ネットワーク接続ができない

このQ&Aのポイント
  • 会社のネットワーク上のローカルPCにアクセスできなくなりました。
  • 問題の一帯以外のPCは正常に接続できており、ルーターの設定も正常です。
  • ワイヤレス接続ではIPが割り当てられず、手動でIPを設定するとインターネット接続はできますが、ローカルネットワークには接続できません。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネットワーク接続が出来ない

少し前から会社のネットワーク上のローカルPCにアクセスできなくなってしまいました。 ただ、全てのPCでローカルネットワークアクセス、共有設定ができないわけではなく、一つのHubを介した先のPCがネットワーク接続ができない状態でどこからpingを打っても返ってきません。 問題の一帯以外のPCは別のHubを介していますが、ローカルネットワーク接続および共有設定ができているようです。 上記問題やネット回線の不具合(接続がよく切れる・一部PCがネット接続が出来ない)が続いたためルーターを変更した結果、インターネット接続は有線の場合問題なく出来ておりルーターの設定画面では全台IPが振り分けられているようです。 共有接続ができないHubに接続しているAirStaionを使用してワイヤレスでネット接続を試みると接続状況が「限定または接続なし」「コンピュータにネットワークアドレスが割り当てられなかったことが原因です」となり自動でIPは割り当てられていないようです。 手動でIPを設定するとインターネット接続が可能になりますが相変わらずローカルネットワークには接続ができません。 解決策、問題の絞り込み方法などをご存知でしたらお知らせください。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m1n9w8m4
  • ベストアンサー率66% (343/517)
回答No.2

>有線で接続した場合特定のHUB配下のPCに共有接続が出来ず、無線接続の場合のみ可能なようです。 これ逆じゃないですよね。AirStationでルータ機能が動作していると逆の状態になる可能性があると思ってたんですが。 >HUB:約10個 この中にL3SWはないですか。L3SWだとポート毎にセグメントを分けられるので、問題のHUBだけ他と別のセグメントになっていてL3SWのルーティング設定がちゃんと入っていないために他のセグメントとの通信できないということは考えられます(ただし、これだとETX-RのDHCPからアドレスはとれないんで違うかな)。 >問題の絞り込み方法 問題のHUBの上位の接続を、他の正常に通信できているHUBにつなぎ変えるのはどうでしょう。これで通信できるようになれば上位のHUBか更に上位の問題、変わらないようであれば問題のHUBかそれより下位の問題という切り分けが一応できるかと思います。 あとあんまり根拠ないけど、AirStaionをはずしてみるというのも試してみてもいいかな。 あんまり役に立ちそうにない回答になってしまいましたが、何か状況が変わることがあれば補足をお願いします。

その他の回答 (1)

  • m1n9w8m4
  • ベストアンサー率66% (343/517)
回答No.1

ちょっと質問を読んでも全体のイメージがわかないのですが、これ、どれくらいの規模のネットワークなんでしょうか。 PC台数、HUB(スイッチ)の機種と台数、ルータ機種を補足してもらえますか(台数はだいたいでもいいけど)。あと、書けるならネットワーク構成も書いてもらうとありがたいですけど。 あと現在の状態ですが、有線で接続してもあるHUB配下のPCは共有接続ができないのでしょうか、無線接続の場合だけできないのでしょうか。

ooooooops
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 PC:約50台 HUB:約10個 ルータ:I-O DATA Broadband Router ETX-R http://www.iodata.jp/product/network/router/etx-r/ ネットワーク構成ですが基本PCは有線で接続しています。 ルーターからHUBを枝葉のように伸ばして行っている状態です。 有線で接続した場合特定のHUB配下のPCに共有接続が出来ず、無線接続の場合のみ可能なようです。 宜しくお願いいたします。 これから共有設定が不可能なHUBを変えてみるなどして試してみます(HUBが余っていれば・・・)。

関連するQ&A

  • ネットワークに入れない

    サーバーを中心に数台のPCで簡単なネットワークを組んでいます。 いつもマイネットワークから指定してサーバーのファイルにアクセスしていますが、そのうち2台がなぜかつながらなくなるときがあります。「ネットワークが最大値に達しているため・・・」というコメントがでています。が、特にサーバーで台数設定をしていませんし、つながるときは全員つながります。 PCを再起動するとつながることが多いのですが、安定しません。 何が問題なのかわかりません。 LANがおかしいのでしょうか? ※インターネットもHUBを経由して行っていますが、特に問題なくつながります。 ※他のPCでサーバーにアクセスしても問題なくつながります。 【接続構成】  サーバー-----HUB----PC1~PC7       |       ルーター---->インターネット接続     

