます。 基本からきちんと理解することができました!

その他の回答 (2)

  • nious
  • ベストアンサー率60% (372/610)
回答No.2

場合分けをします。 x≧0のとき、|x|=x>C x<のとき、|x|=-x>C → x<-C

asbbb
質問者

お礼

ありがとうございます。 よくわかりました。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

実際に X と C に数値を代入してみた方が分かりやすいと思います。

asbbb
質問者

お礼

ありがとうございます!やってみますね。

関連するQ&A

  • 数学の問題で、わからないんですが教えてほしいです。

    数学の問題で、わからないんですが教えてほしいです。 次の方程式・不等式を解け。 1、9(x乗)+3(x+1乗)-18=0 2、(1/4)(x乗)―3/2(x乗)―4>0 こんなのです。 出来たらよろしくお願いします。

  • 数学の才能がないです

    僕は一応理系の学科にいるのですが数学の才能がないと感じております。賢い友達はノートを取らずに黒板を見てるだけで、それでもテストでいい点取ります。僕は授業中では理解できず毎回予習復習をしてなんとか授業についていってる感じです。例えば微分方程式の変数分離形ではなぜ左辺にyを、右辺にxを集めてという分数みたいに扱えるのかを考えてしまいます。ほかにsin/sinはなぜ1になるのかということを厳密にはどうなんだろうとかも考えてしまいます。どうすれば数学のセンスが身につきますか?

  • 数学教えて(;_;)

    次の等式を満たす 実数x、yの値を求めよ (x-1)-3i=(x+y)i 数学わかりません(泣) 優しい方教えてください

  • 数学IIです ※2問あります

    1、 等式 (3-4i)(x+yi)=5+10i をみたすx,yの値を求めよ。 2、 2次方程式 x^2-(a-5)x+3a10 の2つの解の比が1:3になるようにaの値を求めよ。 できるかたは教えてください

  • 数学が・・・

    私は進学校に通っている高校一年生です。 私は数学が本当に苦手です。 授業内でその場で問題を解くことはできますが、いざワークに手を出したりすると、自信が持てずいつまで経ってもノートを見ながらでないと解けないほどです。 あまりにできないので、テスト恐怖症になりそちらまで影響が及び酷い結果に・・・。 もうすぐ模試や定期考査も始まります! 先生には「基礎の基礎だからしっかりできるように」と言われています。ちゃんと定期的に復習をしてはいますが一向に伸びません。 自分の適性とは言えど、進学校生として駄目なのかな・・・と(;-_-) 勉強はしなければですが、部活も毎日ずっと続けたいです! どうしたら数学はできるようになりますか?

  • 数学の等式が全然理解ができません。教えてください

    数学の等式が全然理解できなくて、困っています。等式が絶対分かるような動画サイトはありませんか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 数学の解説お願いします!!

    次の方程式,不等式の解説をお願いします。 明日テストなので、明日の朝までにお願いします>< 途中式,解法を教えていただけると助かります! (1) |x+2|-|x-1| > 2 (2) ||x-1|-2|-3=0

  • 数学が全くできない

    こんにちは。私は中1の女子です。 タイトルにもある通り、私は全く数学ができません。 私の通っている中学校には、定期テストが1年に4回あるのですが、毎回数学のテストで悪い点数を取ってしまいます。点数は、4割~5割を彷徨っている感じです。(他の教科は7~9割取れています。) 私のお母さんは、頭がとても良く、教育熱心な人です。なので、私が数学で悪い点数を取ってくると怒鳴ります。 私は小2のとき、テストで70点を取り、お母さんに怒られたところから算数、そして勉強が嫌いになりました。 そしてそのまま中学生になり、部活で忙しくなりました。毎日部活から帰ってきて復習する体力もなく寝てしまいます。そして、分からないまま定期テストを迎えてしまいます。 そして、テストで悪い点を取り、お母さんに「お兄ちゃんはそんな点数取ってきたことないよ!」と、毎回怒鳴られます。(兄は数学が1番得意です。) 数学をできるようになるには、どうしたらいいですか? 数学の授業を楽しく受けられるようにするにはどうすればいいですか? 拙い文章ですみません。回答よろしくお願いします。

  • 数学のチャートと学校で配布される問題集の使い方について

    数学のチャートと学校で配布される問題集の使い方について 高3になる受験生です。 数学がとても苦手で一通り復習しようと思うのですが、 今青チャートで例題を解法を理解しながら暗記だけをしています。 元から数学が出来ないというよりは、習った後(定期テスト後)などに復習を全くしなかったため(ひどく後悔しています)、問題がほぼ初見状態です。 習った時はある程度解けていました。 それで質問なんですが、解法暗記はしていますが、また解法を忘れるなんてことがあっては困ります。 そこで、チャートで解法を見て理解できたら、学校で配布された問題集(サクシード、定期テストの勉強でも使っていました)で問題を解くということをしようと思っているのですが・・ (1)チャートの例題だけをちゃんと解けるようにする (2)チャートで簡単に理解して問題集で解法に慣れる どちらの方がいいでしょうか。 数学だけが極端に悪いので、夏休みぐらいまでは数学にウエートをかけるつもりです(2次でもいるので)。 文系です。 よろしくお願いします。

  • 数学2のことで質問です。

    数学2のテストに向けて問題集をやっていたら、わからないところがありました。 単元は「解と係数の関係」です。 「2次方程式 x^2+2x+5=0 の2つの解をα,βとするとき、『α/β^2 + β/α^2 』の値を求めよ。」 という問題で「α+β= -2」「αβ=5」ということは自力でわかりました。 その先、式を変形させて上の値を使って計算したいのですが、式の変形の仕方がわかりません。 回答を見ても、そこの説明は書いていなく、問題がとけません。 数学が苦手な僕に理解できるように解説していただけないでしょうか。