• ベストアンサー

トラウマや抑圧によるストレスで、体に異変が出ています。

 はじめまして。僕は20代後半の独身男性です。長文ではありますが、皆さんのアイデアをお貸しいただけたら幸いです。  トラウマや女性不信から来るストレスと、長年にわたって自分の気持ちを抑圧し続けたことによるストレスのせいで、時々体に異変が現れて困っています。  今は神経内科から精神安定剤やその他の薬を処方されています。去年と比べると体調はだいぶ快方に向かっていますが、薬の服用は対症療法に過ぎず、根本的な解決にはなっていません。  こういう場合はどう対処をすれば良いのでしょうか?  まず、ストレスについて詳細を説明します。  1つめのストレス原因はトラウマです。日常では誰にも言えないのですが、10代のころに見聞きした出来事により精神的なトラウマを抱えています。その心の傷により、時々夜中にうなされたり、神経が興奮して、手足が冷えたり吐き気を催したりします。ひとつは胎児に関するショックな映像を見てしまったことと、もうひとつは人間の肉体的成長に関するショックな事実を知ってしまったことです。  2つめのストレス原因は女性不信です。昔、ネット上の悩み相談サイトで、上記のトラウマについて相談をしようと試みたところ、かなり激しい嫌がらせを受け、女性全体に対する不信感も根強く植えつけられました。それに、恋愛を科学的に分析した書籍などを読んで、夫以外の子を産む女性が多いという事実や、恋愛競争に関する衝撃的な事実を知ってしまい、女性に対して奥手になってしましました。また、以前の職場では、同じ部署内の女性から脅迫により交際を強要されたり、噂を流されたりしました。結果、執拗なセクハラを受け精神的に追いやられました。執拗で悪質な女でした。  3つめのストレス原因は精神的な抑圧です。自分は男性なのに、異性である女性に対して異常な嫉妬心を持つ傾向があり、それを相手の女性に吐き出したいたいという強い生理的欲求にかられます。それが叶えられないことによって激しい精神的抑圧感に襲われ、ストレスがたまっています。この異様な生理的欲求の原因はわかりませんが、上で述べたトラウマが関係していると思われます。  でも、いずれについても、恥ずかしくて具体的には誰にも打ち明けられません。吐き出せないないことが更にストレスを生んでいます。年齢が上がれば上がるほど羞恥心はますます強くなるばかりです。吐き出したくて仕方がないという気持ちと、恥ずかしいという気持ちに挟まれて本当に辛いです。(※至極最近、トラウマや抑圧を打ち明けられる方に初めて巡り合え、少しだけ相談相手になってもらっています。)  次に、自身の生活背景や性格について説明します。  去年の後半、仕事のストレスが重なっていた時が、精神的にも最悪の状態でした。発作的に電車に飛び込みそうになったこともあります。幸い難は免れました。最近は少し落ち着いてきて冷静になっています。  過重労働やストレスなどで体調を大きく崩して、職場を退職してしばらく経ったのち、経済的事情により一旦東京を止むを得なく離れ、今は地方(都市部)で母やその他の親類と暮らしています。  家庭は自分にとって必ずしも安らぎの場ではありません。父親は仕事の関係で別居であり、母親ともかなりの確執があります。親子間でもよくケンカはあります。家庭内が険悪なムードになることがたまにあります。  あと、子供の頃から変わり者で、うまく集団生活や不特定多数とのコミュニケーションがうまくいかないことがありました。大人になり社会適応力はかなり改善されましたが、努力しても人には追いつけない点もあります。  一方、人にはない利点もあります。ひとつの事にこだわり抜くタイプで、好きであり得意なことに関しては、抜群の記憶力や思考力を発揮すると周囲からは評価されています。  しかし、逆にこの執着質な性格が、トラウマから逃れられない一因となっていることも事実です。  今は目標があって、半日だけ働きながら勉強をしているのですが、やはり悩みが心に引っかかって、何をやってもうまく集中できないことがあります。少し体調は良くなりましたが、やはり心のうちを誰にも話せないことがストレスとなり、体に負担をかけ続けています。  何かいい解決策のヒントがあれば、アドバイスをお願いします。時間はかかるかもしれませんが、補足要求があればなるべく早く返答を行うつもりでいます。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#68928
noname#68928
回答No.3

