心を抑圧する危険性とは?

このQ&Aのポイント
  • 心を抑圧することは危険であると言われています。心の抑圧はマイナスの感情を抑え込み、興味を失う原因となります。
  • 心の抑圧の原因は家庭環境にあり、親の愚痴や八つ当たりに苦しめられてきたことが影響しています。
  • 心の抑圧から抜け出すためには、感情を解放し、ストレス解消の方法を見つけることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

心を抑圧することって

心を抑圧することって危険だと聞きました。 危険だと言われても対処のしようがありません。助けて下さい。 最近私はマイナスの感情以外、何か周りで起こっていたとしても何も感じず他人の出来事のように思えて興味がありません。 会話でも「そうなんだ、どうでもいいや」という気持ちが前に出て会話が続かず、少し前までは何も思わない自分が嫌になっていました。 原因は家庭環境で、50過ぎても自分の嫌なコトは全て親のせいにし、今まで生きてきて都合の悪いことを全て毎日何時間も私に愚痴り、八つ当たりする両親がいるからです。 精神科に連れて行ったら行ったで、貰った薬を薬辞典で調べ、少しでも短所があると、「私を苦しめる気か」とヒステリーになり、病院・薬局に文句の電話をします。 そんな環境で育ったので自分を守るために感情を殺して来ました。 その結果、感情は無くなり会話が出来ず、ストレス解消法は人と関わらないこと、ねることで、友達がいませんでした。 でも、私は素直になれるよう変わりたいです。 なので、この家庭と関わりこれからも生きていく上で もっと楽に生きれる考え方 について教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

そうした状況で、ここで質問できているのは 実に素晴らしいことです。 世の中、親御さんの自己信頼がないと、 お子さんには内制止がかかってしまう 傾向がありますな。まぁ それはともかく、 質問者さまの場合、ご両親が同じように 自己信頼がないのと、認知症が始まりつつある のかもしれませんので、とりあえず、 バリデーションで検索して、 丁寧に、読み込んでみませんか。 ご両親の八つ当たり的な愚痴が、 抑圧で心に溜め込まれた負のエネルギーの 顕現の1つの例になります。愚痴を質問者さまに 言ってみても、どうにもならないことをご両親は 分っているのですが、身近にいて、言い易い、 質問者さまに言ってしまうのです。 そうした負のエネルギーを昇華させられる 何らかの表現メディアが見つかれば、 急速な改善が望めますので、是非とも 環境を整えてあげることに協力しませんか。 そうすることで、質問者さまにも救いが 訪れるでしょう。 とりあえず、双方の祖父母の生育史や 子どもの養育方法を(オジさん・オバさんに 訊くなどして)知ってみることから 始めてみませんか。 悪口・陰口は、人間的に卑賤な行為で、 愚痴は、品位・品性・品格に欠ける行為ですので、 ちょっと高価なノートとペンをプレゼントして、 『愚痴ノート』に書いて貰うようにしませんか。 〈ふろく〉 質問者さまの生活の知恵としては、 逆に《お父さん、本当は何になりたかったんですか?》とか、 《お母さんが最も楽しかった思い出を教えて》など のような質問をしてみるのです。コツは、 ご両親の脳髄が楽しさで満たされるような質問を しつづけることです。 愚痴等をプレゼントした『愚痴ノート』に書かないとしたら、 近隣の傾聴ヴォランティアの人などにお願いして、 ライフストーリーなどの「聞き書き」をして貰うように してみるのなどもおススメです。 なお、Alexithymia(=失感情症)という病気が あります。最寄りの こころの健康(相談)センターを訪れて、 今後の対応策を相談してみませんか。 (皆さん、感情や煩悩に苦しんでいますので、 無感情の世界は【悟り】に近似しているので、 悪くはないようにも感じますけどね……) ご両親が、共に、 Victim of Circumstances のようですが、 彼等の負のエネルギーが DVや刃傷事件として顕現していないのは、 救いですよね。 (お母さまのヒステリックな文句の真意は 逆を考えることで理解できるでしょう。逆転の 思考をおススメしたいです) そうした家から出て、独立するのは ダメなのでしょうか。まぁ、 バリデーションの研究はして いただくとしまして……キーワードは、 昇華、 で、どうでしょうか。 逆転の発想、逆転の思考で、 質問者さまも、あらゆる負のエネルギーを 昇華させることができれば、 状況が変わって来る筈です。 自分を騙さず、自分を裏切らず、 自分に嘘をつかずに、暮らしていれば、 自分自身に素直になれるでしょうし、 楽な気持ちで暮らせるでしょう。 (まさか、依存心や所属欲求が存在する というようなことは、ないですよね……) ご両親のライフストーリーなどの「聞き書き」は、 他人の方が、宜しいのですが、見つからなければ、 身内が担当することも考えませんか。 上述の「ご両親への質問」は、是非、してみてください。 以上、回答になりませんが、叩き台にして、 ご自身で、考えてみてください。 Good Luck!

