• 締切済み

自分の名前スキorキライ???

自分の名前好きですか??? 私は好きです でも漢字で書くと硬いかな・・・

みんなの回答

  • rocknrose
  • ベストアンサー率29% (59/203)
回答No.15

好きです。 亡き祖母の形見だから。 私は、英名と日本名を持っていますが、どちらも付けてくれた人の、プレゼントです。大事にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#70523
noname#70523
回答No.14

きらいです。かと言って他に合う名前も思いつかないんですが・・・ 画数が多いしよく呼び名を間違えられるし字も何度も間違えられちょっと親を恨みましたよ 長年行っている歯医者なんて今だに間違えて呼んでいます。 この前皮膚科に行った時も呼び間違えられました。 読み方はストレートなのに珍しい名前で覚えにくいんでしょうか、それと名字と続けて言うと言いづらいんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (746/5661)
回答No.13

好きに決まっている。 自分の嫌いなところなんてないもん。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SYNTH_001
  • ベストアンサー率15% (19/120)
回答No.12

なんだかんだでわりと気に入っています。 ただ読み方が一般的な方では無いので、しょっちゅう間違われます。 高校の卒業証書授与で、読みの付箋が付いてたにも関わらず校長先生に間違われた時はショックだったなぁ・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pick52
  • ベストアンサー率35% (166/466)
回答No.11

別に好きでもキライでもないかな。 姓はありそうであまりなく、比較的よくある姓と字が似ているためか 読み自体も難しくないのによく間違われます。 (1文字目は同じで2文字目は部首までが同じ)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

苗字も、名前も、平凡すぎてあまり好きではないです… 苗字は日本全国でも10本の指にらくらく入るくらい人口が多いですし、名前は漢字も読み方も平凡ですが、この漢字にこの読み方はあまりしないので、しょっちゅう間違われるので(もう慣れっこなので最近は訂正もせずスルーです…)。 かといって、昨今子供に流行の奇想天外(?)な名前も引きますが。。 子供を持ったらまずは誰にでも読める名前をつけちゃいます。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

50歳のオバちゃんです。 中学くらいまでは嫌い(周りが子や美なんてのが多い時代)だったんですが・・・今は好きです。 最近、同じ読みの子(ほとんど小学生以下)を何度か耳にすることがありますが多分漢字が違うでしょう。 読みだけなら美人女優さんと同じなので嬉しい(彼女のほうが年下ですが)、が漢字の説明がちょっと・・・(当て字でもなく画数が少ない字なんですがね)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • erimochic
  • ベストアンサー率14% (51/363)
回答No.8

私は嫌いです。 姓は特殊で電話でもよく聞き間違えられるし、職場の人でも漢字難しくないのに間違えて書かれるし。 名も漢字一文字でよくある名前ですが、あまり好きではない漢字なので変えられるなら姓名ともに変えたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • M22M
  • ベストアンサー率18% (13/70)
回答No.7

小学校の教科書に出てくるような名前なので大嫌いです! でも嫌いな名前でも、会社の人ほとんどが私を呼ぶ時に名前で呼び捨てで呼んでくれるので、それはなんか嬉しいです。 関係ない話ですが、友達は自分の名前の漢字が気に入らないと言う理由で、自分でお金を払って漢字を変えたことがありますよ! 例 美紀→美姫(みき) みたいに! うちのおばあちゃんもまったく違う名前に変えました 笑 私の名前は漢字はいい意味なのですが、名前自体が好きではないので変えられるものなら名前を変えたいです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

好きです。 ひらがな2文字で、読み間違いもなくわかりやすいし、由来(親が込めてくれた願い??)も美しいので☆ でも、ある時に、親が結婚前に飼っていた愛犬の名前が私と同じだったと知った時は複雑な心境でしたが…(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の漢字の名前を変えるにはどうしたらいいでしょうか?

    自分の漢字の名前を変えるにはどうしたらいいでしょうか? 自分の名前ですが結構難しい漢字なので、人から読めないとよく言われます。 面倒なのですが、名前を変更したいのですが、どうしたらいいでしょうか? なにか手続きなどが必要なのでしょうか?