もう一つの質問からこちらに来ました。 私も正直アスペルガー症候群が脳裏をかすめました。 私からそうだとは言えません。これはまだ専門家が少なく、一見しただけではプロの専門家でも判断が難しいケースもあるそうです。でもここまで前向きに頑張っていらっしゃるのに生き辛さを感じていらっしゃるのなら、参考として調べてみてはいかがでしょう。No.2さんもいくつか気になる点を挙げておられましたが、加えて気になったのが「トラウマのフラッシュバック」に悩まされている点です。これもアスペルガーの症状の特徴の一つに挙げられています。また、計画や段取りをつけるのも苦手だと言われています。(この点も別の質問にあった、片付けが苦手なことと関係があるような気がします。) それと、カウンセリングを受けていらっしゃるのかということです。心の悩みが軽減されないと中々体調が元には戻り難いと思うのですが、神経内科の受診だけでは不充分ではないでしょうか。全て話すのは難しいでしょうが、コミュニケーションの取り方だけでも相談なされば、随分気が楽になるのではないでしょうか。 何が自分を悩ます根源にあるのか、突き止めたいなら精神科の受診も一案かと思いますが…。私は心療内科と精神科が併設された病院に行きましたが、カウンセリングもありましたし、全然怖い感じじゃありませんでしたよ。患者さんも待合室も普通の病院と何も変わりませんでした。クラッシクが掛かっていてゆったりした感じでした。 余計なお世話かも知れませんが、下記のURLも参考になさって下さい。 「アスペルガー症候群とその家族についてのFAQ。」  http://www2u.biglobe.ne.jp/~pengin-c/profile.htm (トップページ・中段) 「アスペルガー症候群をしっていますか?」  http://www.autism.jp/asp_index.html    (画面右上のメニューから「Web版・日本語」を選択して下さい。)  「大人のアスペルガーの診断について」   http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4327415.html

dosanko103
質問者

お礼

 わざわざどうもありがとうございます。  今まで誰に話すこともなく抑圧してきたトラウマなどが、神経系統に災いしたのだと思います。精神的に強くなれないのは問題だと自分でも認識しています。しかしそうとわかっていても、なかなか立ち直れません。  去年から急激に体調不良に見舞われるようになりました。もちろんこれには前の職場での過労もあります。  でも、発熱などの神経の暴走に関しては、精神神経的なものが大きいと、自覚するようになってきました。  家族の援助もあって、近々カウンセリングを受けるかもしれません。  ちょっと前に嫌なこと(自分にとっては非常に辛いこと)があって、2日ほどかなり精神的に荒れました。夜中にも寝ながらうめき声をあげて苦しんでいたようです。家族からそう指摘がありました。それを見て、家族が病院に電話してくれたみたいです。 (※)病院へ行く際には、このページも参考として印刷して持って行って相談しようかと思っています。  昨日アルバイトの職場でも、浮き沈みが激しすぎると注意されました。試用期間なので辞めさせられないか心配です。確かに接客仕事でこの精神状態はまずいと私も思います。  私は、他の人みたいにすんなり気分転換ができない事があります。単に執着質である以外にも、欠点がある気もします。“自分全体”をバランスよく、かつ要領よく統御する能力について、私は人と比べて若干、先天的に劣っているようにも感じます。  もちろん、それを言い訳にして努力を怠ってはいけませんが、一部の面においては、どうも努力の問題だけではない気もします。  人間ひとりひとり顔が異なるように、性格も能力も先天的に平等ではありません。一生懸命やって出来ないことを、真っ向から「努力不足だ」と決め付けられることほど、辛いものはありません。 (※)私が今まで様々な人間を見てきて思うことは、他人を「努力不足だ」と非難する人は、その人が努力していても出来ないとわかっていて、その人を非難するということです。つまり、自分が優越感に浸る為に、サボっているが故に出来ない人はあえて非難せずに、努力しても出来ない人こそを見下し、優越感に浸るのです。なぜか私は、相手の目つきや雰囲気などから、このような“確信的偽善者”を直感的に判別できます。

その他の回答 (2)

  • hipotama
  • ベストアンサー率50% (116/231)
回答No.2

質問文を読んで感じたことは、自分の心中を冷静に客観的に見ることができるということです。神経内科で向精神薬を処方されているということですが、その治療過程においてそのようなことができるようになったのでしょうか。 しかし、ストレス1~3については「恥ずかしくて具体的には誰にも打ち明けられません。」ということから、カウンセリングは受けてはないのでしょうか。私も薬物療法は対処療法だと思います。薬物療法で治ったといって、服用を中止したならば再発したということがあります。それは、根本的な解決で花井と思います。やはり自分自身が変わり現実に適切に対応できないといけないと思います。それには、カウンセリングなどの心理療法が有効だと思います。しかし、心理療法も万能ではありません。不眠、目眩、動悸などの身体症状には薬が有効です。薬物療法と心理療法との適切な処方が必要かなと思います。 最近トラウマや抑圧を打ち明けられる方に巡り会えたそうですが。その人に自分の思いを吐き出すのもよいと思います。ただ、その問題が大きければ大きいほど相手の負担は大きくなって相手が潰れてしまう場合があるかもしれません。そうならないために、自分の思いをしっかり受け止めてもらうには、専門的な知識があるカウンセラーの方が良いと思います。また、カウンセラーといってもピンからキリまでなので、自分にあった選ぶ必要があります。 それと後半で気になったのは、「子供の頃から変わり者で、うまく集団生活や不特定多数とのコミュニケーションがうまくいかないことがありました。大人になり社会適応力はかなり改善されましたが、努力しても人には追いつけない点もあります。」と「一方、人にはない利点もあります。ひとつの事にこだわり抜くタイプで、好きであり得意なことに関しては、抜群の記憶力や思考力を発揮すると周囲からは評価されています。」です。文章だけで少ない情報で判断するのは危険ですが、アスペルガー障害も頭にとどめておいた方が良いかもしれません。アスペルガー障害は、自閉症の中で、知的には通常かそれ以上を示しますが、対人関係が取れないものです。 自分を客観して冷静に自己と対峙して、きちんと自分の目標が設定されています。それを拒む要因は、鬱積したストレスとアスペルガー障害かもしれません。カウンセリングにおいて鬱積したストレスを発散し、またアスペルガーについては、各関係諸機関を訪ねて見てはどうでしょうか。 長くなってすみません。

dosanko103
質問者

補足

親切にアドバイスをいただき感謝します・・・。 >質問文を読んで感じたことは、自分の心中を冷静に客観的に見ることができるということです。神経内科で向精神薬を処方されているということですが、その治療過程においてそのようなことができるようになったのでしょうか。  この前辞任表明をした某総理ではありませんが、「私は自分を客観的に見ることができるんです」と言える自信は、まあまああります。また、周囲からもそう評価されています。  しかし、これは社会人になってからのことです。それまでは逆でした。薬の服用は関係ありませんね。  ちなみに、今こうやってフツーに文章を書いていますが、子供のころは全く文章を書けませんでした。正常の域を脱するくらいひどいものでした。 >アスペルガー障害も頭にとどめておいた方が良いかもしれません。  ネット上で何度か指摘されたことがあります。文字だけのコミュニケーションなのに、アスペルガーではないかと言われました。向こうは冗談で言ったのか、本気なのか知りませんが、「そのKYぶりから判断して、アスペルガーの疑いがあるような気がする」ということらしいです。  分野は言えませんが、私はかなりのマニア人間です。マニアの中でもウンザリされるほど、執着度の高いマニアです。でもオタク的要素は全くありません。究極のマニアでありつつ、オタクにはあらず、という感じでしょうか。(表現が下手ですみません。)  細かいことに執着するのが気質なので、日常の思考体系が極めて戦術的になってしまい、物事の戦略的・大局的な判断に支障が出ます。自分でそれではいけないとわかっていても、本来の自分を押し殺して社会に適合させることは、かなりの困難と苦痛を伴います。  特定の物事への執着が大きすぎると、人間関係や他人の感覚(センス)を理解できなくなり、円滑な人間関係や社会人生活に支障がでます。その為、自身の性格や思考を、ある程度人工的にコントロールしながら、社会人生活を送っています。本来の自分でいられないこと、つまり、自然な自分の気質にまかせて思うままに行動することを控え、客観的視点から自分を恣意的・機械的にコントロールすることは、悲しいことでもあります。でも、そうしないと社会にうまく適応できません。そのような生活時間が長くなると、欲求不満にはなりますね。  自然でありのままの気質に基づいて行動する自分(主観的行動主体としての人格)と、その自然な自分をコントロールする別の自分(客観的統御主体としての人格)、二人の主体が僕の中でせめぎあっています。正直、あまり居心地のいいものではありません。

  • tankuio
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.1

思い切ってここでストレスや悩みをお話しになられてどうですか? 少しは気分が楽になったのではないでしょうか? 女性に関してはあまり今は考えず、これから少しずつ接していくことでトラウマも解消されると思いますよ。 目標を持っているので、それに突っ走っていくことで他を寄せ付けない感じで、トラウマも寄せ付けないようにしたらいかがでしょうか? 答えになっていませんが、お体を大事になさってくださいね。

dosanko103
質問者

お礼

こんばんは。アドバイスありがとうございます。 そうですね~。たまにこっそりですが、 IDの自己紹介欄に目標を晒しています^^ 人生健康が一番ですね。少し励まされました!!