その他の回答 (2)

  • 2012japan
  • ベストアンサー率36% (17/47)
回答No.2

今までの生活は相当のストレスだったと思います。心中お察しします。 変わりたいという気持ち素晴らしいです。 私も人と付き合うよりも1人で過すのが楽しいです。 近所を散歩したり、日曜大工をしたり(女ですが)、海を見に行ったり とにかくその時したいことをしています。動物を見るのも好きなので鳥を見たりしています。 もっと楽に・・・ですね。 であれば、「あなた達よりも良い人生を歩みます。」っとにっこり心の中で言ってあげてください。 ご両親と笑顔で接する機会を増やす事で「私はあなた達を許せるぐらい大きな器を持っている。あなた達とは違うのよ」 という気持ちで接してみましょう。 人は年を取るごとに子供に返っていきます。「あれが食べたい。どこに行きたい。あれ取って来て」とまるで子供。 それをあなたはマザーテレサのように慈しんでみましょう。そして「あなた達は私がいないと何も出来ないのね」と 大きな心で過してください。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1118/8871)
回答No.1

まずは自分ができることを寧にやってみたらどうでしょうか。当面の問題日ついてもできることをやってできない部分についてはしばらくそのままにしておいたらどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 感情を抑圧しすぎず、うまく開放する方法

    昔から辛いことがあると我慢するタイプで、自分でも感情の抑圧が強いと感じています。 小学校の頃にいじめにあったことがありますが、嫌な事を封印しているのか、 いじめにあったことは記憶しているのですが、どんな内容だったかほとんどおほえていません。 それどころか、小学校4年までの記憶がほとんどないのです。 それ以降も感情の表現が苦手で、どうしても人と距離をとるようになりました。 傷つくことを恐れ、嫌な事を忘れようとし、不快な感情を避けようとします。 そんな私でも少数ですが、友達はいます。 ですが、愚痴を吐くと相手が迷惑するだろうと思い、辛い時に相談することが出来ません。 何かと感情を抑圧するせいか、喜怒哀楽がなくなり、自分がなにをやりたいのかもわからなくなってしまいました。 そしてうつ病を患いました。 3年の投薬とストレスの少ない環境への移動の結果、大分回復しました。 気力、思考力、判断力はそこそこ回復しましたが、感情はいまだ鈍いままです。 感情を抑圧する習慣、そして感情を表現することが苦手な状態は根本的に変わっておりません。 今でも自分が何をしたいのか、いくら思考しても感情が出てきません。 仮面をかぶって生きている感じがします。 カウンセリングを考えたこともあります。 ですが、家族が精神的に参っていた時しばらく通っていたことがあり、 その時の内容を聞いていましたが、家族を見ていてカウンセリングの効果があったとは感じられず、 (一年通って効果ないので中止。月二回で年間36万かかりました) 高い金額を払ってまで通うことに疑問があり、まだ受けたことはありません。 カウンセラーにも色んな人がいるのでしょうが。 こんな状況を何とかしたいのです。 性格を変えるのは難しいとは思いますが、 感情を抑圧する習慣を変える方法、感情を表現するやり方など、 参考になる本やサイト、体験談などがあれば教えてください。

  • 薬に関する本について。

    5年ほど前にアレルギー性皮膚炎といわれステロイドを使ってきました。 それから少しずつですが自分の体のことなので薬について興味がでてきました。 薬局などで薬剤師さんが見ていて知ったのですが、薬の辞典?のようなものがあるんですね。 ネットなどで調べても内容まではわからないですし、購入できるものなのでしょうか?