  • win2000でのネットワーク接続共有

    現在以下1、2の2つのネットワークがあり各々独立しています。 ネットワーク1:ADSLルーター+DHCP(PC 20台)  IPアドレス 192.168.0.11~254(DHCPにて割り振り)  サブネット 255.255.255.0  ルーター 192.168.0.2 ネットワーク2:固定IP(PC 10台、UNIX 3台)  IPアドレス 192.9.200.1~15  サブネット 255.255.255.0  ルーター 設定無し ネットワーク1はインターネットに接続できますが、 ネットワーク2は完全に閉じたネットワークになっています。 そこで、ネットワーク2内のPC1台(win2000pro)にNICを増設し ネットワーク1にDHCP接続しネットワーク2側をインターネット接続 及びネットワーク1とのファイル共有を行いたいと考え ネットワーク2側のwin2000にUSB-NICを挿しUSB-NICの設定を IP自動取得 サブネット255.255.255.0 デフォルトゲートウエイ192.168.0.2 (ネットワーク2側で割り振られている固定IPは192.9.200.10です) としたところNIC2枚挿しのwin2000からはインターネット接続とネットワーク1側の共有ファイルへのアクセスは可能で、ネットワーク2側との接続も確保できる状態となりました。が、ネットワーク2側のほかの端末からインターネット接続及びネットワーク1側とのファイル共有ができません、 ネットワーク2側の端末のデフォルトゲートウエイをNIC2枚挿しのwin2000の固定IP(192.9.200.10)とすれば良いのでしょうか? 質問内容を試してみれば?という意見もあろうかと思いますが、ネット2側は業務上トラブル停止を避けたいため先にアドバイスを頂けたらと投稿致しました。

  • ネットワーク共有できなくなって困っています

    現在    HUB--PC(winXP Pro)IP:192.168.1.10     |     |--PC(win2000)IP:192.168.1.20     |     ----PC(win2000)IP:192.168.1.30 上記構成でネットワーク共有の設定をしていてファイル共有をしています。 このたびインターネットを接続することになり、 フレッツ光の工事をして    HGW--PC(winXP Pro)IP:192.168.1.10     |     |--PC(win2000)IP:192.168.1.20     |     ----PC(win2000)IP:192.168.1.30 上記構成になりました。 ところが、今までできていたファイル共有ができなくなりました。 pingは通ります。 ワークグループのコンピュータを表示するをクリックすると砂時計になり WORKGROUPにアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。 とでます。 HGWのDHCPをオフにしてみたりもしましたが変化なし。 HGWをHUBに戻すとファイル共有できました。 どうやらインターネットに接続できる環境がNGなようです (HGW) なにか追加の設定が必要でしたでしょうか?

  • 異なるネットワークへの接続について

    こんにちは。 現在、XPにて2つのネットワークに同時に接続しています。 ひとつのネットワークはネット接続の無いもの。(社内ネットワークと呼んでいます) 社内ネットワークへの接続は有線で 192.168.0.1からDHCPでIPアドレスを付与しています。 もうひとつはネット接続のできるネットワーク。(インターネットネットワークと呼んでいます) インターネットネットワークへの接続は無線で 192.168.5.1からDHCPでIPアドレスを付与しています。 上記のような設定をしたPCからは 社内ネットワークへのアクセスとインターネットへのアクセスが同時に可能でした。 ところが、XPからWIN8に変更して上記と同じ設定をしたところ 社内ネットワークへのアクセスについては問題ありませんが、 インターネットネットワークにおいて、このネットワーク上にある端末、デバイスには アクセス可能ですが、インターネットの閲覧が出来ません。 症状として、社内ネットワークを無効にすると、インターネットの閲覧ができますが、 先のとおり、XPの時は社内ネットワークを無効にしなくても、 同時に社内ネットワークとインターネットネットワークのすべてが利用可能でした。 是非とも解決策のご教示をお願いいたします。

  • macとwinのネットワークをつなぐには?

    ルーターのことについて質問させてください。 現在,会社にはmacとwinの2つのネットワーク別々に存在しています。macのネットワークはネットボランチのDHCPでインターネットの同時接続が可能です。 Win(4台)のネットワークは2階で,各PC,プリンタが一つのHUBにつながっていて,それぞれプライベートIPが割り振られています(192.168.9.xxx)。プリンタ,ファイル共有可能で,インターネットの同時接続はできません。 一方Mac(4台)のネットワークは4階で,各PC,プリンタが,一部HUBを経由してネットボランチ(192.168.0.1)に接続されているだけです。またAppleTalkでファイル,プリンタ共有可能です。 で,2階と4階の両方のネットワークをつなごうとしているのですが,4階にもう一つHUBを購入し,2階のHUBとつなげる予定です。 そこで,MacとWinのそれぞれのネットワークは今まで通りの環境を維持し,かつWinのネットワーク内の2台(現在のIPアドレスは192.168.9.33(77))を,インターネット接続の時のみ,ネットボランチを経由させてインターネットの同時利用を可能にしたいのです。 状況説明になっていますでしょうか? 初心者ながら考えているのは,Winのその2台のTCP/IPの設定を「自動で取得」にして,「ゲートウェイ」のアドレスを192.168.0.1にしてはだめなのでしょうか? この場合,DHCPでIPを取得するマシンと,固定でIPを設定するマシンの混在することになるかと思います。WinのネットワークのIPアドレスが現在4台とも192.168.9.xxxとなっている状況で,DHCPの割り当てるIPアドレスの範囲をどのように設定すればいいのでしょうか? アドバイスなど頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ネットワークに接続ができません

    新しく購入したPCでルーターを通して有線LAN接続を行いたいのですがなぜかできません。 OS:XP ルーター:IODATA NP-BBRE ネットワークアダプタ欄にはRealtec RTL8168/8111 PCI-E gigabit Ethernet NIC と書いてありました。 プライベートIPアドレスを192.164.0.5に手動で設定して接続を試みましたが、 インターネットにもルーターに繋がっているほかのPCにも接続できません。 ローカルエリア接続の状態を確認すると送信は行っていますが受信が0です。 ルーターに繋がっている他のPCは問題なく繋がっています。 ただ、なぜかたまに接続できたことがありまして、 一晩放置したら朝起きたら繋がっていたり、 ローカルエリア接続の状態の修復で受信がされるようになったり、 ローカルエリア接続の状態を無効にして有効にすると、 たまに繋がったりします。 そうすると再起動しない限り正常にネットワークに接続することができるのですが、 再起動をするとまた、受信が0に戻って接続されなくなります。 繋がったときにはマイネットワークにルーターの名前が表示されて そこからルーター設定にいけたりするのですが、 繋がっていないときはルーターの名前がありません。 関係あるのかはわかりませんが、ipconfigで確認してみると、 正常に繋がっているPCと違うところは Node Typeがunknownになっています。 試しにIPアドレスを自動的に取得にしてみると IPアドレスの更新ができないと出ます。 ついに何をしてもまったく接続されなくなりお手上げ状態です。 原因がソフト的なものかハード的なものかもわかりません どなたかご教授いただけませんでしょうか

  • USEN 複数IP取得時でのホームネットワーク構成について

    ルータの設置の必要有無で悩んでます。 USEN光(BROAD-GATE01:Type-E)に加入しており、IPアドレスは無料で5つ割り当てられております。したがって、ルータがなくてもHUBさえあれば、最大5台のPCを同時にインターネットに接続可能です。 現在2台のPCをHUB接続してインターネットに接続しておりますが、この2台でホームネットワークを組みたいと思っております。しかしながら、共有設定にすると自分のPCがインターネットの世界に対して無防備になるのではないかと心配しております。 <質問1> やはり、インターネット接続環境でホームネットワークを構築するにはルータを設置し、閉じた世界(ローカルアドレス)でホームネットワークを組むべきなのでしょうか? <質問2> ホームネットワークを組まなくても、ルータが無いって言うのがそもそも無防備なのでしょうか? 2台中1台はセキュリティソフトをインストールしてます。 よろしくお願いいたします。

  • ネットワーク接続が 2 つらしい

    ネットワーク接続が 2 つ表示されて困っています。 実際に接続が 2 つあるためにタスク トレイにアイコンが 2 つ並ぶものとは別です (要は、無線もなく、ネットワーク アダプタは 1 つなのに、同じものが 2 つ表示されるということです)。 有線 LAN でつないでいる自作デスクトップ PC で、タスクトレイの「現在の接続先」に ネットワーク 1 アクセス: ローカルとインターネット ネットワーク 2 アクセス: ローカルとインターネット と 2 つ表示されており、「ネットワークと共有センタ」でも 2 つ表示されていて、どちらか片方を無効にすると 2 つとも無効にされてしまいます。 ネットワーク アダプタを削除して接続を最初から作り直しても同じです。 表示上の問題だけではなく、こうして接続できない状態なので、困っています (接続できないと、得られる情報量もきわめて限られます)。

  • ネットワークへ接続できなくなった!

    パソコン(webサーバ用)がローカルネットワークに接続できなくなりました。 ネットワーク設定は固定設定です。 IP:192.168.1.2/24 DGW:192.168.1.1 DNS:192.168.1.1 ルータはレンタルのpr-500miです。 ルータ側の設定は現在初期設定にしました。 それでもローカルネットワークに接続できないのはなぜでしょう? よろしくお願いします。

  • ローカルエリア接続とワイヤレスネットワーク接続

    OSはXP proです。 ローカルエリア接続にはLANケーブルにてインターネットへ接続してます。 ワイヤレスネットワーク接続は他のPCと共有接続(アドホック/クライアント側)です。 ローカルとワイヤレスを同時に使用するとワイヤレスでの共有が出来なくなります。 ローカルでのインターネットは使用可能です。 LANケーブルを抜いてワイヤレス接続のみにすると共有出来るようになります。 ローカルとワイヤレス同時に使用したいのですが設定などで出来るようになるでしょうか? ちなみにipconfigの内容は Ethernet adapter ローカル エリア接続: Connection-specific DNS Suffix . : IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.0.6 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.0.1 Ethernet adapter ワイヤレス ネットワーク接続: Connection-specific DNS Suffix . : mshome.net IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.0.48 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.0.1 共にTCP/IPは自動的に取得するです。