関連するQ&A

  • トラウマ・悩みが吐き出せなくて、苦しいです。体に異変が出て困っています。

    20代後半に入った男性です。(独身、一人暮らし、都市部) ストレスが原因と思われる、体調不良に悩まされています。 突然気持ち悪くなって急激に発熱して、吐き気・悪寒に襲われます。 原因不明でしたが、通院の結果「ストレスの蓄積」が原因と言われました。 最も大きなストレス原因は、自身で自覚しています。 悩みやトラウマを吐き出したいけれども、誰にも吐き出せないことです。 自分の家族にも話せない悩みを、大きく分けて4つ持っています(末尾に記載)。 結論から言うと、悩みそのものより、 悩み・トラウマを誰にも吐き出せない事が、何よりも苦しいです。 最初は恥ずかしくて人に知られるのが怖くて、一生懸命隠そうとしてきました。 ところが、ある時突然苦しくなり始め、 180度翻ってトラウマを誰かに話したくてどうしようもなくなりました。 それは特に、末尾の1,2についてです。 ずっと長い間、誰にも吐き出せないことによって、精神的に抑圧されて、 苦しくて苦しくてどうしようもないです。それに、仕事上のストレスも重なり、 時々、自分の大声で目が覚めます。このままいったら発狂しそうで苦しいです。 体にここまで異変が出てきたのは、初めてです。 どんどん追い込まれて来て辛いです。 ここのQ&Aを利用したり、いろんな集まりに行ってみたり、旅行へ行ったりして、 気分転換をしましたが、一時しのぎに過ぎず、根本解決になりません。 また、病院で行うのも投薬治療のみで、対処療法に過ぎません。 誰かに吐き出したいです。 でも、まず何から始めていいか、わからなくて困っています。 体に異変が出てきて苦しいです。段々逃げ場が塞がれていくように感じます。 一刻も早く何らかの手を打ちたいです。もう辛いです。 最初にどうすればいいのか教えて下さい。アドバイス、よろしくお願いいたします。 【抱えている誰にも言えない悩み】 (※1)どれも今のところ、誰にも言えず一人で抱えています。  多岐に渡っていて、抱える量が多すぎて辛いです。 (※2)1,2,3、4-Bについては、私の家族も何も知りません。 1,トラウマ あるショックを受けたことにより、精神的トラウマを抱えています。 自分にとってとても残酷な事実であり、それを知った時に深く傷つきました。 2,人間不信・異性不信 長くなるため、詳細は割愛します。 異性に対して、恐怖心・根強い不信感を抱えています。1とも部分的に関連あり。 3,特殊性欲 普通の男性とは、性的な嗜好が違います。 通常の異性愛者ですが、フェチを抱え、他の男性と性的興味(最終的欲望)の対象が少し違います。 フェチと言っても決して危ないものではありませんが、特殊なため孤独で辛いです。 4,自分の能力的(先天的?)欠陥について (A) 対人関係などで、努力しても簡単に人に追いつけない点がある事に気がつきました。 周囲の人は、何もしなくても変わって(周囲から浮いて)見えると言われます。 また、物事への興味の対象については、他人とは合わない点が多いです。 (B)《上記の関連参考事項》 子供の頃に学校で、教師から個別に特殊な検査をされたことがあります。 どういう検査かはわかりませんあ、それをここのQ&Aでそれを話したら、 「発達障害」を疑われた為に検査を行った可能性があるという事と、 「あなたの普段の投稿を見ても、その傾向を感じる。」という事を、 数名の利用者に言われました。 発達障害って一体何なのかよくわからないし、さほど気にもしていませんが、 普段から周りと波長を合わせるのに苦労します。 ・・・うまく文章で表現できません。すみません。 繰り返しになりますが、特に1と2を誰かに話したくて辛いです。 でも、出来ない状態にあります。

  • 体調異変を伴う精神的抑圧の解消法について

    ストレスにより身体に異常が出ています。 肉体的には健康で普段は元気なのですが、 ストレスや寝不足が重なった時などに、 突発的に気分が悪くなることがあります。 激しい吐き気や悪寒を伴います。 バス車内などで気分が悪くなることもあります。 また、最近は睡眠中にうなされることもあります。 はっきりとした原因は不明ですが、 精神的な抑圧がある事を自覚しています。 自身が抱えるトラウマを誰にも話せないことが、 多大なストレスを生んでいます。 現在、メンタルヘルス科に通院中で、 精神安定剤を処方されていますが、 それはあくまで対症療法に過ぎません。 根本的に解決を図るには、 そのトラウマなどを誰かに打ち明けることが必要だと、 自身で確信をするようになりました。 トラウマを吐き出せないことがとても苦しいです。 しかし、羞恥心からそう簡単には人に話せません。 このような時には、 どのような医療機関に受診すればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • トラウマを吐き出せずにいて苦しいです

    トラウマを吐き出せずにいて苦しいです。このトラウマは女性不信や人間不信の原因となっています。 話すだけでも楽になれるかもしれません。でもどうしていいかわからずにいて苦しいです。こういうときはどういうところに相談すれば良いのでしょうか?私はまず何をすべきなのでしょうか?