  • 醜い心 アドバイス下さい

    最近自分の心が荒れてて悩んでます。 私の家は色々と家庭環境に問題があり、金銭的にも豊かでないので本当に毎日細かな節約を積み重ね、無駄金を徹底的に減らして生活しています。 ただ、最近とても仲の良い女友達がすごくお金持ちのお嬢さんだとわかり、、自分との生活レベルの差でやるせない思いになってしまうときがあります。 彼女は兄弟も多く、それぞれ実家から出て独り暮らしをし(全て親もち)、月にバイトもあまりしていません。しかし、ブランドもののバッグをちょこちょこ買っていたり、洋服も一着7万円するようなものを月に何回も買っています。更に卒業後すぐに働かず院に行っています。 ただ、とても優しいよい子で、嫌みもなく、学歴も高く賢い人です。 ただ、親のお金を好きなように使える環境から、たまに彼女が無意識に発した発言がとても引っ掛かってしまうことがあります。(例えば 人にプレゼントするの好き と言っており、私から見たら親のお金で買っててプレゼントかー。。。) と思ってしまったり。。 私は現在死ぬ思いで必死に働き、きつきつのなか家にお金も入れてやりくりしているので、たまに彼女の買い物事情を聞いてしまうと 私もそのブランドの服欲しかったな。。 と悲しくなってしまいます。 そうした金銭事情さえ色々聞かなければ、とても良い面ばかりで大好きなので、自分の心の不安定さに苦しくなります。最近は本当に仕事が忙しく、自分の気持ちに余裕がなくて ああやって優しくて余裕がある感じなのはお金の心配を一切しなくてもよいからじゃないかな。。。 と考えてしまい、自分で自分が嫌になります。 家庭環境も、私は普通の一般家庭と少し異なり複雑なので、兄弟がいて楽しそうなのをみていると、その時は笑顔ですが家に帰ると悲しくて泣いてしまいます。 自分が自分の今の状況に満足していればそんなに人の事を羨んだりしないのでしょうが、最近彼と別れたりともがいた状況の中、自分の欲と色々な感情が混ざって苦しいです。 2~3年前に仲良くなった比較的新しい友達は、極普通の一般家庭で、その子と話していると、心のざわざわした感じはありません。 でもどちらも大切な友人なのです。 ひがんでしまう感情はどうしたら良いのでしょうか? 今は給料が良いけれど激務でかなりブラックな職場です。もう少し落ち着いた楽な仕事に代えたら心の余裕もできるのでしょうが、今度は給料が低くなってしまい、余計買いたいものが買えないストレスが出そうです。 人生が苦しく、死にたいという感情よりも、生まれたくなかったな と言う感情に走ることもあり、(これはただお金の事ではなく、虐待やらなにやら色々自分の生い立ちや、激務な仕事現場をふとした時にフラッシュバックしてしまい感じます) 毎日が辛いです。 もちろん楽しい事も幸せを感じることもありますが、自分の感情をコントロールできません。 人生一発逆転した方がいらっしゃったら、エピソードを聞かせて欲しいです。

