• ベストアンサー

中国語の比較表現(nameとzheme)

中国語の質問です。普通話とか北京語とかの場合でお答えいただければいいです。 女也 没 有 我 那 ノム 喜 歡 游 泳 。 (Ta1 mei2you3 wo3 na4me xi3huan you2yong3.) 彼女は私ほど泳ぐのが好きではない。 ここで 「那 ノム (na4me)」が使われていますが、 「我」以降は私(「我」)のことを言っているので、 「這 ノム (zhe4me)」であるべきだと思いました。 「那 ノム (na4me)」でよいのでしょうか。 (漢字でうまく表示できないものは、別の字で代用しました。)

noname#70911
noname#70911

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wawa37
  • ベストアンサー率45% (137/298)
回答No.2

もし今[我]が水の中にいて、他の人に自分が気持ちよく泳いでいる様子を見せておいて「(私は泳ぐのがこんなに好きなのに)彼女は私ほど泳ぐのが好きではない」と言っているのであれば「這 ノム (zhe4me)」で良いと思います。 今[我]は水の中にはいなくて、「(自分は泳ぐのが好きだけれども)彼女は私ほどではない」と言うのであれば 「那 ノム (na4me)」が良いと思います。

noname#70911
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分のことだからと言って、zhe4meとは限らないのですね。

その他の回答 (2)

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.3

No.2 さんのように、「臨場感」の問題でしょう。 泳いでいる現場以外で、「這」を使うのは適当ではないように思います。 何かの作品を前にして、「こんなには、うまく作れない」というような場合、「這」でしょうね。 「泳ぐのが好き」だということを、「こんなにも好きですよ」と示すのも難しいですね。具体性に欠けるように思います。

noname#70911
質問者

お礼

とても参考になりましたし、納得もしました。

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.1

否定の比較ですね。 「没有~那me~」 でセットの表現になるので、ここは「那me」になります。 理屈抜きで覚えないといけない部分です。 (この部分の理屈を追求しだすと立派な中国語の研究になるでしょう)

noname#70911
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中国語分かる方教えてください!

    これってどういう意味ですか? wo de hanyu ye mei you na me hao.

  • 中国語の質問

    「何もする気力すらなくなった。」と表現したいのですが。 下記いずれの表現も中国語で通じますでしょうか。 何かネイティブから見ておかしな点でもありますか。 1・連一点ル力気也没有了。 lian yi dianr li qi ye mei you le。 2・連一点ル力気都没有了。 lian yi dianr li qi dou mei you le。 3・連一点ル「イ古文」什「ノム」力気也没有了。 lian yi dianr zuo shen me li qi ye mei you le。 4.連一点ル「イ古文」什「ノム」力気都没有了。 lian yi dianr zuo shen me li qi dou mei you le。 5・連一点ル干什「ノム」力気也没有了。 lian yi dianr gan shen me li qi ye mei you le。 6・連一点ル干什「ノム」力気都没有了。 lian yi dianr gan shen me li qi dou mei you le。 宜しくお願い致します。

  • 「這」 と「那」の発音について

    「這」は“zhe”と発音しても“zhei”(口語)と発音してもよいというのは分かったのですが、一般的に(標準的に)どちらで発音するのでしょうか? また「那」は“na”と発音するのと“nei”と発音するのではどちらが一般的なのでしょうか? “zhei”や“nei”と発音するのは、年配の人や地方の人だと言われたのですが、そういった傾向があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中国語--「イートウ」「シャンケン」とは?

    ラジオの中国語講座での講師とゲストの会話 講師 : Ni3men 去過日本的na3xie1 地方? ゲストA : O, 我去過hen3多地方。 不過, 我比較喜歓東京附近的「イートウ」、「シャンケン」、這xie1地方。 文脈から考えて、「イートウ」「シャンケン」とは東京付近の地名らしいのですが、どこのことを指しているのかわかりません。推測でいいので、お教えください。 声調は、 「イー1 トウ4」、「シャン1 ケン1」 です。

  • 中国語の助詞「了」の働きについて

    中国語の「了」は 動作の完了以外に、他にどんな役割があるのですか? 働きとして覚えておくべきものを教えて頂けますか? 今まで勉強してきたなかで、以下のような文に了が出てきまし た。簡体字の入力が出来ないので、ピンインのみで申し訳あり ません。 (1)言い間違えて笑わないで下さい。  wo shuocuo (le) ni ke bie xiao. (2)ここには沢山の車が止まっている。  Zher ting(le) henduo che. (3)どうしてないのだろうか?  Zenme mei you (le)? (4)切符を、ちゃんと持って無くさないで。  Ba piao na hao le、bie diu (le). (5)明日は早めに来るのを、お忘れなく  Bie wang (le) ,mingtian zao dianr lai.