  • 歳を取れば取るほど、打ち明けにくくなるトラウマ

    20代の方へ。 皆さんは、トラウマなどの『精神的な傷』を、 他人へ打ち明けた経験はありますか? 体験のある方、ない方とも、回答を歓迎いたします。 なお、男女間では精神的構造が異なる部分もあるので、 差し支えなければ、性別も記入願います。 自身の今後を考える際の参考にさせて頂きます。 ※質問者は男性です。 【質問1】 相反する2つの気持ちの折り合いについて 悩みには、解決法が完全に塞がれたものもあります。 そのような悩みは、もはやどうにも出来ませんが、 誰かに話すだけでも、気持ちが楽になることがあります。 しかし、自分の精神的トラウマを打ち明けたいと思っても、 相反する2つの気持ちの板挟みとなってしまいます。 〔A〕自身についてわかって欲しいという気持ち。 〔B〕弱みを人に知られたくない気持ち。羞恥心。 皆さんなら、どのようにして、 〔A〕と〔B〕の2つの気持ちに折り合いをつけて、 自分の気持ちを誰かに話す決心をすると思いますか? ※人から見れば大した事のない内容であっても、  本人にとっては、他人に知られることに対して、  強い恐怖感を持っている場合もあります。 ※私は〔A〕と〔B〕のどちらの気持ちについても、  同姓より異性(女性)に対して強く持っています。 【質問2】 話す決心をするきっかけについて 人になかなか言えない精神的トラウマを、 一人で抱えて溜め込むことは、誰にでもあると思います。 ところが、打ち明ける事をためらった場合、 時間だけがどんどん過ぎていきます。 溜め込む事で、年々ストレスが増していくこともあります。 ストレスがたまった事により体調を崩すなど、 日常生活にも支障が出てきた場合は、 誰しも根本的解決を図ることを考えると思います。 皆さんなら、自身がどのような状況になった段階で、 自分の気持ちを誰かに話す決心をすると思いますか? 【質問3】 年齢による壁と焦りについて トラウマ等の精神的な悩みの場合は、悩みの中でも特に、 時間が経てば経つほど、つまり、歳を取れば取るほど、 ますます他人へ打ち明けにくくなることがあります。 質問1でいう〔B〕の気持ちが強くなっていくのです。 「話したくても、恥ずかしくてなかなか言えない。  でも放っておけば、どんどん歳を取って、  ますます人に話すことが難しくなっていく。」 このようなジレンマに陥り、右往左往する時もあります。 その焦りが、更なるストレスを生むことすらあります。 さて、皆さんはこのような状況に陥った場合に、 どのように、また何を基準にして、 自分の気持ちを誰かに話す決心をしますか?

  • トラウマのストレスで吐き気や目眩・変な汗

    当方、三十代前半の男性です。 (脳機能障害・発達障害あり。) 個人的な悩みに類するトラウマを抱え、 それがフラッシュバックしたりして、 時々気分が悪くなります。 過呼吸になりかけて苦しいです。 月から金は仕事です。 この時間にも気持ち悪くなってしまい、 目眩に襲われます。朝には仕事なのに。 根本のトラウマなどを解決しないと、 フラッシュバックは収まらず 、 いつか病気になりそうです。 人間不信にも繋がります。 そんな悩みです。 身寄りもなく、都会の真ん中で暮らしています。 近ごろ毎日が恐怖に見えてきました。 まず、何をどうしていいか、 分かりません。 トラウマも、向き合わないと、 耐性が出来ません。 だけど向き合うと、エネルギーを甚大に消費し、 平日に行うと体調を崩して大変な事になります。 急激な発熱が苦しいです。 だんだん限界が近いのを感じていますが、 誰にどう相談すべきかも、 判断できません。 病院から処方される睡眠導入剤も、 今みたいな状態だと、最大限度まで飲んでも、 全く効きません。 早いところ何とかしたいですが、 八方塞がりです。 しかも今は仕事は年度末でやや激務です。 なのに、仕事と関係ないトラウマで 体調をくずしています。 根本のトラウマを解決するには、 何をすればいいでしょうか?

  • ストレスにより身体の不調の出やすさについて

    ストレスにより身体の不調の出やすさについて 私は数年間(中高一貫でした)言われもない噂をまかれたり、避けられたりという日々を過ごしました。本格的ないじめを受けてないにせよ、ストレスは常にありました。 しかし、入試直前に眠れなくなったりはしましたが、それ以外は本当に精神的なことが体調に影響したことがありません。 友人など周囲の人は影響が出ることがあるそうですし、しかも私は人の気持ちに敏感なところもあるのでストレスは決して少なくないです。 数年間も本当に辛い思いをしていました。 でもやっぱり体調を崩すことはありませんでした。 どうして精神的なものが体調に影響しやすさやしにくさの差が出るのでしょうか?体質でしょうか? また、同じような方はいらっしゃいますか? あなたの悩みが大したことが無かったのでは、など答えになってない回答はご遠慮下さい。 よろしくお願いします。

  • 神経性うつ病

    神経性うつ病と診断されました。 心の中にあることを言葉にできず抑圧されているから体調不良や摂食障害や自傷が出てきてしまうと説明を受けました。 また、人格形成時に抑圧を受けていたのも原因と言われたのですが、これは一種のトラウマになるのでしょうか? 詳しい回答お願いします。

  • 人間不信による体調不良で悩んでいます。

    人間不信による体調不良で悩んでいます。 数年前に、人間不信、特に女性不信から来るストレスで、 神経の病気になってしまいました。 吐き気や発熱、悪寒やめまいで非常に苦しみました。 今はだいぶ良くなりました。 でも将来また再発しないか心配です。 神経科で安定剤を処方されています。 しかしこれは「対症療法」に過ぎません。 根本的にトラウマを解決したいです。 いったい誰に相談すればよいのでしょうか? まず何をすべきなのでしょうか? 相談しようと思っても、なかなか相談できないし、 そもそもトラウマがコトバになりません。 だからものすごく苦しいです。 打ち明けられない苦しみや、 理解してもらえない苦しみから、 早く逃れたいです。

  • 異常な“吐き出したい”欲求と、発作的な体調不良について

    20代半ば男性です。 (1)この頃、異常な生理的(?)欲求に襲われること、 (2)原因不詳の体調不良で、 悩んでいます。 (1) 最近、急に自分の抱えているトラウマなどを 誰かに吐き出したいという欲求にかられ、 ものすごく息苦しくなります。 吐き出したからといって、どうなる訳でもありません。 なのに、誰かに吐き出したくて、苦しくなるんです。 今までは、そう思ったことなど、一度もありませんでした。 自分でも、どうしてそうなったのか、わからないんです。 下らない事なのに、人に知られるのが屈辱だという気持ちと、 吐き出したくて仕方がないという気持ちの、 両方に挟まれてものすごく苦しいです。 本当に辛いです。段々酷くなっていきます。 何かいい方法はありますでしょうか? 自分を抑圧することで、ものすごくストレスが溜まります。 対処方法を見つけられず、悩んでいます。 (2) 上記との関連性は不明ですが、 最近少しでも精神的・肉体的ストレスがたまると、 急に発熱して、気分が悪くなることがあります。 発作的に苦しくなり、体が痺れたり、 吐き気や動悸が激しくなり、本当に辛いです。 真の原因がわからず、困っています。 かなり仕事を休んでしまいました。 内科では異常なしと言われます。 どういう方面の医者に見てもらえばいいのでしょうか? いい対処法はありますでしょうか? 【補足】 ※ストレスは、(1)以外にも複数持っています。 ※性格的なことを話すと、幼少期から変わり者で、  周りとは、うまく溶け込めないタイプの人間でした。 ※執着質なところはあり、自分が興味を持った事に関しては、  徹底的にこだわってしまいます。 ※個人的な悩みやトラウマなど  自分の内心を絶対に人に知られたくない方です。 ※ただ、1度だけ、利害関係のない遠くの異性の友人に、  自分の気持ち〔(1)のトラウマ〕を打ち明けたことがあります。  その時の不思議な快感が忘れられません。

  • トラウマを持つ女性は重たいですか?