  • 「怒る」と「責める」

    小さい頃から、親の「怒り」が怖い事が多かったです。 私のせいではないのに、声をかけたら突然大きな声で怒鳴られるなど、八つ当たりされたり…などです。 そのためか、自分の怒りに対して過剰に抑圧するようになりました。 「怒ることは怖いこと」「怒ることは悪いこと」 最悪、「怒りを感じてもいけないこと」…なんてことまで…。 けど、抑圧すると感情は出どころを失い、心の中でくすぶります…。 いつまでも怒っていたり、 怒りを認めたくないのに、自分は怒ってますーなオーラを出して押し黙ったり…。 ひたすら何かのせいにしたり…。 かえって非常にタチの悪い怒りの表現になる気がします…^^;。 結果的に、嫌だと思った、 「親と同じ怒りの表現」をしている自分がいました…。 どうしたら怒らずに済むんだろう。 どうしたら怒りを根絶できるんだろうってそればかり思ってました。 でも最近になって、 「怒ってても八つ当たりしない人」 「あるひとつのことに対して怒っているのであって、 それが解消されるとたちまち機嫌を直す人」を見て、 怒る事に対する見方が変わってきました。 怒ることは、笑うこと、楽しむことと同じように、 人間としてとても自然なもので、消さなければいけないような、 悪いものじゃないんだってことに気付けたんです。 そして、親や私がやってきたような怒りの表現は、 「怒り」ではなくて、ただ「責めている」だけなんじゃないかと思い始めました。 あるきっかけがある。 ↓ それに対して怒りを感じる。 ↓ 即座に怒りを抑圧する。 ↓ 平静を取り戻したかのように見えるが… ↓ 別のきっかけで抑圧した怒りが爆発する ↓ 「こんな些細な事で…」って思っている自分もいるけど、 「せっかく押さえたのに神経逆撫でしくさってぇ!」と、 些細な事に割に合わない怒りをぶつける(責める) …な流れです。 必死に抑圧しているところへ、 怒りを引き起こしてしまった要因を、責めてしまうんじゃないかなって…。 だから、本来の怒りの原因が消えたり、過去のものになってもなお、 怒りの炎はくすぶってて、何かがきっかけで燃え広がるんじゃないかなって。 たまに、何に対して怒っているのか分からなくなる時って、 そんな状態なのかもしれないです。 親や私は、抑圧するしか知らなくて、 表現すること、または、怒りの正しい扱い方を分からなかっただけなのかもしれません…。 うまく言えないんですが…、 怒る事と責める事って…違いますよね…? 怒ってる人を見て、「八つ当たりされてる…」「なんか私のせいじゃないのに責められてる…?」「まだ怒ってるよ。なんで怒ってるのかワカランし…。八つ当たりして、周りにいったいどうしてもらおうっちゅうねん」って嫌な感じがする時と、 そう思わない怒り方の人がいるように感じるのは、 「怒る」と「責める」の差なのかなって…。 なんだかうまくまとまらず、ややこしくてごめんなさい;。 みなさんは「怒ること」と「責めること」についてどう思いますか^^?

  • 心の病

    現在、精神の薬を飲み続けて10年になる女です 無職です 家族の協力を得て、作曲レッスンや音楽療法士になるための勉強をさせてもらっています しかし、私はちょっとしたことでもすぐキレるので物に八つ当たりしたり、母を蹴ったり、大声を出しますなので、来年の春まであらけたら何もかも止めれと言われています 父に「来春まで執行猶予与える」と言われました とても苦しいです イライラしてきたらセルシンを飲んでいます でももう本当に辛いです こんな家庭も嫌だし、こんな自分が情けないです 生きて行きたくないです 今すぐ消えたいです どうしたらいいですか?どのように生活していけばいいですか?本当に苦しいです・・・

  • 離婚後の心の持ち方

    40代半ばの男です。 20年間暮らした妻が離婚を望んでいます。ここ数年、夫婦の会話もなく、家庭の中もとても険悪な雰囲気で、正直もうこの家庭は終わっていると思います。 離婚に至るのは時間の問題だと思うのですが、経験者や詳しい方に教えていただきたいです。 離婚したあとに恋愛感情を持つ―新しい女性に対してですーためには、どんな心のが必要でしょうか? また、別れた妻に対する感情はどんなふうに処理したらよいでしょうか? 妻と別れたあとの自分の人生が想像できません。 離婚しても人生終わりじゃない、と理屈ではわかっています。が、何かそのさきの人生を生きるよい方法がありましたら、教えていただきたいです。 妻がほかの男性デートしたり、セックスしたり、再婚などするなど、考えただけでも死にたくなるのです。 よろしく御願いします。

