• 締切済み

小児喘息?

オノン(喘息の薬)は 咳も無い、胸の音も無し・・・ なのに飲ませて良いのでしょうか? 喘息が起こりにくくする薬、と言われました。 発作が起きた訳でも無いし・・・ オノンを飲ませて、もうすぐ3週間に成りますが、 そんなに飲ませて良いのでしょうか? 初めて、こんな長い期間薬を飲ませるので 不安です。 多分病院に行くと、また薬を出されると思います。 したら、2,3ヶ月とオノンを飲ませる事となります 大丈夫なのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

抗アレルギー剤というのは、発作がおこってから服用するものではなく、発作が起こりにくい体にするために普段から飲んでおく薬ですので、咳がない、ということは関係ありません。ですので、何週間という単位ではなく、長期にわたって飲む必要があります。 私は小児喘息から何十年も喘息でしたが、このような抗アレルギー剤を飲んだからといって、本当に薬が効いているのかはわかりませんでした。(発作がひどかったので。)この薬による副作用というのはないと思います。むしろ、発作が起こった時に飲む薬や点滴の副作用(手が震えたり)の方が強いです。

fu-tanmama
質問者

お礼

有り難うございます。 まだ、病院でも完全な喘息とは言われてないので オノンをちゃんと飲ませたいと思いいます。 酷くならないように、色んな面でも親として 頑張りたいと思いました。 本当に良いアドバイス有り難う^^

  • okgoo08
  • ベストアンサー率51% (109/211)
回答No.1

こんばんは 成人の喘息持ちですが、同じような薬を服用しています。 オノンはロイコトリエン拮抗薬と言うアレルギー剤です。 アレルギー剤の中でも喘息発作予防に効果が優れている薬です。 この薬は喘息の発作を予防する為の薬で 喘息発作が起きてから、服用しても効果が有りません。 お子さんがどの程度の喘息なのか判りませんが 中~重症の部類だと必然的に長期に渡って服用することになると思います。 オノンドライシロツプ http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se44/se4490017.html それでも、テオフィリン系の徐放剤(テオドール等)比べると 副作用が少ないです。 テオフィリン系の薬は小児については血中濃度が高すぎると 痙攣等の副作用が出ます。 小児喘息の治療はできるだけ、治療の効果が副作用のリスクを 上回る場合にしか、処方を控えると言う治療のガイドラインが示されています(下記URL参照) 日本アレルギー学会 小児気管支喘息/治療/ガイドライン2005 http://www.iscb.net/JSPACI/i-20051129.html これらの参考にして、主治医にお尋ねになるのが一番だと思います。

fu-tanmama
質問者

お礼

有り難うございます。 悩んでいても仕方ないですね 主治医に聞いてみます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう