• 締切済み

レネーゼルウィガーの英語

レネー・ゼルウィガーの英語が自分的に 聞き取りやすく英語の勉強に使いたいのですが 彼女が朗読しているAudioBookなどどこかで 手に入らないでしょうか? もしくは、彼女が出演しているDVDの音声を MP3に抜き出す方法があれば教えてください!

みんなの回答

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.1

Renee Zellwegerは売れっ子ですので、audio bookに声だけで出演するほどの時間はないようです。もし見つかれば幸運です。 DVDは沢山出ていますが、気をつけて頂きたいのは彼女が'Bridget Jones' Diary'や'Miss Potter'などいくつもイギリスを舞台にした映画に出ていることです。これらはテキサス生まれの彼女がイギリス英語を喋っているので、英語学習教材としては不適当であろうと思います。 著作権に抵触しない場合、DVDの音声を抜き出す方法は色々あろうかと思います。私はDVDの一部(章単位)をQuickTime Movieフォーマットに変換し、さらにそれをQuickTimeで「音声のみ」に変換します。その音声はオーディオ・ソフトでMP3であろうがMPEG4あるいはAIFFでも何にでも変換可能です。

gonly
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりaudio bookはなさそうですよね・・・ DVDの音声抜き出しできるんですね! 試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の絵本の朗読音声を探しています

    英語の絵本の朗読音声を探しています 幼児(3・4歳)向けの非常にゆっくりで朗読される、 英語の音声(CDやMP3)を探しています。 できれば無償ダウンロードがいいです。スクリプト付きです。 かけっぱなしで無意識でも聴きととれるくらいがいいです。 英語のシャワーを浴びるのに使用します。 ハリーポッターの朗読CDはあまりにも速過ぎです。 ドリッピーもちょっと早いです。 でも雰囲気はいい感じなので、いずれこちらに進みたいです。 ペンギンリーダーの文字制限有りの不思議の国のアリスとか聞いてみましたが、 こちらも速い…。十数回も繰り返して聴いて、何とか聴き取れるレベルです。 速読英単語なども聞いていましたが、 非常に神経を使い、リラックスして聴くのはきついです。 ゆ~っくりなのがいいです。 なので5・6歳というより、ほんと3・4歳向けくらいが丁度いいと思いました。 何か良いのはないでしょうか?

  • 英語の文章を朗読してCDやMP3にしてくれる業者・サービスはないでしょ

    英語の文章を朗読してCDやMP3にしてくれる業者・サービスはないでしょうか? どうしても内容を頭に入れたい洋書(自費出版、著作権は問題なし)があるのですが、 読む時間がないので移動時間などに音声で聞ければ…と思っています。 自分で録音できればいいのですが、私は英語が流暢に話せるほど達者ではないのでできません。 読み上げ.comというサイトも見つけましたが英語には対応していないようです。 どなたかご存知でしたら助けてください。

  • DVDの音声をmp3にする手軽な方法

    DVDの音声をmp3にする手軽な方法はないでしょうか? 過去ログで DVD Decrypterで抽出して,さらに別のソフトでmp3に変換,というのがありましたが,面倒そうです.もっと手軽な方法があるとうれしいです. ネット上でフリーウェアを検索すると山のように引っかかるのですが,どれがおすすめか教えていただけるとありがたいです. 映画の音声で英語を勉強したいと思っています.

  • DVDの音声だけのコピーって違法ですか?

    現在英語の勉強をしています。DVDの映画でヒヤリングの勉強ができればと思ったのですが、そこで質問です。 1)通勤中に勉強をしたいのですが、DVDの音声だけコピーするのは違法ですか?(自分で購入済のDVDです) 2)違法でなければMP3またはiPodまたはパソコンにコピーする方法を教えてください。パソコンはiMac G5です。

  • 英語字幕でDVDを見る

    こんにちは。 僕は最近英語のDVDを買って英語字幕+日本語音声で聞いて 勉強しています。聴き取りに強くなるためであります。 ですがやはり自己流でやるのは間違っているかもしれないので、 この方法をしている方、おられましたら 何回程度同じ映画をどのような字幕と音声の組み合わせで どのように見ていらっしゃるのか教えていただけないですか?

  • 英語音声・字幕あり にする方法

     最近PSPで洋画DVD鑑賞にはまっており DVDshrinkというフリーソフトで抽出し、携帯動画変換君でMP4に変換して楽しんでます。  いつもは「日本語音声・字幕なし」なので特別な設定はいらずに簡単に抽出できるのですが次からは「英語音声・字幕あり」にしたいです。  ですが何度やっても英語音声だけしか抽出できません。 どなたか英語音声と字幕を同時に一つのデータに出力できる フリーソフト又は方法をお知りの方教えてくださりませんか?

  • くまのプーさんDVDは英語で見れますか?

    こんにちは。 子供向けのアニメを利用して英語を勉強しようと思うのですが、くまのプーさんDVDは英語で見れますか? (英語音声と英語字幕でますか?) わかるようでしたら具体的タイトルなど教えていただけるとうれしいです。 あと何かアニメや子供向けのDVD等で英語を勉強できそうなもののオススメがあったら教えてください。

  • 市販の映画のDVDの音声をiPod nanoで聞けますか?

    この手の質問はいくつもあったのですが、改めて質問させて下さい…m(_ _)m 今英語のリスニングを勉強しています。 市販の映画のDVDを買って、それを家で英語で観ています。 でも家で観ている時間にも限りがありますから そのDVDの音声を自分のiPod nanoで通勤中に聞けたら すごく便利だなと思うのですが、何か方法はありませんか? 何やらDVDをWAVEファイルにするとかMP3にするとか フリーソフトで変換云々…とありましたが、難しすぎて…(>_<) (色々いじってせっかく買ったDVDが壊れても嫌ですしね。) また、著作権の問題もあるので、違反してまでやろうとは思っていません。 となるとiPod nanoで聞くのは不可能でしょうか? 私だと、DVDをTVで再生してその音をテープに録音してウォークマンで聞く… ぐらいの手段しか思いつかないです(^^;) 音質は多少悪くても良いので、もうちょっとましな方法はないでしょうか? パソコンもAV機器も全然詳しくないですが、教えていただければ嬉しいです。

  • 物語の朗読の音声ファイル(英語)を配布してるサイト

    物語の朗読の音声ファイル(英語)を配布してるサイトってありませんでしょうか? あったら是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 英語を母国語とする人に英文の録音をお願いしたいです。

    英語を母国語とする人に、ボランティアで英文の朗読とその録音(MP3などで)をお願いしたいと思うのですが、そのようなお願いを投稿できる海外の掲示板や方法をご存じの方がいらっしゃれば教えていただければと思います。よろしくお願いします。

製本印刷についての質問
このQ&Aのポイント
  • EP-10VAを利用しているが、A4ワードで作成した用紙をA3用紙に製本印刷したい
  • 製本印刷についての具体的な方法を教えてほしい
  • EPSON社の製品を使用しているため、それに関連した質問です
回答を見る