    20代後半女性です。 職場に、片想いの上司(50代男性・独身)が居ます。 彼とは、父と娘のように接してもらい、尊敬できる人でもあります。以前、何度か彼と私的なことも含め、私自身の仕事のことや、生き方など、色々なことを相談にのってもらっていました。ただ、私の気持ちを知ってか、「恋愛関係」の話は、彼から振ってくることがありませんし、私も話しません。年齢差があるので、彼は私と付き合うのは・・・と気が引けているようです。 色々と相談に乗ってもらい、話も聞いてもらっている関係です。 ですが、最近、ちょっとしたことがきっかけで、私の過去や、私自身の精神的な問題で、トラウマになっていたことが、顕著に態度に現れるようになりました。それまでは、気さくで、いつも笑顔という印象(職場の人にそう評価されているみたいです)だった私が、人が代わったように無口になり、ビクビク怯えるような態度を、彼に対しても周囲に対しても取ってしまってます。人間不信、対人恐怖症に、近いです。視線が合わせられない。人を避けてしまう。仕事だけはミスのないように、入念に確認をしてますが、体調を崩し、おそらく周囲の人は明らかにおかしいと気が付いています。職場の人達とのコミュニケーションに、明らかに支障を来たしてます。今までは、笑いながら冗談も言えましたし、声も出たのですが、今は、緊張と恐怖心で、なんとか笑顔をつくれますが、他愛ない雑談などしているとき、いざ話に混ざろうとすると、喉が張り付いて、声が出せなくなります。頭が真っ白で、心臓がドキドキ言います。 相手から、話しかけられると、笑いながらふざけたりして、冗談も言えるんですが、それでも不自然に声が大きくなったり、緊張しているのが見え見えで、不自然な印象を与えてます。 彼には、以前、少しだけ、人付き合いが難しいと、相談していたことがありました。 そう言っていた手前、今の状態の私を見られるのが辛く、彼に対して、ものすごくよそよそしい態度を取ってしまったり、あえて彼の顔を見ないようにしてしまったり、明らかに避けている状態です。彼もそれに気付き、「自分から行かないとダメ」と、忠告してくれました。頭では、解っていても、人が怖く、体が強張ってしまいます。そう言われた後も、彼と目が合うと、怖くなり逸らしてしまいます。 そこで、相談なんですが・・・ 今のこの状態を、私自身がなんとかして打破しなきゃいけない、というのは理解しています。人を当てにして、自分から努力をしないのは、私の望むところではありません。ですが、彼にはどうしても、解って欲しいと思ってます。トラウマの内容は、精神的虐待とか、そういった類のものです。彼も、私が両親と上手く行っていないことは知ってます。今の彼との状態で、職場の人達との関係も良好なものから、不信感に、変わってしまった状態で、彼に、今の私の気持ちを聞いてもらっても、彼は負担ではないでしょうか?重たいですよね。彼にとったら、めんどくさい人になってしまわないか、不安です。 また、どんな風に伝えたらよいでしょうか? 正直、彼の顔を見て、目を見て話そうとするだけで、震え出しそうです。 冗談や、笑い話を彼に持ちかけるのも怖いです。でも、彼を信じたいです。 自分のせいで、彼に不信感を与えていることは事実ですし、私自身が、人間不信になっていることも事実です。でも、本当は彼を必要としてます。ここから抜け出すのは、私自身ですが、彼が信じてくれるだけで、強く居られる気がするんです。人間不信の私は、本当の私じゃない。だから、どうしても、彼の誤解を解きたいです。彼に、必要としてることを伝えるのは、この状況では重いでしょうか?彼に何とかして欲しいと頼むつもりはありません。私自身が変わらなきゃいけない問題なので。そうではなく、私が自分の力で変わろうとするのを、彼に見守って欲しいんです。 どんな風に(深刻に真面目にか、冗談交じりでそれとなく伝える方が良いか)、彼に伝えたらよいんでしょうか?どうか、アドバイスください。お願いします。