  • 自分の下の名前を呼ばれるのが恋人であっても嫌いです

    恐らく心理学の部類だと思うのですが、私は昔から下の名前を呼び捨てにされる事に嫌悪感を感じます。 『さん』付けで呼んでもらわないと、もうそれだけで嫌いになるくらいダメです。 恋人であっても呼び捨てでは呼んで欲しくありません。 私は昔から自分の名前が好きではありませんでした。 名前が嫌いというか、漢字は変わっているので好きですが・・・ ただ、親が最初にくれたギフトなので単純に嫌いなわけではありません。 苗字は好きなので敢えて自分の事は○○はこう思う・・・等、自分の苗字を呼ばせるように仕向けています。 これは自己主張ですね(^^; 自分の下の名前を嫌いな人は親の事を認めていないと聞いたことがあります。 そうなのでしょうか。 それでも自分のことを名前で読んでいいのは家族だだけだと今でも思っています。 どなたか心理学に詳しい方、ご回答いただけないでしょうか。 補足が必要であれば補足いたします。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 自分の名前が嫌い

    自分の名前が嫌いです 中学男子です。ぼくの名前は<なおひこ>といいます。どうしても好きになれません。周りには、○○き、とか、○○や、のような名前が多いのに、僕なんて○○ひこ、ですよ。自分でもださいと思いますし、親もセンスないと思います。とにかく、「ひこ」が気に入りません。ひこはいりません。直の方がましです。もっとカッコイイ名前を付けてほしかったです・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 みなさんは、こんな名前をどう思いますか? 回答した方はできれば年齢と性別を教えてください。

  • 自分の名前が嫌いです

     私は中学生ですが、自分の名前が大嫌いです。 理由は「子」が、つくからです。 友達にも「時代遅れ」とか「ダサイ」とからかわれます。 なぜ、両親が、いまどき「子」がつく名前をつけたのか、腹が立って仕方がないです。両親にも何度も問いただしていますが、神社でつけてもらったとか、子がつく名前は高貴な名前なんだぞ、と言うだけで、何も説得力がなく呆れるばかりです。  子がつく名前って本当に時代おくれだと思います。最近では自分の名前を呼ばれるだけで辛いです。  

  • 自分の名前嫌い

    カテ違いだったらすみません。 私は小さい頃から自分の名前が嫌いです。 変なあだ名をつけられたとか、キラキラネームだとか、そういった理由ではなく、 ただなんとなく、気持ち悪く感じます。 下の名前は呼ばれなれているのか、呼ばれる分にはまだ大丈夫です。 ですが、自己紹介するときなど、自分で自分の名前を言おうとすると、むず痒いような気持ち悪さを感じます。 何処にでも居る名前なのですが、特に苗字が嫌いで、同姓の人とかも呼びたくないです。 こういう人間はどこかおかしいのでしょうか?? また、治す方法はあるのでしょうか?? 新学期や就職活動が億劫で仕方ありません。

  • 自分の名前 好き?嫌い?

    小学校の頃、 親に「どうしてこの名前をつけたか?」を聞いて来る という宿題が出ませんでしたか? 私は年子の姉妹の下なのですが、親に聞いても 「あまり思い入れもなく‥。」の印象でした(~ヘ~;) 皆さんはご自分の名前が好きですか? 名前の意味(?)はどんなものでしたか?

  • 自分の名前が嫌い

    自分の名前が嫌いです。 古臭いし、珍しいし、もう嫌だ たつしです。どう思いますか?悩んでます

  • 自分の名前についいて

    私の名前はひろこと言います年は10代前半です漢字は伏せますが、ひろこはシワシワネームに入るのでしょうか?親は40代後半と50代前半です母に名前の由来を聞いたら将来男の子みたいな女の子になった時名前で性別を判断できるようにと言われました。母は身長が170ちょいあります髪も短髪で化粧とかも一切しませんオシャレとは無縁な人です。かえって自分はオシャレにも興味があります。他の子は可愛い名前に対して自分はこの名前で嫌になります。小学校低学年の時きのこやババ臭いといじられてから本当に名前が嫌いです。母の知り合いの50代の人と同じ名前なことがありました。(ネットなどでも40代以上あたりが大半です)長くなりましたが質問したいのはひろこという名前はシワシワネームなのかと改名はできるのかです漢字自体は読めます。(下手な長文すみません)

  • みなさん、自分の名前好きですか?嫌いですか?

    みなさん、自分の名前好きですか?嫌いですか? 好きな理由、嫌いな理由、あこがれの名前などあったら教えてください。ちなみに私は自分の名前が大好きです。これってめずらしいでしょうか?

  • フェイスブックの自分の名前

    フェイスブックの自分の名前をアルファベットで表記したいのですが、 漢字かカタカナでしか登録できません。 これをどこから、どうやってアルファベットで表記を変えられますか?

このQ&Aのポイント
  • 本の電子化を検討している方へ、自炊用スキャナーのおすすめ情報をまとめました。
  • 富士通のscansnap ix1600やEPSON DS-790WN、EPSON DS-531FBなどの自炊用スキャナーを検討していますが、具体的な情報が少なく悩んでいます。
  • 漫画や雑誌、プリントなどをスキャンする予定で、写真も取り込む可能性があります。製品の使いやすさや補正機能についての情報を教えてください。
回答を見る