  • 中国語の「老鼠愛大米」という歌

    中国語の「老鼠愛大米」という歌を聞いています。 他の歌に比べて分かりやすいのですが、歌詞の中で、いくつか自分がわかっているか不安なところがあります。 1) 我ting1jian4 ni3的声音 有zhong3 te4bie2的gan3jue3 譲我不断想不敢再忘記ni3 は、日本語では 君の声を聞いていると、ちょっと特別な感じがして、 君のことを絶対に忘れるものかとたびたび思う といった感じでよいのでしょうか? 2) 不管有多me的苦 只要能譲你開心我什me都愿意 zhe4yang愛ni3 これは、日本語では、 どんな苦労があっても 君の心を開かせるためなら、私はどんなことでもしたい こんなに君を愛している という訳でいいのでしょうか? 3) これが一番分かってないと思うのですが、 我記得有一個人 永遠留在我心中 na3pa4 只能gou4 zhe4yang de xiang3ni3 ru2guo3 zhen1de 有一天 愛情理想会実現 の、「na3pa4」がどうつながるのか分かりません。 上の文章とつなげて、 ただこんな風に君を思うことができるだけで(na3pa4~) 私の心の中に永遠にとどまりつづける人がいる(我記得~心中) というような訳でよいのでしょうか?間違っているような気がします。

  • 中国語の添削

    日本語訳をしました、添削お願いします。 ・有的甚至連人物性格也琢磨不透。ある人物の性格を加えても磨ききれない。 ・従小到大,我所明白的,如果譲我自己去zuan1(金+占)研個中深意,恐pa4久而不得了。小さいときから大きくなるまで、私がわかったのは、もし私に自分で深い意味を掘り下げて研究させたら、おそらく長くて大変なことになった。 ・他用便成了文芸精品,我men用便是不被允許的錯誤,同様的東西,不同身分的人用就有這me不同的効果。彼は都合よく文芸の逸品を作り、私たちは都合よく?、同様の作品は違う身分の人が用いればこのように違う効果がある。 ・為shenme他那me堅硬、却有那me多人喜歓他,尤其是不喜歓堅硬的人。なぜ彼はそのようにかたく、ところがそのような多くの人琶彼を好きであり、特に固い人を好きでない。 ・可以説是炉火純青,他的那些被新中国反復当作課文的篇章倒遠遠不及。すぐれていると言うことができ、彼のそれらは新しい中国を反復させ、教科書の文章は遠く及ばないと思う。 ・不知道我men為shenme没有発現他最高的文章在這里?私たちがなぜ彼の最も良い文章をここで発見できないのかわからない?

  • 日本語の歌詞を教えて下さい。

    Journeyの『Lovin' Touchin' Squeezin'』の日本語の歌詞が知りたいのですが、載っているサイトがどうしても見つかりません。 歌詞の分かる方、もしくは和訳のできる方いらっしゃいませんか? 和訳はできれば直訳ではなく、歌詞として意味が成り立つように訳してほしいです。 下記は英語の歌詞です。よろしくお願いいたしますm(_ _)m Journey/Lovin' Touchin' Squeezin' You make me weep And wanna die Just when you said we'd try Lovin', touchin', squeezin' Each other When I'm alone All by myself You're out With someone else Lovin', touchin', squeezin' Each other You're tearin' me apart Every, every day You're tearin' me apart Oh what can I say? You're tearin' me apart It won't be long, yes 'Til you're alone When your lover Oh he hasn't come home 'Cause he's lovin' He's touchin' He's squeezin' Another He's tearin' you apart Every, every day He's tearin' you apart Oh girl, what can you say? He's tearin' you apart 'Cause he's lovin' Touchin' Another Now, it's your turn girl, to cry Na na na na na na Na na na na na Na na na na na na Na na na na na...

  • 中国語 発音の歴史的変遷 ( 現代普通話の「H」は、古語では「K」だった? )

    標記の件で質問です。 現代中国語 ( 普通話 ) で「H」と発音される文字の一部は、かつて「K」と発音されていた時代もあるのでしょうか? [ 疑問の背景など ] (1) 「歓」は現代普通話では「huan[1]」と発音されるが、日本語ではカ行だし、旧カナ遣いでは「くわん」と書かれている。 日本語の漢字の音読みは、その文字が輸入された時代の中国語読みがベースになっているはずなので、過去において「kuan」(または、「kuwan」?)と発音されていた時代があったのでは? (2) 「滑稽」( hua[2]ji[1] ) を中日辞典で調べたら、「古書ではgu[3]ji[1]と読む」という注釈があった。 (3) 「中国語ジャーナル」の10月号?に収録されていた幼児の会話で「喜歓」を「xi[3]huan[1]」と発音すべきところ、「xi[3]kuan[1]」と発音していた。 → 舌足らずな子供の発音なので、間違いはお愛嬌ですが、そもそも、「H」と「K」は言い間違いやすく、訛りやすいものなのでは? とはいっても、日本語の音読みがカ行の文字で、発音が「Q」(気など)や「J」(見、建など)のものもあるし、「我」の発音が普通話ではwo[3]なのに、広東語では「ンゴ」(?)だったりと、考えれば考えるほど、謎は深まるばかりです・・・。(^^; という訳で、中国語の発音の時代による変遷の過程などを詳しく解説した書籍、サイト等はありませんか? ご存知の方、教えてください。

  • とても困っています・・・。訳。

    中国語の翻訳なんですが、読めません・・・。 どうか教えてください。 (1)Guoni guo de zengmeyang? (2)U rang ni shi wang. Wo geng xi huan ni le.zen me ban ne? (3)Do jia le ma?xie xie ni de yi jian. wo hui geng jia jia you de (4)Xinnian hao!xinnian guo de zengmeyang?buyao he de taiduo jiu ne. (5)Shanhai ma? 2009yi ding shi women fie chang kai xin de yi nian