  • なぜ壁を破れない?心に居場所がない感じ

    なぜ壁を破れない?心に居場所がない感じ 23歳女性です。ずっと、心に居場所がない感じで悩んでいます。 何かを抑圧した感じ、醜さを抑えているがために?、気になって何にも集中できない感じです。 心の支えになるものがなく、気もそぞろで、適当に生きてしまっています。 一方で何かをどんどん溜め込み、体を壊したりいきなり爆発しないかとの不安もあります。 不完全燃焼で心から何かをすることができず、見かけだけ整えている自分をケチくさく感じ、自分に対して穢らわしいイメージを抱いてしまっています。 誰もに見捨てられるんじゃないかと思うような無感情の冷めた見方をしながら、それを隠して表面的にしか人と話せません。 つまらない、というかもったいない人生を送ってきたなあと思います。 いい人ぶらなきゃいけないからかなあとも思います。むしろそうした醜いところをぶつけてしまえれば、人間的な感情が出てくるんじゃないかとも思いますが、いつも想像するだけで今までの人生でそんなことはできなかったし、これからも困難な気がします。醜いところを自分で認識する前に抑圧してしまっている感じです。 こういう人間は、人間として、何か大切な課程を経ていないんでしょうか。人と本音でぶつかり合うとか。それとも、出すことが躊躇されるくらい性格の悪いところを抱えているんでしょうか…。 自分で、奥底に心に強いところはあると思うのです。(強いというのは、人間的なところです。)しかしなぜかずっと壁を破れずにいます。人に気づいてもらえず、ずっと寂しい思いをしてきました。 どうしてこんなことになってしまったのか(これはわからなくてもいいです)、どうしたらここから脱却できるか、どうしたら人間的に成長できると思うか、教えてください。 今更、色んな経験で他の人に遅れを取っているとは思いますが、これから、豊かに生きれたらなあと思います。

  • 家内のヒステリーを治すには・・

    家内39歳のヒステリーを治すにはどうしたらいいでしょうか。 朝晩と私子供に八つ当たり、会話は甲高い声でキリキリイライラ。。 理論づけて、さとしても会話のキャッチボールができない、話の論点がずれるし自分の主張ばかりでらちがあきません。   もう仕事終えて家に帰るのも苦痛です。 あ~、そして今晩も。。ため息です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 心が疲れました

    みなさん疲れているかもですが私もほとほとに疲れました。前向きに持とうとしてもエネルギーがからっぽです。 父母姉のいる家庭で育ち、父からは無関心と言葉の暴力、母は過保護で大学生の私に幼稚園児扱い、姉はヒステリックで母の愛が私だけに向けられていたため八つ当たりがひどく、おかしい家庭です。 幼い頃から家の中で気を遣い、心が休まった日がありません。中学から現在大学まで自律神経失調と鬱病を繰り返しています。寝つきが悪くて困ってます。 中身ガタガタでも病気を隠して学校は頑張らなくてはいけないし、家族には振り回されるし、友達に元気ないやつと思われるし、私は悪いことしてないし頑張ってるのに責められる意味がわかりません。 病院もたくさんまわり、薬や漢方や鍼治療やしてみましたがお金の無駄でした。医師も上から目線や責めるような言い方や近状報告聞いて薬だして終わりで全く助ける気なくて嫌気がさしました。 もうお金もないので病院には一切頼らず、家を出て自分ペースで生きて生活習慣をしっかりして、中身を回復していきたいです。大学はもうすぐ卒業ですがこんな疲れきった精神状態のため就職なんてできそうになく、かといってできそうなバイトがあるか不安です。 家から離れて一息つきたいです。 どうしたら元気エネルギーが得られて人生楽しめますでしょうか。

  • 母を傷つけてばかり・・・

    自分は、精神的に色々な問題を抱えていて、ボーダーがあり、精神科に通っていますが、どうしても一番身近にいる、母の心を傷つけてばかりです。 家庭環境の問題から、母は私が幼少の頃からヒステリーでした。 毎日のように、意味もなく怒鳴られ、叫ばれ、子供の頃から私は、何で怒られているのか意味も解らないまま育ちました。 でも、今、同じことを自分がしてしまいます。 意味もなく、母を傷つけてしまいます。 暴言を吐いたり、傷つくことをひたすら怒鳴ってしまったり。 まさに自分がヒステリーをおこします。 でも、母が私は大好きです。大好きな人を傷つけたくないのに、でも、感情が止まらない。 母は私を一番理解してくれています。だからこの私の言動も行動も理解していると思います。 でも、心苦しいです。それでも母は、傷ついていると思います。 毎日私の言葉で傷ついている母がかわいそうでならないです。 ヒステリーを起こしたあと、後悔で自分を責めます。母がかわいそうで悲しくなります。涙が止まりません。 こんな私は、最高の親不孝ものですよね。 ヒステリーの親を持つと、子供もヒステリーになることってありうるのでしょうか?それとも偶然なのでしょうか。 親孝行がしたいです。母を喜ばせてあげたいです。 どんなことが今の私に出来るでしょうか?